トップページcompose
1001コメント261KB

どうでもいいことばかり報告するスレ 15レポ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1347354661311971】 【中部電 71.5 %】 2013/03/15(金) 01:07:57.84ID:VHWIADXD
前スレ
どうでもいいことばかり報告するスレ 14レポ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1357258060/
0002ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 01:18:54.41ID:S778qyZk
どーでもいい



終了
0003ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 01:27:22.08ID:pukLckZc
>>1おつ

>>2
NCIS:LAでドムが今週さらわれちゃったと思うけど
あとでサム・ハンナが父ちゃん殺してしまったあの黒人少年が身を寄せた武装集団に捕まって生きてるから安心して
拷問受けてボロボロだけど少年が世話係で脱出工作してくれるから
エピソード終盤に居場所がわかりなんとLA
そして犯行グループは追い詰められ廃墟ビルの屋上でドムと感動の再開
でも最後の最後で仲間を敵の狙撃から守るためにボロボロの体を投げ出し身を挺して死んでしまうんだけどね

だが、無残な死といえばLOW&ORDER15,16のアレクサンドラ・ボルジア
降板時はメキシコ人に殺されると思っていたが
証人の居場所を聞き出すために帰宅時に襲撃され拉致監禁、声を上げないように口をガムテでふさぎ拷問され自分の嘔吐物で窒息死
しかも遺体は乗り捨てた車のトランクの中
0004ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 01:32:09.05ID:pukLckZc
つーか、今年のマイアミ・ヒートの強さは卑怯だろw

上位シードのチームじゃないとベンチメンバーがコートに揃ったとき意外
試合になってないけど見てて面白い
とくに守備が
0005ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 01:32:53.47ID:saBD+8wn
朝音楽聞くのが辛い
昔はこんな事なかったんだが・・・
0006ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 02:48:49.45ID:UuMpQJ8Q
>>5
軽い鬱かも知れんぞ
一度心療内科を受診してみたらどうだ?
0007ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 04:22:35.86ID:fIBZY271
>>4
今ってまだマイアミにレブロンいるの?

>>5
聴きたくなったな音楽聴けばいいだけじゃないか
強制的に聴かされたりしてるのか?
0008ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 04:28:44.85ID:lZtlI0KV
ライブで使うだけとかのエフェクターならヤフオクで買うのがいいよ
特に評価の高い奴から買うといい
あいつら評価溜め込んでるから適当にクレーム入れれば
簡単に返金に応じる
返すときにはパチッとやっとくのを忘れずに
0009ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 07:53:55.45ID:A/3R4kcx
数日後のクレームなんて受け付けんわアホか
0010ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 14:01:29.22ID:FnVSZBiy
>>5
大丈夫か?
そんな時はNeu(ノイ)なんかオススメだぜ.....

http://www.youtube.com/watch?v=npumEmrmjXQ

最も参考になったカスタマーレビュー
20 人中、16人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 救われました。 2005/6/6
By ギターおやじ
形式:CDうつ病で苦しんでいたときにこれを聴いて症状が軽くなりました。
と言っても構えて聴く音楽ではありません。
目を瞑って、リラックスして、なんとなく流しておく...
1stも良いです。
0011ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 17:29:33.45ID:S/hkRfET
CD聞いて治るくらいなら鬱なんか誰もならないやい
0012ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 18:51:20.82ID:fIBZY271
最近の若者は診察受けたわけでもないのに「俺鬱病かもしれない」とか勝手に言い出す奴いるから、
鬱病と言われてもそいつを信用できない自分がいるわw
0013ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 20:38:56.85ID:pk6+/HBB
CDって出始めの頃には「半永久的」を売り文句にしていたが、古いCDはレコードより音飛びしまくるので聴くたびに憂鬱になるよね
0014ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 20:52:54.65ID:bnRAQR+o
>>13
研磨しる
0015ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 20:56:29.76ID:pa8Kb0rn
誰かパー速でやってるインコ探偵団の活動を手伝ってくれないか?
とりあえずパー速のスレかvipのまとめ見れば分かると思うからガチで頼むm(_ _)m
0016ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 00:51:07.90ID:nbJ8CPRM
>>10
そういう煮え切らないジャンルって何求めて聞くんだ?
0017ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 01:58:23.30ID:E6xMFV9C
レスクレイプールのアーム付きの通称ピッコロベースって通称がピッコロベースなだけでチューニングはレギュラーだということに気づいてしまった・・・

ブラインドイリュージョンの時もレギュラーっぽいし
1オクターブ高くしてた時はあるのか?
0018ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 02:20:44.09ID:zXJvb/xN
>>6
やっぱりそうなの?関係あるの?
昔は仕事行く車の中で朝っぱらから爆音で聞いてたけど
今はそれができない。帰りは大丈夫なんだけど。

>>10
それ良いねサンクス

それでも朝に車の中で音楽聞きたいから耳に優しいの探してるんだよね
0019ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 04:02:13.74ID:u9IWBdGZ
今Lamb Of GodのRedneckコピってるんだけど
最近全然曲覚えられねえ・・・
0020ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 04:28:51.82ID:tBGT5066
So-netの規制が終わった
0021ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 04:28:55.91ID:9yEDe98S
毎日ギター弾くよりたまに弾いたりするほうが曲コピーできる時ってない?
久しぶりだと作業が捗るんだよなー
0022ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 07:57:27.72ID:1mmii5IB
正面きってだれも言わんけど
松田父子はそろってどヘタ、大根
0023ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 08:46:20.75ID:zZlIMoiW
な、なんじゃこりゃあああああ
0024ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 11:43:37.52ID:hs/Hpr19
昨日ジャーニーのコンサート行って、ニールショーンが投げたピック拾った。
ラッキー!
0025ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 11:50:18.32ID:nbJ8CPRM
プロテスのコピー難しい
物理的に追いつかない速度とかは無いけど、通しでミスらず弾くとか無理ゲー
0026ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 12:28:05.47ID:pRsu5Rt/
>>16
あの淡々と進んでいく感じがリラックス出来ていいんだよね
風景がゆったりと変化していく様が感じられるというかさ。
特にプログレみたいなジャンルとは手法がまるっきり逆なんだけどそこがまた面白い。
0027ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 19:30:37.08ID:zIiCHgD2
口答の会話で、一度で100%自分の意思を相手に伝えるのって難しいものだ。
似たような音韻の言葉と聞き違えたり、話をよく聞いてなかったり…。
こっちが「会社」の話をしているのに相手は「歯医者」の話をし始めたりする。
会話の流れから歯医者なんて全然関係ないのにそういうのでこっちが相手の話にあわせてやったりする。
まあ、相手も80歳になるじいさんなんだけどさ…
0028ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 20:13:03.41ID:nbJ8CPRM
爺さんやガキならならまだ許せるけど
いい年したオッサンにも関わらずゴモゴモしゃべる上に「てにをは」が滅茶苦茶なヤツと合うとイライラする
独り言かと思ったらこっちに話かけてたり
何言ってるか分からなくて聞き返したら「ぁあ?いいよ…」とか
0029ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 02:24:21.57ID:XV1pHe7u
声の抜けも悪く、普段あまり喋らない俺は
バンドマンと会話とするとあいつら難聴や声量多い奴が多いから
若干声張らなきゃ伝わらない。それですぐ声枯れちゃう。
静かな所で話す分には何時間喋ろうと問題ないんだけどね。
0030ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 08:45:44.31ID:5QiRRlWT
飲み会の集合時間の話してて、「じゃあ6時半な!」って言えば、「え?朝の?」って答えるやついるよね
0031ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 11:13:43.05ID:EtbG/yuk
そこらの若者が書いたポエムとか馬鹿にしてたけど人は恋すると詩人になるという事がわかった
ポエムばかにしてわるかったよ
0032ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 16:07:22.18ID:m3+B8xav
>>30
俺ボケが下手だから関西人の上司にそれ言ったらマジで喜ばれそう
0033ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 16:27:54.00ID:Iu/PhFEt
よく彼女いない暦=年齢は馬鹿にされるけど、
実際のしんどさで言ったら彼女いない暦が一度リセットされちゃった
人間のほうがつらいと思う。

たとえて言えば最高級ですごく美味い食い物があったとして、
食ったことなければ食った事ないんだから味は想像付かないし、
たとえ普段のエサがわびしくても栄養は摂取できるし、それが基準であるが、
一度味わっちゃって最高級を知ったあとの普段のエサでは…
しかも自分の財力ではもう2度と食う事は出来ない・・・
0034ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 16:32:45.68ID:ZNVqK864
>>33
で君はどっちなの?
0035ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 17:28:56.35ID:AwSYz8mn
たとえ話なんて極端な例を持ち出せば
どちらにもry
0036ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 19:33:49.95ID:m3+B8xav
選挙カーのなんとまあうるさいこと

そういや高校の頃友達が選挙カーの立候補人のおっさんに向かって思いっきり中指を突き立てたら
「どうも、ありがとうございます!!」だったからな・・・・
政治家ってのはそういう人種の集まりなんだっていうイメージが未だにある
0037ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 19:40:24.70ID:j4DNFpD0
バカな糞ガキに中指立てられてマジで反応する人種の方が稀だろw
普通の人間は苦笑いしながらも見なかったことにする
0038ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 20:40:09.79ID:m3+B8xav
面の皮の厚さというか、拡声器使いつつ手を振ってくるんだから
当時ガキながらに大したもんだと思ったね
0039ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 00:08:25.15ID:WswYPL+t
毎朝うるせーよ
来週投票なのに去年からずっとだぜ
0040ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 13:46:54.01ID:wmyhlEyg
来週ライブだから靴下とパンツ買ってくるわ
0041ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 13:56:58.03ID:1p4WiLob
選挙カーは政策を訴えられるならまだしも名前を連呼するしかできないから
ただの騒音源でしかない。21世紀の世の中にそれはないだろうと思うが、
今度公職選挙法(だっけ?)が変わってどうなるか。

やっぱり選挙カーはなくならないだろうな。
0042ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 18:03:13.33ID:sIE/z0/Y
聞分けの良い人と聞分けの悪い人が
5分の立場で交渉すると聞分けの悪い人が圧倒的に分がイイからね















発売前にもらっちゃったw TMYエアフライヤーは名器
0043ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 21:30:32.61ID:zNOSng+O
>>42
マジすか
ア二キ!!
0044ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 22:58:27.39ID:Ts37bMjH
マンすじは
アネキ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています