弦高高いほうがビビらないし音も張りがあるし、なによりそんな微調整にコストかけらんないもんな
以前ナット溝を平たいヤスリで削ったら音がモッコモコになって大失敗した
今回は包丁のような形状のヤスリ買ってきてやってみたんだが、よく考えたら肝心の刃先の部分はヤスリになってないんだよな
それでもなんとかなったけど、ナット溝を加工する道具がやっぱナットファイル以外思いつかない
さすがに高いな