トップページcompose
1001コメント261KB

どうでもいいことばかり報告するスレ 15レポ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1347354661311971】 【中部電 71.5 %】 2013/03/15(金) 01:07:57.84ID:VHWIADXD
前スレ
どうでもいいことばかり報告するスレ 14レポ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1357258060/
0003ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 01:27:22.08ID:pukLckZc
>>1おつ

>>2
NCIS:LAでドムが今週さらわれちゃったと思うけど
あとでサム・ハンナが父ちゃん殺してしまったあの黒人少年が身を寄せた武装集団に捕まって生きてるから安心して
拷問受けてボロボロだけど少年が世話係で脱出工作してくれるから
エピソード終盤に居場所がわかりなんとLA
そして犯行グループは追い詰められ廃墟ビルの屋上でドムと感動の再開
でも最後の最後で仲間を敵の狙撃から守るためにボロボロの体を投げ出し身を挺して死んでしまうんだけどね

だが、無残な死といえばLOW&ORDER15,16のアレクサンドラ・ボルジア
降板時はメキシコ人に殺されると思っていたが
証人の居場所を聞き出すために帰宅時に襲撃され拉致監禁、声を上げないように口をガムテでふさぎ拷問され自分の嘔吐物で窒息死
しかも遺体は乗り捨てた車のトランクの中
0004ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 01:32:09.05ID:pukLckZc
つーか、今年のマイアミ・ヒートの強さは卑怯だろw

上位シードのチームじゃないとベンチメンバーがコートに揃ったとき意外
試合になってないけど見てて面白い
とくに守備が
0005ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 01:32:53.47ID:saBD+8wn
朝音楽聞くのが辛い
昔はこんな事なかったんだが・・・
0006ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 02:48:49.45ID:UuMpQJ8Q
>>5
軽い鬱かも知れんぞ
一度心療内科を受診してみたらどうだ?
0007ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 04:22:35.86ID:fIBZY271
>>4
今ってまだマイアミにレブロンいるの?

>>5
聴きたくなったな音楽聴けばいいだけじゃないか
強制的に聴かされたりしてるのか?
0008ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 04:28:44.85ID:lZtlI0KV
ライブで使うだけとかのエフェクターならヤフオクで買うのがいいよ
特に評価の高い奴から買うといい
あいつら評価溜め込んでるから適当にクレーム入れれば
簡単に返金に応じる
返すときにはパチッとやっとくのを忘れずに
0009ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 07:53:55.45ID:A/3R4kcx
数日後のクレームなんて受け付けんわアホか
0010ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 14:01:29.22ID:FnVSZBiy
>>5
大丈夫か?
そんな時はNeu(ノイ)なんかオススメだぜ.....

http://www.youtube.com/watch?v=npumEmrmjXQ

最も参考になったカスタマーレビュー
20 人中、16人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 救われました。 2005/6/6
By ギターおやじ
形式:CDうつ病で苦しんでいたときにこれを聴いて症状が軽くなりました。
と言っても構えて聴く音楽ではありません。
目を瞑って、リラックスして、なんとなく流しておく...
1stも良いです。
0011ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 17:29:33.45ID:S/hkRfET
CD聞いて治るくらいなら鬱なんか誰もならないやい
0012ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 18:51:20.82ID:fIBZY271
最近の若者は診察受けたわけでもないのに「俺鬱病かもしれない」とか勝手に言い出す奴いるから、
鬱病と言われてもそいつを信用できない自分がいるわw
0013ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 20:38:56.85ID:pk6+/HBB
CDって出始めの頃には「半永久的」を売り文句にしていたが、古いCDはレコードより音飛びしまくるので聴くたびに憂鬱になるよね
0014ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 20:52:54.65ID:bnRAQR+o
>>13
研磨しる
0015ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 20:56:29.76ID:pa8Kb0rn
誰かパー速でやってるインコ探偵団の活動を手伝ってくれないか?
とりあえずパー速のスレかvipのまとめ見れば分かると思うからガチで頼むm(_ _)m
0016ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 00:51:07.90ID:nbJ8CPRM
>>10
そういう煮え切らないジャンルって何求めて聞くんだ?
0017ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 01:58:23.30ID:E6xMFV9C
レスクレイプールのアーム付きの通称ピッコロベースって通称がピッコロベースなだけでチューニングはレギュラーだということに気づいてしまった・・・

ブラインドイリュージョンの時もレギュラーっぽいし
1オクターブ高くしてた時はあるのか?
0018ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 02:20:44.09ID:zXJvb/xN
>>6
やっぱりそうなの?関係あるの?
昔は仕事行く車の中で朝っぱらから爆音で聞いてたけど
今はそれができない。帰りは大丈夫なんだけど。

>>10
それ良いねサンクス

それでも朝に車の中で音楽聞きたいから耳に優しいの探してるんだよね
0019ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 04:02:13.74ID:u9IWBdGZ
今Lamb Of GodのRedneckコピってるんだけど
最近全然曲覚えられねえ・・・
0020ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 04:28:51.82ID:tBGT5066
So-netの規制が終わった
0021ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 04:28:55.91ID:9yEDe98S
毎日ギター弾くよりたまに弾いたりするほうが曲コピーできる時ってない?
久しぶりだと作業が捗るんだよなー
0022ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 07:57:27.72ID:1mmii5IB
正面きってだれも言わんけど
松田父子はそろってどヘタ、大根
0023ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 08:46:20.75ID:zZlIMoiW
な、なんじゃこりゃあああああ
0024ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 11:43:37.52ID:hs/Hpr19
昨日ジャーニーのコンサート行って、ニールショーンが投げたピック拾った。
ラッキー!
0025ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 11:50:18.32ID:nbJ8CPRM
プロテスのコピー難しい
物理的に追いつかない速度とかは無いけど、通しでミスらず弾くとか無理ゲー
0026ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 12:28:05.47ID:pRsu5Rt/
>>16
あの淡々と進んでいく感じがリラックス出来ていいんだよね
風景がゆったりと変化していく様が感じられるというかさ。
特にプログレみたいなジャンルとは手法がまるっきり逆なんだけどそこがまた面白い。
0027ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 19:30:37.08ID:zIiCHgD2
口答の会話で、一度で100%自分の意思を相手に伝えるのって難しいものだ。
似たような音韻の言葉と聞き違えたり、話をよく聞いてなかったり…。
こっちが「会社」の話をしているのに相手は「歯医者」の話をし始めたりする。
会話の流れから歯医者なんて全然関係ないのにそういうのでこっちが相手の話にあわせてやったりする。
まあ、相手も80歳になるじいさんなんだけどさ…
0028ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 20:13:03.41ID:nbJ8CPRM
爺さんやガキならならまだ許せるけど
いい年したオッサンにも関わらずゴモゴモしゃべる上に「てにをは」が滅茶苦茶なヤツと合うとイライラする
独り言かと思ったらこっちに話かけてたり
何言ってるか分からなくて聞き返したら「ぁあ?いいよ…」とか
0029ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 02:24:21.57ID:XV1pHe7u
声の抜けも悪く、普段あまり喋らない俺は
バンドマンと会話とするとあいつら難聴や声量多い奴が多いから
若干声張らなきゃ伝わらない。それですぐ声枯れちゃう。
静かな所で話す分には何時間喋ろうと問題ないんだけどね。
0030ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 08:45:44.31ID:5QiRRlWT
飲み会の集合時間の話してて、「じゃあ6時半な!」って言えば、「え?朝の?」って答えるやついるよね
0031ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 11:13:43.05ID:EtbG/yuk
そこらの若者が書いたポエムとか馬鹿にしてたけど人は恋すると詩人になるという事がわかった
ポエムばかにしてわるかったよ
0032ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 16:07:22.18ID:m3+B8xav
>>30
俺ボケが下手だから関西人の上司にそれ言ったらマジで喜ばれそう
0033ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 16:27:54.00ID:Iu/PhFEt
よく彼女いない暦=年齢は馬鹿にされるけど、
実際のしんどさで言ったら彼女いない暦が一度リセットされちゃった
人間のほうがつらいと思う。

たとえて言えば最高級ですごく美味い食い物があったとして、
食ったことなければ食った事ないんだから味は想像付かないし、
たとえ普段のエサがわびしくても栄養は摂取できるし、それが基準であるが、
一度味わっちゃって最高級を知ったあとの普段のエサでは…
しかも自分の財力ではもう2度と食う事は出来ない・・・
0034ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 16:32:45.68ID:ZNVqK864
>>33
で君はどっちなの?
0035ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 17:28:56.35ID:AwSYz8mn
たとえ話なんて極端な例を持ち出せば
どちらにもry
0036ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 19:33:49.95ID:m3+B8xav
選挙カーのなんとまあうるさいこと

そういや高校の頃友達が選挙カーの立候補人のおっさんに向かって思いっきり中指を突き立てたら
「どうも、ありがとうございます!!」だったからな・・・・
政治家ってのはそういう人種の集まりなんだっていうイメージが未だにある
0037ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 19:40:24.70ID:j4DNFpD0
バカな糞ガキに中指立てられてマジで反応する人種の方が稀だろw
普通の人間は苦笑いしながらも見なかったことにする
0038ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 20:40:09.79ID:m3+B8xav
面の皮の厚さというか、拡声器使いつつ手を振ってくるんだから
当時ガキながらに大したもんだと思ったね
0039ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 00:08:25.15ID:WswYPL+t
毎朝うるせーよ
来週投票なのに去年からずっとだぜ
0040ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 13:46:54.01ID:wmyhlEyg
来週ライブだから靴下とパンツ買ってくるわ
0041ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 13:56:58.03ID:1p4WiLob
選挙カーは政策を訴えられるならまだしも名前を連呼するしかできないから
ただの騒音源でしかない。21世紀の世の中にそれはないだろうと思うが、
今度公職選挙法(だっけ?)が変わってどうなるか。

やっぱり選挙カーはなくならないだろうな。
0042ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 18:03:13.33ID:sIE/z0/Y
聞分けの良い人と聞分けの悪い人が
5分の立場で交渉すると聞分けの悪い人が圧倒的に分がイイからね















発売前にもらっちゃったw TMYエアフライヤーは名器
0043ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 21:30:32.61ID:zNOSng+O
>>42
マジすか
ア二キ!!
0044ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 22:58:27.39ID:Ts37bMjH
マンすじは
アネキ!
0045ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 23:21:56.23ID:T3yrs1tM
>>44
かーちゃんが泣くぞ
0046ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 00:45:16.73ID:wnVO8xKF
お腹の調子があんまり良くないから乳酸菌を摂ろうと思ってヨーグルトを買ってきた。
3つ買ったから大丈夫だと思ったけど、あまりに美味くてもう既に2つ食べてしまったぞ。
まずい、このままでは3つ目がなくなるのも時間の問題、
だいたいヨーグルトが美味すぎるからいけないんだ#(逆切れ)

でもヨーグルトは口当たりが良くていくらでも食べられてしまうからダメなんだよな。
もっとこう美味しいけどたくさんは食べられないものにしてチビチビ食べるようにしなければ。
0047ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 05:36:30.82ID:7kL0G9/2
秋に購入した自室のデジタル式置き時計が笑った
というのも、活動しやすい気温になるとニッコリマークが出るようだ
その存在を今日はじめて知った・・
0048ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 07:00:55.49ID:oxU79e9g
自分の生まれた場所の良さも見つけられない奴が他の場所に行っても見つけられるわけない
地元が大嫌いとか言ってる奴は友達もいなかったような奴
0049ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 07:21:52.20ID:SnfzCxYi
交通の便悪いし光回線も都市ガスもない田舎だから俺地元嫌いだわ
0050ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 08:08:52.40ID:knGV28sW
ジャスコ、パチンコ屋、ファッションセンターしまむらが人も居ないのにピカピカな駅の前に鎮座
町内に本屋の一軒も無い、若者が集まるのは点在してるコンビニの前

営業の仕事で各地回ってたけど、ハンパな田舎はこんなパターンばっかり
ガチ山奥や離島で個人商店みたいのが生きてる場所の方がまだ見てて面白い
そんな土地で「若者に未来を〜」とか言われてもゲンナリするだけで過疎るのは当然
0051ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 09:19:51.15ID:7kL0G9/2
田舎の優等生が東大入って都会で活躍ってのは合理的だと思うが
普通の奴が2県隣ぐらいの無名大学行ってそのまま定住ってパターンは意味がわからん
学生時代好きだった子がいつの間にか遠くに移住してフラグも折られる人も多いだろう
過疎化、国力低下、そして少子化問題へと繋がる
この大学制度のクソっぷりをはよなんとかせい
0052ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 09:21:16.47ID:0cPVCfxN
>>51
程よく都会で田舎にも近いってのが良いんだろ。
0053ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 15:36:42.93ID:wnVO8xKF
都会と田舎の両方の悪いところを併せ持った地でございます
0054ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 16:56:29.39ID:/MRsq10p
長女が俺と同じのがいいとダダをこねて選んだムク材の机が運び込まれたw
急に熱くなって運送屋さんも汗だくだ

にしてもファンシーな部屋に重厚なこと・・・
0055ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 17:00:44.08ID:/MRsq10p
熱く⇒暑く でしたw
0056ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 19:46:37.27ID:ovQzzqJx
うんうん、どうでもいい。
川で鯉の生殖行為を見たんだけど、魚ってのはメスが藻に産み付けた玉子にオスが精子をぶっかけるんだよ。
他の動物のようにオスとメスがセックスするわけじゃなく、相手に触れることなく生殖行為が終わってしますわけだ。
そういうわけで、俺は生まれ変わっても魚だけはやだ!
0057ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 20:02:10.17ID:YzzJBE1m
逆に考えるんだ
「魚のことを思えばセクースとオナニーの本質的な違いはない」
そう考えるんだ
0058ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 20:52:02.12ID:QFFcwpYd
つか魚って1回ぶっかけしたらそこで死亡だろ
つまり死ぬまで煩悩とは無縁の人生を送れるんだ
0059ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 21:50:40.10ID:SnfzCxYi
鼻水止まんね
0060ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 22:18:30.79ID:HMpR6vuN
ホントに止まらなかったら死ぬよね♪
0061ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 22:25:41.73ID:O8qjQ98m
そういやまだ生きてるわ
0062ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 01:35:18.54ID:VYyhHqBV
生まれてこのかた自分でホテル予約したことないんですが、
一泊二日ってホテルだとどれくらいいられるんでしょうか?普通に24時間滞在できるってことですか?
0063ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 02:04:58.42ID:5LRKcSuE
ホテルによって多少違うけど
14時から16時ぐらいチェックインで
朝は10時ぐらいに出される所が多いのでは
0064ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 04:22:00.07ID:VYyhHqBV
>>63
なるほど教えていただきありがとうございます!
0065ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 08:50:37.56ID:eIAZjLq0
上手なマンコの行方を10人のデリヘル嬢に教えてもらったが試す彼女がいません
どうしたら良いですか?
0066ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 08:59:25.38ID:tfVtVpcj
ホテルのベッドメイクで掛けの上にある細長いシーツみたいなのは

靴はいたまま足をのせる外国人のためのものだよ
0067ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 13:19:12.54ID:NGQ2xtJt
>>58
金魚は何年も繁殖できる。
0068ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 14:44:41.50ID:MKZuGNU7
片親の子=犯罪者予備軍みたいなもんだから
片親と障害者は同じです
「家庭障害」です
あきらめてその障害と向きあって孤独に生きてってください
頼るな語るな甘えるな 3原則守って生きてってください
児童自立支援施設の入所者は片親が7割を占める
片親は障害と一緒
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
0069ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 14:53:11.48ID:ELsQyBfL
何か植物育てたい
土が○○で、○○な時期に植えて、水と肥料は○○で、株分けが〜
とかそういう植物学?的な勉強をしたい
0070ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 16:43:13.98ID:8l32hWTN
盆栽学
0071ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 17:44:02.96ID:eIAZjLq0
女子体操選手 田中理恵のマン毛はみ出し画像で祭り開催中

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1345369840/
0072ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 18:32:25.61ID:HJ+E5/Di
食文化 [パン]

ほう・・・?
0073ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 18:33:55.68ID:U2ikGeEJ
オナニーしすぎで頭がボーッとするがすぐ立つ ヤバい
0074ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 20:06:49.35ID:rxfJ3adv
コピペかな
0075ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 20:59:01.39ID:CeQa0rFK
>>54
ムク材の机ってどんな材質の?
初めて聞いたから気になる。
0076ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 21:03:22.47ID:sPQBZzuJ
>>69
今ならオクラなんかいいかも
種から始めて、花が咲き出したらどんどん身がついて楽しいよ。
4月半ば以降に苗を買ってきて育てるほうが楽なんだけどね。
0077ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 21:29:09.58ID:fKDitAmU
>>69
つ園芸板
0078ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 21:51:57.05ID:qEaSPdIr
>>75

純粋な材質
0079ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 22:56:46.56ID:CeQa0rFK
>>78
いまいちよく解んないけどサンクスw。
0080ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 23:39:24.50ID:Q8n+Iviy
>>79
無垢材(むくざい)
一本の原木から角材や板を直接必要な寸法に切り出したものの事。
木本来の質感、風合いという面で魅力があり、化学物質を含まない自然素材としても注目されている。

とは言っても天板(机の上の面)は一枚板で賄うには大きすぎるので
はぎ合わせと言う無垢の板材を横に貼り合わせる方法でこしらえることが多い
0081ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 23:50:23.77ID:CeQa0rFK
>>80
へー、なんか興味ある素材だな〜。
機会あればこれ使った製品買ってみようかな。
滅茶苦茶詳しく書いてくれて有り難うね^^
0082ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 00:09:28.37ID:Wzq1TtMS
メイプル、マホガニー、ローズウッド、黒檀などを育ててみては
でもって、大木になったら板材にして乾燥させて・・・
結構壮大な趣味になると思う
0083ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 06:50:30.49ID:2QQvL1Wd
Orianthiって歌いながらバッキング弾く時
がに股になってリズムとるんだぜ
0084ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 07:11:27.28ID:3TM8mIqF
>>82
本当に幼少期からやらないとダメだろw
中年から始めると途中でDEATHる
0085ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 10:51:27.34ID:3hR3jYnI
大木にしてギターを作ろうと思ったけど、
途中で死んじゃったのでウクレレまでしか作れませんでした
0086ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 14:12:50.21ID:MyFxUzE6
英語や欧州の言語とか話せたら世界が広がって楽しいんだろうな〜と思う今日この頃。
せっかくの人生だから英語はそれなりに理解あるようにしたいな・・・イタリア好きだからイタリアにも行ってみたいからイタリア語も勉強したい。
0087ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 14:14:15.27ID:7jnyOfXw
イタリアでもホモでありたい







(回文)
0088ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 14:47:16.58ID:m69bEikU
足つった
0089ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 16:47:01.15ID:brTcFDQt
ふかわりょうと、北斗の拳の作者である原哲夫はいとこ
0090ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 17:31:52.23ID:NDNZIbVB
ピッコロベースのゲージ太くしたい

普通のベース弦でもヘビーゲージだとe弦110くらいだからエクストラライトとかのe弦90のやつ1オクターブ高くチューニングしたら切れるかな?
0091ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 17:49:55.12ID:NDNZIbVB
余ってるやつで試してみたらテナーチューニング、低いほうからADGCが限界だ
これ以上はメキメキいってこわい
0092ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 19:59:36.65ID:DhmLjajP
そういえば昔はテレビのチャンネル権争いでよく殺人事件があったけど、最近はまったくそういう話を聞かなくなったよね。
親父がいたら絶対野球で、土曜日はドリフかひょうきん族かで兄貴と血で血を洗うような激闘したもんだよ。
0093ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 21:17:17.49ID:3TM8mIqF
子供部屋にもテレビあったり録画が容易にできたり
そもそも誰も真剣にテレビなんて見なくなったり
0094ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 21:27:07.40ID:7jnyOfXw
ケータイでもタブレットでも見れるし
ネットにもすぐ上がるし
見る側にとってはこの上なく便利な時代なのに
肝心の内容はつまらなくなる一方という皮肉
0095ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 22:04:30.95ID:Wzq1TtMS
どうでもいい、というより当たり前過ぎるだろ
もうちょっとひねりを入れようぜ
頼むよおまいら
0096ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 22:32:40.46ID:brTcFDQt
だいたひかる
ってまだいる?
0097ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 22:45:27.78ID:brTcFDQt
2002年のR1グランプリ優勝者なんだよな
0098ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 22:52:37.12ID:X6vSKalG
西田ひかるなら抱きたい
0099ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 22:54:43.41ID:7jnyOfXw
だけなかったひかる
0100ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 22:55:30.82ID:X6vSKalG
今から抱きにいってくる
0101ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 22:56:08.02ID:7jnyOfXw
しょうがないので
抜いたひかる
0102ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 23:02:42.63ID:brTcFDQt
こぶ平に捧げてしまったひかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています