トップページcompose
993コメント254KB

【プロ】マルチエフェクター総合スレ22【アマ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2014/01/06(月) 11:33:20.72ID:opFIs18X
Boss
ttp://www.boss.info/jp/
DigiTech
ttp://www.digitech.com
KORG
ttp://www.korg.co.jp/Product/Effector/
LINE6
ttp://line6.com/effects
ZOOM
ttp://www.zoom.co.jp/
VOX
ttp://www.voxamps.com/
Fractal Audio
ttp://www.fractalaudio.com/
TC Electronic
ttp://tcgroup-japan.com/TCE/
Avid
ttp://www.avid.com/JP/products/eleven-rack_2
Rocktron
ttp://www.rocktron.com/

前スレ
【素人】マルチエフェクター総合スレ21【玄人】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382358315/
0711ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 10:16:35.63ID:orB0S1RC
>>709
お前しつこいね
モノラルで出力してパンがどーなると思ってたの?
0712ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 10:57:27.88ID:2wnfvNXW
>>711
普通は、左右の音がモノラルで出力されるんですよ、信者さん
0713ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 11:12:30.37ID:gaYQTLeN
いや信号がモノだったら片方からだろ
0714ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 11:24:07.89ID:2wnfvNXW
>>713
ジャックが2つあるなら、それもありかもね
0715ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 11:25:16.74ID:2wnfvNXW
ステレオエフェクトが全滅です
0716ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 11:33:32.28ID:orB0S1RC
>>715
「モノラル出力したらオートパンが効かない」とかクレーマーも良いとこだろ
お前の脳細胞が全滅してんだよ
0717ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 11:39:50.17ID:2wnfvNXW
>>716
ギター弾かない人?
パンドラしか持ってないの?
0718ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 11:41:10.15ID:2wnfvNXW
つか、なにも持ってないでしょ?
0719ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 11:50:12.11ID:orB0S1RC
>>718
んじゃ逆に聞くけど、お前はオートパンをモノラルで出力してどうなったら良かったわけ?
0720ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 11:56:59.10ID:2wnfvNXW
>>719

>>712
0721ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 12:02:04.98ID:orB0S1RC
>>720
うん、でどう鳴ったら良いわけ?
モノパンくんはちょっとイメージ力が足りないよ
ちゃんと頭でイメージ出来たら全部解決するんだから
0722ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 12:12:51.57ID:5OGgTPwD
>>721
バカ晒し揚げw
0723ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 12:15:45.13ID:2wnfvNXW
>>721
左右の音がモノラルで出力さるのが普通なんですよ
左右に振る効果はなくなる
モノラルだからなくなって当然
ギター弾いたことないの?
他社の仕様調べてみな
片側しか出力しないと、音量が半分になる
結果的にノイズが目立つ
パンニング系だと、効果音が単純に倍に間延びする
つかえないイメージしかわかないな
0724ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 13:09:20.43ID:orB0S1RC
あぁやっぱり前のときと同じ流れだね
ID2つ使って連投する、荒しの常套手段だわ
以降基地外はスルーします
お騒がせしました
0725ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 13:23:07.00ID:gkTGTgvj
日曜の昼に信者が負け惜しみw
0726ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 13:34:22.22ID:SoKxFDG1
仕様を仕様とわかる人でないと(エフェクターを使うのは)難しい
0727ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 13:39:40.01ID:FxtgxqbZ
ズームクソ、Axeスレで一人で競馬の話してるだけかと思ってたらこんな所でも必死でネガキャンしてたんだな

GT-PRO、PODX3、PODHDとか色々試した後でAxeに移行したけど一言で表すならまったく別次元の機材だよ
アンプシミュとしてはKemperも最近気になってきてるけど
PCのDAWでやるような変態ルーティングができるハードエフェクターって他にあるの?って感じ
0728ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 13:51:35.95ID:5OGgTPwD
>>724
バカ晒し揚げw
0729ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 15:03:50.81ID:9KzOT1pV
>>727
Axeってそんなにルーティングの自由がきくんだ。send busの数ってどれくらいいけるの?
0730ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 16:00:07.26ID:/IiKnzPT
ヘッドホンアウトはステレオだったかと>>pandora
0731ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 19:33:09.91ID:FxtgxqbZ
>>729
物理的にはステレオで×1
http://up.cool-sound.net/src/cool43341.jpg
こんな感じで内部で自由度高いルーティングできるって意味ね
前後どの位置にでも好きなエフェクト配置できるし全てのブロックでLR自由に振れる
0732ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 19:54:50.49ID:MJHwFkN7
なるほど良くわからん
けどGLAYのHISASHI(て言ったら笑うか)もAxe使ってるみたいだし
いいものなんだろう
とても俺は手を出せるような価格じゃないが
0733ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 19:55:50.34ID:9KzOT1pV
>>731
これはかなりすごいね!!
何処からでも信号を取り出せるからDAWよりも自由度が高くて操作が簡潔だと言っても過言ではないように思える。
0734ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 20:23:07.71ID:c/L38NO8
GLAY HISASHI
ttp://www.yamaha.co.jp/service/img/2011/11111001_img01.gif
0735ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 21:43:34.80ID:5OGgTPwD
HISASHIは斜めの人だから
0736ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 22:58:25.05ID:oyusy+mV
騙されんなよw kemperにしとけ
0737ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 22:59:32.01ID:/Jf+lCMv
kemperとかいう需要がどこにあるかわからんやつw
0738ドレミファ名無シド2014/05/18(日) 23:46:13.43ID:5OGgTPwD
台無しモノラル糞仕様でなければok
0739ドレミファ名無シド2014/05/19(月) 00:57:43.60ID:KiYGP4cn
HISASHIみたいなピコピコサウンドを例に挙げてもマイナス効果w(宅浪笑)
0740ドレミファ名無シド2014/05/19(月) 04:19:25.66ID:HOJiZ/Bi
幾らルーティングが便利と言ってもあのズームレベルの音じゃあねぇw
0741ドレミファ名無シド2014/05/19(月) 07:28:36.67ID:KiYGP4cn
RP1000が便利らしいぞw(戦車笑)
0742ドレミファ名無シド2014/05/19(月) 12:55:40.19ID:2c1Vg4d6
確か高中と今剛もAXE使ってるよね
0743ドレミファ名無シド2014/05/19(月) 12:57:39.66ID:Mf9Qjilr
日本人のおまえらへ(偽物の日本人、在日除く)

今すぐ生活保護をもらいましょう
何千万も年収があっても生活保護はもろえるんです

河本準一氏の「年収5千万円、母親生活保護不正受給疑惑」について、厚労省の担当課長に調査を依頼しました。
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/7033103.html

結果はご存知のとおり

日本人のおまえらが貰えないわけがない
0744ドレミファ名無シド2014/05/19(月) 19:04:29.11ID:zw2kkaHV
kemper購入してる人この間始めてみたが金持ってそうだった
ちなみにその時の俺はめっちゃ羨望の眼差しやったわ
0745ドレミファ名無シド2014/05/19(月) 20:21:09.61ID:KiYGP4cn
秒速で1億稼ぎそうなやつだった?(失笑)
0746ドレミファ名無シド2014/05/19(月) 21:01:35.78ID:efDlZPv0
>>741
パッチ切り替えの遅さを除けば使えるぞ
10パッチまですぐ切り替えできるし
あと見た目
0747ドレミファ名無シド2014/05/21(水) 00:02:50.77ID:2pCJEz1P
あんなもん床に置いてたら掃除機かけるときに迷惑w(苦笑)
0748ドレミファ名無シド2014/05/23(金) 18:05:59.12ID:MEAECnsP
ルンバのような自走式のマルチがあれば快適かもなw
使わないときは自動的に定位置に戻ってくれるマルチw(画期的な笑)
0749ドレミファ名無シド2014/05/23(金) 19:30:14.37ID:IhNlePtA
>>719
バカ晒し揚げ
0750ドレミファ名無シド2014/05/25(日) 21:53:20.27ID:HBHisEa1
RP360を買おうかG3を買おうか迷うな…
双方の良い点悪い点とか違いってエフェクト数以外になんかある?
0751ドレミファ名無シド2014/05/25(日) 22:51:15.01ID:yRv9QeGj
>>750
両方持ってなくてゴメンだけど、rp360自分も気になってて専用の3ボタンフットスイッチ増設したら足下のバリエーション増えて色々出来そう
0752ドレミファ名無シド2014/05/25(日) 22:51:30.80ID:DJnkSu8B
>>750
G3所持でこの前RP360XPを試奏した&マニュアル見た感想だけどRP360XPが劣ってる点はパッチチェンジが前機種同様遅い、ルーパーとリズムマシンが同期できないくらいかな
優れてる点はパッチを3つのスイッチを割り当てるモードがある、各エフェクトのパラがモデルになったペダルに近い

音に関しては好みもあるから触れない
0753ドレミファ名無シド2014/05/25(日) 23:25:29.31ID:pqFL02vB
>>752
パッチチェンジやっぱり遅いのか〜
迷うなぁ…

音は自分で確認した方が良いのかもしれんが耳肥えてないからおれもコメント出来ないわ
0754ドレミファ名無シド2014/05/25(日) 23:29:17.31ID:yIBevO0q
パッチチェンジの問題はファームウェアのアップデートでなんとかならんかね…
0755ドレミファ名無シド2014/05/25(日) 23:59:14.11ID:bQqckEAS
まあ現時点ではデジタルには限界があるだろうね…
0756ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 00:21:23.65ID:fKvDGZOD
ZOOMは除く
0757ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 02:33:40.53ID:B+ShMO6K
今のRPでも特に気にしたことねーな
0758ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 06:38:53.28ID:kGnW/cLH
ライブ曲中にバッチチェンジをしない人には
ほぼ問題ないけどね。
宅録専門でバンドも組んでないような人が
バッチチェンジ遅いって騒いでる場合が多いんだよね。
0759ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 06:58:07.46ID:6yWOKKTe
>>758
>宅録専門でバンドも組んでないような人が
>バッチチェンジ遅いって騒いでる場合が多いんだよね。

なんの根拠でこんな阿呆みたいな事言ってんだw
宅録する奴がパッチチェンジの速さなんて気にするかw?
0760ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 07:11:29.22ID:kGnW/cLH
まったく文章の意図を読み取れない奴がいるな
0761ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 07:41:14.42ID:WXYl6Qq5
世界最速パッチチェンジはZOOM G3
0762ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 08:18:17.27ID:Zr9i/8Hg
作者の気持ちを読み取れとまでとは言わないけど、発言者の意図ぐらいは読ま取れるぐらいの国語力は欲しいよな
社会で生きてるまともな人間として
0763ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 10:56:56.28ID:YvAHN/EY
う〜む
この価格帯はMIDI端子が無いのがすごく残念だ
0764ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 11:22:31.82ID:wyMoCN9k
RP360ってDSPとかは特にかわってないみたいだけど、今までのに比べて音に変化あった?
0765ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 12:21:04.74ID:UF/hKpDU
RP350使ってるけど、特にパッチチェンジで遅いなあと思ったことはないなー。
そりゃタイムラグはゼロではないけど、バッキングとソロ、とか歪とクリーンとか切り替えるときにそんな極僅かなタイムタグが気になるような使い方してないし。
0766ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 16:56:19.16ID:hJUtWOoN
>>765
まじか
結構RP360に気持ちが傾いてきた
0767ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 17:25:00.50ID:iC+qwLMT
ライブで使う時は
曲の途中でチェンジするとしても
だいたい一拍弱前くらいから踏むからね。
しかもその瞬間手でミュートもするし。
最近のマルチでそれでも支障をきたす機種も
ないということでしょう。

バッチチェンジが最速かどうかとか
書いてるのはお外でギター弾かない人じゃない?
0768ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 17:42:47.04ID:tv0FW0am
RP使ってたけど、確かに他に比べると
格段に遅いよね
でも全然気にならなかったな

パッチチェンジの速さなんて気にした事もない
0769ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 18:33:47.21ID:WXYl6Qq5
>>762の国語力が一番低いなw
なんだよ、「読ま取れる」って。朝鮮人以下の国語力は恥ずかしいw
0770ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 18:35:45.85ID:hJUtWOoN
みんなありがとう
もう少しお金貯めてRP360にしようと思う
0771ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 18:38:05.12ID:cWWKwtUs
>>769
zkunの変態ぶりはもっと恥ずかしいねw
0772ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 18:38:20.54ID:D5K/bwg9
>>769
国語力ってのはタイプミスしない注意力ではないんだがお前にはわからんのだろうな
むしろタイプミスを誤活用だと思える方が国語力足りてないんじゃないか?
0773ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 18:49:26.96ID:kGnW/cLH
772に同意。
0774ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 20:30:14.94ID:wyMoCN9k
前R
0775ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 20:31:06.85ID:wyMoCN9k
みす
前にRP500持ってて、コンプ感すごいなと思ってたけど、RP360でも同じような感じ?
0776ドレミファ名無シド2014/05/26(月) 21:07:44.98ID:9iyw78tr
RP1000
0777ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 07:29:25.24ID:i14ZsgrV
>>769に同意。きちんと読める、書けるこそ国語の基本中の基本。それを度外視した国語力なんて
ものはありえない。
0778ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 07:35:02.43ID:xdfJ+L2G
>>777
いかなる大文豪も編集に校閲されるまで誤字脱字が当たり前なんだが国語力ないのか
おーこわ
0779ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 08:00:40.12ID:OZhzz/fr
>>777
さすがにその返しは苦しいよ
0780zkun2014/05/27(火) 08:55:00.63ID:bdQeFofc
やあ皆さん、少女パンツ盗撮事件変態犯のzkunが来たyo (さわやか変態笑)

突然ですがボクが変態であることを最近なぜ隠さなくなったというと・・・
実はディズニー映画「アナ雪」を観たからなんです
ボクはありのままの自分を好きになることに決めたんでーすw(決意笑)

とまどい傷つき
誰にも打ち明けずに悩んでた
それももうやめッよぉ〜♪

ありのぉ〜ままのぉ〜姿見せるのよぉ〜
ありのぉ〜ままのぉ〜自分になるのぉ〜♪
少しも恥ずくなんかないわっ♪

ということで今日も少女の汚れたパンツを頭からかぶって
巡回カキコのお仕事でーすyo(ど変態笑)
0781ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 09:34:50.47ID:+eJW6rHe
>>777
「書けるこそ」?
0782ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 18:07:43.30ID:i14ZsgrV
「おーこわ」?
0783ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 18:30:46.53ID:lWxVqpr7
>>782
もうやめとけ
賢い人間なら今回は自分の非を認めて黙ってるのが正しいのはわかるだろう?
見てるこっちも辛くなるからさ
0784ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 22:04:43.12ID:i14ZsgrV
出た、ネット名物「もうやめとけとか偉そうに言っちゃう低能」www(大失笑)
0785ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 22:14:45.51ID:bdQeFofc
出た、少女パンツ盗撮事件変態犯のzkun(大爆笑)
0786ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 22:23:24.23ID:kP/+ZOXC
ここまで周りも自分も見えてないともはや可哀想になるな
0787ドレミファ名無シド2014/05/27(火) 22:41:54.35ID:ZJnaeimw
(書けるこそ笑)
0788ドレミファ名無シド2014/05/28(水) 07:51:10.82ID:O2mOOybm
(おーこわ笑)
0789ドレミファ名無シド2014/05/28(水) 08:03:13.25ID:/lpZs0pI
(オウム返し笑)
0790zkun2014/05/28(水) 08:27:54.01ID:qXgm2Z2U
(変態笑)
0791ドレミファ名無シド2014/05/28(水) 08:56:53.26ID:kTnq8LT2
(zkun笑)
0792ドレミファ名無シド2014/05/29(木) 07:56:42.84ID:aArTJZJ5
もうやめとけw(←大失笑)
0793zkun2014/05/29(木) 08:41:26.24ID:27aeMPEZ
少女パンツ盗撮はやめられないyo(変態笑)
0794ドレミファ名無シド2014/05/29(木) 12:12:36.18ID:sctIdSTX
マルチをライブで使う奴なんて工房くらいのガキか貧乏臭いおっさんだよな
そんな底辺のクズ同士が集うのがこのスレ
0795ドレミファ名無シド2014/05/29(木) 12:15:26.08ID:AUBnxWeQ
君は何を使ってるの?
0796ドレミファ名無シド2014/05/29(木) 15:57:02.68ID:qz4hgUiU
糞仕様のPANDORAかな
0797ドレミファ名無シド2014/05/29(木) 18:36:07.95ID:aArTJZJ5
糞仕様とはどれのこと? PX4?
0798ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 09:52:23.14ID:VW60f7ju
gtスレにもかいたけど
POD HD500からの乗り換えでgt-100買ってきた。ver.2にヴァージョンアップ済み
OVERTONEで簡単にそれっぽいオルガンサウンドつくれていいね。一人deep purpleごっこができたわ
アンシミュ含む歪は思ったより悪くなかった。それよりマイクシミュとキャビシミュがあれかな

分かりやすい操作性が売りだと思ったんだけど、ペダルの割り当てなんかの細かい設定は面倒だった
でもez-toneでスタジオなんかでそれっぽい音をちゃちゃっと作れるのはいいね
rocktronのutopiaみたいに全パッチ共通でキャビシミュのオンオフできたらもっと操作楽になりそう
0799ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 18:36:35.76ID:ppjmrV+Q
>>798
GT-100のキャビシミュはOUTPUTをLINE/HEAD PHONEにしたときのみ有効になるはず

ほかのOUTPUT選択時はスルーされるからON/OFFの必要はないかな?
求めてる答えと違ったらすまん
0800ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 20:20:45.87ID:B5ZbtUeh
オルガンサウンドなんてギターで鳴らしたってしょうがないだろ。
0801ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 20:24:35.61ID:VW60f7ju
>>799
ほんとだ。助かったわ。ありがとう
0802ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 21:23:39.32ID:waPa8yy2
>>800
Space Truckin'とか弾いたら気持ちよさそうだなー。
0803ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 21:24:22.57ID:waPa8yy2
間違えた>>798だ。
>>800はすっこんでろ。
0804ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 21:25:22.41ID:UV2k0PMo
>>800
エリック・ジョンソンの甘くどこまでも伸びるリードの音が
「オルガン・サウンド」と称されることがあるから
それを指してると思われ。
0805ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 21:26:10.20ID:UV2k0PMo
というわけでもないか。まじでオルガンの音の話でしたね。
0806ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 21:26:54.07ID:OS6NbOs+
まだ「思われ」とか言ってるのか。
0807ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 21:45:48.86ID:UV2k0PMo
ごめん昭和なもんでね。
0808ドレミファ名無シド2014/05/30(金) 22:34:35.37ID:A5aLpyhV
EJのはバイオリントーンだろ
0809ドレミファ名無シド2014/05/31(土) 00:30:04.30ID:QdyskuUv
オルガンサウンドはオルガンで鳴らしてこそ気持ちいいだろがw すっこんでろカスww
0810ドレミファ名無シド2014/05/31(土) 07:10:10.35ID:G1rfx/tV
オルガン「解せぬ・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています