トップページcompose
1001コメント234KB

おまえらギター何本買えば気が済むんだ!57本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2013/02/05(火) 22:46:43.89ID:oJgqlJdP
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!


おまえらギター何本買えば気が済むんだ!56本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1357121171/
0184ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 06:26:58.88ID:3EZ1oT/C
高いギター=いい音は間違い。自分好みの音がいい音。
0185ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 06:48:07.01ID:VvBHo+2N
自分好み以外の音でも「こいつ良い音出してるな」と感じとれない痴呆が紛れ込んでるなw
0186ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 09:52:33.68ID:lZAwMT2s
>>183
理系と文系の壁を感じた
0187ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 10:02:05.37ID:jyfAuki/
>>185
「自分好み」と言ってもそれなりに皆幅広く持ってる物だと思うよ
歪みだとコレとか、クリーンはこんな感じとか、アコギはこういう鳴り方のヤツとか
こういう曲にはこういうセッティングの音が好きだとか

そういうのを総称して「いい音」≒「自分好み」と書く事が多いのでは?
0188ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 14:12:22.28ID:qpwl5P+8
>>178
奥田民生のでは?
確か20数年前に入手した時の価格がそれくらい。
0189ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 18:04:14.92ID:aeC9eL87
goldtopとか
0190ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 23:30:41.19ID:fbzz8XSH
希少価値とクオリティを一緒くたにしてはいけないわけだが
0191ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 00:12:46.37ID:oVXd2Xai
価値があるのよりは、現場ですぐに使えるようなのがいいなあ
0192ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 10:44:20.56ID:RYIBhL6y
奥田民生は価値のあるギター沢山持ってるから、ギター好きはライブに行くのも有りだよ。

開演前の試演奏でずいぶんクリーンなセッティングしてるけど大丈夫かな?って思って開演するとそのサウンドが上手くはまって、心地よかったりする。
CDだとミキシングしてあるから本来のサウンドがわからなくなってる。

個性的な曲が多いから好みは分かれるけど、ヴィンテージギターのサウンドをアンプ直で堪能できる。
0193ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 10:56:24.32ID:aSxq8zHa
ブリッツの奥田民生シグのようなギターを12800円で買った
0194ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 18:48:28.60ID:3xV4Vuox
エレキは交流発電機

インピーダンスの低いヘッドフォン突っ込めば僅かな音出てるでしょ?

あと今バンテージのセミアコ買うか悩んでる

ボロッちくて味わい深い歴戦の勇士なんだがホールに吸い殻の粉っぽいの入ってる
加えて臭い
0195ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 18:56:42.56ID:BDsBu0p1
誤爆?
0196ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 20:44:11.65ID:XlxZDvtX
オクで3万くらいの
シンラインに張り付き中
今回は残り5分の闘いだな…
0197ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 20:59:11.09ID:NA5/DuMv
>>196

重量3.4kg
フレットは7〜8割残ってます。
写真の通りエンドピン部分をパテ埋めしたような跡があります。
ピンはしっかり付いているようで問題ありません。

これ?
幸運を祈る
0198ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 21:07:45.81ID:XlxZDvtX
>197www
艶があまり無いのが痛いが
まだテレ未所持なんで
1本逝っとこうかな〜と
0199ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 21:30:54.82ID:Z8mNDWdW
>>198
ツヤはギター職人のポリッシュかなにかで磨けば
ピカピカになるから気にしなくていい

しかし木目が印象的な一本ではあるな
幸運を祈る
0200ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 21:36:30.98ID:1+LfNNGU
>>198
買ったらupよろ!
0201ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 23:31:07.86ID:NA5/DuMv
メリメリ上がってるな・・・
0202ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 23:37:17.90ID:NA5/DuMv
終わった・・・落とせたのかな?
0203ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 00:14:21.99ID:in4b/GJh
俺のマスビルにクラックが入ってたわ
最近寒いのにスタンドに出しっぱなしだからかな
まだクラックも少しだけだから寒い時期終わるまで弾かないときはハードケースに入れといた方がいいかなぁ
みんなどうしてる?
0204ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 00:23:14.55ID:zHrmUTA/
>>203
ハードケースは窒息するって言うしなー
冬は暖かい部屋、夏は逆でソフトケース保管するのがいいんじゃない?
0205ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 00:41:35.22ID:VNpLSKsb
>>203
クラック入ってる方がかっこいいじゃん
0206ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 00:52:32.08ID:evuvkISz
>>204
窒息ってどういうこと?
0207ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 01:16:24.05ID:NXbVXrlA
俺のギターはなかなかクラックが入らない
0208ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 01:18:41.95ID:JiuJ/cL2
俺もクラックいれる為にエアコンの風直接ガンガン当ててるが全然入らない
0209ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 01:22:56.12ID:ST270vw+
俺は冷却スプレーでクラック入れた
0210ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 02:15:24.11ID:NXbVXrlA
猫に爪を研がせてレリックにしようかな
0211ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 02:27:40.89ID:ep8TS0Dh
昨今の電力事情もあって
厚着して暖房をケチってるが冬は吊っててもネックがよく動く
長年ネックの反りとは無縁だったが
単に部屋の気温が安定してただけだったみたい
0212ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 03:17:16.31ID:HRD9ZnA9
今年一本目

http://i.imgur.com/324ZFoN.jpg
0213ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:10:47.69ID:jyzxR4zF
805 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 11:49:05.27 ID:tIrA+uWQ
Gibson LPJはUSA製だよ。
仕上げがグロスじゃなくてサテンなだけ。22フレットだし。

最近のギブソンは低価格なギターを数種類出したが、これがことごとく大ヒットして売れてる。
そこで毎年低価格な新商品ギターを出してるらしい。

Gibson USA製のギターが5万で買えるとなれば大ヒットするのも無理はないよな。
むしろヒットするのは当然。

低価格なギターから、高品質でプロも多数使用するカスタムショップ製まですべてGibsonでカバーする時代が到来したわけだ。

他のメーカーにとってはかなりの脅威だろうな。



ギブソンから5万円のレスポールが出るってマジか!?
マジならかなりヤバくないか?初心者も全てギブソンに持っていかれる可能性が高くなるぞ!!
0214ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:13:40.20ID:MRA+0Xai
何のためにマエストロ出したんだよっていう
0215ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:17:47.63ID:NXbVXrlA
本家のブランドでアホな魚を釣るため
0216ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:21:00.80ID:WrgqRc8m
逆に初心者はビビってギブソンとか買えない
0217ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:33:19.99ID:fh2jMlf9
皆が皆ギブソンになる→ありがたみ無くなる→廃れる→一部のマニアしか使わなくなる
そうなってくれるとある意味健全な状態に戻るからいいと思うがな

なんかもうその辺のバンドとかギブソン使いすぎだし
0218ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:36:39.57ID:tIrA+uWQ
プロのアーティストは何十年も前からずっと皆が皆ギブソンだぞ。
0219ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:41:05.59ID:WYg1xXtv
それはお前の幻想だ。
0220ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:46:36.86ID:fh2jMlf9
ギブソンが悪いって言ってるんじゃないんだよ
それなりの実績も歴史も分かるし、レスポールとか割と完成されたデザインだと思うし

ただ「とりあえずギブソンが最高っぽい」みたいな信仰がトッププロから馬鹿な子供まで蔓延り過ぎ
0221ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:51:07.58ID:uCzoWxSO
ギブソンはあこがれるけど、まだ手にしたことがないよ。
自分なんかが使っちゃいけないような気がする。
0222ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:07:02.73ID:6FWUeYMI
まぁ日本人はブランド大好きだから
0223ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:11:28.42ID:t6gSQFP1
昨日ハードオフに行ったけど、ヤバかったなぁ。
家に7本ギターがあるんだが、8本になるところだったよ。
今はバンド組んでるわけでもないし、ただ趣味で弾いてるだけなんだけど、なんか欲しくなっちゃうんだよね。
0224ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:20:54.91ID:uCzoWxSO
>>223
うん、ハードオフはやばい。
「持って帰って」ってギターが訴えかける。
0225ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:22:14.23ID:+Zw1xhbq
>>224
保健所の仔犬を保護する心境だな
0226ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:43:55.33ID:XsjU0uZj
>>224
わかるのだが
ハードオフの最近の値付けは
この値段で買うのはアホだろ
と思うことが多い
0227ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:53:49.40ID:zHrmUTA/
>>226
禿同
自分の店潰しにかかってるんじゃないかと思う位。
もう、ヤフオクの使い方がわからない情弱が騙されて買う店になってる
0228ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:57:06.96ID:fh2jMlf9
>>226
ヤフオクに慣れてる人間からするとそうとも言えるが
ネットで買い物とかしない人間にとっては安いと思えるんじゃねーの?
0229ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:57:10.94ID:NXbVXrlA
最初は高めにして、売れないと段々下げるんだろ
0230ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 16:50:44.17ID:Jr868f/O
ギブソン欲しい。

誰かくれっo(^o^)o
0231ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 17:46:07.76ID:zHrmUTA/
>>230
>>213
0232ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:31:10.49ID:+Zw1xhbq
メロディメーカーとかサテンのジュニアとか買うくらいなら素直にエピフォン買った方が…
0233ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:42:28.39ID:uCzoWxSO
Gibson LPJはジュニアってわけじゃないんだよね?
0234ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:48:59.69ID:tIrA+uWQ
>>233

LPJはギブソンレスポールの新しいモデル。
0235ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:50:49.26ID:DM9QqVRV
つーか、適正価格になるだけじゃねーの?w
0236ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:54:11.81ID:YqBPrvWC
それ言っちゃだめ!
0237ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:56:58.49ID:+Zw1xhbq
LPJとStudioの違いはネック材だけ?
0238ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:26:49.23ID:t6gSQFP1
本家廉価版って、世の中にむさぼるコピー商品対策なんじゃないかな?
0239ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:34:00.48ID:llrZHTIL
>>232
ジュニア目的ならエピの方がええと?
0240ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:38:26.81ID:dWZFg7pK
ジョニサンやキースのJr.
ジョーンジェットのメロメ
サテンの安いのやエピじゃなんか違う
CSだけでいいや
0241ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:40:42.34ID:DM9QqVRV
>>238
本家廉価版より、中華コピー品のほうが質高そうなんだがw
0242ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:44:51.87ID:tIrA+uWQ
>>241

それはない。

エピフォンは音が死んでる。
0243ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:50:19.34ID:uCzoWxSO
中華コピー品≠エピフォン(分家)
0244ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 20:28:21.06ID:OzFqgTNy
エピフォンのsheraton1962買ったけど5万であの音はねぇわ


いい買い物した
0245ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 20:33:51.48ID:tIrA+uWQ
>>244
安っすい耳してんな。
0246ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 20:46:18.30ID:u7GvXcTm
やすっすい耳?
0247ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 21:39:10.75ID:k6eHx9NK
やっと今年の一本目に白黒Vを注文した。
二本目はエピのSST-Studioを予定してる。
今年は出だしが遅かった分後半きつくなりそう・・・。
0248ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 14:48:49.46ID:7w2NHKWw
断捨離断捨離
0249ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 16:04:56.42ID:1daJf7Ac
断捨離したよ!
0250ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 16:30:59.01ID:G7m43SkT
Gibson、Super400、3本持ってる人尊敬する

ibanezは価格お手頃
0251ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 16:59:22.92ID:mx+Y7h45
>>250
人工知能で脳内再生された
0252ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 19:54:36.94ID:eNWwux5X
>>250
安ギター買いの俺にはIbanezは高い方なんだ・・・
0253ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:44:18.13ID:O/htA/99
安いギター集めるより高いの1本いっとけ!
0254ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:47:53.33ID:Ec+eW0EK
>>253
スレタイ
0255ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:55:12.49ID:ydOwS/t6
高いの集めろってことか
0256ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:55:26.03ID:UGoVjUdV
20万のギター
10万のギター+5万のギター+3万のギター+2万のギター

満足度はどちらが高いのか
0257ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:55:25.84ID:e4u1ZFYq
他人様のコレクションを安いだの糞だの言うのは
このスレに於いて一番軽蔑されるべき行為だと思うのです
0258ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 21:55:45.57ID:n6c22ATZ
なんか>>257がちょっとカコイイ!
0259ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:05:25.31ID:ghRIB7Gy
>>257
大事なことを思い出させてくれてありがとう
ジャンクのベースポチったわ
0260ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:07:41.50ID:zcs7rpT8
ttp://up.cool-sound.net/src/cool36453.jpg

乗り遅れたシグ祭
0261ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:09:05.88ID:zcs7rpT8
あ、スレ違いでした
0262ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:30:41.80ID:rNSqzUT7
>>256
本数で
0263ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:36:06.37ID:mx+Y7h45
>>257
殿堂入り
0264ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:42:26.54ID:ilzgFa4T
>>257
これテンプレに入れとけよ
0265ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:47:29.86ID:Xr7AMKsS
いともたやすく行われる軽蔑されるべき行為
0266ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:53:18.62ID:Ag5rUAbN
>>256
両方買っちゃえ
0267ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 00:34:51.06ID:w1nWmwVQ
>>238
むさぼるギターってなんか怖いな
0268ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 02:55:07.70ID:cGFsD9kq
「のさばる」もしくは「はこびる」って言いたかったんだろ
察してやれ
0269ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 02:57:34.67ID:OXYnnzBH
はびこるだろ はやく寝ろ
0270ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 03:40:05.51ID:cGFsD9kq
>>269
うぁあああやらかしたぁぁぁああ
寝るわ
02712382013/02/19(火) 07:36:17.22ID:8YQfYbN1
チキショー、間違いだったぜ。
恥ずかしくて出てこれねーじゃねーかw むさぼってやるぜ〜  ?

それはいいとして、ゆうべ、懲りずにまたギターが欲しくなり、ショップで気になったギターを見つけたんで試奏しようとしたんだよ。
そしたら、高校生くらいの女の子がやってきて、店員に自分のギター2本を下取りに出してギター1本を買おうと相談してた。
で、さっそくお目当てのギターがあったらしく、アンプをセッティングして試奏の準備を始めたんで、俺のギター購入は出ばなをくじかれた格好となった。

これは神様からの「もう買うな」というお告げなんだなっと思ったら…
夢だったw ギター購入の夢まで見るなんてw

ちなみに夢で俺が気になったギターってのは覚えてないが、
女の子が下取りに持ってきたギターは2本ともギャル仕様の「デイジーロック」だったw

くだらんハナシでスマンかった…
0272ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 09:49:31.05ID:PG6ZxmBj
君はもうこの先ずっと惰眠をはびこってなさい
0273ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 10:06:36.85ID:H5OWWrXX
>>272
せめてはこびらせてやれよ
0274ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 12:14:55.52ID:UTva3Qjo
フェンダーUSAのハコタービルダー製作の… フェンダー・ハコビル
0275ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 14:19:41.52ID:+YzhDtwg
>>271
くっさ
VIPではびこってろよ
0276ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 15:33:38.18ID:oZuCdbLg
おまいら
はびこるは正しいけどこのスレの場合間違ってる
正しくははこびるだ

間違いやすいから注意な
0277ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 18:36:30.02ID:aSfFslD9
>>271
くだらなすぎて割ろた
0278ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 21:37:26.68ID:oLakTr6g
よし流れてに乗ってデイジーロック買おうかな、3本くらい
予算10万で来月に買う
0279ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 23:07:04.39ID:Bz7t+UZs
デイジーロックの配色は場末の風俗店にしか見えない
0280ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 23:31:55.28ID:16b/dn5V
ここはコレクター版です。ギターのテクに関しては聞かないで下さい。
0281ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 01:43:46.04ID:1YgYYgTZ
>場末の風俗店

場末じゃない風俗店ってあるのか?
0282ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 01:50:40.08ID:+CtZJrf2
>>281
1度くらいしか行ったこと無いから知らんw
なんかシックで高級なところとかあるんじゃね?
0283ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 01:57:18.78ID:FawZSydH
高級ヘルスっすか?
0284ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 02:02:19.93ID:1YgYYgTZ
>>282
場末の意味をしらべろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています