楽器にとりくむモチベーションが音楽そのものじゃなくて全部技術面のハードルを超える事なのな。
ジャズなんか特に原理主義的な価値観含めその音楽に惚れ込んだ人が演奏に手を出すなら良いと思うが、
ピロピロ制圧したから次はとか、ジャズが好きで始めた人に失礼だろ?
メタラーにジャズをやってほしくないのはほんとこれに尽きる。
好きな音楽をやれよと。

これが標準的な一般的なジャズギターリストの歩みっていうのが本当に病んでるわ・・
ピロリ菌続けるかどうかなんて、本人がその音楽が好きで続けるなら何の問題もないだろうし、それもプライドだろう。
好きでもない音楽に、ただ難しいから挑戦してる奴はの向上心って、、スポーツとしての向上心は凄いと思うけど。