おまえらギター何本買えば気が済むんだ!57本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2013/02/05(火) 22:46:43.89ID:oJgqlJdPあのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!
はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。
【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!56本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1357121171/
0519ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 10:22:21.57ID:t/duKBkAルパン「おんなじ帽子ばっかりでつまらない」
次元「こういうのが真のお洒落なんだよ」
ギターでもこうか
0520ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 10:31:45.66ID:f4kCbIDA0521ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 14:48:00.15ID:MobOB5Ed重量は俺にとって最大要素だ
俺は立ってストラップ状態でないとうまく弾けないので、持ってるギターは全部2kg台
0523ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 19:44:02.10ID:2At2cLms軽いのはParkerとか
0524ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 20:02:50.10ID:jXxIiQBJ0525ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 20:24:50.69ID:sUTwOiT7テレで3kgくらいかと思ってた
0526ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 21:11:22.21ID:u7rJ3qFSレスポールジュニアも軽いのは2kg台
ポーンショップのムスタングも2kg台
レスポールウルトラも固体によって3kg切ってるのがある
0527ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 21:32:18.23ID:ITuBGf640528ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 23:36:27.77ID:/4JDuNXrアレもかなり軽くて扱いやすかったなあ
0529ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 23:49:44.77ID:QiLrJF0Eボディの軽さからくるヘッド落ちは大したことないよ
そんなのよりもその軽さからくる取り回しのしやすさといったメリットの方が大きい
深刻なのはネックの重さからくるヘッド落ちだね
演奏中重いネックを支える力が常に必要になる訳だから著しく弾きづらい
0530ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 05:59:07.57ID:pDnEjqA3シドヴィシャスタイプのプレベ
フレットレスのプレベ
サンダーバード
某ビジュアル系バンドのモデルらしいレスポールベース(ジャンク)
今年に入って5本行きました。
0531ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 08:20:48.92ID:4CDcmkXg0532ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 11:10:59.63ID:Xi0BycTp出島にちょっとあるだけ
手放せないギターなのか生産数の少ないギターなのか
0533ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 11:16:51.07ID:ElnphFXP0534ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 12:02:22.34ID:nKPDfsEb0535ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 13:00:05.37ID:7Yq29vCvたまに60年代のビンテージストラト置いてあったりカスタムショップのギターが置いてあったりするよね
0536ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 14:03:13.48ID:7UpAYezfやっぱあのネックなんじゃねぇの?
嫌いな人は嫌いだけど好きな人はこれじゃなきゃ弾けないっていうし
0537ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 14:19:13.47ID:N5e8JrEb重すぎず軽すぎずぐらいが音的にも取り回しにも調度良い。
0538ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 16:32:52.48ID:22f1s5fu0541ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 18:24:51.90ID:zw7WyPuX触ったことある人いそうな、このスレで質問させて・・・
・ケーラートレモトってサスティーン短いってホント?
・ドロップチューニングにするため、6弦だけ1音下げたら他の弦もチューニング狂う?
0542ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 18:28:59.64ID:0C3Izzmf狂う
0543ドレミファ名無シド
2013/03/11(月) 18:29:41.80ID:zw7WyPuX0544ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 02:09:05.19ID:sCUVRE4y数回しか経験無いけど。
0545ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 09:13:45.25ID:h+psJBK7俺も
島村の店員が何の躊躇いもなくDon GroshとSugiを試奏させてくれたんはびっくりしたわ
0546ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 10:50:42.98ID:Ev9VQyywわざわざショーケースから取り出して貰って申し訳ない
0547ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 10:54:47.13ID:0k18kJSk0548ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 11:21:38.31ID:vHCMm0NWそういう人、大好きです
0550ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 11:31:01.09ID:Bld8x6J8山○「買わないなら弾くな!」
E○P「買え」
こんなイメージ
0551ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 16:44:46.87ID:oSe2UyGrガムテープはねーだろw
だせぇw
腹イテェw
安物買いの銭失いww
0552ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 17:32:46.12ID:t6Shqj8B0553ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 17:35:48.29ID:rZop1KT/0554ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 18:20:53.41ID:Ev9VQyyw0555ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 18:21:33.53ID:ruRonXFZ0558ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 21:51:38.35ID:zr/KBFke商売じゃんか
ユニクロで試着を断るようなもんだろ
ギターなんて弾いてなんぼなんから
0559ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 21:52:40.27ID:2r+rBjIG0560ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 22:01:25.88ID:nKHLx3ZO0561ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 22:04:17.61ID:C+D+yyZH0562ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 22:10:03.63ID:t6Shqj8B関東圏の人羨ましいわ・・・
0563ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 22:23:14.86ID:2A/1QdSFせいぜい離れて1600kmだろ
0564ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 22:26:31.83ID:Z2e7LXT7当時、アームのないプレステはスケベ椅子ぽい
塗装のRGAくらいしかなかったところ
新製品としてFRが登場したので
デジマで在庫がある店を探して
試奏してみようかということになった。
詳しいやりとりは忘れたが、
店員「店員に購入する意思があるのか」
俺「試奏してみなければわからない」
というような応答の後、
購入意思が固まってていないとダメとのことで
まさかの試奏拒絶だった。
0566ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 23:23:54.56ID:YGvPdjVJ店員さんはいいんだけども・・・
0567ドレミファ名無シド
2013/03/12(火) 23:32:46.22ID:apZy7mVS実際デジマで在庫ある店に確認入れたという状態なわけだからな。
全く新モデルだからこそ試奏用を置いとくべきだけど、
FRとか、当時RGAを差し置いてJ-Customが出るほどのもんとはおもえなかったはず。
店員のレベルと時期が悪かったんじゃね。
0568ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 00:05:33.45ID:Ne06+R0J「試奏して良けりゃ買う」つもりなら
普通に「購入意思はある」でいいんだよ
「試奏してみなければわからない」じゃなくて
0569ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 00:08:32.70ID:DhbMuIZNそりゃ自社メーカーを勧めるのは当然だろう
島村なんかはクール爺さんほどだから全然可愛いもんだ
ESPに限っては普通に2〜30万するやつゴリ押しで弾いてみろとか言うし
0570ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 00:21:35.24ID:0F9O3+a2あれでよく商売になるなといつも思う。
もっと形だけで見た目でも差別化した方がいいような。
とてもじゃないけどハイエンド買う気しない。
0571ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 00:29:51.33ID:g6kPffZ8贔屓のV系ギタリストに忠誠を誓うための御布施
0572ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 00:30:11.85ID:c2R+n1ar買うか買わないか半分半分のうちに
いったん「購入意思あり」と表明すると、
試奏後、心理的に前言に拘束されて
撤回しにくくなるな俺は。
そこで俺も学習して、楽器店ではこちらから
試奏を求めないようにして
店員が試奏を勧めるまで待つことにしている。
0573ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 00:33:45.82ID:ovpeXpN4たまたま作業着(っていっても汚れてるわけじゃない
汚い作業着だったら流石に自分も遠慮する)
着てた時に、触ってもいいですか?って聞いたら
断られた事ある
悔しいから買ってきてやった
0574ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 00:34:42.36ID:GukWjNfU0576ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 01:03:08.49ID:ZDS9qnoTピックガードとか傷だらけで音良くても新品値段で買いたくないわ
0577ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 01:07:36.30ID:erFDc/dm店員の対応が悪いところでは絶対買わない
0578ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 01:15:43.48ID:oXfIfd9Lそういうのあるよね
その時買わなくても店員の態度悪かったらその店では今後一切ピック一つでも買わないって思う
0579ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 03:55:58.78ID:0y4N0sKP0580ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 05:33:41.83ID:koKigx4h何か出るみたいよ
http://www.epiphone.com/News/Features/Features/2013/Epiphone-Ltd-Edition-Genesis-Deluxe-PRO.aspx
0581ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 07:35:57.86ID:yH5q5/O4もうとっくに特売状態だろ
0582ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 07:45:11.14ID:VnNX9Sgrそれってお店の対応悪いの?
商品である以上できるだけキズつけたく無いだろうし、その予防じゃ無いかと。
0584ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 08:32:27.17ID:3GVmImZ3それぐらいいっぱい持ってんだろ?
0585ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 10:49:44.93ID:PKTOfISS0587ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 11:32:40.14ID:IwNgr+mF0588ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 11:33:57.28ID:g6kPffZ8日本人キズとか気にしすぎ
美術品じゃないんだし、弾けば避けられないピック痕くらいは許そうぜ
「ちょいキズ特価」ポチっても気になるレベルのキズが見当たらないとか過剰クオリティ
0589ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 11:35:00.37ID:GukWjNfUベルトのバックルはシャツで隠す
と言うのが売り物を借りる時のマナーではないかと。
0590ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 11:39:49.36ID:ramfdyC4店員が愛想よく「はい、わかりました」と笑顔で言って、そいつが自分でギターを弾き出した
「はい、こんなかんじですね、いかがですか?」って
0591ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 11:44:30.79ID:H+iNTPBk0592ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 14:23:10.89ID:erFDc/dmピックガードにコピー紙貼られた時は何がしたいのレベル、共振してうるさいし
そのくせボロボロのレリック加工のギターを売りつけてきやがるくせに
0593ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 15:51:44.92ID:XW1ufXP+たとえビニールに傷がついててもだ
0594ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 16:01:26.84ID:Bw1hUtxP爪で塗装ペリペリとかも
多分使い古しのペルシャ絨毯と同じ扱い
0595ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 16:07:58.81ID:5TXPJlGV0596ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 16:31:51.86ID:KN+WfF0F0597ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 16:31:57.44ID:z7xxrd6f0598ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 20:01:54.48ID:829GsXK4生産中止だったんだけど、たまたま中古であって試奏もせずに即決だった。
いい音するしかっこいいわ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqM6CCAw.jpg
0599ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 20:17:27.86ID:c2R+n1ar0600ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 20:52:53.12ID:XOr23zIQいいなあ
昔欲しかったのとか昔持っていたギター買戻しとかいいよね
値段とか質とかじゃなく思い出みたいな
0601ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 21:03:10.37ID:829GsXK4そうなんですよ。学生の頃買えなくて、生産終了になっちゃって。
見つけた瞬間はあの頃を思い出し、思わず泣きそうになりました。
今夜は酒飲みながら、少し思い出にひたってますよ。
0602ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 21:14:41.45ID:zYhOr0250604ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 21:36:17.38ID:Yvi9LCjq0605ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 21:40:05.43ID:c2R+n1ar隠居したい(´・ω・`)
0606ドレミファ名無シド
2013/03/13(水) 22:26:21.20ID:h1z4Ydhx0607ドレミファ名無シド
2013/03/14(木) 05:59:53.15ID:g4FLCi3I0608ドレミファ名無シド
2013/03/14(木) 06:56:00.06ID:fMW7X7K5購買力のあるおっさん。
0609ドレミファ名無シド
2013/03/14(木) 07:31:37.96ID:Fk2x0TJX金はあっても買いたいモノがない
0610ドレミファ名無シド
2013/03/14(木) 08:18:08.45ID:5QCgm04G探せば中古でもあるし、復刻もされる
無ければ無いで、次から次へと買うべきものは幾らでもある
0611ドレミファ名無シド
2013/03/14(木) 09:04:23.14ID:TiPF3TtH復刻買って強烈なガッカリ感ハンパねえw
0612ドレミファ名無シド
2013/03/14(木) 09:50:48.89ID:3B+eK2gwhttp://i.imgur.com/a30gpDz.jpg
0614ドレミファ名無シド
2013/03/14(木) 11:02:54.65ID:aZBXToWFibanezの現代的なギターもいいけど
ショーケースの中の古びれたES175は本当いい
詩想で爪でパリパリ塗装を剥がすのも一興
0617ドレミファ名無シド
2013/03/14(木) 13:50:56.63ID:naUcbHj00618ドレミファ名無シド
2013/03/14(木) 15:24:33.04ID:3Js1xHUdhttp://item.rakuten.co.jp/ikebe/ts_epi_wilshire-pro/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています