トップページcompose
993コメント254KB

【プロ】マルチエフェクター総合スレ22【アマ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2014/01/06(月) 11:33:20.72ID:opFIs18X
Boss
ttp://www.boss.info/jp/
DigiTech
ttp://www.digitech.com
KORG
ttp://www.korg.co.jp/Product/Effector/
LINE6
ttp://line6.com/effects
ZOOM
ttp://www.zoom.co.jp/
VOX
ttp://www.voxamps.com/
Fractal Audio
ttp://www.fractalaudio.com/
TC Electronic
ttp://tcgroup-japan.com/TCE/
Avid
ttp://www.avid.com/JP/products/eleven-rack_2
Rocktron
ttp://www.rocktron.com/

前スレ
【素人】マルチエフェクター総合スレ21【玄人】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382358315/
0521ドレミファ名無シド2014/03/16(日) 22:25:33.80ID:5YskFjwO
RPのアダプタはDCじゃなくてAC出力だった覚えが。
0522ドレミファ名無シド2014/03/16(日) 22:33:00.03ID:wwr7hC3/
極性ないACアダプターってあるの?
0523ドレミファ名無シド2014/03/16(日) 22:35:08.30ID:5XVSCkSd
RP355のアダプタこれ
http://i.imgur.com/hRxSbWr.jpg
0524ドレミファ名無シド2014/03/16(日) 22:44:43.33ID:5uWh5XKC
AC-ACアダプタじゃね?
なら極性はないな。
0525ドレミファ名無シド2014/03/20(木) 09:24:50.18ID:+PQVvW9W
>>512
PCではASIOだと違うデバイスを使えないから、むしろ付けないほうがいいと思う
中途半端なのオーディオインターフェイスだとオンボードのデバイスよりもロースペだったりするし
0526ドレミファ名無シド2014/03/20(木) 12:57:47.32ID:QGj0u2lD
>>515
サウンドハウスで激安アダプタ買えば?規格間違えないように
0527ドレミファ名無シド2014/03/20(木) 13:06:10.58ID:NgFx214H
激安のはノイズが乗るぞ
0528ドレミファ名無シド2014/03/22(土) 21:05:32.71ID:8JAuqkEq
金をケチりたいのか、音楽をやりたいのか、どっちなんだ?
0529ドレミファ名無シド2014/03/22(土) 21:20:16.86ID:a1eNsZGf
音楽はやりたいが金は使いたくない
0530ドレミファ名無シド2014/03/22(土) 22:17:36.44ID:MdnKklbU
なら直結だろ
0531ドレミファ名無シド2014/03/23(日) 00:58:43.90ID:OkRs0tSJ
エフェクター使った音楽やりたいけど腰を労りたいからちっこいマルチ一個しか持っていきません
ケチってるわけじゃないだからね
0532ドレミファ名無シド2014/03/23(日) 04:23:13.77ID:wL8+SwDZ
ちっこいマルチをギグバッグに入れてちょっとした「お呼ばれセッション」に行くタイプ?(失笑)
0533ドレミファ名無シド2014/03/23(日) 07:46:04.79ID:bv5CjbEM
誰からも呼ばれないキモヲタなぼっちが言うと説得力あるなw
0534ドレミファ名無シド2014/03/23(日) 16:30:01.36ID:MB5X6EMv
>>532
そうだな。
あなたと違ってちょいちょいお呼ばれされるんで。
「へーこんなの1個でいつもの○○さんのカラーちゃんと出せるんですねえ」
って感心されるよ。
0535ドレミファ名無シド2014/03/23(日) 16:34:50.23ID:MB5X6EMv
>>532
呼ばれてもいないセッションオフに
無理矢理押しかけてGNX広げてわけわかんない音だして
誰にもその意気込みを気づいてもらえないタイプ?〔苦笑)
0536 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2014/03/23(日) 17:46:39.82ID:tBHvSKS4
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .!     .!      .!       .!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0537ドレミファ名無シド2014/03/23(日) 17:52:52.84ID:NmLlHpvm
ペプシ噴いた
このAAよく見るけど一番しっくりくるわw
0538ドレミファ名無シド2014/03/24(月) 18:15:31.26ID:oxnA7jlo
ボクは視力がよくてメガネかけてないから誰なんだろう?としか思わないよなw(失笑)
0539 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2014/03/24(月) 18:22:22.15ID:qAH3KxOm
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .!     .!      .!       .!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0540ドレミファ名無シド2014/03/28(金) 00:14:54.37ID:SQVDNQtt
これが豚キニー川村の似顔絵かぁw
0541ドレミファ名無シド2014/03/28(金) 18:06:47.65ID:kfxi/6Xg
今RP250 使ってるんだけど、ボロくなってきたから買い換えようかと思ってる
15000円前後でこの機種より空間系が良い機種って何かないかな?
今どきのマルチ買えば全部これよりは良いのかな?
0542ドレミファ名無シド2014/03/28(金) 18:27:16.45ID:GOfKGiKa
RP255でいいんじゃね。
0543ドレミファ名無シド2014/04/01(火) 14:17:52.79ID:WhuoQUvJ
>>541
ズームG3
0544ドレミファ名無シド2014/04/01(火) 23:18:15.26ID:NpC8dGAN
マルチに独立したブーストスイッチ欲しいな。
俺の場合、曲中では、エフェクトの切り替えより
ソロ〜バッキングの音量切り替えの方が必要。
極端な話、Pandora StompのようなのにExpスイッチつないで
ブーストON/OFFできれば十分。
0545ドレミファ名無シド2014/04/01(火) 23:33:46.84ID:7JFZAEwp
機材を使いこなせないんですってことだけは伝わった
0546ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 00:14:18.93ID:L4UztIgg
音量を変えたプリセット用意しろとか言わないでね
あとExpペダル付じゃないやつの話ね。
0547ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 01:02:24.44ID:t17bbBWp
機材の選定もできないんですってことも伝わった。
0548ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 01:11:39.51ID:fUgO89V2
>>544
パンドラストンプとブースター買えば?
05495442014/04/02(水) 02:08:14.76ID:L4UztIgg
>>548
両方持ってる。だから特にいらないんだけどね。
まず極力1台のほうが理想なのと
たとえば2スイッチのUP/DOWNなマルチでも、
どこかにブーストスイッチでもついてればいいのにって話ですよ。
モメンタリーにもできれば最強。

伝わった君は今後無視します。
0550ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 02:15:56.97ID:W4DGvxEf
2ちゃんはこういうところだからw
0551ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 03:52:07.31ID:t17bbBWp
>2スイッチのUP/DOWNなマルチでも、
>どこかにブーストスイッチでもついてればいい

それ結局2スイッチ+expペダルか、3スイッチってことだろ。
その手のモデルならほとんど、ブースト的なエフェクトのON/OFFなり
ゲイン量なりをアサインできるだろ。

馬鹿すぎて自分で言ってることもわからないなら、医者に行け。
05525442014/04/02(水) 07:28:32.11ID:L4UztIgg
あー伝わってないわ

やっぱり無視します。
0553ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 07:31:28.53ID:L4UztIgg
あれ・・
エイプリルフール終わってるよね?
http://kakaku.com/item/K0000633910/
0554ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 08:51:01.64ID:FAn1g/GL
10000000個注文した
0555ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 08:56:32.12ID:FAn1g/GL
ブーストスイッチって何のブーストなのかちゃんとイメージできてんの?
ミドルなのかゲインなのかマスターボリュームなのか
そこら辺考えたらexペダルとかスイッチ2つでバンク切り替えの方がいい気がする
まあ手元で操作するのが一番だけどな
と蒸し返してみる
0556ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 10:27:27.50ID:d9BABqm0
ME-25のSOLOスイッチの話ししてるのこのスレですか?
0557ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 13:19:00.89ID:MWLhRWB8
>>553
おい、わくわくして販売ページ行ったら GP-10ってLEDライトじゃねーか…
それ含めてエイプリルフールなのかよ
0558ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 13:40:29.92ID:aTHfEJgs
>>557
ほんまやwww
0559ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 16:39:16.64ID:+O0jyqDt
今更パンドラミニ買ったんだけど家で弾くのには超便利だね
今まで使ってたデジZO3の五倍は良い感じ
0560ドレミファ名無シド2014/04/02(水) 20:08:24.70ID:vTgI9KMT
パンドラミニ店頭に置いてる?
オクにもあまり出てこないみたい安ければほしいけど
0561ドレミファ名無シド2014/04/04(金) 23:05:21.05ID:FDBB9swC
パンドラPX5Dのほうが絶対にいいぞw(高機能笑)
0562ドレミファ名無シド2014/04/05(土) 10:56:06.03ID:8hYWzX6R
test
0563ドレミファ名無シド2014/04/09(水) 21:40:56.94ID:0YBQ/1zE
PX5Dのよさは使ったものにしかわからない。
先入観だけで否定しないほうがいいyo(所有者笑)
0564 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2014/04/09(水) 21:47:56.17ID:0Nz5I0BW
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .!     .!      .!       .!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0565ドレミファ名無シド2014/04/09(水) 23:30:21.44ID:AtiBDQkQ
>>563
てめぇ散々批判しまくってただろ
0566ドレミファ名無シド2014/04/09(水) 23:33:00.52ID:QZ+L9ToZ
PX5D中古たけーもん
デザインもへんだよ
0567ドレミファ名無シド2014/04/10(木) 06:29:58.68ID:wCEh3MCe
結局のところ4×12の箱鳴りをちゃんと付加してくれるとなるとPOD一択ですよね
0568ドレミファ名無シド2014/04/10(木) 09:44:48.74ID:stwfe1A8
m9買うか持ち運び楽そうなzoomの小さいのにするか悩ましい
0569ドレミファ名無シド2014/04/10(木) 16:36:12.34ID:TXmhe70a
ソフトウェアを使わないでハードだけで音作りができるオススメのマルチは?
0570ドレミファ名無シド2014/04/10(木) 16:53:02.72ID:1mvhQXHT
G3X
0571ドレミファ名無シド2014/04/10(木) 18:56:36.18ID:4LoReW70
ぼくが批判してたのはPX4をやたら持ち上げてオク価格をつり上げようとしてたやつだyo
PX5Dは昔からずっと高評価してきたじゃないかw(ちゃんと読め笑)
0572 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2014/04/10(木) 21:26:00.27ID:555zEtmp
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .!     .!      .!       .!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0573ドレミファ名無シド2014/04/11(金) 08:39:38.76ID:qtTZozVm
ELECTRO-HARMONIX Tone Tatooこれよさげなんだけどアンプクリーンにして
コーラス→歪みにするにはスイッチ2回踏まないとダメなの?
0574ドレミファ名無シド2014/04/11(金) 08:57:19.23ID:orbZm5pY
演奏中にドタキャンされそうでいやだなw(ロシア笑)
0575ドレミファ名無シド2014/04/11(金) 09:24:50.39ID:qtTZozVm
モノor音はZOOM BOSSのマルチとは格が違うよw
売る時の相場もw
0576ドレミファ名無シド2014/04/12(土) 19:01:47.06ID:LQRS32Yg
tATuか
0577ドレミファ名無シド2014/04/16(水) 13:49:27.03ID:tA9IrMZa
RP360やっと発売か
0578ドレミファ名無シド2014/04/19(土) 00:36:35.43ID:fw+ET6F9
AX1000Gが初めて買ったエフェクターだからKORG以外は違和感しかない。
俺の耳は間違った教育をされた。
0579ドレミファ名無シド2014/04/19(土) 09:39:33.80ID:V2r0w+cA
他の機器も使ってるが
今でもAX1500G使ってるよ
1000とは違うかもしれんが
0580ドレミファ名無シド2014/04/19(土) 12:50:16.29ID:UVQ19tg/
3000を買えばいいw(叩き売り笑)
0581 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2014/04/19(土) 12:55:59.28ID:VsYdedTB
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .!     .!      .!       .!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0582ドレミファ名無シド2014/04/19(土) 19:28:14.33ID:UVQ19tg/
                by 豚キニー川村
0583ドレミファ名無シド2014/04/21(月) 19:16:59.79ID:6tHw7z6G
                (ゆるケツキャラ)
0584ドレミファ名無シド2014/04/25(金) 22:35:39.27ID:ntfcgNQD
ギター初心者です。
チューナーとシンプルでいいのでドラムマシンの入った安いマルチエフェクタを
買おうと思うのですが、最安だとどんなのになりますか?
0585ドレミファ名無シド2014/04/25(金) 23:07:40.75ID:9KUv2Oxy
最安だとG1onかね。
0586ドレミファ名無シド2014/04/25(金) 23:47:22.12ID:nWmOnCos
G1onはエディターが使えないからなぁ。初心者ならPCからラクラクいじれるタイプの
ものがいいと思うyo ZOOM G3とかw(名機笑)
0587ドレミファ名無シド2014/04/26(土) 00:08:20.69ID:NODgIvU2
そういや4年前くらいにGT-5中古で買って知り合いに貸したままだな

あんまり使ってなかったけどGT-5持ってる人どう?連絡つけてみようかな
0588ドレミファ名無シド2014/04/26(土) 00:24:43.75ID:NODgIvU2
違った、GT-3だったわ
0589ドレミファ名無シド2014/04/26(土) 11:00:12.53ID:2DOHUwSe
ベースにも使えるタイプがいいな
0590ドレミファ名無シド2014/04/26(土) 22:30:02.36ID:f8dQVVmx
だったらパンドラPX5Dを強くおすすめw ベースシンセまで搭載してるぞw
0591ドレミファ名無シド2014/04/27(日) 18:40:13.18ID:286b0NbA
pandora miniのoutputって左側の音しか出ないんだぜ
0592ドレミファ名無シド2014/04/27(日) 20:44:59.27ID:S+7wWbKZ
何言ってんのか分からん
0593ドレミファ名無シド2014/04/27(日) 22:20:11.87ID:F/nNV3PU
うまく刺せばちゃんと鳴るからw(工夫が足りない笑)
0594ドレミファ名無シド2014/04/27(日) 22:26:26.66ID:LMzs6zN9
たぶん懇親のギャグだと思うよ
0595ドレミファ名無シド2014/04/27(日) 22:31:46.30ID:286b0NbA
pandora miniのoutputは左側の音しか出ません
マニュアルp.183にも記載してある仕様です
ヘッドフォン端子から出力される左右の音をモノラルにまとめた音ではありません
音量は約半分になります
auto panなどのエフェクトは左側のみ出力され、ビブラート的な効果になります
0596ドレミファ名無シド2014/04/27(日) 22:43:10.05ID:S+7wWbKZ
>>595
どーなると思ってたの?
0597ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 09:31:25.97ID:ijg6HMpO
パンドラストンプも同じ仕様ですか?
0598ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 10:43:03.30ID:wlHWi7A/
>>597
全てのエフェクターが同じ仕様だよ
0599ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 11:52:29.70ID:kjqJX9QD
PX5Dがやはり一番いいなw(ベースシンセ笑)
0600ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 15:26:34.07ID:ijg6HMpO
なんでそんなクソ仕様にしたんだろう?
ヘッドホンとアウトの音が違いすぎる、ってのはどこかで読んだけどそういうことだったのか
0601ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 15:38:06.35ID:wlHWi7A/
>>600
お前の頭が糞仕様なんだよ
0602ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 15:43:46.53ID:ijg6HMpO
繋ぐだけで無意味に音量が半分になるなんてありえないよ
0603ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 16:02:50.04ID:wlHWi7A/
>>602
ステレオとモノラルって知ってる?
ヘッドフォンはステレオ、アンプ1台だと基本モノラル
普通のことなんだけど?常識知らないお前の頭がヤバすぎるんだけど

それと質問なら答えられるけど、勝手に糞判定して騒がれてもどーしようもないよ
0604ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 17:17:54.16ID:ijg6HMpO
左右の音を合わせたモノラルでいいじゃん
繋ぐだけで無意味に音量半分とかストンプとしてはありえない
0605ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 18:56:12.95ID:wlHWi7A/
>>604
どんな環境でやってんだよ?
お前の使い方が普通じゃないんだよ
0606ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 20:25:25.16ID:wHVsoKVh
普通は左右合わせてモノラルだな
片側だけ出力とかないわw
0607ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 20:28:16.45ID:wlHWi7A/
オートパンをモノラルで出力しておいて「LR合わせたのを出せ」って何がしたいんだよ?マジで
0608ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 20:46:29.32ID:wHVsoKVh
左右合わせてモノラルならステレオ効果は死ぬが、
全体としては死なない
0609ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 20:48:47.41ID:wlHWi7A/
>>608
オートパンを使うなよ
0610ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 20:53:40.32ID:wHVsoKVh
メトロノームの音量はそのまま出力されるみたい
ギターの音は半分w
0611ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 21:07:27.86ID:wlHWi7A/
>>610
もう買ったとこに連絡しろよ
ここで愚痴ってても何も変わらんよ
0612ドレミファ名無シド2014/04/28(月) 21:12:28.34ID:kjqJX9QD
トレモロとして使えるだろ、オートパンの片側だけならw(応用笑)
0613 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2014/04/28(月) 21:24:40.74ID:03a9GGck
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .!     .!      .!       .!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
0614ドレミファ名無シド2014/04/29(火) 08:00:03.77ID:Wl1IAi88
KORGエフェクター総合スレがなくなっていてビックリ
PANDORAスレがなくなっていてビックリ
糞仕様にビックリ
糞仕様さえも擁護する信者に一番ビックリしたけどな
0615ドレミファ名無シド2014/04/29(火) 08:06:48.32ID:Wl1IAi88
どこか配線すれば、両方の音は出そうだけどな
インピーダンスとかわかんないや
盛り上がっている頃なら詳しい人もいたかもしれないが、この過疎っぷりじゃあなぁ…
KORGは昔からテキトーだったし、もうやる気ないのかね
0616ドレミファ名無シド2014/04/29(火) 11:47:03.64ID:WoLnCOlJ
>>614
KORG、PandoraスレがないのはZOOM信者のズームくんにさんざん荒らされて潰されたからだよ

あとお前は初期不良の可能性とか考えないんだな
0617ドレミファ名無シド2014/04/29(火) 12:08:12.55ID:IgIQGCD/
コルグスレが落ちたのはただ話題がなくて過疎っただけな
パンドラスレも元々過疎り気味だった所に青信者とズーム君が沸いた
0618ドレミファ名無シド2014/04/29(火) 23:32:20.19ID:Wl1IAi88
>>616
初期不良っていうかマニュアルに書いてあった
PANDORAスレでもmini発売当時「音がちいさすぎる」と書きこんでいる人いたね
ヘッドフォン専用使用の人は気がつかなかったんだろう
0619ドレミファ名無シド2014/04/29(火) 23:42:44.51ID:WQTQFnDe
おいおい、こう見えてボクはパンドラ1,3,5を乗り継いできた熱心なサポーターなんだけどne
青信者はまじでウザかった。オク価格吊り上げを狙った工作であることは明らかだったので
厳しく注意しておいたw それ以外になんかあったっけ? Korgはマイクロキー61も買ってるし
ボクは上客のはずだけどne(含み笑)
0620ドレミファ名無シド2014/04/29(火) 23:56:14.76ID:xBl71KXZ
卓上のアンシミュで何かいいの無いかな
ハードだけで音作り出来るようなの
0621ドレミファ名無シド2014/04/30(水) 00:47:03.64ID:lwGZtfXO
とりあえずPODでいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています