トップページcompose
1001コメント234KB

おまえらギター何本買えば気が済むんだ!57本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2013/02/05(火) 22:46:43.89ID:oJgqlJdP
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!


おまえらギター何本買えば気が済むんだ!56本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1357121171/
0104ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:22:06.50ID:FhFHjjci
>>103
おまおれ
手数料勿体無いよなww
0105ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:24:08.72ID:gWDZIga5
本日、64万一括いったった
0106ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:28:51.40ID:/bJubCKQ
俺はPRSの一括70万くらいまでが限界だなぁ
デイトナ買ったときも70万+残額ローンだったし
0107ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:29:00.12ID:UkSvYSTL
>>103>>104>>105
うp
0108ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:37:53.91ID:eR806tHK
マッチDC30、テネシーローズ、カスショストラト、ヴィンテージES175、ヒスコレ68レスカス一度に同じ楽器屋で今日買った
0109ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:46:06.00ID:yhMUclDi
ハイハイ
0110ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:47:08.87ID:iFEico5d
ホイホイ
0111ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:53:22.70ID:5TrTBhqT
>>108
うp!
0112ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:58:11.89ID:FhFHjjci
>>107
http://up.cool-sound.net/bbs/room1/pic/589.jpg
ほれ
これはアウトレットで5万か6万くらいだった 分割10回
ギターじゃねえかとか向きとか細けえこたぁ気にするな
0113ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 22:02:44.64ID:8yUeTPC2
>>112
エピ サンダーバード?
0114ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 22:09:23.75ID:FhFHjjci
>>113
違う パンチラってバンドのレックス・ブラウンモデル
スペクターだよ
0115ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 22:15:34.72ID:d8BhGz5d
>>114
spectorのrex5?
6万とかめちゃめちゃお買い得じゃないですか
0116ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 22:35:33.32ID:FhFHjjci
>>115
そうだね!
ほぼ半額だったし気になってたから衝動買い
ちなみにまだ払い終わってない
0117ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 11:45:09.61ID:wxzzLilZ
来月もギター買いなよ

必ず思い出にもなるし、このスレで頭一つ飛び出るよ
0118ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 11:50:57.82ID:9tMU/Bxl
         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│
0119ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 13:25:24.22ID:wydeBG8i
どうしよう
今ギターオーダーしてるのにPRSカス24が20万で売ってる
どうしよう
0120ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 13:26:19.96ID:ynldhPbg
買えばいいじゃない
0121ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 13:31:56.99ID:raoqsMay
>>118
そういう事じゃねえよ
0122ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 13:47:10.49ID:ynldhPbg
           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ゴゴッ !
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ボコッ・・・
            /
0123ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 14:13:56.17ID:vrLsDNal
>>118、121、122
ワロイましたし。
0124ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 14:15:41.44ID:vrLsDNal
>>117、118、121、122
こっちだな。
0125ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 14:41:25.85ID:ocjQH7t2
くっさ
0126ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 19:19:33.59ID:MVeuKHp8
韓国人と片親は犯罪者
0127ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 19:42:21.03ID:BzCiwz2U
質問いいですか?
ギターを購入したいんだが、予算は15万以下
やりたいジャンルは主にプログレメタル。ポップやフュージョン系にも対応できたらいいなと思っているが
なかなかいいのが見つからないので相談に来ますた
0128ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 19:46:17.04ID:eKpc7IfN
>>127
【エレキ】エレキギター購入前の相談室24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1356731211/
0129ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 19:47:06.99ID:3CS3BQEx
>>127
世の中にそのジャンル用のギターは腐る程あるな
0130ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:16:39.22ID:3kK9fuY8
>>86
買っちゃったhttp://i.imgur.com/1RCeeCF.jpg
0131ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:31:00.82ID:LI9jQ57C
その色は恥ずかしくて人前で弾けんな
0132ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:33:37.33ID:3kK9fuY8
人前じゃレスポール使うから大丈夫www
0133ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:41:01.54ID:jaVWPwBk
>>130
これはどこおからどう見てもポインクだな。
0134ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:42:22.19ID:nFpNFyCE
これで弾きこなせたらすごくかっこいい!!
俺はマッカーティー売ってレスカスを使っているが、SEのPINKは買いたいなあ
と思っている
これはレスポールに比べて音の太さとかどうなのかな?
0135ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:50:47.62ID:UFEgzRwT
>>130
いいね、ボニーピンク?
昔はレアカラーでめちゃ高かったな
0136ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:54:03.64ID:3kK9fuY8
>>134
持ってるレスポがトラデだから参考にならないかもだけど、
弾いた感じトラデのほうが太くてヌメっとした音で、
Stripped58は高音よりな感じ。キラキラした感じの音。
あかん、上手く表現できない。
0137 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 2013/02/13(水) 20:55:24.25ID:YMbDgbXq
いい色じゃ
0138ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:05:54.24ID:l4HSNdLC
鰤ピンお気に入りだよ
0139862013/02/13(水) 22:12:49.33ID:3/B+abGT
>>136
枯れてても歪むって感じっすかね
結果高音よりな感じ
SH-1とSH-14に交換しようか、検討中っす
0140ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:23:06.97ID:wtgfbaAm
買っちゃった…オクでC/Sの94年製'57ストラト買っちゃった…
無職なのに買っちゃった…
カード残高50万超えるな…
そろそろ動くか!
0141ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:27:58.01ID:59WvmNy9
さて、明日はレスポゴールドトップ買いに行こうかな。
ギターは弾くものじゃない。コレクションして、コーヒー飲みながら眺めるもの!
0142ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:29:45.04ID:ATVyIVpE
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0143ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:37:49.65ID:ao/65MyF
suhrかfender cs stratか迷うううううううううううううう
0144ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:44:01.35ID:p0Bey/3j
>>141
おおIDが59
こりゃ明日買いに行くゴールドトップは高くつきそう
0145ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:51:49.67ID:zVay8N1v
>>141
ギブソンユーザーらしい発言だなw
0146ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 23:32:00.43ID:DFRooXwW
眺めるならばヴァイオリンやチェロもいいですよ。
0147ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 23:53:03.40ID:zkvb57/H
ヴァイオリンやチェロもフェルナンデスのレモンオイルでおk?
01481272013/02/14(木) 00:22:43.29ID:+YLLFo9N
>>128
おくれた!ありがとう!
もうちょっとしたら質問することにしました
0149ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 01:44:40.20ID:eHJpz+Hm
ベースだけど、グレコの古いフェニックスベースが15000円で売られていた
エボニー指板だから恐らく上位機種なはず
そしてその横にはアリアの古いSGタイプの渋いベースが15000円で売られていた

どっちにするか迷う・・・
0150ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 01:56:51.92ID:Y6VN0vFs
そして悩んでるうちに両方とも店から消える、と。
0151ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 01:59:14.76ID:1o8927d3
両方買えよ。
0152ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 02:03:35.86ID:HRhSDYPY
両方買って気に入った方を残してそうじゃない奴はオクに流す
運が良ければ儲けもでる
0153ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 03:21:16.71ID:0AGrBBKs
両方買えばいいね
0154ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 08:43:48.36ID:ZMyBNAry
このスレの住人ならフォデラとケンスミスがならんでても両方買います
0155ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 09:21:46.27ID:/SzYZF9f
今年に入っての2本http://i.imgur.com/1ua7Gac.jpg
0156ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 10:53:57.11ID:vPpI1TE3
ヘッド焼けない?
大丈夫?
0157ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 11:22:42.18ID:3HgQfL0o
LED照明でも焼けるらしいね。
蛍光灯や白熱球ならなおさら。
まあギャラリー用みたいだから焼けても本望じゃね?
0158ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 11:55:18.86ID:3WnMM8ns
>>155
電灯線の固定にステープラーを用いるような作業には
電気工事士の資格が要りますがプロの方かな
0159ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 17:05:52.13ID:/SzYZF9f
常時点灯させてる訳じゃいないから大丈夫よ。

>>158
そんなたいそうなことしてませんよ。
IKEAで売ってるインテリア照明と
周辺アクセサリです。
0160ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 17:35:00.05ID:3HgQfL0o
>>159
あくまでもルール上での話ってことでしょうね。
でもステープルを強く打ちこみ過ぎて
電源線をくびれさせちゃうと最悪は発熱発火に
繋がるから気をつけてね。
モールドで配線するって手もあるよ。

ところで右のシングルカットPRSいいねえ。
タイガーストライプがほぼ水平ってのも大好物。
左はFenderCSの'59?
0161ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 17:54:59.24ID:/SzYZF9f
>>159
アドバイスどうもです。
石膏ボードに打ち付けることもあるので、
深めに打ち込みがちですが、気を付けますね。

PRSは、杢目に惚れて購入しました。
マテオブルーとの相性も良いです。
http://i.imgur.com/OMRNDuy.jpg

ストラトは、、、
USAの何でもないアメスタです^^;
ショアラインゴールドが珍しくて買いました。
ピックアップがイマイチなんですよね。
今度リンディー辺りに交換しようかと。
0162ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 18:00:00.61ID:/SzYZF9f
失礼。安価間違いでした。
>>160
ですね。
0163ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 18:31:08.85ID:3HgQfL0o
>>161
ウホッ!いいさざ波!
光の当て方で結構変わるもんだね。
右上右下とかの明るめの色を見るにこれがPRSの真骨頂だと感じるなあ。
アメスタのPUは好きなのに変えちゃえ。

展示の光の当て方だけど、真上から当てるとヘッドだけ明るく見えて
ボディーが暗くみえがち。出来れば斜めに光を当てて、全体を照らす
ことができれば特にPRSのボディーが映えると思う。

勝手な物言いですまぬ。
0164ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 18:51:00.02ID:/SzYZF9f
>>163
度々アドバイスありがとうございますです。
出来ればスポットを当てたいんですけどねェ。
常灯しないし、簡単な照明器具がないので、
とりあえずこれで妥協しております。。。
0165ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 20:02:46.46ID:lhHofiXT
買わねば片思いの女のように永遠に脳裏に残る

誰かに奪われる前に買え
0166ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 20:17:17.45ID:XE5Ni4VI
その通り。ペットと同じで二度と同じ物はない。
PRSいいなあ・・・
0167ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 20:40:43.33ID:YAlTjpSX
や…やめろ!!
0168ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 21:07:25.02ID:+zJWTwKv
《レスポール ランク》

Sランク Gibson(ビンテージ)
Aランク Gibson(ヒスコレ)
Bランク Gibson(カスタム)
Cランク Gibson(スタンダード)
Dランク Gibson(トラディショナル)
Eランク Gibson(クラシック)
Fランク Gibson(デラックス)
Gランク Gibson(スタジオ)
Hランク Gibson(スペシャル)
Iランク Gibson(ジュニア)
Jランク Orville、PRS
Kランク Epiphone(カスタム)
Lランク Epiphone(その他モデル)
Mランク maestro、Tokai(LS540)、Crews、Navigator、momose
Nランク Tokai(その他)、Fujigen、Burny、Greco、Edwards、Bacchus
Oランク Yamaha、AriaproU、Grassroots、History、Coolz
Pランク Blitz、Playtech、その他安ギター
0169ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 21:14:37.24ID:HRhSDYPY
まだやってんのかwww
0170ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 21:34:47.50ID:0z6jCuW5
これもギブソンジャパンの仕事なんだろうよw
0171ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 21:57:28.89ID:sfkX8d3Z
>>168
カスタムを十把一絡げにしてる時点でかなり素人
0172ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 22:11:35.77ID:YAlTjpSX
ID:+zJWTwKv
荒らしにつきNG推奨
0173ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 22:20:27.42ID:vvJojYMM
何でいつもの荒らしに構うんだろ?
0174ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 22:45:05.70ID:sfkX8d3Z
すまん
0175ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 22:57:54.97ID:DpH0yF+k
>>172
俺が見るスレにいつもお前がいる
SXスレ行け
0176ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 23:53:07.33ID:DEFKkEKk
20本目を買いあぐねている最中にアンプを買ってしまった。
そして気付いた。
持ってるギター全てを新しいアンプで鳴らして楽しめると。

20本目が遠のいた気がする。
0177ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 00:46:06.40ID:tlVzNZR4
ギターによってそんなに音ちがうのかね?

年間有名ミュージシャンのライブを10〜15見に行くが、確かに色んなギター持ってるし音はそれぞれちがうのはわかるんがが・・・

音の良さに感動したギターは長渕のアコギだけだった・・・


某有名ミュージシャンの700万のギブソンのレスポールの音をきいたが、ずば抜けて良くは聞こえなかったよ。

楽器単体の性能より曲にあった音作りをするのが正しいと思えてきた。
0178ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 00:52:16.90ID:8wKK9dRc
>>177
700万のレスポールってなんだろ
中途半端な値段だな
0179ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 00:59:03.92ID:FC/veAT9
ギターによって音が違うか?
勿論違う
但しこの場合の『音』と言うものをどう定義するかによる
同じギターでもアコギとエレキ(勿論クリーン)では全く別物だし
同じアコギでもボディーの大きさ、板の厚さ、ブリッジの種類でそれぞれ違いが出る
同じストラトでも【3S 1V2T 3or5wayスイッチ】という回路が作り出す音は共通していてもPUやボディー材の種類、ブリッジで変わってくる

> 楽器単体の性能より曲にあった音作りをするのが正しい
これには全面的に同意
0180ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 01:00:04.59ID:RjQ+gugA
音を全く定義してない件。
0181ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 01:05:15.79ID:FC/veAT9
>>180
機種による音の違いか
材、PU、回路それぞれの組み合わせから生まれる個性としての音かと言いたかった
0182ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 01:08:08.40ID:mz9enqKu
>>177
違うけど結局は自分好みの
似たような音になるよう作る(加工される)からじゃね?
0183ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 01:10:51.04ID:RjQ+gugA
音を定義って例えば、空気の振動が鼓膜に伝わり云々って事だろ?
お前が言いたい事は音が変わる要因にも色々あるよねー!?って事じゃないの?
0184ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 06:26:58.88ID:3EZ1oT/C
高いギター=いい音は間違い。自分好みの音がいい音。
0185ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 06:48:07.01ID:VvBHo+2N
自分好み以外の音でも「こいつ良い音出してるな」と感じとれない痴呆が紛れ込んでるなw
0186ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 09:52:33.68ID:lZAwMT2s
>>183
理系と文系の壁を感じた
0187ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 10:02:05.37ID:jyfAuki/
>>185
「自分好み」と言ってもそれなりに皆幅広く持ってる物だと思うよ
歪みだとコレとか、クリーンはこんな感じとか、アコギはこういう鳴り方のヤツとか
こういう曲にはこういうセッティングの音が好きだとか

そういうのを総称して「いい音」≒「自分好み」と書く事が多いのでは?
0188ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 14:12:22.28ID:qpwl5P+8
>>178
奥田民生のでは?
確か20数年前に入手した時の価格がそれくらい。
0189ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 18:04:14.92ID:aeC9eL87
goldtopとか
0190ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 23:30:41.19ID:fbzz8XSH
希少価値とクオリティを一緒くたにしてはいけないわけだが
0191ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 00:12:46.37ID:oVXd2Xai
価値があるのよりは、現場ですぐに使えるようなのがいいなあ
0192ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 10:44:20.56ID:RYIBhL6y
奥田民生は価値のあるギター沢山持ってるから、ギター好きはライブに行くのも有りだよ。

開演前の試演奏でずいぶんクリーンなセッティングしてるけど大丈夫かな?って思って開演するとそのサウンドが上手くはまって、心地よかったりする。
CDだとミキシングしてあるから本来のサウンドがわからなくなってる。

個性的な曲が多いから好みは分かれるけど、ヴィンテージギターのサウンドをアンプ直で堪能できる。
0193ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 10:56:24.32ID:aSxq8zHa
ブリッツの奥田民生シグのようなギターを12800円で買った
0194ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 18:48:28.60ID:3xV4Vuox
エレキは交流発電機

インピーダンスの低いヘッドフォン突っ込めば僅かな音出てるでしょ?

あと今バンテージのセミアコ買うか悩んでる

ボロッちくて味わい深い歴戦の勇士なんだがホールに吸い殻の粉っぽいの入ってる
加えて臭い
0195ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 18:56:42.56ID:BDsBu0p1
誤爆?
0196ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 20:44:11.65ID:XlxZDvtX
オクで3万くらいの
シンラインに張り付き中
今回は残り5分の闘いだな…
0197ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 20:59:11.09ID:NA5/DuMv
>>196

重量3.4kg
フレットは7〜8割残ってます。
写真の通りエンドピン部分をパテ埋めしたような跡があります。
ピンはしっかり付いているようで問題ありません。

これ?
幸運を祈る
0198ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 21:07:45.81ID:XlxZDvtX
>197www
艶があまり無いのが痛いが
まだテレ未所持なんで
1本逝っとこうかな〜と
0199ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 21:30:54.82ID:Z8mNDWdW
>>198
ツヤはギター職人のポリッシュかなにかで磨けば
ピカピカになるから気にしなくていい

しかし木目が印象的な一本ではあるな
幸運を祈る
0200ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 21:36:30.98ID:1+LfNNGU
>>198
買ったらupよろ!
0201ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 23:31:07.86ID:NA5/DuMv
メリメリ上がってるな・・・
0202ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 23:37:17.90ID:NA5/DuMv
終わった・・・落とせたのかな?
0203ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 00:14:21.99ID:in4b/GJh
俺のマスビルにクラックが入ってたわ
最近寒いのにスタンドに出しっぱなしだからかな
まだクラックも少しだけだから寒い時期終わるまで弾かないときはハードケースに入れといた方がいいかなぁ
みんなどうしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています