トップページcompose
1001コメント240KB

お前らギター何本買えば気が済むんだ!61本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001a2013/09/22(日) 15:31:32.52ID:YonpC4oe
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!

前スレ
お前らギター何本買えば気が済むんだ!60本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1376815601/
0002ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 15:32:12.53ID:Gw20y2eY
いちおつ
0003ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 15:38:42.78ID:CM07SGV3
>>1

前スレ988です
現存の4本 http://wktk.vip2ch.com/vipper8623.jpg
0004ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 16:31:06.05ID:38Ri6U9p
自分の金なのに…二本目にTHCセミアコ購入検討したいと伝えたら、「分不相応だ もっと安価な物を探しなさい」だと
地方で実家住みがそんなに罪かよ 欲しい物を論理観や道理に縛られて購入出来ないなんて 続けてりゃ上達するんだよ 何故自分の貯蓄が使えないんだよ
底辺職に就いた負け組みのささやかな生きがいなんだよギターは
0005ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 17:13:55.02ID:VFiYSWC5
無駄に玉数揃えてるやつは間違いなくキチガイ

>>4
ギターなんか生きがいにするなバカモノ、お遊び趣味でいいんだよ
0006ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 17:19:59.07ID:Nb/kqcCW
>>5のキチガイへ
人それぞれだバカモノ
0007ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 17:28:06.44ID:VFiYSWC5
バーカ、あきらかに一般常識から乖離しているだろ
はたから見れば100%異常者だよ
0008ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 17:30:11.66ID:DmTAWxPx
ギターなんて女と同じだろ多ければ多いほど楽しい
0009ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 17:30:51.11ID:CM07SGV3
>>4
気持ちは判るわ。
親の言うことにも一理はあるが、何も借金してまで買おうって訳じゃないから
ほっとけと言いたくはなる
0010ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 17:36:05.43ID:CM07SGV3
途中で送信してしまった

>>4
だけど生きがいにまですんのは止めとけ
プロでも目指すってんなら兎も角、趣味は趣味のうちが一番楽しいんだぜ
0011ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 17:36:41.99ID:gAluXAJ9
興味無い人からすれば、ただの柄付きの木片だしな。そのわりにギンギンうるさいし。
0012ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 17:41:27.17ID:4shGtjA7
>>4
自分の金なのに何故いちいち許可が必要なんだ?
0013ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 17:55:23.31ID:CM07SGV3
>>12
堪え性がない人間が金を貯めるには第三者に管理してもらうのが一番早いんだよ
んで、いざ目標額に達して使おうと思っても9割反対されてしまうという
0014ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 18:09:19.66ID:10rVcRN9
>>4
まずコズカイ貰うのやめなさい
それからコズカイ貯めたのを自分の貯蓄って言うのやめなさい
独立できてないのに親に文句言うのやめなさい
誰のお陰で今日の夕飯食ってるのか考えなさい
0015ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 18:10:00.82ID:10rVcRN9
あ、コヅカイか.....(〃▽〃)
0016ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 18:30:05.46ID:38Ri6U9p
>>9
趣旨違いのスレへ鬱憤ぶちまけた挙句、理解頂いて申し訳ない 冬季の賞与で好きにすればと呆れられています
0017ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 18:32:44.90ID:10rVcRN9
親に呆れられるような生活
憧れるわぁ
自立してると無理だよねぇwww
0018ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 18:36:51.33ID:38Ri6U9p
>>17
底辺職に就いてると記載してるのにコヅカイだの 呆れられる(そう言う生活)だの思い込みで短絡的に結び付けたがるのな
スレ汚して申し訳ない
0019ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 18:40:06.93ID:9zcZhYa3
偉そうにしたすぎて下手に勘ぐってでも説教するやつってどこにでもいるよ
0020ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 19:25:31.52ID:10rVcRN9
底辺ということは、実家にナンボも入れてないだろ?
喰わせて貰ってんだろ?
呆れたのは親だろ?
自覚のない奴っ
0021ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 19:27:20.93ID:CM07SGV3
>>20
お前はさっきから何をそんなに必死になってるんだ?
0022ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 19:32:33.26ID:CzTG0G3k
長男以外が核家族化するのは道理
0023ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 19:33:33.60ID:10rVcRN9
人の親だからさ
0024ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 20:11:30.65ID:QzSCP2tv
へー、こんなのでも親なんだw
2chにしがみついてる親ってカッコイイね!
0025ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 20:19:59.53ID:48aGgfhY
前スレ>>997
既にコンバージョン化されてたんで経緯は分からないけど、そういう個体もあるみたい。
まあPUはバーストバッカーらしいんでヴィンテージとしての価値は皆無だけど、軽いし実用的ではある
0026ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 20:21:16.24ID:K/611jxF
狭い価値観で思い込みをもとに2chで説教して自己陶酔w
さぞかし立派なお子さんが育つんでしょうなあ
0027ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 20:44:02.70ID:pb4NRT0h
うむ、多くのスレがまたもや落ちてることに気付くくらいは立派な子供達だ
0028ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 21:03:49.36ID:bFyLcGE3
>>25
回答ありがと。
オリジナルバースト目指してこういう改造するのかな…Jrも好きな自分としては
少々複雑なおもい。でもアンバウンドのスタンダードってかっこいい。
0029ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 21:40:58.81ID:EPn3TuMf
また、母子家庭の知性のない子供が流れを悪くしてるな

片親の脳軟化は成人したって頭は猿以下だ

愛情不足の子供はとっととROM栓してろや粕
あんま朝鮮人みたいな真似ここでやんなら拷問だぞ
0030ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 21:47:05.04ID:fFTP5QWz
こういうクッソレッテル貼りまくった文章よくみるけど見に覚えがないと意味ないと思うんだよね
0031ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 22:09:10.13ID:4auDA/Mn
人に読ませて伝えるためじゃなくて、自分が気持ち良くなるためだからね
0032ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 22:15:53.11ID:WgqL1PDD
こんなとこで手淫かよ
ただのヘンタイじゃん
0033ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 22:22:40.36ID:ikiGA6AG
ナイト君ってガチで白血病なの?
0034ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 22:23:54.50ID:ikiGA6AG
誤爆失礼
0035ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 22:24:37.94ID:wAwRfTOi
いちもつ
今年は今のところ
オクで古い国産を3本…
計12万くらいw
0036ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 22:25:15.69ID:JYxz2/FY
お前ら詳しそうだから教えてくれ。

グレッチをフィルタートロンじゃないピックアップに載せ変えた奴っているか?
0037ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 22:28:24.63ID:JYxz2/FY
ちなみに俺は17本。いいのは5本くらい。
0038ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 22:31:23.59ID:ldESnlG4
持ってないからしたことないけど
ダイナソニックの方が好き
0039ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 22:56:45.96ID:TNjpXcvP
レスポ買っちまった
あとはジャガームスタングレスポジュニア位だな持ってないのは
0040ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 23:15:05.34ID:QzSCP2tv
すごいな、マルキオーネ見せてください
0041ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 23:21:51.57ID:48aGgfhY
>>28
気持ちは分かるw
分かり難いけどボディは薄いし、ドットのままだし、トグルスイッチも固くて短いタイプを選んでる事から察するに、バーストに近づけたのではなく、ステージでの不具合を改善したらこうなったって気がする
0042ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 23:57:03.32ID:bFyLcGE3
>>41
まあ、どんな改造履歴であれ、道具として受け継がれていくことが望ましいです。
0043ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 23:58:46.37ID:wqDZd+UB
うーむ
0044ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 00:05:46.81ID:IqqiZftv
メヒコのジャズマスSPLの音に1発KO喰らってその2ヵ月後にはジャガーSPLが増えてたなw
ジャスマスジャガーにはブリッジやら指板のRに個人的に不満あったからあの2本は後光が輝いてた
ムスタングはフジゲン産のしまむらギターがあるが食わず嫌いのまんまだな・・・
0045ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 08:19:46.93ID:1I3tRZQv
>>44
しまむらムスタングって音がカッチリし過ぎてストラトと区別つかなかった覚えがあるんだけどどう?
0046ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 08:59:46.59ID:iC//t4qP
8本目。とうとうebay中古ポチってもた。うまく届くかな、状態いいかな、興奮するわ、はふーはふーはふーふー
0047ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 10:26:46.57ID:HCQTHG2b
状態のいいのが届くと良いね!
ただ届く頃には、もう別のギターが気になってるよ!!
0048ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 10:41:02.40ID:9sLVqcmK
状態悪くてもリペア出せばいい
出回らないモデルだと博打でebayで結構買っちゃうな
0049ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 15:37:23.61ID:50SAfFgY
一万のヒストリーのエレアコ購入検討中

psハードケースが千円で売っていた
0050ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 17:39:31.88ID:whLZj/QE
そのヒストリーって島村楽器のフジゲン産?
たまにハードオフとかに売ってるんだけど、
同じヒストリーって名前でも韓国メーカーのもあるんだよね。
0051ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 20:09:41.04ID:ebYt0Axu
初スケベ!!
ttp://up.cool-sound.net/src/cool39908.jpg
0052ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 20:15:58.97ID:1uOZfv39
なんつーか
0053ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 20:17:52.06ID:whLZj/QE
なんつーか、だな
0054ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 20:22:23.06ID:KQyKNw+P
なんつーか、本中華
0055ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 21:49:19.59ID:iTA3VBRK
奥のギターは何を被ってるんだろう
0056ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 22:49:34.67ID:mpZ5CfrR
レスポール大名鑑に載ってたやつのコピーだな。よだれが止まらない
本だったがこれだけは欲しくならなかった。
0057ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 23:59:43.30ID:ojAH3Gy5
中国のひらべったいドラえもん思い出したよ
0058ドレミファ名無シド2013/09/24(火) 17:49:36.41ID:JqJXq/V1
>>51
どういうチューニングになるの?それ
0059ドレミファ名無シド2013/09/24(火) 21:18:36.32ID:srvgCf+D
>>51
http://www.amazon.co.jp/Monogram-Leno-Sound-MGL-MINI-%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97/dp/B00BCXA8WO
調べるのに苦労したが案外amazonで売ってるんだな
p-90で旅行用とは・・・
0060ドレミファ名無シド2013/09/24(火) 21:54:07.04ID:KzD0bR/m
>>58
6弦から順にADGCEA
ギタレレと同じでウクレレ弾きには馴染み深いチューニング

>>59
アンプ必要だからあんまりトラベルギターっぽくないね、単にサイズだけで付けた感じ


PU傾いてたから直そうと外したら底にダンボールの切れ端が敷いてあってワロタw
0061ドレミファ名無シド2013/09/25(水) 00:07:29.52ID:OJsGO9nj
ダンボールて、ずいぶん男らしいな(白目)
0062ドレミファ名無シド2013/09/25(水) 00:44:45.69ID:dwZK+Uwn
>>55
埃よけじゃないの?
0063ドレミファ名無シド2013/09/26(木) 00:21:30.56ID:t01MCoDt
>>51
うらやま!
0064ドレミファ名無シド2013/09/26(木) 19:10:55.12ID:BwxjejXH
仕事のストレスで今月2本買ってしまった。ストラトとテレキャスターシンライン。
少し後悔。
0065ドレミファ名無シド2013/09/26(木) 19:13:12.67ID:pSoRWgcE
オナニーでもして発散しろ
0066ドレミファ名無シド2013/09/26(木) 21:06:16.76ID:EkW90gg9
今まで同機種を色違いで5本とかは買ってたけど とうとう完全同機種2本目というのをやってもた
気に入ってた1本が故障して修理しなきゃなと思ってたら 全く同じのが売ってたw 修理もめんどくさいしw

しかしギター買うのは楽しいねw 買った後の弦張替え各部調整とかもメンドイけど楽しいw
0067ドレミファ名無シド2013/09/26(木) 21:41:42.76ID:LjRUtEmM
故障とか言ってまさか断線程度じゃないだろうな
0068ドレミファ名無シド2013/09/26(木) 21:43:29.25ID:Tkwl1AXu
買う癖がつくと、
弦のゲージ試したいときに変えるのめんどい→ゲージ違い用にもう一本買う
となる
0069ドレミファ名無シド2013/09/26(木) 21:57:06.32ID:EkW90gg9
うーむたぶん5点セレクターがイカれた どのポジションでも音量ががくっと下がっちまう
前も別のでそういうことがあってセレクター交換で直ると思うんだけどねw

でも買っちゃえばすぐ弾けるやんw
0070ドレミファ名無シド2013/09/26(木) 21:59:31.26ID:EkW90gg9
同じようにPU交換した後で最初のPUセットも良かったなーと思ってもう一般買った事もある
でもその時は色は変えたw
0071ドレミファ名無シド2013/09/26(木) 23:44:53.68ID:NNGst9uE
http://search.rakuten.co.jp/search/event?f=1&;v=2&ev=24&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&g=205906&sitem=guitar&nitem=&x=0&s=1
0072ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 01:27:22.74ID:yguthlOR
優勝セールで何買った?
0073ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 01:44:30.71ID:o2pMOAB8
何も買ってないよ大して安くなってないし
0074ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 03:18:58.01ID:5CXyyL//
カス24新品14万円とかで売ってたけどな
0075ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 07:23:27.01ID:dDGhk8ds
>>66
それいいね!
全く同じのなら嫁の目もごまかせるし
0076ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 08:30:17.52ID:QVHZrISm
5点セレクターって事はストラトか
ストラトはいじるのも楽しみの一つなんだけどな
セレクター一つで修理に出すって事はPUも自分じゃ変えられないってことか
タイヘンだな
0077ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 10:25:49.99ID:JkcOpNVe
どのポジションでもってことはセレクター云々じゃなくてポットやジャック周り含めたどこかの配線が浮きかけてるとかショートしかけてるって気もするがな
まあどんな理由であれこのスレでは数が正義だ
0078ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 11:25:19.04ID:mxZfrdV4
>>64
合わせていくらや?
俺も生活のストレスで20万のレスポ買っちまった。

テレシンか?
セミアコと結構違うの?
0079ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 11:47:03.24ID:ipGi6NaQ
カスタムショップの56ストラトのネックの太さがすごくきにいってるんだけど、こんな感じのネックで現代的なスペックのギターってない?
0080ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 12:55:48.57ID:4EER5FcD
丸太ネック好きな俺が握ったことある丸太は

PRSの「ワイドファット」カス22やマッカ
現代的ではないがヒストリックの57、カスタムの57か68
探せばたまに出てくるパシフィカUSAのセミオーダーにクラシックストラトのネックシェイプ

それと似てないようですごくいい感じに丸太なのがミュージックマンのAXIS
0081ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 15:16:36.61ID:ipGi6NaQ
>>80
ヒスコレ58も持ってるんだけどこれは太すぎて弾きにくいと思うことがあるんだよな…
AXIS太いのか、AXISってフロイドローズ以外のブリッジついてるやつない?
0082ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 16:57:39.98ID:1KMXm2kC
自分のAxisは厚めだけど、太い感じじゃない。
シンクロトレモロのも有るよ、Axis Super Sportでググると良いと思う。
0083ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 17:37:53.60ID:ipGi6NaQ
>>82
これいいなありがとう
0084ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 18:00:40.00ID:U8eE/bm2
>>83
スポーツいいよ
ところでアクシスって太いの?
ずっと細めに作ってあるもんだと思ってたわ
0085ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 19:51:35.61ID:SU0Suah8
太くて硬いです、、
0086ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 21:33:52.81ID:PmFH4m23
いやん(〃∇〃)
0087ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 22:07:10.67ID:SgnL62yL
>>76
ネックの仕込み角とか微妙なところは自分でやるよ 昔は電気系もやったけどあんまり面白くないw
セレクター買ってきて換えても違ったら面倒だしね PU交換も最近は店に任せてる

その分の時間は他のを買う …違う 弾く方が良いと思ってる
0088ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 23:23:49.37ID:nPtskOMY
>>80
俺はテリーロジャースの極太が最強だと思ってる。
ただ弾きにくくはないんだよね。
0089ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 23:28:11.97ID:PtwHZfqu
まあ一番太いのは51テレだけどな
0090ドレミファ名無シド2013/09/27(金) 23:32:30.72ID:iX4Xml+k
>>80
VOSのレスポールスペシャルは?
ギター始めたbump好きの身内がローンで買って挫折した。
0091ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 12:57:20.39ID:G9/ktK9u
パチモン堂々と売って、
偽物の指摘されてる質問はシカトしまくってるから今話題だよ

みんなも気をつけようね(笑)

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w91105767

こんなレスカスあるわけねぇだろ(笑)
0092ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 14:36:24.23ID:5WCtmNhn
パチモン過ぎワロタ
0093ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 15:35:54.22ID:pPFBkKQA
>>91
俺にはどこがニセモノっぽいのか分からん...
0094ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 16:10:13.81ID:GI3UAIK2
ブリッジ見たら1発だよ
ヒスコレならABR-1、レギュラーラインならナッシュビル、エピやら5万以下で売ってるアジア製は
スタッドの所がマイナスドライバーで調整できるちょっと変わったタイプ
どこかのアジア製のロゴスワップで間違いないパチモノ
0095ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 16:41:51.84ID:mlhcHodx
>>94
なるほどサンクス
0096ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 16:55:08.87ID:DwUY3+OD
ヤフオクスレなら即刻通報だが、このスレとしては偽物でも数が正義だ
0097ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 16:57:56.46ID:5CnZJ7O3
いやいや本物として売るのはあかんやろ
つい最近も偽Fenderオクでさばいてた奴逮捕されてたし
0098ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 17:02:33.47ID:jF6B4S9z
>>96
馬鹿じゃねぇのお前
いやバカチョンか?
0099ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 17:05:00.82ID:h4jPuj7S
ニホンゴ、ムズカシイネ
ニセモノデモカヅガセイギワ
ニセモノデモカヅガオオケレバニセモノジャナイノコトカ?
0100ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 17:35:16.33ID:feMIQs0A
http://g-jax.jp/gotoh-ti103b-t/

これだったらKTSでチタンサドルだけのほうがいいか
0101ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 17:46:03.74ID:Cxi0mp07
高級ヴィンテージギターからベニヤやダンボールのツギハギ合板ギターまで愛でるスレですからな
0102ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 17:48:07.50ID:B7k5q+Pd
>>99
ここは数だけを語るスレ
質を語るなら他のスレへどうぞ
0103ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 18:49:21.81ID:g2tV0AiO
何本もパチモンのGibsonフルアコ買ったぞ


GibsonのLogoはいい
0104ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 18:49:23.75ID:Nq+o3E/A
ベニヤで思い出したけど、ダンエレのギター持ってる人いる?
コーネリアスがジャケットで持っててそれで気になってるんだけど、低音スッカスカの音なのかな?むしろそれが好みなんだけども
0105ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 18:52:23.93ID:nvHT2BHF
>>102
スルト、>>91ヲタクサンカウセイギ
ウルヤツワルクナイ
ノコトネ
0106ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 19:55:02.83ID:BWZTh/jT
>>102は馬鹿じゃねーの
流石に偽物は質云々じゃない
そんなもん、このスレで語る価値ないよ
0107ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 20:38:57.82ID:uC730JCJ
>>104
ダンエレのDanaProリイシュー使ってるけど、キンキンスカスカって感じじゃないです。
アンプによっては、クリーンが良かったりして面白い。
0108ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 20:47:18.24ID:g2tV0AiO
偽物オーナーマニュアルに偽物ハードケースに偽物ロゴに偽物Gibsonヘッド

極限まで本物に近付いたギターな訳
これが偽物ならば本物は偽物だ
0109ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 21:03:10.21ID:FJOahhXQ
http://pageinfo13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r106104630
パチモンだろうが「20万円で買ったギター」にはちがいあるめえ
0110ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 21:11:24.76ID:b+2jGLtD
>>1読めや
バッタ物でもなんでもって書いてあるだろ
真偽がどうのは完全にスレ違い
各々のスレでやる話

偽物とわかってて買ってやったぜとか、塗装剥がしたら無数ピースのベニヤのクソギターだったぜみたいな楽しみ方も是としているわけで、
わざわざヤフオクスレから出張してまでスレ違いの主張を押し付けるなって話
購入報告以外はここではいらん
0111ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 21:15:20.21ID:16DQ/qe5
えらそーに
老いぼれが
0112ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 21:22:40.87ID:feMIQs0A
ばけものばかりファーストシーズン
荒波暦(横浜DeNA)
戦場ヶ原いわき(いわきクラブ)
八九寺いわき(いわきマイマイ)
神原いわき(いわきングコング)
千石ノブ子(のぶこスネイク)
羽川 いわき(いわキャット)

忍野ぶこメメ(ピンクのアロハ)
忍野ぶこ 忍ぶこ(赤鬼)
0113ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 21:29:21.53ID:BWZTh/jT
>>110
バッタ物は偽物じゃないし、なんでもとは書いてないぞ
0114ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 21:50:19.00ID:10lwmDtK
消費税上がる前に一本買いたいけど
決まらんわー
0115ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 22:03:23.75ID:oojfmPKZ
>>107
ほうほうもっと聞かせて下さい
>>114
自分で作るってのはどう?
0116ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 22:30:38.99ID:qk1rm7uI
盗人と大して変わらないマインドの安ギタースレの方達は該当スレに帰れよ。
0117ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 22:36:21.25ID:T0onMOWx
嫌だ
0118ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 22:43:57.92ID:l5ishgFl
質問スレの馬鹿も連れて帰ってくれ
0119ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 23:28:15.87ID:4I6pCKch
消費税あがったら、輸入したときに払う税金も同時にあがるんだよね?
0120ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 23:28:33.89ID:2XYJwFUj
オメーらキーボード叩いて御託並べてる暇があったら買ってうpしろ屋
0121ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 23:35:44.08ID:g2tV0AiO
おめーら、中国様のGibson Replica舐めるなよ

2万でGibsonだ
あと数年で中学生高校生全てGibsonロゴのギターを使い出すだろう
0122ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 23:39:10.71ID:g2tV0AiO
ガブソンやティブソン、フェンダー筆記体のフェルナンデス、ihanez

我が青春のパチモン達
Gibson Replicaなら憧れのGibsonロゴがPearlインレイで
絶対ばれない!見分けられない!
0123ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 23:40:55.27ID:gHoKzcOe
こいつは一生ものと思い奮発して買うんだがどうしても1年経たないうちに飽きて次のが欲しくなる
手持ちの売って次の買うから
ハム使ってるとシングル欲しくなるし
アルダーメイプル使ってるとオールマホの音が欲しくなるんだよなあ
最低ローテーションできるくらいの種類は持っておくべきか…
0124ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 23:44:34.42ID:aca1ZX67
>>123
売ろうが持っていようが、結局興味に合わせて「最低限のローテーション」の範囲がだんだん広がってくるんだよなあ
0125ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 23:52:28.30ID:Ignsbm0D
>>114
買いたいけど決まらないってのは
チョットな
普通は、これが欲しくてたまらん!
じゃないのか?

なので、明日新しいギブソン買ってきます
金ないのに買いたくて、弾きたくて
たまらなくなっちゃいました
0126ドレミファ名無シド2013/09/28(土) 23:53:25.17ID:zTVBINXj
ところがな、今は本物のギブソンが新品で5〜6万出せば買えちまう時代なんだぜ
れっきとした本家なのに何故かパチモン臭いギブソンがな
0127ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 00:02:06.43ID:HO7tQ08n
6万のFenderはこんなもんって感じだけど
6万のGibsonは同じ価格のEpiphoneよりコレジャナイ感がする不思議
0128ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 01:22:33.82ID:IxrAk62S
LPJだっけ?
見た目は好きなんだけどな
何故か買う気はしない
0129ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 02:50:15.82ID:fI6qeNY8
ギブソンで5万円とか無名なら1万の価値もないほどクソボロ
0130ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 05:33:20.22ID:rDHg01qf
ギブソン メロディメーカーなら新品で3万で買えますが…
0131ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 05:55:27.14ID:QZbhScOF
メロディメーカーは59リイシューが出た
2006年頃はまだ全然良かったけど
今やギブソンの法則で全てが酷くなってるな
0132ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 05:56:25.43ID:byUPh1C6
そこら辺のは、限りなく中華じゃないかw
0133ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 08:59:34.16ID:fWtaNF1T
結局ギターが欲しいから買うと言うより
「高いギターを持ってる俺」に酔いたいから買う部分もあるんじゃなかろうか
0134ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 08:59:56.29ID:TNh8bY1v
ひとつ上の9万ぐらいのP90積んだタイプのは(中華製の割には)良かったぜ
欲しいけど先にベース買わなきゃいかんから保留中
LPJ、SGJのコレジャナイ感の原因はギブソンらしからぬ黒いソープバーピックアップと
ヘッドに「Les Paul Model」という文字が無いせいか
0135ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 09:02:53.40ID:QbtOrdLE
>>134
中華製なん?
0136ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 09:18:36.83ID:EJpsXtag
ロゴって言うよりぱっと見た目があまりにも安っぽいんだよ、ロゴじゃねぇよ
0137ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 09:25:45.89ID:EJpsXtag
>>93
ロゴのGibsonの文字が変、Gが右に傾きすぎ、あとヘッドの形も角のとがり方が足りない
シリアルはプリントとかあり得ない
0138ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 09:30:00.60ID:TNh8bY1v
>>135
ああごめん、俺の間違いだった
組み上げは米国でやってるみたいだけど、パーツは中国のエピフォン工場で作ってる奴を使ってるみたい
だから安いっぽい
0139ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 10:15:00.67ID:2KBufR0B
楽器業界、とりわけエレキって独特だよね
車やPCなら自分で組んでトヨタやアップルのロゴつけるとか絶対あり得ないもんな
価格の大半が製造コストや物質的な部分じゃなく、ブランド力によってるってことかも知れん
0140ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 10:34:04.06ID:XgCtjqQo
オマエラ今日から中華喰うなぁwww
0141ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 11:10:44.04ID:Ppn72Qsq
>>139
バイオリンなんてすごいぞ。
ストラディバリウスと書かれたラベル貼ってる偽物が無数に流通してるし、
しかもそれが時価何百万円以上だったりする。本物は数億を下らんが。
あと100年くらいだったらTOKAIやフジゲンのストラトがそんな感じになってるかもね。
0142ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 11:41:34.15ID:qXwCBQVA
>>141
100年経ったらギターミュージック自体が廃れ、エレキギター自体価値が下がる可能性がある
かつて大衆音楽で主流だったサックスを見るに、価値を維持しているのはアメセルマーク6くらいという現状を見るとそう感じるな
0143ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 11:54:40.08ID:wYs2RazO
>>142

>100年経ったらギターミュージック自体が廃れ、エレキギター自体価値が下がる可能性がある

バイオリンは300年くらい前のものが今でも使われてる。
その間に音楽も奏法も大きく変化したけど、名器は現代でも新しい音楽を奏でている。
テレキャスだって、設計した人の思惑とは違う使われ方してるじゃないか。
まあ、未来のことは分からんけどね。100年後の人もギターを楽しんでてほしいな。

>かつて大衆音楽で主流だったサックスを見るに、価値を維持しているのはアメセルマーク6くらいという現状を見るとそう感じるな

基本的に、真鍮製の管楽器は消耗品だよ。
0144ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 12:00:47.91ID:FQR8MNaY
ギターみたいなびみょーなベントができる楽器は重宝されるし
音色も良くて小型なギターはまだまだ続きそう
0145ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 12:11:27.83ID:/SLlETEz
ギターは滅びんよ。何度でも蘇る。
0146ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 12:24:20.25ID:P9Jzjera
自分もそう思う。
ギターは貧者の核兵器だから。
0147ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 12:35:48.96ID:wYs2RazO
>>142
日本に限れば、80年代にチェッカーズの影響で一大サックスブームが巻き起こり、その後終息した。その印象はデカいね。

欧米では、アメリカの黒人がR&Bで管楽器を主役に据えていた後、ヨーロッパに渡ったロックが白人によって弦楽器主体の音楽に変遷した。

大きな市場を持つジャンルでのサックスは出番を減らしたかもしれないが、ジャズやR&B、そしてクラシックでは今でもよく使われてるよ。
0148ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 12:35:57.41ID:m9AhXOpy
すっかりジジイが傷を舐め合うキモいスレになってるな。
0149ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 12:37:04.11ID:0ZQfUyaR
技術の進歩や社会情勢の変化があろうと、人間の器官がアナログで使われている限りはまだ楽器やギターも残るだろうね

ただ、木材が調達できなかったり、品質が維持できなくなったりしてフェンダーギブソンは将来的には凋落してる気がする
名機は一部の昔気質のルシアーだけになって、逆に新進の電機系メーカーとか、楽器と本来関係ない会社が買収して立ち上げたブランドが定番化してそう
0150ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 12:46:44.58ID:F8p1+NmJ
rockの直前は歌だよ、管楽器じゃない
0151ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 12:50:05.43ID:0C+4AgGX
無知は最強
01521472013/09/29(日) 12:53:40.05ID:Utir8L72
>>150
弦楽器と管楽器の話をしているのだが?
歌のことは一言も触れてないぞ。
0153ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 12:55:12.19ID:T4bmz3oW
サックスはスタートの敷居がかなり高そうだし金もかかりそうだが、
ギターは安く始められるし見た目もかっこいいし、何だかんだロックは廃れることはないから、ギターはサックスみたいにはならないよ
0154ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 13:01:05.66ID:fWtaNF1T
>>148
いやここは元々後先考えず買っちゃった奴が傷を舐めあうスレですし
少なくとも買い物を競うスレではないはずだぞ
0155ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 13:02:39.66ID:qXwCBQVA
>>143,147
生き残る鍵はロックがどのような形で収束するかかもね
ヒップホップやラップのように必ずしもギターを花形楽器としない音楽がロックの最終形態となったらアウト。例えばカオスパッドみたいなのが主流になった場合もアウト
0156ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 13:16:32.43ID:f38uUBgN
ビンテージのマーク6とビンテージのストラト持ってる俺が最強でよろしいですか?
0157ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 13:20:17.32ID:QihomlYG
>>156
井上大輔先生乙
0158ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 14:57:30.62ID:/SLlETEz
カオスパッドみたいなのは間口が広いぶん様々な層を取り込んで一時期隆盛を
極めることはあっても不変にはなり得ないんじゃないかな。練度の低い人たち
が作ったものが最初のうちは目新しいものに見えても乱立するにつれ飽きられる
ことになるには必至、畢竟何が言いたいかと云うと

ギターは滅びん。何度でも蘇るさ。
0159ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 14:58:36.83ID:ww7YKR5N
素朴な疑問

ギター買うのは個人の自由だけど、弾かなくなったギターなんかはどうしてんの?
楽器屋なんかで捨て値で売ってんの?友達なんかに売ったりあげたりしてんの?
粗大ごみとして捨ててんの?
オク出品はめんどくさいし。

ぶっちゃけ自分のまわりでギター弾ける人皆無なんで処分に困ってしまっているんだが。
0160ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 15:02:56.78ID:FHCr/D5n
素朴な疑問って自分で言うヤツの質問は
間違いなくバカっぽいよな。素朴でもないし
0161ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 15:17:33.63ID:etbCvJFb
>>159
何故処分するの?
場所を指定してくれたらそこまで出向いていって
買うなり引き取るなりするのがこのスレには沢山居るけど
0162ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 15:22:14.34ID:XgCtjqQo
>>159
もうすぐ冬が来る
薪が必要だ
わかるだろ?
0163ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 15:23:33.97ID:GOZYWNoR
>>158
あれなんか機能事態はシンセやエフェクターとしてすでに確立されてる技術の寄せ集めだけど、電子制御のトリガーがツマミや鍵盤じゃなくタッチパネルだって目新しさで受けたようなもんだからね。
今やタブレット端末上のフリーソフトであれ以上のこともできなくはないし、もう少しギターとの接続や音質レイテンシ面が改善されて一般化すれば淘汰されそう


>>159
処分の仕方も個人の自由だろ
少なくともこのスレのギター馬鹿には、捨て値をいやがったりヤフオクをめんどくさがって貴重なギターをゴミにする人はあまりいないとは思うけど
0164ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 16:03:27.50ID:9yE7c/N1
ギターはなかなか減らないよね。
去年下取りに出したチョソ性オベーションは5Kだったが今さら二本担いで帰るわけにもいかず泣く泣くすたどりなすたよ
0165ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 16:38:30.33ID:JOlV9lRK
オベーチョンはしゃーない
0166ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 16:39:04.76ID:hvGxI1aa
>>159
https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%95%E3%80%80%E5%87%BA%E5%BC%B5%E8%B2%B7%E5%8F%96%E3%80%80%E6%A5%BD%E5%99%A8%E3%80%80%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC&;safe=off
右側の広告をクリックしてみればいいんじゃね?
0167ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 22:01:43.28ID:HrqROpiF
Gibson Replica Specialが2万って安くないか?
0168ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 22:17:47.00ID:QZp1AUrR
>>159
近所のDS友達の中学生にいらん安ギターやる代わりに
JKの姉ちゃんの洗濯前パンツを1時間貸してもらった
あれ今までの人生の性体験の中で一番興奮したかも知れない(笑)
0169ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 22:28:13.03ID:L+UguTAD
>>168
何してはるん?
0170ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 22:49:37.91ID:gc575m4G
>>168
なんやそれw
0171ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 22:55:54.47ID:9pU7L1IL
>>168
しょうかい!
0172ドレミファ名無シド2013/09/29(日) 22:56:28.90ID:9pU7L1IL
間違い
そうかい?
0173ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 05:42:58.87ID:MT6E56LZ
>>168
中村パーソンまっしぐらww
0174ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 09:29:10.30ID:0FEH5XGA
>>168
キモすぎワロタ
0175ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 11:20:22.71ID:AOH59RWI
こういう人間がAmazonに中古下着登場させたんだろう
0176ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 16:44:29.48ID:1wk06rq1
昔欲しかったけど
今は若干熱が冷めたギターが売りに出されてる・・・
限定20本だったから、今回逃したらもう手に入らないだろうなあ
0177ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 20:31:33.40ID:smdjcq6H
誰かナイトホークもってる人いる?
感想教えて
0178ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 20:33:59.27ID:7dc87z6z
>>176
それ運命の出会いってやつやで
0179ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 20:37:40.68ID:536t9CQa
おれも運命的やと思いMartin000-28カスタム買ったが、今はまったく弾かないわ。
煌びやかでいいがお嬢様みたいでなんか長続きしなかった。
0180ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 20:40:33.54ID:bp0aWXOP
2本かな
0181ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 21:10:08.16ID:ihEFrc0e
意外とモデルチェンジとか生産中止とか在るし
それに偶に出会うカタログ外商品とか在るとか
出会った時のインスピレーンとかタイミングとかあるからなぁ・・・

とか、ふと脳裏によぎるから増えちゃうんだよね・・・Orz。。。
0182ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 21:47:30.52ID:+IDiO9MT
本日40年前にクリスマスプレゼントとして親父が勝手に買ってきたヤマハのガットギターをドハに売った。
そのギターがトラウマで30年以上ギターを弾かなかったが・・・
当時8,000円だったがなんと3,000円で買い取ってくれた。
貨幣価値は違えど、この値段で買い取ってくれたことに感動した。
0183ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 21:51:23.13ID:gflwnzbM
>>182
今は別の弾いてるの?
0184ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 22:06:04.65ID:536t9CQa
>>182
売ったのかよ!
0185ドレミファ名無シド2013/09/30(月) 22:42:07.57ID:+IDiO9MT
今はエレキアコギガットベースとなんでも弾いております。
当時からギター弾いてたら今頃はまた別の人生だったかも・・・
なんだかんだで15本。売ったのは今後まだまだギター欲しいから。スマン
でもレスポタイプ購入したから許してくれ。
0186ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 00:13:02.67ID:SJLyjqMS
>>177
ナイトホークスタンダード持ってます。
どういった点がお聞きになりたいですか?
0187ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 00:25:51.34ID:6TDZfLS1
親父に買ってもらった物を売っちゃうのか・・・寂しいな
0188ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 00:46:55.97ID:ydXiwfnx
寂しいよな
なにが気に入らなかったんだろうか?
0189ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 05:17:49.80ID:KNSTPHEi
ギター少年

あるあるの
子「(エレキ)ギターほしい」→父「(クラシック)ギター買ってきてやったぞ」
ってやつかと
0190ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 06:26:11.33ID:PYIGAbQ+
それでも3000円で売るか?
0191ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 07:11:42.13ID:6TDZfLS1
それも何年か経てば父親との思い出になると思うんだけどな
0192ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 07:14:00.31ID:G8ShOncT
>>182
ドハに行って買い戻せ(`・ω・´)
0193ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 07:22:19.85ID:ZMjJujJ5
>>192
20000円で?
0194ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 07:26:42.98ID:G8ShOncT
>>193
大切な父との思いでだからな、
ここでケチると将来後悔する(`・ω・´)
0195ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 07:43:35.87ID:tFwFw0OH
>>186
音的にはどうですか?
特にリアピックアップ
0196ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 07:51:17.11ID:Y8v/u22z
>>195
流れ断ち切るなよ!
0197ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 13:20:45.13ID:3uJ4vAgO
譲り受けたギターって正直処分に困る
売るのもあげるのも改造するのも気が引けるし、趣向が合わなくなれば物置の肥やしになっちゃうんだよな
0198ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 13:26:09.48ID:yhl8ySk9
ギターじゃないけど、親父に半田教わりながら一緒に作ったケーブルはいまだに使い続けてる
0199ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 14:07:01.62ID:eOkTdaC7
みんな良い人ばっかだな。
自分は性格的には浪花節派なんだが、ものに対する執着は無いのでいらないと思ったらあげたりうっちゃうな。
最初に買ったギターもタダであげちゃった。
でももらった人が喜んでくれればいいかなと。
0200ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 14:40:18.41ID:M50itOhG
>>199
それはそれで眠らせて腐らせて置くくらいなら
違う誰かに活かしてもらった方がいいね。

誰か俺にカスタムクラスの眠ってるギターかもーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ
0201ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 15:03:44.40ID:0UiPz5v4
>>200
カスタムなら有料で流通するから
心配するな
0202ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 16:44:43.91ID:t7YiSa7R
そこを無料で流通させてやるってわけですよ(キリッ
0203ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 16:47:34.30ID:6+RRy4Zo
>>202
それは流通と言わない
0204ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 16:54:11.65ID:Jl2Y08tb
乞食は直ぐわらわらと湧くな。
0205ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 17:10:22.11ID:0UiPz5v4
ダメもとやから言うはタダかしらんが
恥ずかしいよなwwwww
0206ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 17:18:48.55ID:NGpyS5Kp
GUITAR MUSEUMとクロサワ楽器で買うのだけはやめておけ。
ろくにメンテもしてないぞ。
0207ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 19:05:49.10ID:4mWClUwM
千葉の並行輸入業者で買ってみて、まだそんな台詞を吐けるかな?
0208ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 19:14:19.21ID:t7YiSa7R
自分でしろよ
0209ドレミファ名無シド2013/10/01(火) 21:29:55.97ID:nZNAUHUF
消費税上がる前に買い込まなきゃ、あわわ
0210ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 00:38:04.80ID:I48hw2gx
>>195
リアのピックアップがバーストバッカーでボディーがポプラのせいか
高音成分の強い音だと感じます。コードを弾いたときの分離がよく、
個人的には好きな音です。タップも使える音ですよ。このギターを
検討されているのはどのような点でなんでしょうか。(見た目とか…)
0211ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 00:54:30.60ID:ZaFB6dw7
>>210
好きな点は…名前かな
0212ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 01:19:47.32ID:apk8ZVQ1
リサイクルショップのギターってなんであんなに欲しくなるのだろう?
趣味じゃないのまで
0213ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 01:34:59.30ID:60jXu26B
安いから
0214ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 01:43:15.48ID:0f4gTdRZ
生産中止モデル発見率が高いから???
0215ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 02:27:04.60ID:I48hw2gx
>>211
ちなみに名前の意味は「夜更かしをする人」
〜風の音ではないと思うので、何本か持った状態で+αとして
買う一本だと思います。
0216ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 02:48:17.63ID:I48hw2gx
215です。連投申し訳ないです。
ちなみに僕のは2011年のスタンダードモデルです。
2011年のスタジオモデル、2013年20周年モデルなどモデルが変わると
仕様もまったく変わってしまいます。
0217ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 08:32:08.02ID:oU4YjcUW
夜更かししてレビューしてくれてサンクス
0218ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 11:32:47.92ID:qNwSaJrg
睡眠時間一日2時間にしてギターの練習したほうが学生はいい

40歳以下なら睡眠時間3時間で生活可能
根性
0219ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 12:21:16.29ID:zf947Qdf
せめて四当五落くらいでいいんじゃね。
ナポレオンだってうたた寝もしていたらしいし。
0220ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 12:42:25.65ID:b2URMjny
四当五落なんて
久しぶりに聞いたが
今時は知らない子多いんじゃないか?
0221ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 13:57:27.93ID:W+pirbQw
嫁とケンカしてカスタムショップの68レスカス
床に叩きつけ破壊。さすがに後悔、エレキはス
トラトしかなくなってしまった。次はバースト
にしよ。
0222ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 14:13:29.30ID:OBA8EcBY
恥ずかしいやっちゃ
0223ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 14:25:33.47ID:3NA/meMd
つまり、次はバーストを床に叩きつけるってわけか
派手だな
0224ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 15:00:53.28ID:YBe9tfnT
キレて自制が出来ない人って本当に気持ち悪いよね
いい年してそんなことしてるのは発達障害持ちだと思う
0225ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 15:04:56.15ID:3NA/meMd
>>224
いい年してなくても二次元の嫁とケンカする厨房だったら充分に気持ち悪い
0226ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 15:43:14.16ID:iNiz7zy2
>>221
破壊したレスカスうp
0227ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 16:15:13.02ID:CeRAvpQJ
楽器する資格ない
0228ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 16:21:53.04ID:62SCYU+3
怒った父ちゃんにファミコンとカセット全部叩き壊されて
この世の終わりのような顔してた山森君元気にしてるかな
0229ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 16:24:28.05ID:IC/RCXFD
ネタに決まってるだろ、真に受け過ぎ
ほんとうに写真うPしたら神称号を与える
0230ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 16:39:54.88ID:CeRAvpQJ
多分本当だな
0231ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 17:15:13.50ID:sir7DcBC
レスカスを叩きつけて破壊したとなると床にも相当なダメージがあるはず
ネックを掴んで叩きつけるLondon Calling状態となると手首にも相応のダメージを負う危険がある
両手で持ち上げた状態から床に叩き落とす感じなら床のダメージは少なくヘッドかナット付近でネックが折れる
0232ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 17:38:29.85ID:K5ZFBA6E
ほんとはレスカスじゃなくって嫁の方破壊してたりしてな
0233ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 17:38:33.94ID:IqDOBcBL
自分は痛みを感じずに当たり散らしてるようじゃ何度でも繰り返すだろ

キレたときはコンクリートでも殴れ
スッとするしその痛みは本来その暴力が向けられるはずだった人や物の痛みだと考えれば戒めにもなる

俺はこれで5回は骨折してるぞ
0234ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 17:44:51.84ID:CeRAvpQJ
それはそれでアホだけどね
人や物壊すよりはまし
0235ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 18:22:08.22ID:f2sQF9yF
昔ギターマガジンに連載してたGテクなんとかという店が
修理例として出してきたのは
マンション5階か10階か忘れたけど
奥さんがベランダから投げ捨てたストラトだった
フレットがめり込んだり、細かい傷は多かったけど
ネックは折れてないわボディも割れてないわで驚いた記憶がある
まあ夫婦喧嘩のエピソードを面白半分に出すのはどうかと思ったけど
0236ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 18:51:33.07ID:sir7DcBC
SRVの伝記に
ステージの照明が落ちてきて#1が下敷きになったけど
チューニングは狂ってなかったというエピソードがあったことを思い出した
0237ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 19:18:03.54ID:ZGvva1WO
>>235
オレも夫婦喧嘩でってのがウケて今でもその記事ストックしてあるw
サーモンピンクのカスタムショップだっけ
てか、下に人がいて当たってたら
これがホントのエレキギター殺人事件
0238ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 19:29:13.08ID:TLABP75z
消費税なんかはどうってことないっつーか買う対象が中古かポンコツギターばっかなんで
消費税アップで値上げした分値引きさせりゃいいだけの話だが
弦の値段がジワジワジワジワとボディーブロウのようにやばそうだな
あとエフェクターマニアも大変そうだな
0239ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 19:30:56.30ID:NmwQPpMi
だが、実際夫婦喧嘩で投げ捨てられそうなものとしてはギターはかなりの高順位に入りそうじゃないか
反感を買いそうな買い物だし、他人には価値がわからないし、投げ捨てるのにはほどよい大きさだし
0240ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 20:32:03.25ID:BnTO+1MW
>>238
はい。消費税より円高が怖いっす。
一気に10%以上値上がりしたし
0241ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 20:53:39.33ID:9Cmom5Kt
レスポールより、やっぱ頑丈なストラトだよな!音も多彩だし
0242ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 20:59:44.11ID:K5ZFBA6E
その伝で言えばテレキャスだべ
0243ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 21:00:26.21ID:/YIvd1di
…絶対に突っ込まないぞ
0244ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 21:18:12.06ID:1jUjD9qb
フライングV
0245ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 21:27:40.00ID:6ItF3lfJ
>>240
円安だろ?
0246ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 08:36:59.37ID:MyhfpxYE
>>221
やっぱり嘘だったんだな
レスカスどころか嫁さえも妄想の産物かよ
高齢独身の底辺うそつき野郎
0247ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 09:22:56.83ID:gD8gsj15
エレキで壁アタックしたら穴あきそうだよな。
0248ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 11:49:30.18ID:cTm3tGkV
アタックする意図はないが、ちょっと立て掛けておいたら少しずり落ちたときにヘッドの先で穴空いたことある
0249ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 12:40:56.20ID:alZ+AkOw
お前んちの壁もしかして障子紙で出来てる?
0250ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 17:11:34.81ID:FZgRESEV
石膏ボードの壁なら寝ぼけて蹴破ったことあるからギターでぶん殴ったら一発だろうな
0251ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 18:48:58.51ID:qlsYoWzq
そこで吉野石膏のタイガーボードですよ
0252ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 20:55:32.40ID:nwCKb+ti
音をしっかりカットして
炎も熱もシャットアウト
僕はタイガー
しかも強くて
丈夫です
0253ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 21:25:41.59ID:CcP70Mi+
俺のARIA バイパーストラトは地震の落下に耐え、バイクの転倒で我が脊椎を守り、雨で沈んだが元気に動く
0254ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 21:27:02.10ID:GTmNEkoW






イマイチ意味が分からん右縦だな
0255ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 22:10:07.60ID:qlsYoWzq
>>253
動くギターなんて不気味だわな
0256ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 23:08:31.18ID:hLdHPbYW
たぶん、ネックが動くんだと思う
0257ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 23:22:13.51ID:Oszmk0uT
じゃあダメやん
0258ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 23:45:24.66ID:28qWLInV
昔のボードにはヒ素入りがあるから気をつけろよ。
これ豆知識ナ。
0259ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 00:14:17.75ID:yah4kz72
>>258
マジかよ俺よくペロペロしてたわ
0260ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 00:30:51.29ID:QWdWkD9b
>>258
ちょwその話はオフレコって言ったじゃん
もっと小声でお願いしますよ


これが本当のひそひそ話ってねw
0261ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 00:32:28.50ID:az0zRDN8
     \ツマンネ/
0262ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 00:39:33.57ID:GwCcSKfj
オールラウンダーなモノが1本欲しい!今度こそHSHでアームが付いてるモノ買っちゃうぞー!って
勇んで買い物に出かけ完全に真逆のレスポールJrを買って帰ったときにはさすがに賢者になった
オールラウンダーなギター買ってる人はたぶん逆にオールラウンダーばかり増えてるんだよねきっと
0263ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 00:57:48.05ID:3UL4Ee3x
ぼくは2はむのギターばっかり
0264ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 01:39:31.47ID:0JEIQPdn
>>262
そういうのってあるよね。
サーを買いに行ったらヒスコレの58レスポール買ってた。
0265ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 10:03:29.02ID:9XfL6jGh
無意識にローズ指板ばかり選んでた
0266ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 11:44:03.70ID:GwVpJ5MJ
ローズ指板が好きなのに、他の部分の仕様がドンピシャでメイプル指板のばかり家にあるわ
0267ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 12:33:52.57ID:9XfL6jGh
ヴァンヘイレンのローズ指板があったらいいのに
0268ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 17:32:27.52ID:+q9d3wHX
ストラトだったら
見た目はメイポー
音ならローズ
0269ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 18:30:11.66ID:ex54/1yF
逆だなあ
0270ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 18:38:31.29ID:3nA6A8wU
結局、スペックだけ求めたらibanezのJ粕に落ち着くんだよ
0271ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 18:40:18.66ID:3UL4Ee3x
それはない
0272ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 19:07:04.30ID:NiuuhTWT
相場は食わず嫌いの人多いね
すげー弾きやすい

でも買うならフェンダー(系)ギブソン(系)になっちゃうな・・・
0273ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 19:13:13.10ID:ZPLpp4jX
オラウータンが欲しいって勇んで街に出かけ
完全に間逆の可愛い嫁が.....
0274ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 20:15:31.10ID:CnUFsM81
相場=捨てバイ=馬鹿テクorメタルってイメージが
強いからね。
シャレで一本あってもいいかな?て思うけど、結局部屋の
インテリアになってる事多いよな。ジャクソン系もそうだけど。

・・・ソバのかけ、こそ最強!じゃないけど、結局ゴテゴテと
具ののってるヤツよりシンプルなストラト、レスポールに
行くんだよな。


・・・俺の今のカミさんは、トーカイの贋リード・スミス
だけど・・・。
ペグとかネックとか色々いじりたい。
0275ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 20:21:48.41ID:ZPLpp4jX
捨てバイ?
0276ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 20:26:11.85ID:B8af6AOj
Steve Vai
0277ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 20:26:45.63ID:ZPLpp4jX
んじゃ「相場=捨てバイ」?
0278ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 20:27:52.03ID:ZPLpp4jX
あぁぁぁ
アイバ=Steve Vai=馬鹿テクorメタルかぁぁぁっ!
ナントも何本スレに有るまじき表現!
0279ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 20:51:57.28ID:sq8RJb1W
あの音も欲しいそっちの音も欲しいとごった煮で出来たのがHSHにコイルタップつけて
ロックチューナーだかロック式ユニットのっけたアレが出来たわけでしょ
優等生に見えて器用そうに見えて実にとがった所の無い無個性な個体なわけだ
その分出せない音無いでしょくらいに思われてんだから誤魔化しはきかないガチ武装にもなるな

数本所有維持出来るならその個体しか出せない音を欲しがっても許されるし
何よりレスポールでハーフトーンの真似事して小粋なカッティングしなくても白球ギャーンで許されるわけよw

どっちも一長一短だろうが没個性1本でなんでも出来そうなオールラウンダーのほうがいかにも日本人らしくていいんじゃねと思う
0280ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 20:55:19.35ID:3UL4Ee3x
個人的にはネックが薄すぎて違和感
0281ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 20:55:40.08ID:ZW2Z6jB+
>>274
夫婦揃ってギター弾きとは!w
0282ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 21:05:59.05ID:Dnu3eeZO
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |    >>281     |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0283ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 21:11:13.01ID:ZW2Z6jB+
>>282
怖いw
0284ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 21:15:44.01ID:8dP4xO6a
相馬のネックの薄さに慣れると
他のギター弾いた時に違和感凄い
0285ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 21:22:17.68ID:0Jn+J9B7
愛馬の箱物はいいんだけど
所謂スーパーストラトのネックが嫌い
0286ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 21:35:23.51ID:ZPLpp4jX
相葉の箱物、ネック弱いじゃん
.....と何本スレは何の関係もないね(´・ω・`)
0287ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 21:41:17.04ID:yah4kz72
アイバニーズブランドでヴィンテージ志向のギターなりベースなり出して欲しい。
箱物もちょうどいい価格帯のものがない
0288ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 21:52:20.18ID:WaZhViVY
俺もアイバじゃないんだけど同系統のHSH+フロイド+薄ネックのヤツをPU違いで5〜6本持ってる
本当に弾けるフレーズが全然違う ストラトじゃ無理かな?というフレーズも難なく弾ける

ただだからといってそれ一辺倒になるかというとならない
クリーンからクランチのフロントシングルとかハーフトーンとか やっぱりストラトがいいと思うわな
0289ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 22:00:58.50ID:ZPLpp4jX
「5〜6本持ってる」じゃねえよ
5本か6本かはっきりしろよ
何しろここは何本スレだ
0290ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 22:08:08.92ID:EOIdrpXB
>>287
つアンディ・ティモンズモデル
0291ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 23:49:17.04ID:q+cel1GD
>>287
タルマンシリーズはダメかな?
ネックも愛馬にしては薄くないし、弾きやすかった
最高位機種は確かフレイムメイプルトップ、
マホガニーバック、
エボニー指板で、結構いい造りだったはず
オルタナ系に人気あったよね
0292ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 23:55:44.50ID:vEHSae/u
アイバの上位はまだフジゲン産かな?
0293ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 00:03:53.83ID:sq8RJb1W
Variaxってやつに眩暈がするほど衝撃を受けて二度と弾かないと心に決めてたが
RolandのG-5VGってやつも相当やベーな・・・12弦とシタールやっぱ欲しいんだよねぇ・・・
しっかしストラトから箱物の音がしたりする感覚気持ち悪いわ
0294ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 00:10:06.89ID:2AdiRxPs
このスレ的には是非ともシタールと12弦とそのなんちゃらってのを買いたいところですな。
0295ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 00:10:26.97ID:8rofCDcI
ibanezは70人くらいの工場生産

ESPに金づるにされた人間の希望の就職先
0296ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 00:16:06.03ID:lnfzv5zw
スレタイに偽りあり!!
リゾネイターがないなんて・・・失望を禁じ得ない
0297ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 00:30:57.16ID:I78jQqn+
>>289
だんだん何本か自分でもわからなく…w HSH+フロイド系はたぶん

オリジナルPUが1 オリPUでブリッジフィクスにしたのが1 ダンカン載せが3 ビルローレンス載せが1
ダンカンはJBとSH12とPAF(リアね)

あとSSH+フロイドが1 SSH+ケーラーが1 たぶんこんな感じ
0298ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 00:35:56.21ID:I78jQqn+
そういえばタルマンも持ってるけどこれも持ってるよ 意外とハードに弾くのに良い
http://www.gitarrenfundgrube.de/gitarren/ibanez-jetking-d.jpg
0299ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 00:47:12.39ID:1plhcj+h
>>274
ずいぶんダサいインテリアだ
0300ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 02:07:22.20ID:degA7dns
GUITAR MUSEUMとクロサワ楽器で買うのだけはやめておけ。
対応最悪、メンテもチェックもしてない不良品を平気で送りつけてくるぞ。
0301ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 02:09:48.75ID:rEQUZ2kS
お前しつこいよコピペにもならないから諦めろ
0302ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 06:51:52.80ID:ng4jBaW2
薄ネックの方が弾けるとか言ってる奴のレベルって笑える
0303ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 07:33:55.01ID:XMvS1YMP
薄いネックは疲れるからあまり好かんなあ。
0304ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 07:59:56.31ID:3I/+SRjG
>>298
微妙というお茶濁しを通り越して普通にかっこ悪い。結構古いモデルなの?
0305ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 08:02:11.50ID:8rofCDcI
でも、あんま丸っこいネックだとチョーキングに味が出しずらい
0306ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 08:05:47.58ID:hjVtewig
>>298
マカロニウエスタンの格好で弾きたいなこれ
0307ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 08:16:46.18ID:F4NHkHq3
>>291
タルマンいいね
なんかsugiみたいな感じ
0308ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 09:21:38.02ID:1xw0bLVn
最近三味線を入手した俺登場
0309ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 09:25:08.79ID:ONqsW+qb
登場する場所間違ってる
0310ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 10:24:35.19ID:yI21XZBq
三味線でも30本以上増えたのなら、また来なさい
0311ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 18:15:16.51ID:8rofCDcI
ハーモニカならたくさん持っとるで
0312ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 18:21:06.17ID:KCgHw+T0
マンドリンは駄目ですか?
0313ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 18:36:47.88ID:3hVhNarm
裏ビデオなら400本ぐらい持ってるけど
0314ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 19:41:16.26ID:4TMjXBF6
>>311
ハーモニカは処分に困るな
一時はまってテンホールズとクロマをトンボホーナーヘリングスズキと集めたが数年前に熱が覚めてしまった
まだ生きてるが中古で売るものでもないしねぇ
0315ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 19:59:16.11ID:Mtd3B1op
>>298
おぉ jet king じゃん。基本日本未発売だよね。何処で買ったの?
0316ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 22:06:31.98ID:I78jQqn+
>>315
いやいや前は普通に売ってたよ これはJet KingUだけど
モデルチェンジを妙に頻繁に繰り返してすぐ廃番になっただけw

まわりから「バカじゃないの」とか「ありえない」とか散々言われたw

糞重いw でもサスティンがあって音に芯があるので思い切り歪ませたら割と良かった
http://up.cool-sound.net/src/cool39097.mp3
0317ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 22:09:06.80ID:mL5qglKW
>>313
そういうのは画像が
劣化する前にxvieoとかにあげとけよ
0318ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 22:58:15.09ID:8rofCDcI
>>>313
何重にもバックアップを取っとけよ
もう関西円光やら云々はGoogleで見付からなくなってしまったからな
千春以外不幸そうな中国人ぽいけど
0319ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 23:50:06.04ID:34Fa3tId
何本くらい買えば殿堂入り?
俺は今日、6本目を買ったんだけど、まだまだだよね?
0320ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 23:53:07.06ID:4TMjXBF6
殿堂入りは20ぐらいじゃない?
0321ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 23:56:09.86ID:YNT4vCyo
20本なんてあっという間だった
0322ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 00:10:29.31ID:NzZjJWMG
>>319
まだまだでしょ
私は7本だけど
駆け出しだし
0323ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 00:12:51.83ID:e2PkMw9c
俺はこのスレに出入するようになったときは8本だったが
今では40本になった
0324ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 00:47:16.17ID:nnksXmfy
>>319
マルキオーネ6本とかだったら恐れ入る
0325ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 00:50:53.90ID:tqExsN86
どうおさえても年間1本は買う。
するってーと死ぬまでにあと40年くらいあるだろうから・・・
どないなるんだろうか?
0326ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 00:53:45.86ID:NzZjJWMG
俺も遺族の心配
子孫にギター好き作らなゃ
0327ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 01:16:43.37ID:jn2XVEHx
>>326
しかも価値を理解してる奴な
ただでゲットぐらいにしか思わん奴にはやれん
0328ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 08:07:45.51ID:FUD1Jnk3
安ギターからのステップアップ方式の教育を採用したい。
0329ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 09:35:36.68ID:gxSC4GS1
>>328
むしろ高いの一回弾かせて、そのあとジャンクに近い様なのを弾かせるという手も
0330ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 10:12:38.34ID:X1dmxcrQ
昔10年ぐらいせいぜい中古で5万前後までの安ギターだけ何本も触ったりいじったりしてきたけど、社会人になってからようやく20〜50万ぐらいのギターに手が届くようになって既成概念がぶっとんだわ
ずっと鳴らせなかった音がいとも簡単に鳴るようになったり、奏法も大分見直すことになった
高いギターが必ずしも良いギターとはいわないが、圧倒的な壁ってやっぱどこにあるね
特にアコギ
0331ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 11:22:06.96ID:ghGCCHR5
アコギは5年後に弾いてる本人は気付かなくて聞いてる他人にしかわからん音色違いが出るからねぇ
上手く鳴らせるようになったのか、本当に楽器屋がよく謳い文句にする「よく鳴ってきた個体」なのかは不明
0332ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 11:24:03.52ID:yNdg+JDA
両方と考えてもいいと思う。
同じであり続ける方が奇跡だ。
0333ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 12:53:07.42ID:Vr2zLfZW
>>329
息子「殺してでも うばいとる」
0334ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 13:47:19.98ID:1+CIzaPX
20万前後のGibsonなら中学生でも死相させてくれるよ

ショーケースのは知らんが
0335ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 14:12:47.20ID:PEeVF6Hp
親が後ろでニコニコしてりゃぁ幾らのギターだって試奏できるさ
自分で稼ぎのない餓鬼だけじゃ駄目だよなwww
0336ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:14:17.70ID:FqNHCF4B
俺も自分でローン組めない年齢の時、母ちゃんに楽器屋ついて来てもらったなぁ…
遠い昔の話しだけど。。
0337ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:17:30.84ID:FCE/VPIE
おいばか思い出して泣けるからやめろ
0338ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:29:20.52ID:FqNHCF4B
>>337
金額にもよったけど、時には母ちゃんが
一括で立て替えてくれて、
母ちゃんローンとかもしたな…
遠い昔の話しだけど。。
0339ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:31:24.18ID:OBtLHO9Q
ストラトを切り刻んで
スタインバーガー化したっけなあ
遠い昔の話しだけど。。
0340ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:33:56.86ID:FCE/VPIE
ギター買ってもらったりローンさせてもらったわりに気恥ずかしくて一回もライブ呼んだことなかったな
親になる年頃になって気付いたけど、ちょっと寂しいことしちゃってたかな
0341ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:37:59.34ID:FqNHCF4B
ウチの両親は、俺が毎月演奏してた店によく二人で呑みに来てくれてた…
チャージバックの店だったから、凄く助かった、、
頭上がらない…
0342ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:40:29.78ID:FWIYq4/3
>>341
いい話だな
そういう家族を築きたいものだ
0343ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:42:10.03ID:FqNHCF4B
いっぱい親孝行したい、のに、気が付くと、、、ギターが増えてる…
0344ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:49:45.06ID:1+CIzaPX
ヤフオクでGibsonロゴのギターがハードケース付で3万で買えるんだ

いい時代になったもんだ
0345ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 15:51:16.58ID:ibKW90vd
家族がギターその他楽器やってる人にすごい憧れてたなぁ
うちは何にもやってない家族だから、少し寂しかったな
0346ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 16:00:09.86ID:+h0s0j1W
でも80年代に戻れるなら迷わず戻りたい
0347ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 16:45:40.93ID:jZEHBAA7
楽器買いからすると90年代の方が良くないかね
ガキすぎたので楽器屋に親に連れて行ってもらってた時期だけど
80年代はアメリカ製ギターのパチモノ乱造捏造戦争であんまり良い記憶がないなw
今の中国見てるみたいでちょっと恥ずかしい

90年代はコピー競争が落ち着いて国産もアメリカもクオリティ戦争になって
本家がカスタムショップとか投入したりビンテージ復刻も増えてすごくいい時期だった気がする
0348ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 16:52:29.27ID:BRFO39yU
どうなんだろ
ギターについてはひと昔の方が質も玉もいいだろうけど、主にシミュレート系のエフェクターやデジモノは今ははるかに進歩して値段も安くなってるからな
DTMソフトなんか昔はプロしか買えない使える環境がないレベルだったし
一長一短だね
0349ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 17:46:38.17ID:+h0s0j1W
そういうのは日進月歩だと思うわ
80年代も「今はエフェクター一つでディストーションサウンドが出せるら便利な時代になったな〜」
とか言ってたし
0350ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 19:58:58.93ID:RDdg+hFi
ギターの最低価格はプレテクなんかで頗る低くなった一方、ヴィンテージが
0351ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 08:59:45.66ID:qJvZyuXX
ID:FqNHCF4B
おい、両親存命なんだろうな?
0352ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 13:12:05.34ID:lLtNzqFp
FqNHCF4B
0353ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 15:51:09.70ID:/201hftY
>>351
まだ元気にしてるお、だいぶ年取ったけど…
0354ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 18:54:33.72ID:H6w3SFQP
>>353
親孝行は金じゃないからな
親なんぞは孫の顔見せれば幸せなんだよ



.....とアラフィフ独身が言ってみるテスト
0355ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 18:56:28.22ID:uEENZFzZ
孫がいても
バツいちになった俺は親不孝だな
一人暮らしの部屋はギターだらけで
親を呼べない
0356ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 19:02:26.04ID:H6w3SFQP
孫が居ったら一人暮らしっちゃうやろ
親権とられたんじゃろ?
面倒臭いのが釣れたぁwww
0357ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 19:41:29.84ID:pXycyXvO
>>354
アラサー独身だけど孫が望める気配がないから、せめて年1~2回帰省したり東京呼んだりして親父の好きなアーティストのライブ一緒に行くようにしてるわ
でも孫抱きたいんだろうなあ…
0358ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 19:47:04.58ID:O+rrfw6t
腰が悪くなって抱けなくなる前に
0359ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 20:10:42.03ID:H6w3SFQP
我、アラフィフ独身ぞ
頼むから真面目そうなレスは止めてくれいっ

.....泣くぞ
0360ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 20:17:07.21ID:x87Om3kd
兄貴が孫作ったから、その点は無問題
0361ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 20:34:20.53ID:Iwt3wLHf
>>355
ワンルおじさん
わんばんこ!
0362ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 21:07:08.74ID:UOqHswAG
>>361
金太郎、なんで分かった?
0363ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 22:39:10.95ID:eWRsaqi2
高校時代のローンなぁ、思いであるわ

当時30万台だったGibson LP Stdがセールで25万、そんな高価なもん親に頼れないしローンも組めないので店長と相談して、とりあえず売約打って貰ってバイトして毎月3〜4万くらいずつ持っていった
んで、半分まで行ったときおまいさんなら大丈夫そうだからギター持って帰っていいよ、残りもちゃんと払ってねってな感じで買ったことある

某大手楽器チェーン店がまだ2店舗くらいしか無い頃の話な、スタジオ前のカウンターにはデビュー前のSHOW-YAがたむろしてた、いろいろ牧歌的だった
0364ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 22:45:29.16ID:E+YJX2Nj
俺のバイトしてたスタジオにはココバットが来てたなあ 知らんかw
0365ドレミファ名無シド2013/10/07(月) 22:55:27.18ID:JtwzDN08
俺の行きつけの楽器屋は
B'z松本のでかい直筆サイン入りヤマハが
日焼けするまで売れなかったな
誰だよコイツ?っつって
店員と一緒にみんな笑っていたわ
0366ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 00:22:01.94ID:tyG2ZK5B
新星堂、ESP系、クロサワ系のどれや
0367ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 07:54:49.80ID:ZZQrvEGk
イケベ
0368ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 09:09:37.43ID:Xs9UPMlM
>>363
いい話だなぁ〜

昔はそういうの有ったよね…
俺も中学生の時に似たような事有ったは。
昔のお店の人は、人情有ったね。
0369ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 09:14:50.79ID:tyG2ZK5B
ヤフオクからGibson Replica撤退しおった...
0370ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 09:54:47.18ID:cAQ0yhan
パクりギターを転売してたと思ったら自分がパクられてた
何が言いたいか分かると思うが、
ザマァw
0371ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 15:05:59.25ID:NJDXhECx
fenderの偽物売ってたやつも逮捕されたね。
ソースはfenderの公式サイト
0372ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 15:49:35.61ID:sYY6cTtf
フェンギブにあまりこだわりのない人間としてはレプリカの意味がわからんなー
品質は悪くてもロゴだけ欲しいんなら昔の国産コピーのロゴだけ加工でもしたらええやんw
個人で持つ分には犯罪にもならんやろ?
0373ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 18:21:02.12ID:uG5U21qq
悪魔が囁くからやめとけ
てか何かの拍子でそれを手放す最悪の事態を想定してやめとけ
例えば自分が死んで親が楽器をリサイクルに出したとき何も申告せず売れば親が詐欺罪
嫁さんが勝手に買い取り業者に投げても嫁さんが詐欺罪
邪魔で仕方なく粗大ゴミに出したときに何かの拍子で拾われて売られたりでもしたら立派な違法コピー製造元になる
0374ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 18:37:48.94ID:sYY6cTtf
もちろん俺はやらんよw ただ問題起きるのはレプリカ買ってても同じやん?
0375ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 19:51:24.76ID:vfkywyJQ
よし、じゃぁスレタイを「お前らレプリカ何本買えば気が済むんだ!」に変えようっ!



.....変えないよね(´・ω・`)
0376ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 19:57:17.32ID:1HsZHaJ9
レプリカもロックペグとピックアップ高さ調節するだけで最前線で使えてしまう

個人でGibsonロゴ偽造って自分で掘って産めて貝嵌め込んでラッカッーってめんどくさいわ
0377ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 20:17:15.11ID:bNnlFDXO
>>363
平井の島村?
0378ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 20:31:28.46ID:eCjrZZpq
ギター界って著作権や意匠が緩い謎業界だよな
0379ドレミファ名無シド2013/10/08(火) 20:36:38.06ID:vfkywyJQ
キチンとした師弟関係が生き残ってるのに
贋作屋が蔓延ってるじゃね?

.....つか、ギター界ってwww
0380ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 00:30:22.72ID:ItbOkHyC
>>377
そう、西葛西のジャスコ店が出来るか出来ないかくらいの頃の話
高校から2駅、家からチャリで15分くらいだったのでよく行ったんだよね
0381ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 01:28:15.81ID:fo+VlI9Y
店ローンや店質屋懐かしいな
ある程度信頼関係築いてからじゃないと成立しないが毎日でも通う勢いで行ったら
金額の半分払ったらそこから店ローンでもいいよって声かけてくれる楽器屋が80年代には多少なりともあったね
なにより「シリアル控えてるから盗みはできないよ〜(暗黒微笑」がまじこわかったw

80〜90年代の店主って大概ショウケースに飾ってあるギブソン・フェンダーを舐めまわすように5時間でもずっと見てたって話してる
チャーやよっちゃんなどのモロあれな世代なんだろうなってふと思い出してしまった
0382ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 08:06:43.48ID:bHjasFhU
楽器なんていくらでも欲しくなるだろ
特にエレキはね
エレキは麻薬だぜ
0383ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 08:41:44.08ID:hsk9/AgN
ジャコスいくの!?
0384ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 08:48:16.78ID:bbpmIgLK
俺はあの娘にシビレてる
弟エレキにスビレてる
0385ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 18:48:26.88ID:LplUbAMp
>>381
ブルース・ブラザースのレイ・チャールズ
思いだした。

黒人の子が楽器盗もうとして、撃たれるやつ。w
0386ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 18:56:54.54ID:LplUbAMp
http://www.youtube.com/watch?v=K65-l_2-W14

動画見つけた。
子供の時見た時は、良さが分らなかったけど、
今見るといいシーンだね。

DVD借りてきて見ようかな?
0387ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 19:21:11.97ID:QcYi4Zyu
1は名作、2000は暇だったら観れ
0388ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 19:33:53.89ID:o4LihtGw
>>386
このシーンだけすんげえ頭に残ってるわ。いまでいう急に歌うよ的な意味で
0389ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 19:42:50.08ID:9Mpxbz5C
>>386
俺はしょっぱなでエルウッドがトースターみつけて
ひとり黙って「おおっ・・・コイツは・・・」ってやってるところが好きだ
久々に観なおしたくなった
0390ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 20:40:34.05ID:qAstLncl
>>478
結局プロ野球選手ってスポーツ何やらしても上手い奴等の集団じゃん
一番稼げるとこに優秀な人材が集まるわけだし
0391ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 20:41:36.77ID:qAstLncl
>>390
ごめん書くとこ間違えた
恥ずかしい
0392ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 21:00:00.96ID:rmRPUWet
片親貧乏な奴にボーカルさせてあげる優しさが学生にはあったな

Gibsonも所詮、銅線と磁石と木材なのにこの信仰心
0393ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 21:01:57.06ID:TORhkVPS
このギター買いたくなる症例を解明したらノーベル賞とれるかな
0394ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 22:00:35.24ID:6/3IHi0x
この病気とは上手にお付き合いするしかない。
0395ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 22:17:06.56ID:KMH5KvEj
Yahooめ、いいかげん諦めていた所に制限解除しやがって・・・
0396ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 22:18:18.10ID:p6bUE+WU
ブルースブラザーズ、いい映画だった。
俺は、バンドに誘われるがままに、
職場のハンバーガー屋からバックレるシーンに憧れたわ。
0397ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 22:33:11.38ID:ItbOkHyC
っていうか俺最近全然ギターが欲しくならないんで何かおかしいところがあるんじゃないかと心配なんだ

その代わりなぜかアンプとかアッテネーターとかがいつの間にか増えてるのは内緒だが
0398ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 22:35:08.39ID:ItbOkHyC
>>396
それアレサフランクリンがThink!を歌うシーンだな、あのパフォーマンスは圧巻だったわ
つか、見直さなくても思い出せるなw
0399ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 22:40:52.89ID:tJXom0KO
動く姿なんてなかなか見れなかったスティーブクロッパーが普通にウロウロしてたね
0400ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 22:56:29.30ID:rT8V3+SU
ここの住人って意外と年齢層高いね
0401ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 22:59:19.85ID:IJYnECNh
>>400
弾く時間のない人の娯楽だからしょうがないだろ
0402ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 23:08:01.35ID:rT8V3+SU
ちょっと何言ってるかわからないっす
0403ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 23:15:28.92ID:TORhkVPS
時間はないけどお金だけはある社畜だらけだからね、しょうがないね
0404ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 23:29:16.97ID:LplUbAMp
http://www.youtube.com/watch?v=sK2IGs1zdXk

>>396>>398
最高だな、これ!
子供の時には、凄さが分らなかったよ。
よし、DVD借りてこよう!
0405ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 23:31:08.36ID:QcYi4Zyu
落ち込んだときに観るといい
0406ドレミファ名無シド2013/10/09(水) 23:46:12.72ID:6AyMJzF5
よし、今のうちに来年買うギターを決めておこう。
0407ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 00:25:48.48ID:4C7JuOG7
ブルース・ブラザーズ、テレビ放送の時ジョン・リー・フッカーのシーン削ったのは絶許。
ウォルター・ホートンがハープだったのに。
0408ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 00:43:15.31ID:GUYW9347
こっちは?
http://www.youtube.com/watch?v=0cgdcrHKXQ0

主役はベストキッドのダニエルさん(社交ダンスのチャンピオン)
0409ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 00:55:19.45ID:Ejg9m0F7
ラルフ・マッチオ、今何してるんだろうね。
結構面白い映画だった
0410ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 01:06:24.17ID:hBP+b/Do
ブルース追求してたはずが最後は突然クラックになるのが疑問だったねw ヴァイもブルースじゃないしw

音楽良いのは CAR WASH というのも良かった
http://www.youtube.com/watch?v=jQyv_1Qoqco
0411ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 01:56:42.06ID:GUYW9347
CAR WASHいいねー
0412ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 03:42:03.10ID:CBYUokrc
楽天イーグルスが日本シリーズでたり、優勝日本一ならまたセールやるよね?
その時のために今から何買うかある程度決めておこうっと。
0413ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 10:55:09.15ID:82kokxoD
てすとprsかっちまった
0414ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 20:26:19.84ID:GrR3tNRy
じゃ、オレはsuhrでいいやてすと
0415ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 20:45:53.72ID:O2dHKp6r
6畳間に6本はきびしい
今年3本も買うんじゃなかった
0416ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 20:54:33.06ID:p0yTq7Si
その程度の心根なら
このスレに来るなっ!
0417ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 20:58:24.09ID:PzY7yejQ
立てれば1畳に6本は行けるやろ
0418ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 22:09:19.31ID:3UkQoX/d
半畳で13本(ハードケース縦置き)
0419ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 22:09:46.14ID:hBP+b/Do
8畳くらいの寝室に今17本あるな あとハードケースが一個… 中は入ってるか忘れた
0420ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 22:19:05.45ID:bTk5/btd
部屋の限界を突破するにはもうヘッドレスとかトラベルギターを買うしかないな
0421ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 22:57:00.40ID:gE6+PSrl
全部を出してスタンドに立ててるから
からりスペースとる
最近、壁に付ける用を買って
本棚と食器棚に穴あけて付けた
夜中のトイレ移動は怖い
0422ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 23:20:11.52ID:YWKVows5
うちなんて四畳半に100本収納してるし
0423ドレミファ名無シド2013/10/10(木) 23:54:57.04ID:7t1vR1xn
>>422
それトランクルーム
0424ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 00:05:14.44ID:CBYUokrc
わかるわー。
とりあえず弾かないまでも眺めておきたいっていう。
多分、フィギア集める感覚と同じなんだろうな。
でもそれはちゃんと弄れば何時間も遊べちゃう楽器だという。
今日はこいつでみたいに、さらっと遊べるんだよなぁ。
0425ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 00:11:04.64ID:FT0H/K8D
6畳に10本の俺がきました。
0426ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 00:12:55.58ID:PJP3P1OF
>>11
>はよ
0427ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 02:29:37.34ID:oo1mmgBE
けいおん以来のエレキブームがくるぞ!!
http://pageinfo8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/image?aID=h181142983
0428ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 02:32:21.68ID:oo1mmgBE
あれ、うまく貼れない
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=akb%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&auccat=22152
0429ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 03:03:16.63ID:cYJnjDEb
アフィリエイト
0430ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 03:10:25.77ID:O1w5XNM+
相変わらずすげーな
資源の無駄遣い
0431ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 03:12:12.76ID:oo1mmgBE
>>429
画像だけが上手く貼れなかった…
AKBがエレキの曲?やるみたいだから、エレキブームが来るかも…

スレ汚しすまん
0432ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 03:36:40.38ID:U6idPJyR
そんなんでブームが来るかよ・・・
スレチだし
0433ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 03:53:23.28ID:Ds0+fysL
AKBは明らかにピーク過ぎたね。
あっちゃんがやめたのが大きい。
0434ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 05:48:27.09ID:j/86F0+3
おっちゃんが買うのやめたらギター界隈も終わりやで
0435ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 07:59:38.37ID:vNhQtIPH
おばはんが買おてやればよかばい
0436ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 14:01:03.61ID:IGASYJgu
ギター買っちゃった、
ウチに帰ったらうっpするお(´・ω・`)
0437ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 14:52:34.41ID:MFyUS4RL
やったあ
0438ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 15:47:14.39ID:Z/YR4IXO
あんな朝鮮エラ張り肛門顔でしか保てないアイドルグループってw
0439ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 16:09:28.97ID:TrZFz93R
つ 鏡
0440ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 16:09:32.58ID:WJKbpyAC
リサイクルショップに売ったギターがまだ売れ残ってる
なんか回収したくなった
ごめんよ手放してしまって
0441ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 16:31:34.31ID:y9AaVlmY
>>440
どんなの?
0442ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 16:40:10.08ID:WJKbpyAC
>>441
レスポールタイプの安ギター。
値段も安いので回収できないことはない。
が、考えてしまっている。
0443ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 17:27:44.16ID:IGASYJgu
今日買って来たギターです。

http://i.imgur.com/LzDZVYR.jpg

http://i.imgur.com/bzmVoBy.jpg

ビンテージという安ギターを元に、前の持ち主が1マイク1ボリュームに改造した様です。
ピックガードもコントロールパネルも、前の持ち主による自作だそうです。
ボディ材に桐が使われていた頃の物で、2kgしか有りません。
めちゃくちゃ軽いギターです。
音も軽いです…
0444ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 17:34:51.97ID:Y4t/DB92
マイクって何じゃらほい?って思っちゃった
0445ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 17:53:55.54ID:GFXf/n+I
You are a Garbage man!
0446ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 17:56:23.61ID:y9AaVlmY
ピンクのエクスワイヤいいね
軽い音スキーの俺としてはぜひ音うpして欲しい
0447ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 18:02:24.67ID:Sj+nOIyR
443>>
ギターより純和風な背景に目がいってしまう。
キティちゃんストラトはあったけど、それに対するキティテレみたいで可愛いね。
0448ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 18:03:35.31ID:Sj+nOIyR
アンカミスった
0449ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 18:15:40.84ID:tyEombHN
>>443
何故かはわからんが和室に凄くマッチしてるな
0450ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 18:52:26.42ID:hTTuC3Av
ナードな音楽やるのに向いてそう
イイネ
0451ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 19:02:28.54ID:f1dm0jiz
>>443
またヤラシイ色だな。
このスレの住人なら、この画像で2回は抜けるな!w

・・・出来れば持ち主がオッサンではなく、可愛いJK希望!w
0452ドレミファ名無シド2013/10/11(金) 20:49:42.51ID:GJqFeVV0
男らしい仕様だな。
0453ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 00:03:11.21ID:FkRnA/2p
やっぱおれはギターコレクターにはなれない!

1本買ったら0.5本は処分する。
つーか気に入ったギターじゃないと弾かないしそうするとギターもうまくならないし。
眺める楽しさは分かるが、それじゃもったいない。
いい女をいい声で泣かすことが男ってもんだ。
0454ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 00:06:46.71ID:gDMFojk1
うんだからいい女を取っ替え引っ替え泣かせてるよ
0455ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 00:18:35.20ID:VQhM49ZP
キモいわぁ
いい歳したおっさんが書いてるんでしょ?これ
本当に気持ち悪い
0456ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 00:44:03.64ID:gQk+CIsI
>>453
半分に割るのか?
0457ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 02:51:02.18ID:X4+gvxHp
2本買ったら、1本処分て意味じゃない?
つまり100本買ったら、50本しか残らない!!
0458ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 04:56:47.55ID:Fh0niW1S
コレクションなんて高尚なもんじゃないけど、音楽聴いててこれ弾きたいって思って衝動買いしたり、めったに出ない出玉を見かけたりすると今しかないと思って買っててたまっちゃうんだよな
0459ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 06:46:23.72ID:GMkDfXQ+
>>443
もしかしてピックガードはネジ留めじゃなく接着?
0460ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 06:50:45.90ID:ulJt7kB0
>>459
そうみたいです、ボンドなのかりょうめんなのかは分かりませんが、
直接貼り付けて有ります、ピックガード割ると嫌なので、剥がしてみてはいません。
0461ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 09:11:22.88ID:FkRnA/2p
>>457
あなたは正解。上の奴はツマンネ。
0462ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 09:16:39.71ID:A1G0ZirO
おれGodinをはじめて買ったが、めちゃ良い。
色々ギターを触ったなかでも感動モノ。
0463ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 10:14:38.72ID:TMluwjTU
>>462
いいな、なに買ったの
エレガットが欲しい
0464ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 11:07:13.09ID:3VZs0Lpw
やべえは
J45もってるけど、先日
斉藤和義の20周年ライブ行って
僕らの音楽見たら
J45EB欲しくてたまらん
先々週にL-00ローンで買ったばっかなのち
去年の3本を越して、今年はすでに
4本なのに
0465ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 11:37:01.94ID:ulJt7kB0
なんかデッカいギター無いかな、
ボディの大きいギターが欲しいな。
0466ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 11:42:12.85ID:3VZs0Lpw
>>465
普通のならJ200
それ以上ならバリトンギター
0467ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 11:43:59.99ID:3VZs0Lpw
Taylor918も結構デカイ

買ったけど
背が小さいから大変
L-00とかOM42くらいが自分には会う
0468ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 11:58:42.74ID:ulJt7kB0
>>466
>>467
エレキでデッカいのだと、フルアコとかになっちゃうかな…
0469ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 12:16:41.58ID:upZhChqM
>>468
Firebird「・・・買ってもいいのよ?」
0470ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 12:20:48.63ID:upZhChqM
>>468
高見沢モデル「・・・お待ちしてます」
0471ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 12:22:49.86ID:upZhChqM
>>468
http://img21.imageshack.us/img21/5605/galveston3.jpg 「・・・君に持てるかな?」
0472ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 12:30:03.35ID:u7zp8bSt
>>471
もしかして12s位ですか???
0473ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 12:30:45.19ID:3VZs0Lpw
持てるかなぁ?
http://i.imgur.com/6Ey9jyt.jpg
0474ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 13:15:14.79ID:0GR8QrVM
援交のおっさん復帰してんのかよ
0475ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 13:42:02.77ID:ulJt7kB0
>>471
>>473
すいませんでした!大きいギターは自分にはまだ早いようです。
0476ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 18:06:40.98ID:kpGf1H2r
ファイヤーバードって大きいか?
さんだバード持ってたけどでかいって意識したことないな
0477ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 18:14:34.20ID:3VZs0Lpw
>>475
しっかりご飯食べて大きくなるんだ!
0478ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 19:50:30.98ID:1PKHzOg2
股間のギターは結構でっかくなるんだけどなぁ
0479ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 20:08:04.90ID:hAomr+G3
DEANのMLは実物を見ると予想以上にデカい
0480ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 20:09:33.40ID:LZO1Lijb
>>478
ディーンのマラ?
0481ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 20:19:47.55ID:8cMK27Kn
ホワイトファルコンがいい。
世界1美しいギターを汚していくんだ。
0482ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 20:29:33.47ID:Uahb2Ysw
>>479
そうか?
最近ML買ったが思ってたより軽いし小ぶりに感じた
レーザーバックに慣れてるせいかな
0483ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 22:09:48.95ID:zvOYYwwk
>>481
絶対似合わないし使うアテないんだけど、いつかは欲しいよな
0484ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 22:41:14.76ID:MZuD/KEQ
ハードオフにずっとGrecoのGOが置いてある。欲しいけど5.5万というのが悩みどころ。
0485ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 22:59:35.95ID:vk87P1KQ
断捨離断捨離
0486ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 23:12:00.55ID:1q2/136g
>>482
持ってみるとまた違うのかな
0487ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 23:21:11.81ID:aZrmucI4
断然
シャーを
リスペクト
0488ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 23:21:16.54ID:LZO1Lijb
ヤバイ
また禁断症状でてきた
今年J45二本目欲しくなってきた
明日、お茶行く!
0489ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 23:33:57.73ID:kpGf1H2r
>>487
それシリになってるぞ
0490ドレミファ名無シド2013/10/12(土) 23:37:32.76ID:wqNPh61b
0491ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 00:28:58.58ID:265iQCgv
>488
一本目は俺が引き取ろう
0492ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 02:03:21.71ID:TO9d+UL2
そろそろ置き場も限界が来てるからこんまり的にときめくギターと
そうでないものにわけてみようかと思うんだけど、結構全部ときめくんだがどうすりゃいいんだ?
0493ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 02:17:41.48ID:xPOvVZof
>>492
ときめくものはとっておくが基本
0494ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 02:22:23.86ID:jxMCUrRB
デジマートより不動産情報をチェックしたほうが
0495ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 02:26:26.57ID:4U8wQwin
ギター以外でときめかないものあるでしょ
0496ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 02:29:07.56ID:xreHzvWH
>>492
それじゃ乗田磨輝子が必要だなw・・・冗談です。
0497ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 13:41:02.91ID:1IeMhMIo
Violinのコレクターになれよ

ギターの倍保管可能
0498ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 13:49:55.23ID:BWSdOXxp
エレキもアコギも新しいの買う時は何か一本売るようにしてる
管理も大変だしさ
0499ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 14:21:27.03ID:vcMV7GbD
おれも飽きたギターを売ろうかなあ。
弦の張替えが面倒。
0500ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 14:44:54.21ID:ASGFmFtr
来るスレ間違ってるからカエレ
0501ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 15:13:13.00ID:4ywy5lN0
>>500
けーるのは馬鹿なテメーだぜ。
ここはギターを何本買えが気が済むってスレではあるが、別にその中のギターを1本も売っちゃダメって意味じゃねーぞ。

本当に馬鹿って死ぬまでつまりは死ななけれ治らないんだよなあ。シネキサマ
0502ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 15:26:09.15ID:OQMmmUk8
ギターを売るか売らないかで
シネってのも過激だねぇ
0503ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 15:33:02.44ID:vcMV7GbD
俺はサイレントギターを5本持ってる。
0504ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 15:34:15.13ID:vcMV7GbD
研究・改造用に買ったけど忙しいのと気力がなくてそのままに。
0505ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 15:52:44.29ID:aZq6Ri/s
おではエアギター50本
0506ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 15:58:29.07ID:7/6qKNNV
殺伐とした脳内の人いるね
0507ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 16:06:50.67ID:zP3Ypg1L
10月とはいえまだ暑いからがねぇ
0508ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 16:46:39.65ID:OQMmmUk8
何処の訛りなのかと
0509ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 17:22:42.43ID:fOZINemO
三連休の真ん中の夜に2ch張り付いてる人の人生や人柄なんてお察しでしょ
0510ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 17:28:23.67ID:a7q3uOZz
エレガット買ってきた

http://i.imgur.com/9AB3YuM.jpg

http://i.imgur.com/ixCYw8E.jpg

アリアの中古で、ご覧の様にバックとネック裏の一部が白濁してる。
傷もそこそこあったので安かった。
スペイン製でフィッシュマンのPUがついてます。
0511ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 19:23:42.53ID:BPXS2pZM
最近PUはハイテクなのか全く見えないなw
0512ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 19:28:20.23ID:j9aiL62M
こっちの方が和室によく合う。
つか3日で2本も買っちゃうの?
すごいなぁ。
それとも仕入れで、弄って売るの?
0513ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 20:39:41.14ID:0L6gKQhF
今日、お茶行ったが
お目当ての現物がなかった
ある意味助かった
0514ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 23:09:28.73ID:a7q3uOZz
>>512
たまたま続いちゃっただけですよ、自分で使う為に買ってます。
0515初心者2013/10/14(月) 12:38:55.08ID:6xjDAR5z
あのーすみませんエレキギター欲しいのでエレキギターについて教えてください
0516ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 12:55:43.03ID:pBKHm7nI
買う前に相談するスレ行きましょう
0517ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 13:02:28.33ID:MhEPDrL+
説明してやれよ、1930年代くらいまで遡ったところから
0518ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 13:06:27.82ID:8x97QevS
>>515
好きな形の買えば間違いないよ
0519ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 14:00:19.09ID:BAPoDD0o
>>515
エレキギター単体だとCDやPVの様な音は出ません。
なのでセット販売の様な物を揃えましょう(例えばこんな感じ)
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318%5EPLAYPACKBKM%5E%5E
ネットで買うと安いけどアクセサリー(ストラップ、交換弦、チューナーとか)のおまけは付けてくれない
お店(町の楽器屋さん)だとネットほど安く買えないが購入する時にアクセサリー付けてもらえますか?とお願いすると
何処でもたいていは、ストラップ、交換用弦、ピック、たまにチューナーとシールドケーブル(おまけ用のしょぼいやつでは無い普通に単体販売してる物)
をサービスで付けてくれる
ネットでもお店でもギターを買うと付いてくる物はギター本体、ギター調整用レンチ、シールドケーブル
ソフトケース(高いものだとハードケース)、トレモロアーム付きのギターにはトレモロアーム
この無料で付いてくる小物は偶に店の人が入れ忘れたりするので自分で確認して不足していたら購入した所に連絡して
直接貰いに行くか送ってもらうかすればOK
音が出せない環境ならヘッドフォンも必要音質に拘らなければ100均でも可
0520ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 14:00:54.07ID:BAPoDD0o
>>515
形についてはまぁ色々ある
http://www.soundhouse.co.jp/shop/MidCategoryList.asp?MidCategoryCd=140
只フレットの数が21個、22個、24個の物が多い
ネックの長さがロングスケール、ミディアムスケール、ショートスケールと大体この3種類が多い
音を変えるエフェクターと言う商品があるがマルチエフェクターがコスト的にお勧め
アンプは色々あるけど家弾きだと個人的にはVOX VT20+がお勧め
これには既にエフェクターなどが組みこめられていて多種のアンプのモデリングが体験できる
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=801%5EVT20PLUS%5E%5E
最後に自分はSOUNDHOUSE関係者ではないので一応
どんな物が有るかは見やすかったので此処を取り上げただけで
http://kakaku.com/gakki/
で価格は調べてみるのが良い
例えば他店でもオリジナルな入門セットは用意されている店もある
http://www.ishibashi.co.jp/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/key/
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/
0521ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 14:48:38.23ID:14ziRoWO
親切なお方
0522ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 14:56:01.18ID:h6HqZspE
うざ
0523ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 15:49:09.60ID:feWrtFv2
【死】旅行ついでのギター購入話【片親】
0524ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 16:10:29.99ID:n58O7ibp
ギター欲しい地獄に引きずり込もうといわんばかりの親切具合だな
0525ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 17:01:51.41ID:O5vt8qEk
引きずり込まれたらまた来ちくり
0526ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 17:31:53.33ID:14ziRoWO
買っても買っても欲しくなる、この病気厄介
0527ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 19:22:03.49ID:oyvunLOk
買っても買っても欲しくなる、この病気厄介

そうですね。
何なんですかね?普通に考えれば、2〜3本もあれば
事足りるのに。
後ストラト3本、レスポール3本、オリジナルでTVモデル
(もしくはPRS)みたいなやつ、発注して2〜3本作りたい。
後、ロビン・バードみたいなのも欲しいな。

さらに普通で考えたら、それ位好きでたまらないなら、
もう少し上手くなっても良さそうなもんだが、いかんせん
まったく上手くならないw

ちょっと前のアメトークで大木が言ってたが、
買っちゃうと満足で、まったく弾かなくなるw。

まさにこれの繰り返し。・・・駄目だね。

・・・現状、ストラト3本、偽リードスミス1本、
フライングV1本(姦国産)。

置く為だけの部屋が欲しい。
0528ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 19:38:34.50ID:n58O7ibp
レスポールも買おうぜ
0529ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 19:53:05.10ID:LCtthxbm
テレキャスターが無いのは如何なものかと
0530ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 19:54:05.15ID:J1F2Rzs8
2x4 6フィート 298円x1本
1x4 6フィート 198円x2本
端材 40角x90cm 100円x2本(端材のがたかいという)
木ねじ3.8mmx41 70本 298円
工作室使用無料につき パネルソーでのカット無料。
約1200円で 幅91cm 奥行き30cmの7本がけギターラック完成。
フロイドでアーム付きのままだとちょっと邪魔くさいが
アーム外せば ソフトケースごと収められる

「部屋がすっきりした!」っとおもったが
ラックにも スタンドにも ハンガーにもかかってないギターが3本出てきた。
またつくるか
0531ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 19:58:29.89ID:u1WZkH2n
>>530
写メヨロシク
0532ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 20:07:06.62ID:LpLj6/bp
>>527が何かの歌詞に見えてきたw
0533ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 20:08:37.09ID:8kLOCB5s
写メなんて言葉、まだ使ってるんだ。
ナウいヤングだな。イカすぜ!
0534ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 20:44:14.93ID:J1F2Rzs8
>>531
ごめん うそつきました 
まだまだすっきりして無くって 人に見せられる状況じゃないw
0535ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 20:50:03.96ID:K9jzD35N
後れ馳せながらの今年4本目を
オクで落とした
断捨離して半減させたのに、またじわじわ増えてきた…
しかも今日はスタンド買い足しに行ってバッチコイ状態
0536ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 20:50:51.23ID:rFF5MlBZ
写メは写メールの略だからここで写メよろしくはおかしいだろ
本当に写メ欲しいんならメアド晒せよ
と無粋な突っ込みをしてみる
0537ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 20:59:52.33ID:NR1CTHxm
写メールはソフトバンクの登録商標です、とさらに
重箱の隅を
0538ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 16:57:31.13ID:GyaYXgw+
俺のGibson Replica見てくれるかい?
0539ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 16:59:33.38ID:ZCvPN7wo
>>538
写メね!
0540ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 17:15:05.50ID:uTifu4f9
写メも良いけど、自慢のギターの音源アップしてくれよ!
0541ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 17:29:36.36ID:w/oxUdFm
オクで落としたテスコが来た!
http://i.imgur.com/vKK3Vni.jpg

http://i.imgur.com/08lM5DN.jpg
0542ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 17:31:06.47ID:fsjy7wE4
またお前かwwww
良いペースだな
0543ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 17:35:31.88ID:w/oxUdFm
安物ばっかりだよww
0544ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 18:02:33.38ID:ZCvPN7wo
>>541
本当にゴミみたいなのしか買わないな
0545ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 18:11:23.08ID:5OYMTRaU
つか、このスレ
ゴミが多いな
0546ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 18:17:42.50ID:w/oxUdFm
いやぁ、すまん。

テスコのフルアコは、これ見て弾いてみたくなったんだよね。
http://youtu.be/V9vY7G1ad1I

http://youtu.be/h4yQ8tm_Jkw
0547ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 18:19:37.33ID:fsjy7wE4
値段でしかモノを見れない人ってのは貧しいねぇ
0548ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 18:44:15.15ID:7GeQxgop
ビザール系は見てて楽しい
0549ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 18:58:43.36ID:ten3Q/EK
>>541
他スレで見た
0550ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 20:25:41.72ID:d1IKofYy
>>547
値段はその物の価値をはかる
物差しのひとつと言えます
ただ、高価なヴィンテージは
胡散臭いけどね
単なる希少中古であるケースも多い
0551ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 20:33:09.48ID:UgDT9c4t
別にここは高いギターとか
ヴィンテージ物とかそんなのだけを
あげるスレじゃないだろ

安物だろうが中華だろうが
その人がよしとして買ったんだしほっとけよ
0552ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 20:40:49.16ID:jBXd3bjw
いつものヤツが単発で荒らしてんのかw
「あのスレ潰してやったwww」とか言ってた子供だろ?
0553ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 22:46:56.63ID:3EOcVxjA
ほんといいペースだな
0554ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 22:49:54.65ID:YSDJmQxG
片親の子=犯罪者予備軍みたいなもんだから
片親と障害者は同じです
「家庭障害」です
あきらめてその障害と向きあって孤独に生きてってください
頼るな語るな甘えるな 3原則守って生きてってください
児童自立支援施設の入所者は片親が7割を占める
片親は障害と一緒
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
0555ドレミファ名無シド2013/10/16(水) 23:00:04.66ID:9gFzJYyU
舐めても不味そうだよねぇ
0556ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 00:27:14.21ID:rSL+snJm
コピペですか?
0557ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 00:31:00.53ID:1L+TE/18
新品で買える国産メーカーのオリジナルギター教えて下さい!GrecoのBGとかseventy seven guitarsのalbatross、tokaiのtalbo、fujigenのeflみたいなのです。
GrecoのGoが再販されたら即買いするんですが。
0558ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 01:04:41.56ID:XOL/y53m
ブギ―はよく再販したと思うよ 売れないんだろうけど
Goもたしかにいいギターだな
イバニ―ズがデストロイヤー再発したけどな
昔のまんまだったら買ったかもしれん
Goはマイナーチェンジもありだな
0559ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 03:51:19.09ID:ld0ilwzi
>>541
テスコいいな。
腐れじゃないよね?
腐れはどこに行った
0560ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 03:52:16.19ID:ld0ilwzi
GOは、あのトレモロユニットじゃ無いと認めん。
無理か……
0561ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 10:40:30.97ID:71xbZZmP
>>557
FERNANDES ZO-3
0562ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 11:26:09.60ID:ikrCHCXR
ibanezがいいよ

トーカイ、百瀬、Moon

Gibson一強のU.S.Aとは違って選択肢豊富

あと片親死ねや!望まれない子供!
0563ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 11:54:22.63ID:nGXlU2jd
>>561
字面からして何も知らん奴だとすげーハイテクギターに思うだろうなw
0564ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 12:42:34.74ID:1L+TE/18
ariaのpeもいいな
0565ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 12:44:01.83ID:vdcua8qa
国産最高傑作だと思ふ
0566ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 17:43:04.61ID:KawpF8Yy
RAVELLE(小声)
0567ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 19:55:38.17ID:ZC4I9vys
>>559
腐れならキャップ無くしてからは毎日弁当作ってハイキングしてるよ
0568ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 12:16:29.10ID:PaeJ6+vs
ariaのviperストラトいいよ

スペック厨涎れ物
0569ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 20:32:47.82ID:+Fe5PB9z
>>568
スペック涎
ブランド下痢

難しいよね
0570ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 21:23:01.44ID:pzw6InLg
http://i.imgur.com/nRP6hQi.jpg
はいはーい!
エピフォンレスカスちゃんと
フェンジャパジャズべちゃんですよんv(^_^v)♪
ちなレフティ
0571ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 22:23:16.99ID:n9vvdM/1
あ、けいおんモデル!
0572ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 02:13:24.62ID:3HrgRFUf
570から香る厨房臭
0573ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 03:32:08.78ID:JTEvYJm/
このレスポール見てると高校生だったはるか昔を思い出す
0574ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 07:26:44.32ID:GD1Rw3mg
>>573から加齢臭。

これ、右利きの人が持って鏡のまえに立つと
ジミヘンとおなじに見える。
0575ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 07:58:51.76ID:Zx1nVOOA
レフティほしいなー
0576ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 07:58:59.63ID:VMNhQTM8
ジミヘンぐらい上手くなってから言ってほしいですなあ
0577ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 09:05:12.55ID:M4h6iKME
>>572
残念工房でしたーーー
0578ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 09:11:36.31ID:DStS6llY
中学くらいだとレスポールJr.って印象
0579ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 09:30:28.75ID:5u3orFI4
今日は、ギター見にいくんだ。
0580ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 09:40:22.09ID:6agWHVcg
見るだけならお呼びじゃないねぇ
0581ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 09:45:23.77ID:5u3orFI4
いや、買う気で行くんだけど、状態が悪かったら買わない。
0582ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 10:30:17.90ID:fGxT8MY6
>>570のレスポールはグレコのMRシリーズみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=gNs0WqwHbCE
0583ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 10:38:33.77ID:pTrARt2z
お前らギター何本見れば気が済むんだ!
0584ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 10:38:39.57ID:5epf8xSz
>>581
状態のいいギターに巡り会うまで見に行くんだろ?
0585ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 10:42:01.90ID:5u3orFI4
>>584
は、はい(震え
0586ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 11:17:23.59ID:6agWHVcg
ID変わる前にupしたら褒め称えよう
0587ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 11:25:33.79ID:yBRVSf2F
>>>581
Gibson Replicaには警戒しろよ
あまりに本家に似た品質で偽造鑑定書はGibson本社に問合せても難色示すからな
0588ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 11:27:31.46ID:woiBfMXh
とうとう20本・・・
もう部屋が・・・
0589ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 11:45:22.71ID:mURhFXbE
引っ越しだな
うん
0590ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 12:47:05.34ID:K/oUonZN
引っ越さなくても
隣の部屋も借りればイイ
0591ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 12:47:08.02ID:bo7Qrtz4
>>588が外で寝ればまだ入るよ!
0592ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 12:52:47.84ID:5u3orFI4
ふふふ、結局買ってしまった!
ウチ帰ったらうっpするお、
何買ったとおもう?http://i.imgur.com/k5fe5PA.jpg
ヒント画像
0593ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 12:55:03.40ID:P+d9L+5W
Gibson
0594ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 12:56:48.10ID:VMNhQTM8
これはフライングV
0595ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 12:58:14.60ID:CpWDcqg7
7弦ギター
0596ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 12:58:59.62ID:5u3orFI4
もし当てたら超能力者だわ
0597ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:00:38.59ID:CpWDcqg7
ケースだけか?
0598ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:01:47.30ID:D1qFx6Jr
>>592
Gretsch!
0599ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:02:20.25ID:5u3orFI4
>>597
そんなわけあるかww
0600ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:05:25.24ID:Ohq3bcRH
ジャズベース
0601ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:06:14.05ID:5u3orFI4
後でうっpした時に、叩かないで下さいね…
0602ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:07:32.46ID:XuQDpoay
叩かれる気満々のくせにw
0603ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:08:52.29ID:5u3orFI4
い、いや、あんがい打たれ弱いっす
0604ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:10:16.06ID:CpWDcqg7
ウクレレだろ
0605ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:17:14.36ID:woiBfMXh
>>592
GabanかGanson
0606ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:23:42.21ID:CjO8Mtkg
当てにいく。
エピフォンのLP!
0607ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:28:40.07ID:2BQ6/zrV
ヤマハだろ
0608ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:29:25.11ID:m5yDTC/6
実家に同じようなのがあった
0609ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:32:21.28ID:cwJaSvx2
あえてのvox
0610ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 13:43:53.73ID:NU1elLEz
うっp
0611ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 14:10:03.32ID:qbKnXwv4
ライブ感あっていいな
エピSGに1000ペリカ
0612ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 14:12:45.64ID:5u3orFI4
いま帰りの電車だからもう1時間ぐらい掛かります。
0613ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:02:40.60ID:6agWHVcg
いいね
SGかな
0614ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:08:23.91ID:5u3orFI4
ウチに着いたよ!

これ買ってきました。

た、叩かないでよ。
http://i.imgur.com/vd3uf37.jpg

http://i.imgur.com/QkYlkSq.jpg
0615ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:15:49.45ID:4jtbOwcU
Guyatoneか! すげー
0616ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:17:59.87ID:fGxT8MY6
3ピースのデタッチャブルネックかw
0617ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:26:10.22ID:QdYToPyb
>>614
ま た お ま え か ww
0618ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:30:32.78ID:CpWDcqg7
またお前か!!!
いくらしたんだ?ん?ん?
0619ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:33:16.52ID:fGxT8MY6
ネックそりとか弦高はOK?
値段は知りたいww
0620ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:38:21.97ID:zMUBxyC1
お前だったのか
0621ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:38:27.53ID:5u3orFI4
一番心配だったネックは反って無かった。真っ直ぐです。
だだ、フロントPUの出力が少し小さい感じで、トーンが効かない…
リアは、ボリュームがかなりガリが出ます

まぁこの辺は直せそうなので、良しとしました。
残念ながら、アームが欠品でした。
値段は、28000円。音色は、綺麗な音色で使えそうです。
ボディの微妙な形も可愛いくて好きです。
0622ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:43:54.37ID:njihPDfR
>>621
ハードオフのジャンク品?
0623ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 15:44:59.28ID:5u3orFI4
>>622
いや、楽器屋さんですよ。
セット弦1セット貰いました。
0624ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 16:11:47.49ID:QdYToPyb
クソぅ、裏山
こっちは貧乏過ぎて安エフェクターしか買えないというのに
今日ので今月4個目だわ
0625ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 16:29:52.09ID:neNdX855
>>614
お前か?
お前はギターより部屋だな
0626ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 16:50:58.79ID:CpWDcqg7
28000円ならなかなかいいんじゃない
キズもなさそうだし磨き上げればピカピカになりそう
0627ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 17:06:35.55ID:pTrARt2z
ところでさ
おまえギター弾けんの?
0628ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 17:17:01.27ID:sff7JOyV
>>627
このスレでそれは…
0629ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 17:36:34.28ID:neNdX855
昭和40年代につけたすだれを
替たほうがいいと思います
0630ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 17:48:56.10ID:pTrARt2z
まあおいらもあんま弾けねいけどなーp
0631ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 18:58:28.68ID:P8XWPPND
俺んち、チンコヘッド2段階が3本、長いのが2本、穴あき1本、パンツはいてるの1本。
バカだなおれって。
0632ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 21:53:17.22ID:Zx1nVOOA
俺のグヤトーンもリペア終わったらうpするんだ。。。
0633ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 00:02:48.78ID:Mzn3i/hS
>>>627
ディープパープルくらいは、ここの住人みんな弾ける

伊達に半世紀ギター触ってない
0634ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 00:38:50.82ID:6nlClUl5
>>633
今日ほどパープルやってて良かったと思った日はない
0635ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 01:00:31.59ID:Ha8eRQo3
よーしスモークオンザウォーターひいちゃうぞ
0636ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 01:00:50.10ID:rk2u/tRy
>>633
昔練習した曲はなんとか弾けても、新しい曲が覚えられないorz
0637ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 01:06:26.33ID:6BXTjt2B
レイラ派
0638ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 01:08:09.26ID:tfad2fzt
>>633
歳がバレますよ
0639ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 03:06:44.33ID:jS7KjRHL
母親が言ってた お父さんはいつもスモークオンザウォーターばっかり 
0640ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 04:10:33.55ID:U54uQhY5
最近テレビのCMでスモークオンザウォーターのリフを人間が歌ってるのがあるんだけど
あれ凄くムカつくわ
爽やかに歌ってんじゃねえよみたいな
0641ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 08:26:16.52ID:Mzn3i/hS
じゃあお前らが弾ける最も新しい曲は何だ?
0642ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 08:47:15.07ID:KdPcaaCz
スキャンダル 下弦の月
0643ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 09:17:13.27ID:6Gk18BxY
>>632
フラグ立ちました
0644ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 09:46:17.25ID:anNU8wMK
どこかのブログで、ヘタクソなやつが、いろんなとこでクソ高いギター試奏させてもらってスモークオンザウォーター弾いてくるってのがあったな
0645ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 10:02:25.14ID:whiUQF5w
本にもなった
0646ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 10:16:41.69ID:zVSk9zzL
発想としては中途半端だし感想も一辺倒で得るものはなかったが、長く続けたのはよかった
0647ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 10:58:20.07ID:fvfktnAL
せめてあのヘタクソの上達物語にしてれば見応えあっただろうに
上達する気が全くないことに飽きたな
一番高いのとか言いながら
楽器屋の一押しとかの宣伝に成り下がっていたしね
0648ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 13:29:04.19ID:jOGfokyJ
いいの無いなー。オリジナルギターって銘打ってても、要するにストラトかPRSかレスポールでしょ?って形のギターばかリ。奇抜な形にしない限り独自性を出すのは難しいのは分かるけど何とかしてくれないかな。他の楽器と比べたら形の自由度高いんだし。
0649ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 14:04:19.03ID:/+qFKcI9
テレキャスも入れて。

その点、YamahaのSGやアリアのレスポール風は上手くオリジナル感を出しているね。
いまはチョイ寂しいが。
0650ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 14:19:57.23ID:EqnHBVM0
>>649
レスポール風とは何のことだ?言ってみろやコラ。

チョイ寂しいは同意。だから安易なコピーモデルが嫌い(安易とは作りや値段のことではなく)。
0651ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 14:27:39.04ID:jOGfokyJ
>>649
aria peはレスポールでは無いなとは感じる。yamaha sgは良いけど30万は高過ぎ。よっぽど愛着を持ったおっさんしか買わないじゃろ。
似たのばっかりなんだよな、Fujigen eflはPRSのシングルカッタウェイだし、seventy seven albatrossはLP DCに穴開けただけ。
0652ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 14:44:51.89ID:zVSk9zzL
でもユニークな形状でもスタインやパーカーはコレジャナイ感あるでしょ?

ネットショップや個人ブログ見てるとドイツとかユーロ系の箱物は結構面白いのがあるイメージ
メーカーなのかルシアー物なのかも情報無さすぎて不明だけど
0653ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 14:58:26.80ID:fvfktnAL
ギブソンのカーバスは唯一無二でイカレてるデザイン
似たヤツもないし二度と出会えない感で手放せない
0654ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 15:07:45.02ID:/UasGcMQ
カワイのムーンサルトは?
0655ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 15:13:16.48ID:yFAIVTCG
トーカイのタルボは?
0656ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 15:15:43.40ID:jOGfokyJ
>>648で奇抜にしないと独自性を出すのは難しいのは分かるって書いたように、>>652が言いたいことは分かる。それでももうちょっと何とかならないのかなと。それともバイオリンとかの他の楽器と一緒で似てしまうのはしょうがないのかな。
パーカーはありだと思います。
0657ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 15:23:21.81ID:fIAUO8MP
ビンテージリイシュー党だけどアホみたいなお値段じゃなく
音や演奏性にしびれられるなら、これじゃない感ギターをどんどん試してみたい

が、結局落とし所はお値段も含めてIbanezあたりになりそうな予感
0658ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 15:55:28.13ID:3WeUf8da
>>652
なんでや!スタインバーガー最高やろ!
0659ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 16:09:37.51ID:JbOSkmx5
>>652
気に入ってる自分のギターを狙い撃ち的にw
ParkerもSteinbergerもスゴイ好きだ
0660ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 16:41:47.44ID:ApwN/Us9
Talboほしい
平沢進だいすき
0661ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 16:44:21.05ID:zVSk9zzL
まあ、うちにもエレキはスタインとパーカーとゴダンしかないんだけどねw
ビザールとも違うし、ギターってよりも「ギア」感が個人的には大好き
0662ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 17:19:51.57ID:/t13FjiF
ギターに20万も出したくないけど、オリジナルがいいから貯めてギブソンのレスポール買おうかな
0663ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 17:30:13.14ID:6WpP529p
ギブソンもフェンダーも買ったことない
雲の上の存在?
0664ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 18:06:46.47ID:GVMnpb8O
独創性に富んだもしくはオリジナルの弱点を克服したようなシェイプのギターは良いんだけど
その度に独自規格・自社特別サイズパーツをありったけぶち込むのほんま勘弁してほしいわ
オールドヤマハやアリア、アイバなんかその典型というか1回壊れたら取り寄せようにもギターの型番伝えても
壊れたパーツを修理するというすげー手間な事させやがって長期弾いてやれない期間が出来てしまう
アリアPEのテイルピースのマイクロチューナーのネジ交換だけで4ヶ月待ちとか失神するわw

最近のヤマハなんかはパーツメーカーの保守期間10年以上のパーツしか使わなくなって好感持てるが
アイバは今の勢いが無くなった時のパーツ供給大丈夫なんやろか
0665ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 18:18:15.98ID:8m/pepGZ
バスウッドのギターなんて使い捨てだろ
0666ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 18:19:18.59ID:OFwWeFiW
前のスレで
パーカー=ラジオ体操第二と言っていた人がいたな
あれで印象が180度変わってしまったわ
0667ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 18:24:10.36ID:EqnHBVM0
だれかアトランシア持ってるやついるか?
0668ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 18:26:23.69ID:/t13FjiF
>>666
馬鹿だからその例えが理解できない。どういう意味だ?
0669ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 18:35:00.40ID:kK4SbAWl
腕を前から上に上げて○○する運動〜みたいな?
0670ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 18:45:53.00ID:PmzE+1Wm
3Dプリンタが普及したらもっと気軽にオーダーできるようになるんだろうか?
0671ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 18:55:04.54ID:KDfaFBWq
アトランシアを超える変形はない
0672ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 18:58:28.13ID:TcKmOcX7
teenage engineeringのシンセは3Dプリンタ用のパーツ配信やってるな
0673ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 19:15:00.60ID:/t13FjiF
>>669
カッタウェイの形のこと言ってるのかなあと思ったけど、それって第一じゃなかった?
0674ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 19:25:34.14ID:kK4SbAWl
>>673
第一、第二のどちらにもビンゴな動きはなかったよ
0675ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 19:34:27.52ID:JbOSkmx5
阿波踊りって言われてなかったっけ?
0676ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 19:51:20.81ID:Mzn3i/hS
淘汰されろ!片親家庭で育った障害者wwwwwwwwなんでかは知らんけど片親の奴は言われなくてもなんとなくわかる
不健全の出のゴミとは分かり合えない 自覚してる奴は多い クズの子はクズ!死ねや!有害腐れ糞人種!
片親で育った人間は未完成のまま終っとる
おう!おう!機能不全家庭ども!
父さんと人生を暑く語ったことないの?父さんに人生の生き方を教えてもらってないの?
だから最底辺ドクズなんだよお前ら捻くれ機能不全家庭の母子家庭は 死ねや!
言っとくが俺をナメないほうがいい
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

お前父さん居ないんだ?うわぁ…
0677ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 20:11:55.78ID:nwa3vDp7
爺の癖に精神構造は小中学生並??
0678ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 20:15:29.81ID:TcKmOcX7
お薬の時間だね
0679ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 20:43:49.66ID:RuIjTU4B
>>677
高校生に言われたくないなw
0680ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 20:51:16.14ID:nwa3vDp7
>>679>>676

ちょっとパターンが違うが。

http://www.youtube.com/watch?v=qQDBaTIjY3s
0681ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 21:41:31.18ID:8dmcmSeC
>>666
あれは傑作だった
0682ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 21:51:33.14ID:cLcOutDV
スレを跨いで迄自画自賛する奴って一体w
0683ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 22:03:12.12ID:8dmcmSeC
>>682
一応他人です
0684ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 22:07:32.23ID:RuIjTU4B
>>680
ギターが弾けないジョブスが何をほざこうが・・・ry
まぁポール・ガドナー・アレンなら、お〜ぉ!!!とか思うかもw
0685ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 22:09:11.45ID:RuIjTU4B
>>680
それにアップル信者じゃぁ無いんで悪しからず・・・。
0686ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 03:19:02.85ID:C+ga44sz
まーたコピペに釣られるのかここの住人は
その演説は好きだけど、バカ丸出しだからもうちょっと調べてからレスしろよ
0687ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 06:30:11.88ID:eTY7aoo/
>>686

>>676(ID:Mzn3i/hS)と>>679(ID:RuIjTU4B)は昨日一番参考になった・・・反面教師として。

誤爆には気をつけようね。
0688ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 16:49:33.59ID:FepUc+rk
シングルカッタウェイでカッコイイの教えろクズ共。俺を唸らせることができたら買ってきてやる。レスポールとかテレキャスもどきは要らん。prsだとかvoxだとかその辺のも要らん。
0689ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 17:00:06.46ID:xkXqfsmR
>>688
金貯めな
0690ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 17:01:17.50ID:EbEw+BXH
屑にはこれがお似合いニダ

http://www.bastec.net/upgrade_flash.html
0691ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 17:33:46.11ID:eUxLKbl+
http://www.fender.jp/guild/products/detail.php?pid=152

これ買ってレビューして
0692ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 17:43:15.79ID:C+ga44sz
>>688
トムアンのspecial sっていうテレキャスとレスポスペシャルが混ざったのはどう?
0693ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 17:43:42.45ID:FepUc+rk
>>689
俺のことを貧乏人だと思ってるな?ヒスコレでも余裕でこうたるわ。超クールでカッコイイギターだったらな!
>>690
最新版インスコしたのに見れねーぞ!
>>691
ソリッドでお願いします。すみません。
0694ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 17:48:39.06ID:FepUc+rk
>>692
cobra sとかcobra specialとか言うのしか見つからんぞ!騙したな!ちなみに前者はまあまあだけど後者はダサいぞ!
0695ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 17:58:40.84ID:4JpFsIiA
アトランシアのペンタゴン買ってよ
0696ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:10:11.49ID:xkXqfsmR
>>693
金あるなら好きなの勝手に買えばいい
ウザいから報告はいらん
0697ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:13:04.06ID:FepUc+rk
>>695
こんなのあるのかよ。

お前ら俺がホントは金持ってなくて買えないから全部にイチャモンつけて逃げるつもりだと思ってるだろ?
否、断じて否。俺を痺れさせるようなギターが無いからいけないのだ。
0698ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:14:18.72ID:FepUc+rk
>>696
分かった報告はしない。だからさっさと教えろよカス野朗。
0699ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:15:50.74ID:4JpFsIiA
グレコのミラージュでも買えよ
0700ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:22:21.06ID:tL3zXAQT
>>699
ミラージュとアイスマンってどっちが先なのかな。
0701ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:23:55.25ID:4JpFsIiA
同じだよ
国内向け(グレコミラージュ)か海外向け(アイバアイスマン)かの違いだけ
0702ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:25:06.09ID:2MtNlMkS
アイバは昔グレコの海外向けをやってたから一緒だな
0703ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:29:21.24ID:tL3zXAQT
駄目だ自分でも散々探してきたけど無い。もうシングルカッタウェイじゃなくていいです。

迷える子羊を助けてください。一番好きなバンドはGrateful Deadです。
0704ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:32:10.07ID:tL3zXAQT
>>701>>702
アイバとグレコってそんな関係だったのか。接点無いと思ってた。
0705ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:36:00.92ID:nZH0JXw7
Alusonic GF Miramare買って
0706ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:38:15.34ID:C+ga44sz
ああcobraやったわすまん
0707ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:43:24.56ID:tL3zXAQT
>>705
中々カッコイイじゃないか!サンタモニカっていうのも良いな。ウォッチリスト入れとこ。
0708ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:46:23.19ID:IBTZxy6H
>>688
どうだい
イカスだろ!
http://i79.photobucket.com/albums/j155/sunburstlp/1970s/1976%20Ovation%20Deacon/1976OvationDeaconSunburst050.jpg
0709ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:46:51.78ID:2MtNlMkS
レスポとテレキャスもどきはいらなかったんじゃなかったのかwww
モロにテレキャスもどきじゃんww
0710ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:52:45.24ID:IBTZxy6H
>>688
http://www.themusiczoo.com/images/4-06-11/G6199_Billy_Bo_Thunderbird_JT06062948_a.jpg
0711ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:56:42.13ID:TT5p/KNm
>>688
http://www.electroharmonix.co.jp/kay/thintwin_blond.html
0712ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:58:50.10ID:tL3zXAQT
>>709
モドキっていうのはシェクターとかから出てるテレキャスを豪華にしただけのやつのことだぜ。すまんな。

だけどそう言われるとmiramareもモドキだな。すまん。
0713ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 18:59:05.87ID:IBTZxy6H
デッドヘッズなら来るものがあるだろ
http://www.apollonmusic.com/scottwalker/_src/sc2202/Truibute.jpeg
0714ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:00:22.76ID:2MtNlMkS
今度はレスポもどきかwwwwww
0715ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:04:15.70ID:TT5p/KNm
>>688
http://www.taylorguitars.com/guitars/electric/solidbody/classic/sb1-x
0716ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:04:33.52ID:o8UCzSkC
おまえらスレが暇だと親切だなぁ
(つД`)が出るわぁ
0717ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:12:55.71ID:rhHu+8Lv
ミナリーク
0718ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:12:59.95ID:xkXqfsmR
ジジィ、ありがとうは?
0719ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:13:17.45ID:tL3zXAQT
>>713
walker?っていうの?これはガルシアのギターを作ってた人のブランドなのか。
0720ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:14:51.66ID:g/Got6X9
誰かこれ買ってレポしてくれ!
http://www.digimart.net/cat01/shop6/DS02171020/
0721ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:15:53.42ID:4N01GxlS
いいトリプルカッタウェイがあったら俺が買うたる
0722ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:16:15.66ID:Wrv072/L
もう音に限ればVariax一本あればいいんじゃないかと思ってきた
0723ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 19:21:44.98ID:TT5p/KNm
>>721
http://www.apollonmusic.com/onlineshopping/upload/save_image/301-eko-700-blue/301-eko-700-blue_1.jpg
http://www.apollonmusic.com/onlineshopping/products/detail.php?product_id=987

http://www.espguitars.co.jp/italia/monza.html
0724ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:23:07.15ID:Wrv072/L
と思ったけどVariaxって韓国製造なのか 止めた
0725ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:25:41.71ID:g/Got6X9
誰かこれ買ってレポしてくれ!
http://www.digimart.net/cat01/shop4220/DS02171635/
0726ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:29:33.48ID:Rj7xFtwT
>>724
variaxの基盤だけ抜き取ってparkerとかに移植してる人がいた
そういう使い方なら問題あるめえ
0727ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:34:29.74ID:tL3zXAQT
>>725
買ってもいいが良くてもお前には売らんぞ?
0728ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:36:38.22ID:g/Got6X9
>>727
そんな事望んで無いよ。
200万越えのギターのレポが聞きたい。
0729ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:39:16.33ID:xBUzzBmc
× 基盤
○ 基板
0730ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:46:30.69ID:TT5p/KNm
>>724
そういう人用にUSメイドもあるでよ
http://jp.line6.com/jtv-59us/
http://jp.line6.com/jtv-89-us/
http://jp.line6.com/jtv-69s-us/

問題はvariaxで大方満足できるかなと思ってたら
そのうち気に入ったモデルの実機が欲しくなってくる所だ
0731ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:48:53.01ID:g/Got6X9
中国、韓国製はイヤだけど、インドネシア製なら買ってもいい。
0732ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:52:25.19ID:H158dXW9
>>731
cortの工場だけどな
0733ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:54:34.25ID:g/Got6X9
>>732
中国と韓国で作って無いならいいよ
0734ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:55:05.97ID:nZH0JXw7
インドネシアもPOSOの国だしちょっと・・・
0735ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 20:58:27.16ID:g/Got6X9
>>734
POSOってなに?
0736ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 21:01:24.57ID:eUxLKbl+
http://www.digimart.net/cat01/shop4833/DS02100296/
http://www.digimart.net/cat01/shop4833/DS02165567/
どっちか
0737ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 21:11:14.37ID:nZH0JXw7
>>735
有名な宗教紛争
あの手の国では近代化は進んでる方だけどそれでも治安安定しないしねえ
0738ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 21:18:26.87ID:o8UCzSkC
>>728
ここ何本スレぞ
何本も200万越えはなかろうwww
0739ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 21:34:53.11ID:DTAuaxlt
>>726
おまえ風俗好きそうだな!笑
0740ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 21:48:07.41ID:awbxhLn+
>>708
Ovationのディーコン!いいなークッソ欲しい
0741ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 22:06:03.93ID:tL3zXAQT
はあ、結局フルオーダーでもしない限り俺を痺れさせるようなギターはないのか。まつおばしょんぼり。

気休めに何かポチって来よ。
0742ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 22:13:45.45ID:U/80YhTb
かわいそう
0743ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 22:26:55.14ID:tL3zXAQT
>>742
同情するならクールなギター教えろ!
0744ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 22:49:40.13ID:MaCcvjxR
そうおもうならオーダーしろよ

おまえじゃオーダーしたって震えないよ。
0745ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 22:54:50.29ID:o0r/5Xac
>>711
なんか手ぶれしてる?
写真見ていて頭がくらくらするわ
0746ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 22:56:15.16ID:U/80YhTb
>>743
お前が今までに痺れたギターはなに?
予算は?
0747ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 22:58:59.87ID:aazoGehc
買いたくて買いたくて震える
0748ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 23:02:45.80ID:j2vtkg2T
>>741
アリアのマグナでも引いて露
0749ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 23:03:24.78ID:DTAuaxlt
>>743
他人からおすすめ聞いて買うって?
なら、大して欲しくないんじゃん
てか欲しいのがないのか
0750ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 23:05:59.96ID:tL3zXAQT
>>744
オーダーって自分の想像を越えるような凄いのには出会えないよね。だけどフラっと楽器屋に立ち寄った時、デジマをダラダラ見ている時出会えるかもしれん。難しいもんだ。

>>746
痺れたギターは無い。予算は特になし、必要ならば出すし足らなきゃ貯める。30万以下は楽器じゃないとかそんな事思ってないから、5万でも50万でもいい。
0751ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 23:23:42.07ID:MaCcvjxR
ブリルベイトのアイラインおぬぬめ
0752ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 23:31:57.39ID:U/80YhTb
痺れたギターは無いのか
となると俺がどんなに探してもやっぱり無さそうだし降りるわ
0753ドレミファ名無シド2013/10/21(月) 23:37:29.27ID:rY1vR5Ey
プロでもない人間でも名匠にフルオーダーってやってもらえるんかな
ピカソギターみたいなイロモノをゼロから作り出してもらいたくはある
075482013/10/22(火) 00:11:32.07ID:GI3y1wYs
名匠?エレクトリックで?世界中の楽器製作家が爆笑するよ
0755ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 00:20:52.59ID:cI+QEqMg
誰もエレキとか言ってないし 例に上がってるピカソギターはアコースティックだが
0756ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 00:21:53.79ID:WtOX3B7Q
高崎晃モデルのランダムスター錦鯉ものすごいなこれw
値段もものすごいが
0757ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 06:30:33.98ID:YptNTlqB
>>754
勘違いで爆笑できる君は人生幸せそうね
0758ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 07:54:55.72ID:ZvoOgz3X
Gibson Replicaオクで買っちゃろ
075982013/10/22(火) 08:03:24.38ID:TTyRWz+l
>>757
まあ、概ね幸せだが君は?
0760ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 10:26:27.09ID:6EjD7oBM
>>721
ttp://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/Designer/Gibson-USA/Zakk-Wylde-Moderne-of-Doom.aspx
0761ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 11:33:10.48ID:zUH6Rc5C
>>760
なんかかっこいいんだか悪いんだか微妙な感じが
ギブソンらしいやつキタ━━━━('A`;)━・・・

モダーンのバリエが増えるのは良いとして
ボディのエッジ部分はどうなってんだろう
べベルじゃなくてただの段差?
0762ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 11:33:56.10ID:is4Ipl9i
フェンダー系サウンドで見た目はゴージャスなのってある?ただラメを散りばめたようなのはやだよ。
0763ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 11:43:52.75ID:ocFje6kC
なぜここで聞こうと思ったのか
0764ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 11:45:14.12ID:is4Ipl9i
>>763
あなた方たくさん買われてるじゃないですか。
0765ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 11:56:10.31ID:cK1vsbLC
やだよがキモすぎて
0766ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 12:04:29.35ID:SK/tt7NR
知恵袋のほうがいいよ
0767ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 12:54:18.48ID:cc0aIn8e
>>760
しましま
0768ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 14:03:54.13ID:k5lTcZwa
>>762
ハーレーダビットソン90TH記念モデル
http://kinokuniyagakki.com/guitar_figure/photo/fender/harley_Strat.jpg
http://www.strat-talk.com/forum/attachments/stratocaster-discussion-forum/55645d1355673388-i-saw-chrome-strat-chrome-harley-ful.jpg
0769ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 14:09:24.79ID:k5lTcZwa
>>762
いかがですかこのスケベ椅子
http://info.shimamura.co.jp/guitar/img/uploads/colton/20130830-0014.jpg
0770ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 14:20:03.36ID:C7RuxVuC
>>768
ハーレーはレスポールって感じがするわ
0771ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 14:24:34.00ID:k5lTcZwa
>>770
レスポールはドカじゃね?
0772ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 14:25:43.22ID:C7RuxVuC
>>771
ドカはPRSだな
0773ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 14:44:15.17ID:ILUhQEKX
テレキャスなYAMAHA
0774ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 15:00:40.48ID:is4Ipl9i
>>768
ゴージャスだけど普通のストラト
>>769
見た目もよくフェンダー臭が抜けてきた。ただもう少し突き抜けてほしい。
0775ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 15:12:25.19ID:k5lTcZwa
BC richはKAWASAKI
0776ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 16:44:52.54ID:sQpd8lsM
>>768
かこいい
0777ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 17:40:36.39ID:MPaGpBf2
カッコイけど壁飾り用になりそう
0778ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 18:16:29.95ID:PFJGEgjo
テスコは陸王
0779ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 19:05:28.79ID:3EErEOEU
>>760
おとうちゃん、これはイヤや
0780ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 19:06:55.25ID:LFmXzRQy
>>779
歳とらんとワカランこともあるんや
0781ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 22:34:19.16ID:kRTiaIy/
母 子 家 庭 は 全 て 悪 !死ね!殺せ!根絶やしにしろ!!
チョウセンヒトモドキと母子家庭には関わるな
母子家庭は須らく差別されるべき
それでなんか言われたら「全部お前らのせいだから^^」って言っとけ
多少なりとも脳みそがあんなら改善するだろ
たとえ良い人でもその本質は変わらないんだこれが
母子家庭はクズだからな!
世のため人のために成敗するのが筋ってもんだろ
片親の子=犯罪者予備軍みたいなもんだから
片親と障害者は同じです「家庭障害」です
あきらめてその障害と向きあって孤独に生きてってください
頼るな語るな甘えるな 3原則守って生きてってください
0782ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 23:17:03.46ID:M93akVR+
フェンダーはコルト、ギブソンはピエトロ・ベレッタみたいな話か。
0783ドレミファ名無シド2013/10/22(火) 23:37:04.76ID:OV+KTZIs
グレッチはワルサー
0784ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 00:23:52.48ID:4KLbgKy1
YAMAHAはH&K
0785ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 00:24:38.69ID:PLhZRqHG
メーカー浮かばないけど変態ギターをいっぱい作るところはFNか
0786ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 00:27:00.96ID:uUQsKKQL
じゃあダンエレかね
0787ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 07:00:22.46ID:mLC84sa8
ギター好きって広く浅く多趣味なやつが多いと思った。
0788ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 12:09:13.55ID:TFkZWvxX
>>787
俺「」
0789ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 12:48:05.50ID:EPb8Vphk
スタインのように業界に衝撃を与えるギターはもう出ないのだろうか
どれも似たようなのばっかりじゃねーか
0790ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 13:34:00.01ID:7zqNm3Tg
kickstarterで出たオイル缶ギターとか現代版シガーボックスライター的でなかなかいいよ
同じくkickstarterで出資募集中のボディもネックもないチタン製ギターとかもインパクトある
0791ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 13:57:29.13ID:iJL+ifnx
エアギターならいかようにも
0792ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 18:02:24.99ID:Fwo08Z3F
正直楽器屋に行くよりもハードオフに行った方が心ときめくギターに出会える。
80年代後半から90年代初めにかけての国産モデルはオリジナリティーがあるものが多い
0793ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 18:28:27.05ID:IizqBssm
形で革新的なものはもう出ないんじゃないかねぇ
とはいえアンシミュもそうだがモデリングギターとかすげー時代になったよなぁと思うわ
遅延の問題さえ解消できたらこうも発展はやいのか

本当に好きなボディシェイプの1本で20種類とかモデリングギターの音が出せる時代が来たら
俺もこのスレ卒業なんだけどなw
0794ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 18:31:45.97ID:TQw27uGS
下手したらエフェクターやアンプやPAも要らない時代が来てしまうかもしれんな
wifiでイヤホンにギターから直に音を飛ばすのがライブ、みたいな
0795ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 18:56:29.45ID:yJSRLBBO
無線でスマホに手軽に飛ばすみたいな時代になったとしても、その時代なりに最高の技術を大掛かりに動員するのが当たり前なライブは無くなることはない
PAの仕事も同じ
0796ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 19:24:51.99ID:4SPZzlCL
とても言いにくいんですが、片親の奴はクズ
教育レベルが低いから片親になった
両方居てもクズに育つ奴も居るみたいだが 高校を辞めていったクラスメイト3人が全員片親のクズだったわ
子供がいるのに簡単に別れるような親→クズ親
そもそも別れるような相手を選んだ両親→クズ親
片親でも立派に育ててみせる!とか思っちゃう親→クズ親
よってクズ親の子供はどうあがいてもクズ
片親でまともなやつを見たことがない
母親の経験人数が旦那以外にもある場合はまともじゃない子供の確立高い
0797ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 19:34:13.48ID:4rRuJuSm
>>796
死別ってファクターに関してはどう思ってるか新しいコピペ探してきて
0798ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 19:47:33.16ID:+cGNxTRs
構ったら負けだ
0799ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 19:49:24.55ID:4rRuJuSm
すまんな
0800ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 20:30:40.48ID:BcfboMVd
ギターソロならいざしらず
バンドの中でならギターなに使ったっていっしょよいっしょ
自分やメンバー、ディレクターの脳内にある”いい音”に収斂されちゃうからな
0801ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 20:32:11.32ID:o+Ps7A7R
そういう話じゃないんだな。
0802ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 20:43:22.66ID:BcfboMVd
いや
モデリングでいろんな機種の音とか言ってっからさ
0803ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 21:04:58.04ID:PEK8TvkE
バンドの中だろうとテレのいい音、ストラトのいい音、レスポのいい音、335のいい音全部全然違うと思うんだが
すまんが言ってることが全く理解できない
0804ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 21:47:53.27ID:KzF+myTz
この頃のグレコって評価高いの?
http://www.digimart.net/cat01/shop70/DS02173379/
0805ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 21:52:26.25ID:JlNoaan4
CSがなかった当時の本家Gibsonよりは良い
けどその価格はナイな
0806ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 22:46:50.94ID:8AWT2Oyz
180は、亡くなられたICEの宮内和之氏が愛用してたはず。
良いという噂はよく聞く。でもその価格は盛り過ぎだよ。
0807ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 00:48:19.79ID:RCp1G8HY
GRECO MRn-140Rほしいー
0808ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 02:37:39.27ID:aHf8fBQj
>>806
自己レスだ。
宮内氏のは1200だった。記憶違い、ゴメンゴメン。
0809ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 06:06:26.84ID:6Xsc+Q1o
もうちょっと前のつや消しっぽい塗装のグレコは良かったな。
なんていうモデルだっけ。GOシリーズの前後だったっけ。
0810ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 07:28:08.98ID:/8Uinqb7
>>808
これ?
いい作りなの?
http://www.digimart.net/cat01/shop70/DS02173317/
0811ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 08:20:20.79ID:nGddPIb7
>>810
70年代のGibsonと同等以上の価格なんじゃね?
0812ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 11:14:18.48ID:JdNLo1OG
グレコなんてこんな金額出して買う人いるの?
0813ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 11:29:37.90ID:9pJXLTSf
余程のコレクターか超有名人放出品じゃない限り買わんだろうな
古い国産はあくまでも「安くてそこそこの質」が売りなわけで
本家以上の値段がついて売れるわけがない
ジャパンヴィンテージなんて言葉に踊らされて調子づいちゃったのかね?
0814ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 13:06:21.96ID:p8MWygcr
トーカイなら分かるがグレコは(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0815ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 13:11:25.22ID:6crSBid0
トーカイもないない
0816ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 13:59:10.88ID:/BMnTOzR
フェルなら分かるがグレコは(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0817ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 14:00:32.17ID:Pdi2WQyG
オレもグレコはあんまりだな
0818ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 14:23:46.58ID:6Xsc+Q1o
50代後半で昔を懐かしむ人ならあり得るかもな。
ヒスこれよりはうんと安いし、当時の高校生にはこれも高嶺の花だった。
アリアが5万くらいのセットネックを出して、みんなそっちに流れてったよな。
0819ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 17:56:02.67ID:cSms1gy1
初めて買ったエレキがグレコのEGなので擁護したいが
これはないわ
0820ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 18:35:08.46ID:Owgz89qQ
こんなのが1度SOLDの履歴つくと相場がこの履歴に合わせ始めるのでまじ勘弁
・・・と思ったがこの予算でジャパンビンテージ()なんて絶対候補に入らねーからどうでもいいことに気付いたw

いざとなれば店で自演履歴も作れるし、店がヤフオク仕入れ吊り上げの店だしね
0821ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 20:05:06.41ID:QyzUX/E3
ド田舎住みだけど、こんなド田舎のリサイクルショップでも例のG社のレプリカやF社のレプリカ
あからさまなロゴスワップ品を査定に持ってくる輩が半年に5人以上はいるらしい・・・というか今年異常に増えたらしい
F社のギター査定に出したら「ものっすっっっっっごい時間かかりますがよろしいでしょうか」って最初から言われたw

買い取りカウンターにデカデカと「盗品・偽装品は発見次第通報する」と極悪な看板やら
査定が終わってから身分証提示だったのが査定前から身分証出せって言われたんで疑問に思って事情聞いてみたら
これだけでもパチモノ避けになるとか・・・
怖い時代だ
0822ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 20:20:27.22ID:tbFO5sgh
かえってド田舎の方が多いんじゃない?
通販率高いだろうし
0823ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 20:34:53.06ID:kRi4ZiHx
質のいい偽物は、G社でもなかなか見抜けないんでしょ?なら本物でいいんジャマイカ?
>>816
フェルナンデス???
0824ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 23:32:43.63ID:C0u/8Mcn
本物に限りなく近い偽物は本物より本物らしい

Gibson Replicaらドハでも買った値段で買い取ってくれる
Gibson Replica オーナーズマニュアルは本物だからな
0825ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 11:43:01.66ID:SRclIAtr
昨日買ってきました。
http://i.imgur.com/4LNeS9l.jpg
0826ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 11:46:14.53ID:kVt1CuH7
>>824
そんな良くで来たぱちものドハでもオクでも見たことねえな
0827ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 11:48:00.36ID:jv99Y9ip
>>825
おめでとう
0828ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 11:52:51.77ID:e9dsXqyA
>>825
サーフグリーンいいね
0829ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 11:54:30.03ID:M73mpfz6
>>825
その壁、見覚えあるぞ
レスポールかなんかうpした?
0830ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 12:14:35.56ID:GqdEJ0Gy
>>825
おお、かっこいいね!
0831ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 13:00:52.05ID:SRclIAtr
>>827
>>828
>>829
>>830
ありがとうございます。
色はソニックブルーで、水色です。
だいぶ前に、フェルナンデスのレスポール
うっpしたかな…?今はもう無いですけど。
0832ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 13:04:11.41ID:kaMwtF80
>>831
RLG-90だっけ?あれ売っちまったのかー
0833ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 13:16:40.75ID:SRclIAtr
>>832
いや、私が持ってたのは70年代の石ロゴのレスポールスタンダードのコピーで、
型番は良く分からなかった。
ただ、石の様に凄く重かった。
0834ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 15:34:12.85ID:iMoagCwo
松本がラリーと演ったとき、パチ屋悔しがってリーリトナーに相当金積んで布袋を
こじつけたらしいよ 伴奏する能力も無いからリーもだいぶ不安がってたけど
0835ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 15:36:45.08ID:admA7vyv
ふぇえ。。。
フェンダーのあと、とか、うpしにくぃ。。。

http://i.imgur.com/Ma7wOf1.jpg
http://i.imgur.com/qTLTv7f.jpg
http://i.imgur.com/aP2KjYE.jpg
0836 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) 2013/10/25(金) 15:42:06.94ID:+2wVmsIu
>>835
多分>>825はスクワイヤだから安心しろ
0837ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 15:52:46.32ID:admA7vyv
>>836
スクワイヤでもけたが一個ちがうよぉ。。。
0838ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 16:57:19.44ID:vJkoMTr8
とか言ってホントはみてほしいんだろ?ん?
0839ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 17:40:38.64ID:IqZnMTVR
>>835
左のエアロダインっぽいのの方が気になる
0840ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 18:14:27.55ID:3Ah26G0j
ブランドじゃない数が正義だ
0841ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 18:49:53.44ID:admA7vyv
>>838
は、はずがしいよぉ。。ヌギヌギ
0842ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 18:51:39.32ID:admA7vyv
>>839
ごめん左のはメイドイン俺の家だぉ
0843ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 20:27:39.31ID:ooZBrWLZ
後ろのヤツ、そんな不安定な場所で大丈夫?
撮影用に置いただけならいいけど。
0844ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 20:28:06.88ID:Fv71rJfe
>>835
いーかんじのびざーる感
0845ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 20:54:42.46ID:admA7vyv
>>843
普段からここに放置プレイです。
0846ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 20:55:34.67ID:admA7vyv
>>844
グヤトーンEB-25と思われるのですが。。。
0847ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 21:47:07.82ID:RO40vkUF
でもベース
0848ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 22:16:02.77ID:1V5MHyd5
ん、右の奴自作なの?
0849ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 22:19:57.82ID:admA7vyv
左の黒いやつが自作だよ。
0850ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 22:25:24.76ID:UMqV4tgJ
グヤトーンも無くなっちゃったから記念に一本くらい持っとかないとな
0851ドレミファ名無シド2013/10/25(金) 22:34:58.31ID:wYS4X0jK
グヤトーンなくなっても誰もこm
0852ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 01:41:54.13ID:H9NnGwRC
>>851
嘗てそう言われていたトーカイの躍進を見てるとあながち
0853ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 03:09:08.01ID:NLOl2Qb0
おまいらのギターは倒れたりしてないかぁぁぁっ!
大丈夫かぁぁぁ!
0854ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 03:13:53.33ID:d6xobBa6
震度6強にも耐えたハーキュレス様には屁でも無かった
0855ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 07:57:40.24ID:7NVAdMtO
>>842
そっちもうpしてくれー
0856ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 13:58:51.90ID:0BeQPxMS
ハーキュレスは高さ調節するレバーがベトベトになるのがなぁ…
0857ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 14:04:06.81ID:OI1yZxZB
おまえの手がオナニーしすぎでべとついてんだろ。
0858ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 14:23:47.17ID:rPRSZipy
経験者は語る
0859ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 16:35:34.46ID:2C2taaRC
ばーか
0860ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 16:37:29.24ID:NLOl2Qb0
ばかちゃいまんねんあほでんねんまんねん
0861ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 17:07:29.57ID:ZOOgbDhN
ツマンネ
0862ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 17:55:51.50ID:LxYaAU3W
オオキナクリトリスノウタ
ナカヨクナメマショウ
オオキナクリトリスノウタ

>>861
どや?
0863ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 17:58:25.59ID:ZOOgbDhN
↑やかましいわ包茎!
0864ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 19:08:18.51ID:mNELDgX6
ほうけ?
0865ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 19:08:50.49ID:NLOl2Qb0
オマエさ、何もしてないじゃろ
0866ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 20:04:47.34ID:ZOOgbDhN
↑エアセックス
0867ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 20:09:23.61ID:mNELDgX6
せっかくやる気出してハロワ行ったら休みだった
0868ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 22:27:22.38ID:33pPssb5
ハーキュレスってラッカー塗装どうなの?
店員に聞いても良く解らんみたい。
0869ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 22:55:41.94ID:ZOOgbDhN
尻ません
0870ドレミファ名無シド2013/10/26(土) 23:31:21.42ID:/Eg88mOi
エイラかよ!
0871ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 00:31:09.58ID:SaExteS4
>>868
ネックを受ける部分に ウレタンスポンジまいてあるから普通にダメでしょ。
0872ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 00:58:44.97ID:ZTW5/is1
それは惜しいな。
0873ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 01:09:38.39ID:RiqCiVLi
100均で包帯買って巻けばいいだけの話
0874ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 01:10:50.40ID:qaRzUVNS
>>859
顔真っ赤にするなよw
0875ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 01:17:13.71ID:SaExteS4
>>873
それをいうなら ダメなスタンド・ハンガーなんて無いじゃんw
逆に それしないならOKな市販ハンガー・スタンドもないけど。
0876ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 05:05:04.33ID:rqtDlcBv
俺は包帯まいてる
ネックとボディあたるとこ
黒い包帯ならまったく見た目も大丈夫
0877ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 13:39:38.67ID:LFST5j44
>>876
黒い包帯なんてあるんだね
どこに売ってるんだろう
0878ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 14:36:09.93ID:SRqaxi3k
アニメイトかな
0879ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 14:38:19.84ID:Q2lf3UjZ
>>878
ワラタ
0880ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 14:43:49.80ID:Ely0CBeG
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382770499/
雑談系2 [ニュー速(嫌儲)] “【win8厨死亡】 昔のOSで使用していた外付けHDDをwin8のPCに繋ぐとHDD内のファイル消滅”

112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/27(日) 13:49:32.87 ID:t9GRb30c0 [1/2]
これWin8.1同士でも起きるわ
確認した
0881ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 23:11:25.32ID:mSo6Xg6x
問題あって、逃げたり、離婚で奇形な形の家庭育ちなわけじゃん?
そんな奇形家庭で育ったやつ
顔真っ赤にしながら叩いたり反論してるやつらって片親でしょ?
片親であることにコンプレックスなかったらそんな過剰反応しないと思う
普通の人間は 根拠のない差別に対して
嫌悪感を抱く物なんだよ。
発狂してる片親出身ww母親が離婚したとか、父親が他の女と出来て逃げたとか、何で自慢話になるんだよww
犯罪件数約13万件の中、約3万件が片親家庭出身www
もしかして、10万件が片親家庭じゃないから違うって思ってるのか?wwww
片親やその子供に不満があるのならそれを生み出した世代、世の中に対して 両者の淘汰行動を起こすべき?
0882ドレミファ名無シド2013/10/27(日) 23:17:03.77ID:CggBUboD
>>868
手元の箱見たけど特に何も書いてなかった。
でもみんながいろいろやってるように自分はクロス当ててる。
ちなみにメイドインチャイナって箱に小さく書いてある。
0883ドレミファ名無シド2013/10/28(月) 20:48:01.24ID:lgsrKsA1
ルーリードって、クライン使いだったよね。
追悼の意味も込めて、と思ったが、クラインなんてどこにも売ってねー
0884ドレミファ名無シド2013/10/28(月) 22:20:47.38ID:MQEl6VOB
昔、エドローマンでクライン型コンバージョンボディ売ってたのにな
R-TremとスピリットGUのネックがあれば、クライン風味作れたのに、残念だ。
0885ドレミファ名無シド2013/10/29(火) 17:22:10.09ID:lCxyqpPI
>>855
おそくなってごめんよ
http://i.imgur.com/jS5JCLM.jpg
0886ドレミファ名無シド2013/10/29(火) 17:26:34.43ID:CmvvyFi3
>>885
ホールは本物?
0887ドレミファ名無シド2013/10/29(火) 17:27:08.86ID:L2ACZxlP
本物だろうな
0888ドレミファ名無シド2013/10/29(火) 18:30:45.98ID:lCxyqpPI
本物だよ〜
0889ドレミファ名無シド2013/10/29(火) 20:31:05.05ID:c+QC3ZIj
>>856
それ、現行品は改善されてるよ。
買い替えたほうがいいよ。
0890ドレミファ名無シド2013/10/29(火) 21:42:05.41ID:DFQyxKt1
>>885
ボディの詳細
0891ドレミファ名無シド2013/10/29(火) 22:10:35.30ID:lCxyqpPI
>>890
詳細?
ジャズベースがホローになってボディが少し厚くなってるよ。
0892ドレミファ名無シド2013/10/29(火) 22:14:49.56ID:lCxyqpPI
ごめんあと、メイプルトップ、マホガニーバックで、写真から見て右と左側を彫り込んでホローにしているよ
0893ドレミファ名無シド2013/10/30(水) 19:05:36.49ID:8EE204pC
後ろのケースはボッシュのハンマードリルでしょうか?
0894ドレミファ名無シド2013/10/30(水) 21:57:15.43ID:7jC8uE3w
何で国産のマキタ使わねーの(ブーメラン)?
0895ドレミファ名無シド2013/10/30(水) 23:11:30.14ID:AfvVQprW
>>893
すっごいでっかいボッシュのドリルです。
父のお古なので古いものですよ
大きすぎて、パフ掛けにしかつかってないです。
0896ドレミファ名無シド2013/10/30(水) 23:13:12.77ID:AfvVQprW
>>894
電気工具のメーカーを一社に揃えたいのと、ボッシュは安いんですよ〜
スレチ失礼しました。
0897ドレミファ名無シド2013/10/30(水) 23:14:55.17ID:SCG5UrPK
ボッシュは日本人の手にはグリップが太すぎる
0898ドレミファ名無シド2013/10/30(水) 23:18:01.68ID:AfvVQprW
僕でかいのでちょうどいいですw
0899ドレミファ名無シド2013/10/30(水) 23:21:55.71ID:A1C1T069
僕のでっかいです
0900ドレミファ名無シド2013/10/30(水) 23:26:34.88ID:zWGaEmwz
酔っ払い
0901ドレミファ名無シド2013/10/31(木) 06:11:36.58ID:lieV9dQE
握るにはでかいドリル(意味深)
0902ドレミファ名無シド2013/10/31(木) 06:19:41.56ID:uPGqM9Fk
何本スレ(意味深)
0903ドレミファ名無シド2013/10/31(木) 07:20:04.42ID:qMKH5eIi
断捨離断捨離(意味深)
0904ドレミファ名無シド2013/10/31(木) 09:03:17.82ID:pFB6ITcg
おれは日立
ブラシレスモーターでブラシ交換なしだ
0905ドレミファ名無シド2013/10/31(木) 10:07:49.13ID:+ZcA/8FF
ブラシレスって剛性や修理について気になる
往々にしてスレ違いはあるが…
0906ドレミファ名無シド2013/10/31(木) 18:09:55.34ID:Gi//9ns9
ブラシレス(意味深)
0907ドレミファ名無シド2013/10/31(木) 19:59:45.85ID:U+WXVm3q
でかいドリルでブラシレスにうんたらかんたらってことか
0908ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 00:49:49.79ID:NfMG14u8
おっと
お前のそのギターは代えが無いから注意して扱えよ。
ていうかピックガードのビニール被せたまんまじゃ嫌われるぞ。
0909ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 07:50:37.68ID:bmizgNif
ブラシレス(パイパン)…
0910ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 12:29:22.23ID:64fgYgKX
ギター買えよw
0911ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 15:06:28.69ID:bmizgNif
マネーレス
0912ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 15:46:35.33ID:Y6HymG1E
みーとぉー
0913ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 15:48:14.92ID:kKrX89p+
レイクちゃーん(ステマ)
0914ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 20:55:24.02ID:iPvhg738
シングルマザーの母親は
必ず、子供に父親の悪口を吹き込みながら育てる
(父子家庭はそうでもない)

子供にとってそれが1番傷つく事なのにそれを理解していない

だから母子家庭の子供は犯罪者になったり離婚したりする確率が異常に高い

人格のできた母親なら、どういう理由があるにしろ
子供の父親を立派な人だったと肯定して事実を隠して育てる
子供の為に

アホなシングルマザーは税金食いつぶしてるくせに犯罪者しか生まない
0915ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 21:08:19.94ID:R2bCUrlw
やべえ。断捨離してたのに楽天優勝セールでポチりそうや
0916ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 21:59:32.83ID:2sRvFoeJ
>>915
俺も買っちゃいそうです
0917ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 23:39:09.22ID:8esS1wc+
>>915
そのために楽天を応援してる
0918ドレミファ名無シド2013/11/01(金) 23:41:12.24ID:Vmnqc3hq
>>915
買わなくて済むように巨人応援してる
0919ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 02:33:25.25ID:Rtpd/GI3
買ったらまた何かを捨てたらいいじゃん!
0920ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 06:19:56.79ID:fGTyjKk+
家庭を捨てる
0921ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 06:52:40.05ID:nyqKr7J0
>>920
なんで分かった?
0922ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 10:15:40.97ID:agvxAmz7
1)離婚や未婚、再婚した家族で育った娘が未婚の母になる率は3倍に達する。
(2)親が離婚した子供は両親がそろった家庭に育った子供と比べて社会人になったとき、失業率や経済的な困窮が増加している。
(3)母子または父子家庭で育った子供は、結婚している実の両親の家庭に育った子供に比べて2倍の確率で30代初めまでに実刑を受けている

マジで犯罪者予備軍かよwワロタw
片親と障害者は同じです
「家庭障害」です
あきらめてその障害と向きあって孤独に生きてってください
頼るな語るな甘えるな 3原則守って生きてってください
0923ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 11:03:02.52ID:OTj9Ra2r
コンスタントに買ってたら正直家族養ってるのと同じレベルだよね
0924ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 13:15:02.80ID:oojptLU5
断捨離したとたんまた欲しくなってしまった
0925ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 14:02:50.22ID:UwVM1NHt
>>855
835の方と同一人物でしょうけど、奥にある無理やり置いてみましたな感じの
フレットレスのほうが一番気になるのは自分だけ?
09269252013/11/02(土) 14:03:39.72ID:UwVM1NHt
ミス >>885さんでした><
0927ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 18:51:44.70ID:0UcpjjeG
LPとSGと335 からどれか1本選ぶ
テレとストラト(ジャズマスは入れなくていいかな?)から1本選ぶ

これが出来れば2本にシュリンク出来るけど、俺にはまだ無理
SG×2 335×1 テレ×3 ストラト×1 ジャズマス×2 =9本(グレッチやジャガー含まず)
でもそろそろ減らすわ。マジで
0928ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 22:02:17.70ID:6679UVIa
楽天優勝セール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1383349707/
0929ドレミファ名無シド2013/11/02(土) 22:34:45.09ID:imcqucgj
>>925
呼んだかい?
パチモンの粗悪品だったから、ピックアップ自作してピックガード作って、フレット引っこ抜いて、指板黒く塗って、ネック塗装しただけだよ(キリッ
0930ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 00:41:31.91ID:BqZb2MOs
>>925
SG2本とジャズマス2本が理解できないわ
テレキャスは材や仕様のバリエーション豊富だからともかく、SGとジャズマスって個体(仕様)差あるん?
手を出したことないから詳しくないのだけど
0931ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 00:42:37.74ID:BqZb2MOs
安価ミス
>>930>>927宛ね
0932ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 00:51:03.05ID:9d3/fUGf
SGはスタンダード(TOM、マエストロ)ジュニア、スペシャル、シュプリーム...思いつくだけでもこれだけあるな
ジャズマスはアルダーかアッシュかの違いかな?ブロックポジションもあるぞ。
FJからホローのやつも出てたか。
0933ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 00:55:30.57ID:FeESY9Ty
ジュニアやスペシャル系も含んでるのか
それはそれで別のギターとしてカウントしちゃうな

よし!SGとSGスペシャル1本ずつだったら被ってないから減らせないな!
0934ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 00:56:46.67ID:vjcwOPYJ
普通は気に入ったら同じの追加購入するだろ?
0935ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 01:00:59.80ID:pDYDuOQY
気に入った個体は同じ仕様の買って、配線やパーツの違いで数本持ったりする
0936ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 01:56:21.09ID:9d3/fUGf
アコギ欲しいあんまり高くないの
J45の形が好きなんだけどここの人のおすすある?
0937ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 02:06:47.79ID:FeESY9Ty
J45なんてコピーモデルだらけじゃん。
0938ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 07:27:38.00ID:XJKxeEFk
そう、モーリスとか他のJ45もどき探せば?
絶対本物欲しくなるから
0939ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 07:50:12.98ID:txeMoC0S
くそう、社畜のモレは今から仕事だ…
帰りにストラト買っちまおうかな(`・ω・´)
0940ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 08:26:04.89ID:LsBs+NDM
>>939
俺も今日明日仕事だわ
狙ってるのがちょうどセールなんで、行きに買ってくわw
0941ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 17:02:56.26ID:6AoawJPh
ヤバイ、スクワイアのストラト買いに行ったら、
気がついたらレスポールスペシャルDCも買っちまった…
重い荷物と、ギター二本持って今から帰るよ。
0942ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 17:17:54.12ID:OYo9aaNK
ボーヤに運ばせなさい
0943ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 17:20:48.31ID:OYo9aaNK
ギターを買って家に持って帰るワクワク感は、はじめてAVを借りてそわそわしながら帰る感じに似ている
歌丸です
0944ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 17:26:53.22ID:6AoawJPh
>>942
そんなんいないわww
>>943
何とか家族に見つからない様に、家にコソッと持ち込むか…
怖い…
0945ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 17:30:15.01ID:ivxK71yL
もう一本買ってエロギターをギターとギターで挟んでカモフラージュするんだ。
0946ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 17:34:26.03ID:JyLM/r0s
>>945
エロ本じゃないわww
0947ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 17:51:34.08ID:lb4C6tLA
買ったときまでは良いんだが、持って帰っても玄関に置きっぱなしで数か月。
出島で気に入って通販してもダンボールのまま玄関に置きっぱなし。

やっぱり買うまでが好きらしい。どうしようもないわorz
0948ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 17:53:14.04ID:0y6I8V3l
>>943
嫁に怒られそうwww
0949ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 17:53:43.02ID:JyLM/r0s
>>947
み、みんな似たような病気だから…
0950ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 18:04:27.85ID:tE+QocY/
「修理に出してたのが戻ってきた」
「実家にずっと置いといてもらったのを引き取った」
「友達に貸してたのを返してもらった」
「見間違いじゃない?前からあったやつだよ」

全部使っちゃったけど他になんかあるかな…
0951ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 18:17:28.25ID:5jE248u+
中古なら友達から借りた、とか?
0952ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 18:27:28.02ID:0uYIcJMw
使っていいお金や小遣いの範囲で買ったとして、
それでこそこそしなきゃいけないのはなんでなの?
0953ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 18:27:44.37ID:sOYey+Tf
>>947
重症
0954ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 18:37:17.31ID:B32F5oMN
>>947
もはや手遅れ、です・・・
0955ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 19:38:12.40ID:S140m7aK
カメラ趣味はリセール効くからいいけど、ギターは購入額の3割で売れればいい方だからなぁ。


俺もebayでギター見てると買ってしまう。
ちゃんと空港に着くか、税関は無事に通るか、届いてから状態はどうか。
このワクワク感がたまらないのよね。
届いて開けてチラッとひいたらもうイラネだもん。
0956ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 20:12:12.63ID:XVXDiXAW
>>952
価値の無い(ように見える)ものや同じ(ように見える)ものに使う金があるならもっと家計費に回すか為になるものに使えとか、あとは保管スペースとるからね

>>955
思い切った値段のものになると結構回収率良かったりするよね
0957ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 20:15:47.48ID:pQBmqg3B
「selder」一本w
0958ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 20:22:16.62ID:8wHagqEu
「普段がんばってくれてるからボロボロのギターから新品のにこっそり買い替えてあげちゃお♪」
0959ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 20:30:26.36ID:7Wydt5M3
>>955
> カメラ趣味はリセール効くからいいけど、ギターは購入額の3割で売れればいい方だからなぁ。
そうかなあ?何かの拍子に購入額上回ることあるけど。変な趣味のものとか中途半端なものでなければ。
0960ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 20:38:31.75ID:vjcwOPYJ
SuhrとかTomAndersonは海外通販で買った値段くらいで売れそうだけど、安いのは微妙だよね

いよいよ楽天優勝セールかー、みんなもうポチるギター決まってるの?
0961ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 20:47:17.28ID:Llc4CKxs
嫁もギター好きな俺は勝ち組か

まぁ怒られるんだけどな・・・
0962ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 20:49:38.76ID:yXRdrBDb
楽天セールどこでギター買うか決めた?
優勝から30分以内ならポイントかなりつくぞ
早めにエントリーしとけよ
0963ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 21:01:08.93ID:9d3/fUGf
>>958
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
0964ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 21:47:48.46ID:fKHTSbEq
俺はギター関係では病状は収まりつつあるけど
代わりに積みゲーが増えてざっと30本超
まあギターに比べると単価が下がったものの完治には至らず・・・。
0965ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 21:56:41.55ID:7Wydt5M3
>>962
楽天のページが全く開かないのだが
0966ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 21:59:00.22ID:MV0pHKfh
セール遅かったか。。。
0967ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 22:02:13.27ID:yNYPH5mA
>>960
LP-295ポチらせていただきました!
0968ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 22:02:51.67ID:Llc4CKxs
楽天市場がパンクしとる
0969ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 22:24:09.22ID:7Wydt5M3
楽天でポチった。。。
0970ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 22:40:18.06ID:Llc4CKxs
安くなってんの?
0971ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 22:46:40.91ID:vbuUOxMw
よくあるスーパーセールとかわらん気が
0972ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 22:51:38.94ID:3ZYLy7bf
本体は安いがエフェクターとか微妙な希ガス
0973ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 23:20:41.47ID:vbuUOxMw
http://item.rakuten.co.jp/shibuya-ikebe/159945jg_ri/

なんで広げた寸法を表記しない!?
場所とるからか
0974ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 23:24:05.89ID:JkJYyiCQ
欲しいの安くなってない
寝る
0975ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 23:25:47.75ID:vbuUOxMw
エピホンとビーシーリッチが多いなw
0976ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 00:18:13.10ID:bx1tab3z
最近は欲しいギターが出来る→とことん調べる→他のギターも調べる→とことん調べる→新しく調べてるのが欲しくなる

を無限ループして購入を踏みとどまってる。
幾ら買っても満足出来ないのがわかってるからね、、 、
0977ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 01:02:10.45ID:TYJZYDzY
あ〜解るわそれ!
0978ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 01:27:43.85ID:Gt+Utu6b
イケベでヒスコレ57が27万で買えるよ
0979ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 06:04:35.32ID:Zm9nHR10
ネットで調べながら妄想続けてれば本体買わなくても満足出来る事に気がついた
0980ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 07:06:12.40ID:y1/L+QYi
>>979
そうやな、無限ループやもんな。
欲しいのあり過ぎてえらべなくなるもんな
0981ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 07:20:12.75ID:gHbWyBws
あと一歩でその境地に達することができそう
まじで病気だから金使わないで済ませたい
0982ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 07:22:19.43ID:B79HFGCj
リペイントと改造で購入欲をごまかしている
0983ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 09:30:18.99ID:v4+LUNzj
何かほしいよ〜
0984ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 10:01:54.45ID:qeLlYzsV
次スレたのむ。
0985ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 11:31:26.53ID:4r/hZVNj
>>>279
堪忍袋ですら、やがて爆破するんだよ
爆発する前に国産レベルで定期的にガス抜きしなさい
0986ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 14:30:01.75ID:Hko4c4x8
>>984

つ 次スレ
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!62本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1383542879/l50
0987ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 14:32:01.17ID:v4+LUNzj
>>986
乙です
0988ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 14:38:25.57ID:PZJr2ta5
>>986
乙っす

>>979
あれだよね、欲しいなーっと見てた商品が売れるとなぜかホッとする感あるよね
0989ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 14:42:34.92ID:u+etd1rm
次スレまだあ?

もう勃起ってるよ♪










俺のアソコがなあっ!☆!☆!☆WWWWWW
0990ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 14:48:18.31ID:1fEAFWbD
楽天イーグルスの優勝セール、一生懸命に見渡したが、欲しい条件なギターが無く、がっかり中
(´・ω・`)ショボーン
0991ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:07:29.91ID:TYJZYDzY
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shops/12-312342200/

これ凄いな!
0992ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:10:38.40ID:hBd81D6J
>>991
さんおくえん
0993ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:12:42.72ID:/kULPWeN
ページナンバー打ち込んじゃったのか
0994ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:13:35.00ID:rrWsr8pm
誰か買ってみろよw
ネタになるぞ
0995ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:14:43.46ID:hBd81D6J
今日はこれ見てくるよ
http://www.beatchild.jp/spn/
0996ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:16:55.56ID:PZJr2ta5
>>991
クソワロタwww
0997ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:26:47.20ID:v4+LUNzj
0998ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:31:42.90ID:ZH/FR6LO
今回のお買い物は送料無料になります
今回のお買い物で3,123,422ポイント獲得できます

俺の年収以上のポイントwwworz
0999ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:34:20.64ID:v4+LUNzj
↓1000どうぞー
1000ドレミファ名無シド2013/11/04(月) 15:37:41.76ID:1fEAFWbD
先ずカードの上限を超えてるから無理っす
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。