トップページcompose
1001コメント234KB

おまえらギター何本買えば気が済むんだ!57本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2013/02/05(火) 22:46:43.89ID:oJgqlJdP
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!


おまえらギター何本買えば気が済むんだ!56本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1357121171/
0002ドレミファ名無シド2013/02/05(火) 22:56:20.74ID:TclFqO39
0003ドレミファ名無シド2013/02/05(火) 22:56:48.31ID:NeoBGf0Z
おつ
0004ドレミファ名無シド2013/02/05(火) 22:56:54.24ID:dKr0Kj7b
一乙
0005ドレミファ名無シド2013/02/05(火) 23:59:22.78ID:3mS4qpp8
いちもつ
0006ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 00:05:25.67ID:LTBy4STG
いちょつ
0007ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 00:10:44.93ID:VdAluTC7
  _     _
/\\  /\\   ┌─┐   | ̄| ̄|___    _______
\  \\\  \\ └┐│ | ̄   ̄|__|    |       ヽ   ヽ
  \  \\\  \\ ││   ̄|  | ̄_| ∧∧   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  |   |
  /  ///  // ││ | ̄   ̄|  ( ゚Д゚)        |  |( ゚Д゚)
/  ///  //   ││ . ̄|   匚厂(ノ|  ̄|っ     _.ノ(ノノ  ノっ
\//  \//     └┘   \____ノ_ノ     |____ノ__ノ
   ̄      ̄                  し`J         し`J
0008ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 01:50:09.21ID:KY1sUlbh
前スレ>>1000はよ
0009ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 06:29:03.58ID:jvl61z/U
ギリギリだったなw
>>1乙!!
0010ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 06:32:01.10ID:jvl61z/U
前スレ>>997だったかな?
最後にうpした人、電子ドラムどこのやつ?
新居を建てるのに音楽部屋は確保できたんだけどあんなに広くないから羨ましい…
8畳くらいはあるよね?
0011ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 06:54:45.24ID:69Ta2CiS
おもきしRoland書いてたやん
節穴か
0012ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 11:24:23.45ID:ep81FQLf
不要なソフトケースってハードオフなんかで引き取って貰えるんだっけ?
ついでにダンボールも引き取ってくんねぇかな
0013ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 14:05:39.47ID:TLeX7NJ0
いやダンボールは普通に資源ゴミに出せよw
0014ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 14:21:12.85ID:jvl61z/U
>>11
マジか節穴だったわw
0015ドレミファ名無シド2013/02/06(水) 21:08:22.65ID:WIQQ1JVb
http://www.digimart.net/a-guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS00740079
0016ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 01:08:16.21ID:JSCn7Ley
>>15
楽器の扱いが丁寧なのが分かるなw

http://www.digimart.net/images/3860/DS00740079_2.jpg
0017ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 01:12:02.79ID:vGZVFHic
許してやれよww
0018ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 01:14:13.77ID:vy3ORXSb
>>13
ダンボール出そうと思うんだがまだ箱から出してないアンプとかあるんで
ゴミにだせない
0019ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 01:32:45.11ID:gKUzzBEf
>>16
これは好感が持てるな
0020ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 01:41:43.58ID:nHMs5/qA
673 名前:ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 01:29:59 ID:fw3IoOPT

そりゃあ、ヘタくそな何の知識もない奴が
いきなり試奏するなんてナメてるでしょうw
知識がないならまずは店長にギターについて、
いろいろ話を聞くのが最低限の礼儀でしょう。
それから弾かせてもらうんです。
安いギターでも素晴らしいギターが揃ってるんです。
素晴らしいギターと言うものは、直感でビビッと伝わります。
それを検討しますなんて言われては生半可な気持ちしかないと
誰だって思いますし売る側も人間ですから嫌な気持ちになる訳です。
あなたのような人は何をやっても失敗しますよ。
0021ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 01:43:36.48ID:nHMs5/qA
674 名前:ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 01:42:19 ID:fw3IoOPT

あなたにとって数万円は大きい額かもしれません。
しかし、ギターに対しての情熱とやる気を持った人ならば、
惜しくも何ともない額のはずです。
あなたはそういう精神的に足りないものがあるんです。
まあ、佐賀ではあなたのような人間が普通なのかも
しれませんがね、福岡には情熱とやる気を持った人は
たくさんいる訳なんです。楽器屋からすればそういう人に
買っていただいて大事にしていただきたい。
あなたは数年後には買ったギターを粗大ゴミとして処分するから。
0022ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 04:19:11.91ID:nRpGGrOZ
↑お前の価値観全開(・∀・)

↓俺のチャック全開(*´д`*)
0023ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 04:26:02.76ID:Zw5CFER0
早く脱げよオラ
0024ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 05:04:52.93ID:2NlrLghi
うっせーよ皮被りの分際で
0025ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 16:21:40.94ID:dBN6yzpn
Guyatone倒産だってよ
0026ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 16:24:50.81ID:WwTTOfU+
マジで!?
セールやるかな?
0027ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 17:08:13.07ID:eEqcDrsM
http://tokyosound.co.jp/
0028ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 20:13:31.43ID:KQNkx2yt
なんかかなりショック。。
0029ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 20:42:11.68ID:hcb1xEsT
なくなっちゃうとなると1本欲しくなるな…
0030ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 20:54:12.32ID:egyrfRWz
転載

「Guyatone」ブランドの楽器メーカー 東京サウンド株式会社 営業停止
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3741.html

「東京」 東京サウンド(株)(資本金4000万円、杉並区高井戸東3-36-14、代表松木耕一氏)は、1月31日に営業を停止した。
当社は、1933年(昭和8年)に創業、56年(昭和31年)7月に法人改組した。
我が国初のエレキギターを開発、製造した老舗の楽器・音響機器メーカーで、「Guyatone」ブランドとして、グループサウンズ
全盛時代から日本のエレクトリックギターを語る上で、欠かすことの出来ないパイオニア的存在として高い知名度を有していた。
特に、エフェクターの開発を得意としており、コンパクトタイプなど多くのエフェクターを開発。
その他にも、楽器の周辺機器の販売や自社ブランドで「REXER」(業務用音響機器)や「SOUND」(真空管オーディオアンプ)
を開発し、小売店や代理店に販路を築き、90年2月期には年売上高約10億3700万円をあげていた。

しかし、近年は、一定のマニア層に支えられてきたものの、バンドブームの停滞に伴う若者のギター離れに加え、欧米の有名
ブランドに押され、2012年2月期の年売上高は約1億3000万円に減少していた。この間、営業所の閉鎖や人件費の削減など
経営改善に努めたものの、業況に回復が見られず、資金繰りが限界に達し、今回の措置となった。

負債は約2億2000万円。

なお、今後の整理については現在弁護士と協議中で、経理業務および修理依頼品の対応については、2月末日まで業務を行うとしている。


うわぁ…(´;ω;`)
0031ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 21:03:25.76ID:ovQUWGlH
うわ〜、グヤトーン潰れちゃうんだ・・・。

昔の友達が、グヤトーンのアンプは世界一!!!って
よく言ってたな・・・。
0032ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 21:06:18.33ID:AphCQMwV
成毛さんもあの世で泣いてる
0033ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 21:14:31.42ID:1XrrnHt6
負債すげえ
0034ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 21:35:39.93ID:HbgoVAS4
グヤトーン

http://up.cool-sound.net/src/cool36492.jpg
0035ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 21:39:30.65ID:hcb1xEsT
潰れる前に身売りできなかったのかな
その歴史に比べてブランド力が弱かったのがなぁ
0036ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 21:43:28.42ID:82Ib6L6O
バンドブームって停滞してんのか
0037ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 22:15:30.33ID:VR6atvfB
初めて使ったのはグヤトーンだったな
売上高約1億3000万円って、社員5人でもやっていけるかどうかってとこだよ
ピークでも10億だったなら、ずいぶん小さい会社だったんだなぁ
がんばってきたんだろうけど、残念です
0038ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 22:29:10.57ID:egyrfRWz
>>34
カッコカワイイな
0039ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 22:51:40.37ID:vkW3h4S0
一本くらい欲しかったが縁がなかったな… シャープファイブ マロリー とか
アンプはFLIP使ってた 良い音したな クリーンでだけど
0040ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 22:53:43.21ID:HbgoVAS4
グヤトーン

おそらく安物でしょうが、音はそれなりに良いと思います。
中古で購入したので型番等詳細が分かりません。
詳しい人又はマニアの方教えて下さい。
ネットで調べても分からなかったのでggrksとは言わないで下さい。

http://up.cool-sound.net/src/cool36496.jpg
0041ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 23:11:36.12ID:pcFW4dlZ
ここまでグヤのこと思い出す人なし
0042ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 23:18:20.88ID:cSi6tHBd
>>40
これのメイプル指板verがJギターに2万で売ってた
0043ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 23:27:16.01ID:JXUZeGRk
昔グヤのセミアコ拾ったことがあったな
研究室に置いてきたけどどうなっただろう
0044ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 23:36:36.58ID:W4EZqf9j
グヤ今こそ出番だぞ
0045ドレミファ名無シド2013/02/07(木) 23:57:46.13ID:UgbpOEES
死者に鞭打つようだけど結局人気がないから潰れたわけでしょ
0046ドレミファ名無シド2013/02/08(金) 00:05:42.34ID:flVc9Y4a
>>42
Jギター見てきました。
でも、メイプル指板以外にヘッドとブリッジも違うんです。

ヘッド
http://up.cool-sound.net/src/cool36501.jpg


http://up.cool-sound.net/src/cool36500.jpg
0047ドレミファ名無シド2013/02/08(金) 00:14:14.45ID:1O4vsbQ0
GloryとLG1000欲しいなぁ
0048ドレミファ名無シド2013/02/08(金) 01:55:58.52ID:VKdsPm87
マジか・・
勝ち抜きエレキ合戦とかの動画で見たが老舗なんだな
0049ドレミファ名無シド2013/02/08(金) 12:32:19.51ID:roPKlR0k
http://www.gretschguitars.com/products/rootscollection
ギブソンもこんなリイシューをやってくれたら嬉しいな
実売価格二万円くらいみたいだし
0050ドレミファ名無シド2013/02/08(金) 17:56:05.25ID:JDXJzNrx
ギターが欲しい、欲しいが我慢
0051ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 00:28:59.73ID:jtrh43Ad
グヤー!
出てこーい!
今お前が出てこなくていつ出るんだよー
0052ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 01:40:09.08ID:889dHiZi
ショックでかすぎて寝込んでんじゃね?
0053ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 05:01:28.57ID:WqYIbiKi
ありすぎるほどあるがいつも探している
0054ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 09:52:21.73ID:h5jfGong
>>49
Banjoの5弦て指板の途中にペグ付いてるものなんだ?
斬新だわ
0055ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 09:53:43.95ID:j88eLyo8
いま、フリーマーケットぶらついてて、
JDのお姉さんが売ってたSXのストラトゲット!
お姉さんがJKの時に使ってたんだって。
いえ帰ったらペロペロするわ。
0056ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 11:27:43.42ID:yJ0Aom68
ちゃんと本人に断っておけよ?
0057ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 11:56:26.91ID:Yo7t/6AZ
俺は良い匂いがするとファンの巨乳JKに抱きつかれたぞ。ダウニー使ってるからだと教えてあげた。
0058ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 12:33:13.46ID:AU1inWjM
《レスポール ランク》

Sランク Gibson(ビンテージ)
Aランク Gibson(ヒスコレ)
Bランク Gibson(カスタム)
Cランク Gibson(スタンダード)
Dランク Gibson(トラディショナル)
Eランク Gibson(クラシック)
Fランク Gibson(デラックス)
Gランク Gibson(スタジオ)
Hランク Gibson(スペシャル)
Iランク Gibson(ジュニア)
Jランク Orville、PRS
Kランク Epiphone(カスタム)
Lランク Epiphone(その他モデル)
Mランク maestro、Tokai(LS540)、Crews、Navigator、momose
Nランク Tokai(その他)、Fujigen、Burny、Greco、Edwards、Bacchus
Oランク Yamaha、AriaproU、Grassroots、History、Coolz
Pランク Blitz、Playtech、その他安ギター
0059ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 13:37:10.83ID:mHphfqOw
>55
お姉さんが使わなくなったあと実家で父ちゃんがモモヒキ姿であぐらかいて弾いていました。父ちゃんの味をご堪能ください。
0060ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 16:17:12.04ID:t2PIi1Fq
使ってないギタースタンドを捨てた。
あるとまだギター増やせる、ってなるので。
このスレは好きなので見てる。
0061ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 16:35:05.99ID:dIwgkfVs
>>60
捨てることはない。
ハードオフに持って行けば缶コーヒー代くらいにはなる。
0062ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 16:43:27.75ID:t2PIi1Fq
>>61
あちゃー、そうだったんですか。捨ててしまいました。
ハードオフは山ひとつ越えたとこにあるので、
ガソリン代もかかるということで自分を納得させるよ。

しかしそのハードオフに行くとまた欲しくなるんだよな、ギター。
スレ汚し失礼しました。
0063ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 19:14:17.00ID:C1Zh+ig/
グヤは6本しかない

アリアなら結構あるが
0064ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 19:54:37.66ID:OYkF+qmA
PRSが四本あって、老舗のギブソンとフェンダーが、それぞれ一本と二本。
これでは婆ランスが悪いということに気づいたので、老舗モノを増やす為に
現在物色中。
当分、買うの止めようと思ってたのに。。。
0065ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 20:03:01.16ID:889dHiZi
ギルドとグレッチだな
0066ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 20:04:35.16ID:ksQ9Zm+1
ここの人たちはビザールギターはあまり買わないのかね
0067ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 20:13:27.87ID:TPUn20Oj
>>63
追悼の意として貼ってくれんか
0068ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 20:30:03.68ID:dH/00HUZ
一方俺の家ではギタースタンドが壊れた
http://i.imgur.com/MxDuPJa.jpg

これは卒業の予感!
0069ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 20:34:50.56ID:TPUn20Oj
>>68
壊れるもんなのか…
ギター立てて壊れたらと思うと普通に怖いな
0070ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 20:36:30.32ID:889dHiZi
どう見ても荷重して折っただろ
0071ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 20:39:01.23ID:t2PIi1Fq
>>68
俺のをあげればよかったですね
0072ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 21:07:44.08ID:dH/00HUZ
>>69>>70
中古で買った出どころ不明のやつなんだけど、立て掛けた瞬間ペキン!ってなった。
やっぱ安物は何買ってもダメだな…

>>71
ください
0073ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 21:47:19.30ID:dx67de2W
ギタースタンド使えるだけでうらやましい。
俺のギタースタンド使えないのでゴミ箱に入れてるよ。
0074ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 21:53:09.58ID:TPUn20Oj
やっぱそれなりのスタンドじゃないと危ないのか
390円の使ってるから怖いわ
0075ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 21:59:26.40ID:c80S3pVS
壁に掛けるのがカッコいいよ!
0076ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 00:36:39.56ID:V0c/UvhZ
俺のギタースタンドはモンスターを時間が止められるしたまに「おらおら」って言うヨ
0077ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 01:06:56.62ID:J4aiXbHZ
>>76
日本語でおkおkおkおkェ!
0078ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 01:30:06.34ID:yKgVREvT
ギターでスタンドなら音石のレッドホットチリペッパーだろ...
0079ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 01:50:22.11ID:/caDxfHY
>>78
ギターはスタンドじゃねぇよ
0080ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 02:11:43.15ID:YXp8z7hW
>>66
Dan Electroの12弦買った
Eko Ghostとか欲しいけど韓国製であの値段なのがねぇ
Burnsもイカギターリイシューしてくれたらいいのに
今のやつは全然つまんない
0081ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 02:15:34.56ID:BC/pqzkB
ジョジョの最強スタンドはゴールド・エクスペリエンス・レクイエムだろ
0082ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 02:36:38.69ID:Dk1RCA4i
>>72
中国製だね
爆発しなくてよかったね
0083ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 03:00:19.02ID:yKgVREvT
>>79
ギターネタでならってことだぜブラザー

とりあえずレスポが欲しい季節だな
フロイド搭載の
ピエゾはいらぬ
0084ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 04:43:47.45ID:hYhQWWrw
>>80
EKOって韓国製があるんだ。知らなかったよ
オレは弾いてみて不具合がなければ気にしないけど…、人それぞれか

FLYTEは韓国製で復刻してたような
最近のモデルも嫌いじゃないけどな。普通の形してるけど
0085ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 02:57:08.90ID:6wJaAUok
>>84
いや、韓国製が全部ダメってわけじゃないのよ。ダンエレも知ってて買ったし
気に入ってるからね。ただ3万ちょいなら買ってもいいけど7万だとどうしても
欲しいってわけじゃないからパス。

Voxもアンプ内蔵なんか作らんでもいいのになぁ
0086ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 14:58:31.48ID:rzKAve+w
俺が悪いんじゃない!
特価が悪いんだ!!

http://uproda.2ch-library.com/633761NjD/lib633761.jpg
0087ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 15:05:08.44ID:8yUeTPC2
>>86
かっけえ
なんていうタイプ? 最近PRSいろんなのだしすぎてわからん
0088ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 16:16:31.32ID:rzKAve+w
>>87
Stripped 58大特価ってタイプ

http://item.rakuten.co.jp/shibuya-ikebe/c/0000003338/
0089ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 16:27:37.65ID:FhFHjjci
大特価タイプww
0090ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 16:33:20.65ID:biIzZGeJ
>>86
フォオオオオ…(°Д°)
0091ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 16:50:03.94ID:ilyCwAdZ
代理店の決算処分が始まったのか
0092ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 17:59:59.97ID:8AXAAF29
クレジットカード24回払いとか
このスレの人的には結構あたりまえ?
勇気が出ない
0093ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 18:06:26.28ID:FhFHjjci
そういやIYHスレどこいった
0094ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 18:23:39.45ID:GCnki44n
デイジーロックってどうなの?
0095ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 18:54:21.14ID:B9XM9tmx
スイーツ()受けを狙った初心者用ギター
0096ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 18:57:49.82ID:Eo6LpcKM
>>92
一括で一気に飛ぶより気楽じゃない?
俺も次のギターは分割にしようと思ってる
0097ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 19:02:30.13ID:U63ZhFTB
僕等はビートルズって漫画で30年生のGibsonフルアコもってるキャラいた

もし60年代にギター買いまくってたら大金持ちになれたのに

後悔しないように今からでもギター集めなよ
0098ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 19:04:13.46ID:d8BhGz5d
カードは2回まで
それ以上はショップで無金利のローンがあれば
まぁギターに100万とか突っ込むほど裕福じゃないから基本的に即金で買ってる
0099ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 19:11:15.77ID:8yUeTPC2
>>88
PRS結構安くなってるんだな
俺はCustom24 23万だった
0100ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 20:08:11.88ID:iFEico5d
>>94
おれもちょっと気になるw基本ガールズギターなんだけど、
けっこうカッコイイのあるよな。
0101ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 20:26:37.77ID:rvGHkiHq
>>99
カス24は安くならんでしょ
0102ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:09:12.70ID:Eo6LpcKM
>>98
俺は40万前後のギターでも分割考えてんだぞ!
一括は30万以内じゃないと喪失感がハンパなさそうでなぁ…
0103ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:13:48.59ID:B9XM9tmx
(い・・言えない・・・5万のギター買うのに10回払いにしてるだなんて)
0104ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:22:06.50ID:FhFHjjci
>>103
おまおれ
手数料勿体無いよなww
0105ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:24:08.72ID:gWDZIga5
本日、64万一括いったった
0106ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:28:51.40ID:/bJubCKQ
俺はPRSの一括70万くらいまでが限界だなぁ
デイトナ買ったときも70万+残額ローンだったし
0107ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:29:00.12ID:UkSvYSTL
>>103>>104>>105
うp
0108ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:37:53.91ID:eR806tHK
マッチDC30、テネシーローズ、カスショストラト、ヴィンテージES175、ヒスコレ68レスカス一度に同じ楽器屋で今日買った
0109ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:46:06.00ID:yhMUclDi
ハイハイ
0110ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:47:08.87ID:iFEico5d
ホイホイ
0111ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:53:22.70ID:5TrTBhqT
>>108
うp!
0112ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 21:58:11.89ID:FhFHjjci
>>107
http://up.cool-sound.net/bbs/room1/pic/589.jpg
ほれ
これはアウトレットで5万か6万くらいだった 分割10回
ギターじゃねえかとか向きとか細けえこたぁ気にするな
0113ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 22:02:44.64ID:8yUeTPC2
>>112
エピ サンダーバード?
0114ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 22:09:23.75ID:FhFHjjci
>>113
違う パンチラってバンドのレックス・ブラウンモデル
スペクターだよ
0115ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 22:15:34.72ID:d8BhGz5d
>>114
spectorのrex5?
6万とかめちゃめちゃお買い得じゃないですか
0116ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 22:35:33.32ID:FhFHjjci
>>115
そうだね!
ほぼ半額だったし気になってたから衝動買い
ちなみにまだ払い終わってない
0117ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 11:45:09.61ID:wxzzLilZ
来月もギター買いなよ

必ず思い出にもなるし、このスレで頭一つ飛び出るよ
0118ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 11:50:57.82ID:9tMU/Bxl
         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│
0119ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 13:25:24.22ID:wydeBG8i
どうしよう
今ギターオーダーしてるのにPRSカス24が20万で売ってる
どうしよう
0120ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 13:26:19.96ID:ynldhPbg
買えばいいじゃない
0121ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 13:31:56.99ID:raoqsMay
>>118
そういう事じゃねえよ
0122ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 13:47:10.49ID:ynldhPbg
           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ゴゴッ !
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ボコッ・・・
            /
0123ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 14:13:56.17ID:vrLsDNal
>>118、121、122
ワロイましたし。
0124ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 14:15:41.44ID:vrLsDNal
>>117、118、121、122
こっちだな。
0125ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 14:41:25.85ID:ocjQH7t2
くっさ
0126ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 19:19:33.59ID:MVeuKHp8
韓国人と片親は犯罪者
0127ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 19:42:21.03ID:BzCiwz2U
質問いいですか?
ギターを購入したいんだが、予算は15万以下
やりたいジャンルは主にプログレメタル。ポップやフュージョン系にも対応できたらいいなと思っているが
なかなかいいのが見つからないので相談に来ますた
0128ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 19:46:17.04ID:eKpc7IfN
>>127
【エレキ】エレキギター購入前の相談室24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1356731211/
0129ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 19:47:06.99ID:3CS3BQEx
>>127
世の中にそのジャンル用のギターは腐る程あるな
0130ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:16:39.22ID:3kK9fuY8
>>86
買っちゃったhttp://i.imgur.com/1RCeeCF.jpg
0131ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:31:00.82ID:LI9jQ57C
その色は恥ずかしくて人前で弾けんな
0132ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:33:37.33ID:3kK9fuY8
人前じゃレスポール使うから大丈夫www
0133ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:41:01.54ID:jaVWPwBk
>>130
これはどこおからどう見てもポインクだな。
0134ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:42:22.19ID:nFpNFyCE
これで弾きこなせたらすごくかっこいい!!
俺はマッカーティー売ってレスカスを使っているが、SEのPINKは買いたいなあ
と思っている
これはレスポールに比べて音の太さとかどうなのかな?
0135ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:50:47.62ID:UFEgzRwT
>>130
いいね、ボニーピンク?
昔はレアカラーでめちゃ高かったな
0136ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:54:03.64ID:3kK9fuY8
>>134
持ってるレスポがトラデだから参考にならないかもだけど、
弾いた感じトラデのほうが太くてヌメっとした音で、
Stripped58は高音よりな感じ。キラキラした感じの音。
あかん、上手く表現できない。
0137 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 2013/02/13(水) 20:55:24.25ID:YMbDgbXq
いい色じゃ
0138ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:05:54.24ID:l4HSNdLC
鰤ピンお気に入りだよ
0139862013/02/13(水) 22:12:49.33ID:3/B+abGT
>>136
枯れてても歪むって感じっすかね
結果高音よりな感じ
SH-1とSH-14に交換しようか、検討中っす
0140ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:23:06.97ID:wtgfbaAm
買っちゃった…オクでC/Sの94年製'57ストラト買っちゃった…
無職なのに買っちゃった…
カード残高50万超えるな…
そろそろ動くか!
0141ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:27:58.01ID:59WvmNy9
さて、明日はレスポゴールドトップ買いに行こうかな。
ギターは弾くものじゃない。コレクションして、コーヒー飲みながら眺めるもの!
0142ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:29:45.04ID:ATVyIVpE
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0143ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:37:49.65ID:ao/65MyF
suhrかfender cs stratか迷うううううううううううううう
0144ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:44:01.35ID:p0Bey/3j
>>141
おおIDが59
こりゃ明日買いに行くゴールドトップは高くつきそう
0145ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 22:51:49.67ID:zVay8N1v
>>141
ギブソンユーザーらしい発言だなw
0146ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 23:32:00.43ID:DFRooXwW
眺めるならばヴァイオリンやチェロもいいですよ。
0147ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 23:53:03.40ID:zkvb57/H
ヴァイオリンやチェロもフェルナンデスのレモンオイルでおk?
01481272013/02/14(木) 00:22:43.29ID:+YLLFo9N
>>128
おくれた!ありがとう!
もうちょっとしたら質問することにしました
0149ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 01:44:40.20ID:eHJpz+Hm
ベースだけど、グレコの古いフェニックスベースが15000円で売られていた
エボニー指板だから恐らく上位機種なはず
そしてその横にはアリアの古いSGタイプの渋いベースが15000円で売られていた

どっちにするか迷う・・・
0150ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 01:56:51.92ID:Y6VN0vFs
そして悩んでるうちに両方とも店から消える、と。
0151ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 01:59:14.76ID:1o8927d3
両方買えよ。
0152ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 02:03:35.86ID:HRhSDYPY
両方買って気に入った方を残してそうじゃない奴はオクに流す
運が良ければ儲けもでる
0153ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 03:21:16.71ID:0AGrBBKs
両方買えばいいね
0154ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 08:43:48.36ID:ZMyBNAry
このスレの住人ならフォデラとケンスミスがならんでても両方買います
0155ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 09:21:46.27ID:/SzYZF9f
今年に入っての2本http://i.imgur.com/1ua7Gac.jpg
0156ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 10:53:57.11ID:vPpI1TE3
ヘッド焼けない?
大丈夫?
0157ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 11:22:42.18ID:3HgQfL0o
LED照明でも焼けるらしいね。
蛍光灯や白熱球ならなおさら。
まあギャラリー用みたいだから焼けても本望じゃね?
0158ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 11:55:18.86ID:3WnMM8ns
>>155
電灯線の固定にステープラーを用いるような作業には
電気工事士の資格が要りますがプロの方かな
0159ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 17:05:52.13ID:/SzYZF9f
常時点灯させてる訳じゃいないから大丈夫よ。

>>158
そんなたいそうなことしてませんよ。
IKEAで売ってるインテリア照明と
周辺アクセサリです。
0160ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 17:35:00.05ID:3HgQfL0o
>>159
あくまでもルール上での話ってことでしょうね。
でもステープルを強く打ちこみ過ぎて
電源線をくびれさせちゃうと最悪は発熱発火に
繋がるから気をつけてね。
モールドで配線するって手もあるよ。

ところで右のシングルカットPRSいいねえ。
タイガーストライプがほぼ水平ってのも大好物。
左はFenderCSの'59?
0161ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 17:54:59.24ID:/SzYZF9f
>>159
アドバイスどうもです。
石膏ボードに打ち付けることもあるので、
深めに打ち込みがちですが、気を付けますね。

PRSは、杢目に惚れて購入しました。
マテオブルーとの相性も良いです。
http://i.imgur.com/OMRNDuy.jpg

ストラトは、、、
USAの何でもないアメスタです^^;
ショアラインゴールドが珍しくて買いました。
ピックアップがイマイチなんですよね。
今度リンディー辺りに交換しようかと。
0162ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 18:00:00.61ID:/SzYZF9f
失礼。安価間違いでした。
>>160
ですね。
0163ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 18:31:08.85ID:3HgQfL0o
>>161
ウホッ!いいさざ波!
光の当て方で結構変わるもんだね。
右上右下とかの明るめの色を見るにこれがPRSの真骨頂だと感じるなあ。
アメスタのPUは好きなのに変えちゃえ。

展示の光の当て方だけど、真上から当てるとヘッドだけ明るく見えて
ボディーが暗くみえがち。出来れば斜めに光を当てて、全体を照らす
ことができれば特にPRSのボディーが映えると思う。

勝手な物言いですまぬ。
0164ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 18:51:00.02ID:/SzYZF9f
>>163
度々アドバイスありがとうございますです。
出来ればスポットを当てたいんですけどねェ。
常灯しないし、簡単な照明器具がないので、
とりあえずこれで妥協しております。。。
0165ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 20:02:46.46ID:lhHofiXT
買わねば片思いの女のように永遠に脳裏に残る

誰かに奪われる前に買え
0166ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 20:17:17.45ID:XE5Ni4VI
その通り。ペットと同じで二度と同じ物はない。
PRSいいなあ・・・
0167ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 20:40:43.33ID:YAlTjpSX
や…やめろ!!
0168ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 21:07:25.02ID:+zJWTwKv
《レスポール ランク》

Sランク Gibson(ビンテージ)
Aランク Gibson(ヒスコレ)
Bランク Gibson(カスタム)
Cランク Gibson(スタンダード)
Dランク Gibson(トラディショナル)
Eランク Gibson(クラシック)
Fランク Gibson(デラックス)
Gランク Gibson(スタジオ)
Hランク Gibson(スペシャル)
Iランク Gibson(ジュニア)
Jランク Orville、PRS
Kランク Epiphone(カスタム)
Lランク Epiphone(その他モデル)
Mランク maestro、Tokai(LS540)、Crews、Navigator、momose
Nランク Tokai(その他)、Fujigen、Burny、Greco、Edwards、Bacchus
Oランク Yamaha、AriaproU、Grassroots、History、Coolz
Pランク Blitz、Playtech、その他安ギター
0169ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 21:14:37.24ID:HRhSDYPY
まだやってんのかwww
0170ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 21:34:47.50ID:0z6jCuW5
これもギブソンジャパンの仕事なんだろうよw
0171ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 21:57:28.89ID:sfkX8d3Z
>>168
カスタムを十把一絡げにしてる時点でかなり素人
0172ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 22:11:35.77ID:YAlTjpSX
ID:+zJWTwKv
荒らしにつきNG推奨
0173ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 22:20:27.42ID:vvJojYMM
何でいつもの荒らしに構うんだろ?
0174ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 22:45:05.70ID:sfkX8d3Z
すまん
0175ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 22:57:54.97ID:DpH0yF+k
>>172
俺が見るスレにいつもお前がいる
SXスレ行け
0176ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 23:53:07.33ID:DEFKkEKk
20本目を買いあぐねている最中にアンプを買ってしまった。
そして気付いた。
持ってるギター全てを新しいアンプで鳴らして楽しめると。

20本目が遠のいた気がする。
0177ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 00:46:06.40ID:tlVzNZR4
ギターによってそんなに音ちがうのかね?

年間有名ミュージシャンのライブを10〜15見に行くが、確かに色んなギター持ってるし音はそれぞれちがうのはわかるんがが・・・

音の良さに感動したギターは長渕のアコギだけだった・・・


某有名ミュージシャンの700万のギブソンのレスポールの音をきいたが、ずば抜けて良くは聞こえなかったよ。

楽器単体の性能より曲にあった音作りをするのが正しいと思えてきた。
0178ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 00:52:16.90ID:8wKK9dRc
>>177
700万のレスポールってなんだろ
中途半端な値段だな
0179ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 00:59:03.92ID:FC/veAT9
ギターによって音が違うか?
勿論違う
但しこの場合の『音』と言うものをどう定義するかによる
同じギターでもアコギとエレキ(勿論クリーン)では全く別物だし
同じアコギでもボディーの大きさ、板の厚さ、ブリッジの種類でそれぞれ違いが出る
同じストラトでも【3S 1V2T 3or5wayスイッチ】という回路が作り出す音は共通していてもPUやボディー材の種類、ブリッジで変わってくる

> 楽器単体の性能より曲にあった音作りをするのが正しい
これには全面的に同意
0180ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 01:00:04.59ID:RjQ+gugA
音を全く定義してない件。
0181ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 01:05:15.79ID:FC/veAT9
>>180
機種による音の違いか
材、PU、回路それぞれの組み合わせから生まれる個性としての音かと言いたかった
0182ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 01:08:08.40ID:mz9enqKu
>>177
違うけど結局は自分好みの
似たような音になるよう作る(加工される)からじゃね?
0183ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 01:10:51.04ID:RjQ+gugA
音を定義って例えば、空気の振動が鼓膜に伝わり云々って事だろ?
お前が言いたい事は音が変わる要因にも色々あるよねー!?って事じゃないの?
0184ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 06:26:58.88ID:3EZ1oT/C
高いギター=いい音は間違い。自分好みの音がいい音。
0185ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 06:48:07.01ID:VvBHo+2N
自分好み以外の音でも「こいつ良い音出してるな」と感じとれない痴呆が紛れ込んでるなw
0186ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 09:52:33.68ID:lZAwMT2s
>>183
理系と文系の壁を感じた
0187ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 10:02:05.37ID:jyfAuki/
>>185
「自分好み」と言ってもそれなりに皆幅広く持ってる物だと思うよ
歪みだとコレとか、クリーンはこんな感じとか、アコギはこういう鳴り方のヤツとか
こういう曲にはこういうセッティングの音が好きだとか

そういうのを総称して「いい音」≒「自分好み」と書く事が多いのでは?
0188ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 14:12:22.28ID:qpwl5P+8
>>178
奥田民生のでは?
確か20数年前に入手した時の価格がそれくらい。
0189ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 18:04:14.92ID:aeC9eL87
goldtopとか
0190ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 23:30:41.19ID:fbzz8XSH
希少価値とクオリティを一緒くたにしてはいけないわけだが
0191ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 00:12:46.37ID:oVXd2Xai
価値があるのよりは、現場ですぐに使えるようなのがいいなあ
0192ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 10:44:20.56ID:RYIBhL6y
奥田民生は価値のあるギター沢山持ってるから、ギター好きはライブに行くのも有りだよ。

開演前の試演奏でずいぶんクリーンなセッティングしてるけど大丈夫かな?って思って開演するとそのサウンドが上手くはまって、心地よかったりする。
CDだとミキシングしてあるから本来のサウンドがわからなくなってる。

個性的な曲が多いから好みは分かれるけど、ヴィンテージギターのサウンドをアンプ直で堪能できる。
0193ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 10:56:24.32ID:aSxq8zHa
ブリッツの奥田民生シグのようなギターを12800円で買った
0194ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 18:48:28.60ID:3xV4Vuox
エレキは交流発電機

インピーダンスの低いヘッドフォン突っ込めば僅かな音出てるでしょ?

あと今バンテージのセミアコ買うか悩んでる

ボロッちくて味わい深い歴戦の勇士なんだがホールに吸い殻の粉っぽいの入ってる
加えて臭い
0195ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 18:56:42.56ID:BDsBu0p1
誤爆?
0196ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 20:44:11.65ID:XlxZDvtX
オクで3万くらいの
シンラインに張り付き中
今回は残り5分の闘いだな…
0197ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 20:59:11.09ID:NA5/DuMv
>>196

重量3.4kg
フレットは7〜8割残ってます。
写真の通りエンドピン部分をパテ埋めしたような跡があります。
ピンはしっかり付いているようで問題ありません。

これ?
幸運を祈る
0198ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 21:07:45.81ID:XlxZDvtX
>197www
艶があまり無いのが痛いが
まだテレ未所持なんで
1本逝っとこうかな〜と
0199ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 21:30:54.82ID:Z8mNDWdW
>>198
ツヤはギター職人のポリッシュかなにかで磨けば
ピカピカになるから気にしなくていい

しかし木目が印象的な一本ではあるな
幸運を祈る
0200ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 21:36:30.98ID:1+LfNNGU
>>198
買ったらupよろ!
0201ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 23:31:07.86ID:NA5/DuMv
メリメリ上がってるな・・・
0202ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 23:37:17.90ID:NA5/DuMv
終わった・・・落とせたのかな?
0203ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 00:14:21.99ID:in4b/GJh
俺のマスビルにクラックが入ってたわ
最近寒いのにスタンドに出しっぱなしだからかな
まだクラックも少しだけだから寒い時期終わるまで弾かないときはハードケースに入れといた方がいいかなぁ
みんなどうしてる?
0204ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 00:23:14.55ID:zHrmUTA/
>>203
ハードケースは窒息するって言うしなー
冬は暖かい部屋、夏は逆でソフトケース保管するのがいいんじゃない?
0205ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 00:41:35.22ID:VNpLSKsb
>>203
クラック入ってる方がかっこいいじゃん
0206ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 00:52:32.08ID:evuvkISz
>>204
窒息ってどういうこと?
0207ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 01:16:24.05ID:NXbVXrlA
俺のギターはなかなかクラックが入らない
0208ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 01:18:41.95ID:JiuJ/cL2
俺もクラックいれる為にエアコンの風直接ガンガン当ててるが全然入らない
0209ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 01:22:56.12ID:ST270vw+
俺は冷却スプレーでクラック入れた
0210ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 02:15:24.11ID:NXbVXrlA
猫に爪を研がせてレリックにしようかな
0211ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 02:27:40.89ID:ep8TS0Dh
昨今の電力事情もあって
厚着して暖房をケチってるが冬は吊っててもネックがよく動く
長年ネックの反りとは無縁だったが
単に部屋の気温が安定してただけだったみたい
0212ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 03:17:16.31ID:HRD9ZnA9
今年一本目

http://i.imgur.com/324ZFoN.jpg
0213ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:10:47.69ID:jyzxR4zF
805 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 11:49:05.27 ID:tIrA+uWQ
Gibson LPJはUSA製だよ。
仕上げがグロスじゃなくてサテンなだけ。22フレットだし。

最近のギブソンは低価格なギターを数種類出したが、これがことごとく大ヒットして売れてる。
そこで毎年低価格な新商品ギターを出してるらしい。

Gibson USA製のギターが5万で買えるとなれば大ヒットするのも無理はないよな。
むしろヒットするのは当然。

低価格なギターから、高品質でプロも多数使用するカスタムショップ製まですべてGibsonでカバーする時代が到来したわけだ。

他のメーカーにとってはかなりの脅威だろうな。



ギブソンから5万円のレスポールが出るってマジか!?
マジならかなりヤバくないか?初心者も全てギブソンに持っていかれる可能性が高くなるぞ!!
0214ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:13:40.20ID:MRA+0Xai
何のためにマエストロ出したんだよっていう
0215ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:17:47.63ID:NXbVXrlA
本家のブランドでアホな魚を釣るため
0216ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:21:00.80ID:WrgqRc8m
逆に初心者はビビってギブソンとか買えない
0217ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:33:19.99ID:fh2jMlf9
皆が皆ギブソンになる→ありがたみ無くなる→廃れる→一部のマニアしか使わなくなる
そうなってくれるとある意味健全な状態に戻るからいいと思うがな

なんかもうその辺のバンドとかギブソン使いすぎだし
0218ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:36:39.57ID:tIrA+uWQ
プロのアーティストは何十年も前からずっと皆が皆ギブソンだぞ。
0219ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:41:05.59ID:WYg1xXtv
それはお前の幻想だ。
0220ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:46:36.86ID:fh2jMlf9
ギブソンが悪いって言ってるんじゃないんだよ
それなりの実績も歴史も分かるし、レスポールとか割と完成されたデザインだと思うし

ただ「とりあえずギブソンが最高っぽい」みたいな信仰がトッププロから馬鹿な子供まで蔓延り過ぎ
0221ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 12:51:07.58ID:uCzoWxSO
ギブソンはあこがれるけど、まだ手にしたことがないよ。
自分なんかが使っちゃいけないような気がする。
0222ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:07:02.73ID:6FWUeYMI
まぁ日本人はブランド大好きだから
0223ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:11:28.42ID:t6gSQFP1
昨日ハードオフに行ったけど、ヤバかったなぁ。
家に7本ギターがあるんだが、8本になるところだったよ。
今はバンド組んでるわけでもないし、ただ趣味で弾いてるだけなんだけど、なんか欲しくなっちゃうんだよね。
0224ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:20:54.91ID:uCzoWxSO
>>223
うん、ハードオフはやばい。
「持って帰って」ってギターが訴えかける。
0225ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:22:14.23ID:+Zw1xhbq
>>224
保健所の仔犬を保護する心境だな
0226ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:43:55.33ID:XsjU0uZj
>>224
わかるのだが
ハードオフの最近の値付けは
この値段で買うのはアホだろ
と思うことが多い
0227ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:53:49.40ID:zHrmUTA/
>>226
禿同
自分の店潰しにかかってるんじゃないかと思う位。
もう、ヤフオクの使い方がわからない情弱が騙されて買う店になってる
0228ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:57:06.96ID:fh2jMlf9
>>226
ヤフオクに慣れてる人間からするとそうとも言えるが
ネットで買い物とかしない人間にとっては安いと思えるんじゃねーの?
0229ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 13:57:10.94ID:NXbVXrlA
最初は高めにして、売れないと段々下げるんだろ
0230ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 16:50:44.17ID:Jr868f/O
ギブソン欲しい。

誰かくれっo(^o^)o
0231ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 17:46:07.76ID:zHrmUTA/
>>230
>>213
0232ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:31:10.49ID:+Zw1xhbq
メロディメーカーとかサテンのジュニアとか買うくらいなら素直にエピフォン買った方が…
0233ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:42:28.39ID:uCzoWxSO
Gibson LPJはジュニアってわけじゃないんだよね?
0234ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:48:59.69ID:tIrA+uWQ
>>233

LPJはギブソンレスポールの新しいモデル。
0235ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:50:49.26ID:DM9QqVRV
つーか、適正価格になるだけじゃねーの?w
0236ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:54:11.81ID:YqBPrvWC
それ言っちゃだめ!
0237ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 18:56:58.49ID:+Zw1xhbq
LPJとStudioの違いはネック材だけ?
0238ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:26:49.23ID:t6gSQFP1
本家廉価版って、世の中にむさぼるコピー商品対策なんじゃないかな?
0239ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:34:00.48ID:llrZHTIL
>>232
ジュニア目的ならエピの方がええと?
0240ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:38:26.81ID:dWZFg7pK
ジョニサンやキースのJr.
ジョーンジェットのメロメ
サテンの安いのやエピじゃなんか違う
CSだけでいいや
0241ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:40:42.34ID:DM9QqVRV
>>238
本家廉価版より、中華コピー品のほうが質高そうなんだがw
0242ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:44:51.87ID:tIrA+uWQ
>>241

それはない。

エピフォンは音が死んでる。
0243ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 19:50:19.34ID:uCzoWxSO
中華コピー品≠エピフォン(分家)
0244ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 20:28:21.06ID:OzFqgTNy
エピフォンのsheraton1962買ったけど5万であの音はねぇわ


いい買い物した
0245ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 20:33:51.48ID:tIrA+uWQ
>>244
安っすい耳してんな。
0246ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 20:46:18.30ID:u7GvXcTm
やすっすい耳?
0247ドレミファ名無シド2013/02/17(日) 21:39:10.75ID:k6eHx9NK
やっと今年の一本目に白黒Vを注文した。
二本目はエピのSST-Studioを予定してる。
今年は出だしが遅かった分後半きつくなりそう・・・。
0248ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 14:48:49.46ID:7w2NHKWw
断捨離断捨離
0249ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 16:04:56.42ID:1daJf7Ac
断捨離したよ!
0250ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 16:30:59.01ID:G7m43SkT
Gibson、Super400、3本持ってる人尊敬する

ibanezは価格お手頃
0251ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 16:59:22.92ID:mx+Y7h45
>>250
人工知能で脳内再生された
0252ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 19:54:36.94ID:eNWwux5X
>>250
安ギター買いの俺にはIbanezは高い方なんだ・・・
0253ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:44:18.13ID:O/htA/99
安いギター集めるより高いの1本いっとけ!
0254ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:47:53.33ID:Ec+eW0EK
>>253
スレタイ
0255ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:55:12.49ID:ydOwS/t6
高いの集めろってことか
0256ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:55:26.03ID:UGoVjUdV
20万のギター
10万のギター+5万のギター+3万のギター+2万のギター

満足度はどちらが高いのか
0257ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 20:55:25.84ID:e4u1ZFYq
他人様のコレクションを安いだの糞だの言うのは
このスレに於いて一番軽蔑されるべき行為だと思うのです
0258ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 21:55:45.57ID:n6c22ATZ
なんか>>257がちょっとカコイイ!
0259ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:05:25.31ID:ghRIB7Gy
>>257
大事なことを思い出させてくれてありがとう
ジャンクのベースポチったわ
0260ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:07:41.50ID:zcs7rpT8
ttp://up.cool-sound.net/src/cool36453.jpg

乗り遅れたシグ祭
0261ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:09:05.88ID:zcs7rpT8
あ、スレ違いでした
0262ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:30:41.80ID:rNSqzUT7
>>256
本数で
0263ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:36:06.37ID:mx+Y7h45
>>257
殿堂入り
0264ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:42:26.54ID:ilzgFa4T
>>257
これテンプレに入れとけよ
0265ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:47:29.86ID:Xr7AMKsS
いともたやすく行われる軽蔑されるべき行為
0266ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 22:53:18.62ID:Ag5rUAbN
>>256
両方買っちゃえ
0267ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 00:34:51.06ID:w1nWmwVQ
>>238
むさぼるギターってなんか怖いな
0268ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 02:55:07.70ID:cGFsD9kq
「のさばる」もしくは「はこびる」って言いたかったんだろ
察してやれ
0269ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 02:57:34.67ID:OXYnnzBH
はびこるだろ はやく寝ろ
0270ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 03:40:05.51ID:cGFsD9kq
>>269
うぁあああやらかしたぁぁぁああ
寝るわ
02712382013/02/19(火) 07:36:17.22ID:8YQfYbN1
チキショー、間違いだったぜ。
恥ずかしくて出てこれねーじゃねーかw むさぼってやるぜ〜  ?

それはいいとして、ゆうべ、懲りずにまたギターが欲しくなり、ショップで気になったギターを見つけたんで試奏しようとしたんだよ。
そしたら、高校生くらいの女の子がやってきて、店員に自分のギター2本を下取りに出してギター1本を買おうと相談してた。
で、さっそくお目当てのギターがあったらしく、アンプをセッティングして試奏の準備を始めたんで、俺のギター購入は出ばなをくじかれた格好となった。

これは神様からの「もう買うな」というお告げなんだなっと思ったら…
夢だったw ギター購入の夢まで見るなんてw

ちなみに夢で俺が気になったギターってのは覚えてないが、
女の子が下取りに持ってきたギターは2本ともギャル仕様の「デイジーロック」だったw

くだらんハナシでスマンかった…
0272ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 09:49:31.05ID:PG6ZxmBj
君はもうこの先ずっと惰眠をはびこってなさい
0273ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 10:06:36.85ID:H5OWWrXX
>>272
せめてはこびらせてやれよ
0274ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 12:14:55.52ID:UTva3Qjo
フェンダーUSAのハコタービルダー製作の… フェンダー・ハコビル
0275ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 14:19:41.52ID:+YzhDtwg
>>271
くっさ
VIPではびこってろよ
0276ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 15:33:38.18ID:oZuCdbLg
おまいら
はびこるは正しいけどこのスレの場合間違ってる
正しくははこびるだ

間違いやすいから注意な
0277ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 18:36:30.02ID:aSfFslD9
>>271
くだらなすぎて割ろた
0278ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 21:37:26.68ID:oLakTr6g
よし流れてに乗ってデイジーロック買おうかな、3本くらい
予算10万で来月に買う
0279ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 23:07:04.39ID:Bz7t+UZs
デイジーロックの配色は場末の風俗店にしか見えない
0280ドレミファ名無シド2013/02/19(火) 23:31:55.28ID:16b/dn5V
ここはコレクター版です。ギターのテクに関しては聞かないで下さい。
0281ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 01:43:46.04ID:1YgYYgTZ
>場末の風俗店

場末じゃない風俗店ってあるのか?
0282ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 01:50:40.08ID:+CtZJrf2
>>281
1度くらいしか行ったこと無いから知らんw
なんかシックで高級なところとかあるんじゃね?
0283ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 01:57:18.78ID:FawZSydH
高級ヘルスっすか?
0284ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 02:02:19.93ID:1YgYYgTZ
>>282
場末の意味をしらべろ
0285ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 02:06:12.13ID:+CtZJrf2
>>284
サンクス、普通に勘違い(というより響きだけで)使ってたw
0286ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 05:41:19.31ID:5AY2SP0P
断捨離断捨離
0287ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 10:47:02.15ID:1k/cdEW9
風俗なんて不妊の出来損ないや非婚人間、クズ嫁を貰った馬鹿が行くところだろ

そんな金あるならプレテク買って改造するわ
0288ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 20:17:40.11ID:6xfP8AUV
で、断捨離の旦那は残何本?
0289ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 20:40:58.81ID:HeT1zWsg
丼捨離
0290ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 22:10:55.20ID:53RcAEOe
>>289
ワロタ
0291ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 23:02:52.86ID:Gt2WVmtP
久々に購入しました。
通算7本目です。
http://up.cool-sound.net/src/cool36726.jpg
0292ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 23:08:18.95ID:Lf1DZBrS
>>291
ストラトの2Hって意外にいいよね
0293ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 23:14:26.60ID:0r/WQBvb
>>291
あーいいなこれ
0294ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 23:21:47.44ID:bpVnQAvp
>>291
Fenderもこういうの出してるんだな。欲しくなってきた。
0295ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 23:27:13.37ID:y/1xrlJF
なんっていうギター??
0296ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 23:33:13.62ID:Ta3c6Lkh
>>291
これ、指板は何?
0297ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 23:34:26.30ID:Gt2WVmtP
どもです。

Fender Mexico Blacktop Stratocaster です。
ttp://www.fender.jp/products/series.php?cid=1001&style=0&sid=1058

メヒコ製なので意外に安いです。
現時点の最安値は \49,800 位ですね。

2H の他にも HSH もあるみたいです。
あとフロイドローズ搭載の奴とか。
0298ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 02:48:13.71ID:JV/FdVG9
ブラックトップギターはかっこいいのにベースは残念なのばっか
0299ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 05:31:31.14ID:4zF5COLM
ここの人達はアンプも沢山買っちゃうの?

今はchampion600使ってるけど、デラリバ欲しいなあ
でも自宅じゃ満足に音出せないからねえ
0300ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 08:01:16.50ID:0VWHt7IG
大きいのはギター以上に場所取るからアレだが
小型のは結構持ってる
マイキュー、vox mini3、ピグノーズ、スモーキーアンプ、マーシャルMS2、&これらのパチ物がいくつか

電池駆動が好きだ、ノイズ少ないし電圧下がるとボソボソいう雑な感じとか、車に放り込んでおける感じとか
0301ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 09:18:47.53ID:N5IhMpwS
アンプはあんまり持ってない
sunnのチューブ60w
ヤマハDG60
マイクロキューブ
0302ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 11:09:30.03ID:8mg5WcRH
>>291
ドアがうちと同じで正直ビビッタ
0303ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 12:30:13.22ID:EQt0KKsB
>>302>>291は実は同じ家に住んでいる。
しかし、お互いに、そのことを知らない。
0304ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 16:52:59.18ID:23EMYH7M
2X4住宅なんてどれも似たようなもんだ
0305ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 20:36:06.85ID:nJ/qdGTJ
同じ家でも賢く収納した家ではギターを1000本以上保管可能
0306ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 20:50:40.53ID:r6wbDbXW
壁全部使っても1000本とか無理だわ
0307ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 20:56:48.14ID:GFaQrZw+
>>291
もしかして挟み込みアンテナケーブル?
0308ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:11:34.42ID:9FeDtxX3
ギターほしいなあ
0309ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:12:19.78ID:5FpEWXWn
俺もほしい
0310ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:13:03.54ID:JV/FdVG9
ぼくも
0311ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:23:17.28ID:v6HiM8fN
わたしも
0312ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:27:57.16ID:PRT+ZsYt
まだ5本しかないのに置き場所に困ってる。早く誰か独立しろ
0313ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:44:55.66ID:JV/FdVG9
パパ酷い(´;ω;`)
0314ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:47:22.51ID:dorYSUrb
PAWN SHOPシリーズとか言う奴はフェンダーのくせに変態でかなりそそられる
http://www.fender.jp/topics/OffsetSpecial_1.jpg
http://www.fender.jp/topics/Jaguarillo_1.jpg
http://www.fender.jp/topics/MustangSpecialFeature_1.jpg
http://www.fender.jp/topics/JagBass_1.jpg
0315ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:48:30.63ID:r6wbDbXW
子供がギター弾くようになれば子供部屋もギターの保管場所にできて万事解決するんじゃね
0316ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:48:37.87ID:Uok2HApq
断捨離断捨離
0317ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 21:52:05.17ID:8HRoK3cw
>>315
子どもも喜ぶしな
0318ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 22:04:25.99ID:GFaQrZw+
ちょうど春の新生活前だし
広い家に引っ越せば良い
0319ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 22:08:02.36ID:f7T17Ql2
>>314
一番上初めて見た
0320ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 22:24:26.55ID:yQ67B4IJ
>>314
RONDO MUSICでこんなの売ってなかったっけ?
0321ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 22:36:07.99ID:7MrFhWM2
>>314
リバースジャガーベースってジョンエントウィッスルのやつみたいでかっこいいなー
0322ドレミファ名無シド2013/02/21(木) 22:55:21.44ID:JV/FdVG9
フェンダーバード?
0323ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 03:11:54.83ID:ItaAfcBS
>>314
ストラトシンラインにジャズマスピクアプってなんか良い。
0324ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 03:49:32.24ID:nqZmUOTv
>>305
マトリックスの銃が沢山出てくる時みたいな感じか。
0325ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 04:43:56.55ID:eg6GtAbx
なにそれスタイリッシュ
0326ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 14:49:48.00ID:+eqtjxaC
ギター収納の匠なら
0327ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 18:01:30.13ID:xwzA1MLr
まさか、この中に性風俗なんて汚れた場所で金を使う駄目男はいないだろうな
金は有限だから生涯買える本数を今のうち考えとけ
可能な限り買うギターには方向性を付けて、尚且つタブリはないようにするんだ
0328ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 18:05:21.06ID:WncbRbSs
自分で稼いだ金どう使おうと買ってだろ
0329ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 18:48:04.82ID:tB7s1soe
出会い系で50万くらい使いました
ゴヌンナサイ
0330ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 18:54:37.54ID:DIC052de
>>329
成果はあったのか?
0331ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 19:20:48.56ID:tB7s1soe
縁ばっかだから
20人くらい会ったかな
美人局にもあったけどwホテルの駐車場で怒鳴りあいよww
0332ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 20:11:32.43ID:/oh6ewvy
>>327
ダブリのないラインナップとか、ちょっと寂しくないか?
0333ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 20:43:59.67ID:RiOnqP+P
風俗で使ったつもり貯金でギター買ってます
0334ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 21:55:02.21ID:EmSRh+hb
つもり貯金いいよね
0335ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 21:58:06.43ID:nqZmUOTv
カス買ったつもり貯金でPSとかイイよね。
0336ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 22:00:42.23ID:Ptocxzqk
そう考えるとオナニーってコスパ高いよな
0337ドレミファ名無シド2013/02/22(金) 22:39:11.67ID:lhp/1MyM
食費月1万以内に切り詰めた上で
普通に食費2万5千消費してるつもりでギター買ってる
0338ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 00:15:00.70ID:JYpVh1Qi
アイバのメシュガーモデル90万かよ

誰買うの
0339ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 08:30:17.13ID:a8rPKUj2
>>297
Blacktop同じ仕様の赤もってる〜
いいよねこれ
0340ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 09:14:42.25ID:JD/3lYgn
メシュガーモデルは極端すぎ
トシンモデルは普通にアイバニーズ8弦シリーズの最上級モデルって感じだけど
0341ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 11:40:58.46ID:3zwROgb4
ダブリはスペア用
0342ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 22:41:35.67ID:CJg65Vz0
>>332
50本100本増えてくとダブリは当然発生するだろうから
注意すべきだと思うわ
何故かうっかり中古で買うギターに黒が多いから、
新品買うときはなるべく色も偏らないよう心掛けてるな
0343ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 23:20:44.26ID:KrAWBzd7
メシュガーといえばエア演奏PV
0344ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 23:22:52.66ID:0H/b7RQh
ストラトとか、同じ色で同じ仕様のスペアも欲しいし、微妙に違う仕様も欲しいし、
色違いも欲しいし、指板はメイプルとローズ両方欲しくなるし、ラージヘッドとか、、、

とにかく、色々有ると楽しいし、ダブリまくっても嬉しいのだと思います。
0345ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 23:24:06.32ID:hLr1rPOG
SGとかジャズマスター持ってないんだけど
買ってもストラトばっかり弾くんじゃないかと
0346ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 23:27:28.46ID:zueuRHN9
ダブりが多い方が、人が見た時に「こだわり持ってるんだなぁ」って思われるんじゃないかな?
0347ドレミファ名無シド2013/02/23(土) 23:51:20.14ID:JYpVh1Qi
同じギターで別チューニング用とかね
0348ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 00:06:12.63ID:m2SY8m2q
気に入ると同じ機種5本買う傾向がある… さすがに6本目は躊躇するので止まる さすがに色はみんな違う
0349ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 00:20:37.38ID:9wgHuMfc
ストラトだと
メイプル指板かローズ指板 
大R、小R、スキャロップ指板を揃える
ブリッジが6点止め、2点止め、ロック式を揃えて
PUも3S、SSH、HSH、2Hをそれぞれ揃え
更にボディー材はアッシュ、アルダー、バスウッド、メイプルを揃え
そこに色なんか加わった日にゃいったい何本買えばいいんだかわからない
0350ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 00:45:13.25ID:m2SY8m2q
ブラック・ローズ買って ホワイト・ローズ買って メタレッド・ローズ買って メタレッド・メイプル買って メタブルー・ローズ買った

別のは オイルフィニッシュ シースルーグリーン シースルーブルー シースルーレッド×2本… 
0351ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 00:48:59.93ID:Y5mTfet8
まさにスレタイ
0352ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 00:58:52.48ID:dE5Fb3u6
あと焼きメイプル
0353ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 01:13:35.96ID:7d46rrIh
素晴らしい展開に感動。
0354ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 05:44:36.60ID:LI0eKy/S
ラージヘッドだけでいいと思うのは邪道なのか
0355ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 09:05:55.83ID:tI7FSbL7
ラージヘッドを集めるのもあり!だろ
0356ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 09:44:55.06ID:Ff8V31U0
SGでは
スモール、ラージピックガード
ビグズビー付き無し、赤白黒、Gibson、epiphone、バーニー、マイソン

2234かけて48通り

出来なくはない
0357ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 10:07:37.81ID:9wgHuMfc
LPだと
レスポールモデル(初期型ブランコテール)
レスポールモデル(中期型TOM&P90)
レスポールモデル(後期型TOM&2H)
スタンダード
カスタム
デラックス
スペシャル
スペシャルU
レコーディング
The Paul
スタジオ
Faded
ゴシック
Jr
あと何があったっけ?
0358ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 10:07:53.70ID:vkR8g//j
20本ぐらいあるけど色だぶりないぜ
0359ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 10:11:45.22ID:vkR8g//j
>>357
レスポールのP90&ラップアラウンドテールピース仕様がないのは如何なものか
0360ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 10:17:07.82ID:2aCAREbm
タブルカッタウェイも欲しいとこだな
個人的にはスペシャルやジュニア系はもはや別ギターだと思ってる
いや好きだけどね
0361ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 10:25:42.63ID:+PFTJEXf
>>357
あるてぃま
0362ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 11:05:29.65ID:UdF8jHPs
>>357
アルニコVも時々思い出してあげてください
0363ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 11:31:40.13ID:GcbpfG9k
>>357
レスポールシェイプメロメ
0364ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 11:42:48.54ID:d9ga+HDi
>>357
LPシュプリーム
0365ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 18:54:13.34ID:Y2Qdjnmm
>>356
カスタムカラーとマエストロバイブローラもお忘れなく。
0366ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 19:17:51.00ID:zyNeT5QK
>>356
コリーナってものありよ。
0367ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 21:40:23.16ID:gTKluFZi
>>357
クラシック
トラディショナル
トラディショナルプロ
0368ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 21:47:59.84ID:vkR8g//j
The PaulがあるのにThe Les Paulが無いな
0369ドレミファ名無シド2013/02/24(日) 23:51:43.63ID:Zqdj0Zu9
全部揃えたら博物館開けるな
0370ドレミファ名無シド2013/02/25(月) 18:29:51.44ID:zt77Wv4w
古いアメリカの雑貨とか置いてるコーヒーショップみたいなw
0371ドレミファ名無シド2013/02/26(火) 20:53:56.39ID:g+XguF8A
http://i.imgur.com/eeCj7iF.jpg

衝動買いしてしまった。
13本目。
そろそろ何か処分しないと。
0372ドレミファ名無シド2013/02/26(火) 21:32:10.13ID:IcrYOWAW
生姜醤油でペロッといきたいね
0373ドレミファ名無シド2013/02/26(火) 21:41:08.28ID:tGiquupl
>>372
お前のせいで美味そうに見えてきたじゃねぇかwwww
0374ドレミファ名無シド2013/02/27(水) 04:08:28.56ID:CXVy0MJD
>>371
目の錯覚なのか、実際そうなのか分らんかで、凸凹塗装に見えるに。
0375ドレミファ名無シド2013/02/27(水) 07:00:43.65ID:BmxDy1dY
フレーク塗装は基本テカテカまっ平らだよ。
フレーク吹きかけるとまるでヤスリ状態になるのを、クリアー極厚塗りで平らに磨いてる。
0376ドレミファ名無シド2013/02/27(水) 20:46:59.99ID:z/ICcKur
>>371
詳細オナシャス
0377ドレミファ名無シド2013/02/27(水) 22:15:27.24ID:01N/+F6r
>>371
スパークルか、かなり音が悪くなるよね
0378ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 01:59:32.87ID:Tk8MhI3G
>>371
フリーモデル?
0379ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 02:32:56.64ID:tGzDqIGa
衝動買いでフリーベースか、やるなぁ。

俺は今日ジャズべ買ったよ、フェンジャパだけど。
0380ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 10:23:38.06ID:rh2Dfgay
V持ってないのに、フライングV用のケースを買ってしまった。
自分でフラグ立ててどうするんだ俺w
0381ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 10:41:31.92ID:1tA3eDHK
>>380
評価する!
0382ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 14:52:52.51ID:3rN/b/az
>>380
フライングゲット
0383ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 15:53:06.21ID:vISN8X/Y
うまい&#8252;
0384ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 16:30:01.32ID:ZDGuZtvw
&#8252;は!!か
0385ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 16:38:30.27ID:vISN8X/Y
よくわかったね
0386ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 16:40:58.02ID:RVY4RhU7
どんな糞ブラウザ使ったらそんな文字化けすんの?
0387ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 16:52:12.89ID:vISN8X/Y
iPhoneだよ
0388ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 17:15:34.81ID:oDZIXAAS
iPhoneだよ
0389ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 20:20:10.79ID:x03ifuDt
日本ふじげん製エピフォン購入した。
太い音欲しかった俺には大満足や。
0390ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 20:48:52.11ID:d8iJohyw
フジゲンはオススメしない。
ピックアップが死んでる。
0391ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 20:57:01.84ID:x03ifuDt
ということでブリッチ側はSH4に変えた。
0392ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 22:35:29.88ID:d8iJohyw
>>391
正解
0393ドレミファ名無シド2013/02/28(木) 23:32:11.12ID:1Q/wpYHG
epiphone Emperor REGENT買うか悩んでる

モーニン弾きたい
0394ドレミファ名無シド2013/03/01(金) 18:56:49.88ID:wqItYjUO
>>393
悩んだら買う
    以上
0395ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 00:30:34.52ID:PFKl5341
じゃあいつ買うか?
0396ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 00:37:57.42ID:+zEjVYQP
おととい来やがれ
0397ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 03:03:23.73ID:aSrrhfna
今でしょ
0398ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 03:48:02.02ID:PJc3f4KQ
オレたちチームはな!そこら辺のナンパ道路や仲良しクラブで『欲しいなァ』『欲しいなァ』って大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだから な。

『欲しいなァ』と心の中で思ったならッ!

その時スデに購入は終わっているんだッ!
0399ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 07:02:53.50ID:w7SeTGM+
ソコにシビレル!あこがれる!
0400ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 10:31:50.34ID:fMGNpGoc
早くも今年二本目・・・
1月にランディVを買って、2月にとうとう52年製のレスポール・コンバージョンを買ってしまった。

そろそろ20本越えたし使わなくなったギター整理しないと・・・
じゃないと次買えない、置き場所が無くなって来た。
0401ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 13:18:14.38ID:p0UeJlHw
>>400
>52年製のレスポール・コンバージョンを買ってしまった。
kwsk
0402ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 13:48:55.46ID:yNugOZ2N
>>400
コンバートうp
0403ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 14:00:07.56ID:11eaUe10
うp
0404ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 14:25:20.87ID:XucXcINe
うp
0405ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 15:40:58.10ID:zBgf9KOn
ググったらコンバージョンって200万くらいなのか。
やっぱバーストは異常なプレミア価格ってことなんだね。
0406ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 18:45:03.73ID:oEEv7hnO
52年製見ないと寝れません
うpお願いします
0407ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 18:52:58.05ID:iXGiH8oe
お願いします
0408 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:8) 2013/03/02(土) 19:21:14.70ID:9ewAYMu+
うp
0409ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 19:32:34.24ID:fMGNpGoc
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up117148.jpg
これで見られるかな?
0410ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 19:33:45.31ID:fMGNpGoc
一緒に写ってるのは比較用の94年製の奴
0411ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 19:47:50.61ID:uZKhqmAR
>>409
驚く程綺麗だな
けど、ところどころの金属パーツが歴史を物語ってる
0412ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 20:08:43.19ID:pbkqRnRA
コンバージョンっていうからPAF搭載だとばかり
0413ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 20:55:44.69ID:PFKl5341
ただのけいおん!モデルじゃん
0414ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 21:26:52.21ID:SufVsEEr
>>413
ネタだよな?
0415ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 22:06:10.00ID:opmOTaQK
>>409
よくみるといい感じに塗装にクラックあるね
0416ドレミファ名無シド2013/03/02(土) 22:10:18.77ID:bOQXYuzQ
200万の買い物も車道楽と比べれば、安いもんだよな
高い国産車も20年走らせりゃ下取り0

対してギターはプレミア付いたり云々
20年弾き込んだフルアコはいい
とにかく、いい
傷一つ一つ特に

なんかViolin野郎にどやされちまいそうだ
0417ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 08:59:57.42ID:Og0FdyYS
1956のP90GTを購入して、ボディにハムバッカーのザクリいれてハニーバーストにリフィニッシュしたら持ったいないかな?
0418ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 10:41:11.79ID:+SH+v6Fm
センターブックマッチなの?
0419ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 11:14:44.67ID:VzqN4ZLf
>>417
初めからハニーバースト買うが正解だろ
0420ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 11:25:08.59ID:DJooprzq
>>417
既に改造されてるなら別だけど、そうじゃ無いなら止めた方がいい。
上の人も書いている様に最初からそう言うのを探すべき。

改造されてるのにはちゃんと理由があり、良くない固体だったり
目的があって改造されている、闇雲に改造しても良い結果にはならない。
0421ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 12:43:25.93ID:uwic1iSA
このスレ的にも改造するより別の新しいの買えだわな
0422ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 12:50:08.65ID:uXncr8Yq
だな
0423ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 12:54:52.68ID:3LH/Wh07
ようはビンテージクローンを作りたいっつう事やろ
0424ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 13:19:09.30ID:cCwBsiz3
おお
0425ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 17:32:48.05ID:gvUwjz1A
やっべ、風邪ひいてなかったらショップ行って何かしら買ってたところだった。
いかんいかん、もういらんって…
0426ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 19:04:35.65ID:3LH/Wh07
おまえらひな祭りだから1本増やしたんか?
0427ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 19:10:25.45ID:d4wdjzje
雛ギター内裏ギター
三人官女ギター
五人囃子ギター
10本必要やで
0428ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 20:53:24.01ID:T9DLSEGO
右大臣左大臣…
0429ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 20:57:24.87ID:d4wdjzje
すまん、かなり曖昧なまま適等に書いた…
0430ドレミファ名無シド2013/03/04(月) 19:32:43.88ID:YDxXkROP
アンプやエフェクターに金掛ける方が音良いのはわかってるんだけど、ついついギターを買ってしまうんだよな
0431ドレミファ名無シド2013/03/04(月) 20:03:54.43ID:LFjFEx3J
抱えて弾くかどうかで愛着や思い入れの差は大きい
0432ドレミファ名無シド2013/03/04(月) 20:10:01.43ID:sQxDFzg1
アンプは蹴飛ばす物だしな
0433ドレミファ名無シド2013/03/04(月) 21:54:33.13ID:t4oIt4vQ
エピのES-339買った
0434ドレミファ名無シド2013/03/04(月) 22:37:25.49ID:8HdkVQGS
339って弾き心地はどんなん?
336とどっちがいい?
0435ドレミファ名無シド2013/03/04(月) 23:30:08.29ID:R23PhVCv
>>430
ギターによって弾きたくなるフレーズって違うと思うんだ
アンプやエフェクターではそういうのはないけど
ギターだと楽器が弾かせるっていうか
0436ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 02:16:37.90ID:zCcAKKPC
339俺も買おうか迷ってるとこ
情報求む
0437ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 06:50:09.01ID:lZvUNxs8
人柱なぞいない。いるとすれば、自分だけ。
0438ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 09:25:50.73ID:biz2UiiB
当たりの割合は4割くらいかな

3本も買えば十分

そんな金あるなら俺ならibanezフルアコをコンプリートするかな
0439ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 12:27:19.40ID:Rob+meTB
3本売って1本購入ってのはこのスレ的には負けなのかしら
0440ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 13:03:01.78ID:abn9h7Al
買うという行為が大事。
買えばそれでいい
0441ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 13:20:53.29ID:BHdPMDP8
半年前にギターを始めたのに、2本目に手を出した新人です
これからよろしくお願いします
既に3本目を検討しています
(´・ω・`)
0442ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 14:06:05.16ID:wYuDoQ3+
>>439
3本に1本買い足すのがスレ的に正義
0443ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 14:32:49.82ID:D5gfk15O
3本下取りに出して瓶買ったど
0444ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 16:05:37.78ID:mIxHBoMq
とりあえず今週中に2本買う予定
先月は結構我慢して月2本にとどめた
0445ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 17:13:20.69ID:C5rFcC9Z
>>441
大丈夫
歴はあるけど、テクは向上してない俺は、ここ半年でテレキャスターが3本増えた。
0446ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 18:12:34.27ID:wYuDoQ3+
演奏が上手くなきゃギターを増やしちゃいけない道理はないからな
気が済むまで増やすといい
0447ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 18:47:36.74ID:BHdPMDP8
把握した
来月の決算賞与で3本目ポチります
0448ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 18:59:44.63ID:mLrhBv3/
2本は何を持ってるの?
次は何を狙ってるの?
0449ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 19:07:07.56ID:bTbq7pzT
種類そろえたくなる時期と同型別メーカーそろえたくなる時期があるよね
0450ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 19:11:28.32ID:wYuDoQ3+
機種とかメーカーとかで縛りを課すと逆に際限なく収集する羽目になるからオススメできないがスレ的には超オススメ
0451ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 23:00:40.77ID:9ierCDzd
もう家に置いておけなくて会社のロッカーとか倉庫に隠してある
0452ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 23:32:09.96ID:KWpev+DU
温度と湿度が安定しないとこには怖くて放置出来ないわ
0453ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 23:43:18.36ID:biz2UiiB
10万以下はGibsonだろうが放置

収縮弛緩を得て塗装が剥がれかけたのが味あるのさ
0454ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 00:45:50.35ID:SGG3MMey
塗装が剥がれるだけで済めばいいけどネックやジョイントが歪んだり電装が腐ったら目も当てられない
0455ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 00:49:01.65ID:ipfr3nP4
電装は最悪全滅してても交換すればいいだけだし額も大したことないだろ

問題はネックとフレット
0456ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 04:12:51.30ID:oMCYl1xT
元起きしてたら目もあてられない
0457ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 07:14:46.16ID:K56Wh3oy
まあ俺も10万円以下のギターはどうでもいいわ
一々構ってられない
0458ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 09:47:46.92ID:H+Y5gP4h
買うときはいつも一生ものと決め込んでるけど結局すぐ飽きて次のが欲しくなる
300kオーバーになると半年スパンだったのが1年ぐらいにはなったけどなw
0459ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 12:41:50.75ID:Cl8ruYiF
俺はほとんどのギターをスタンドに立てかけてるが、さすがにギブソンのヒスコレカスタムとフェンダーのマスビルだけはハードケースに入れて大切に保管してる。
0460ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 14:17:41.94ID:AKARLJqM
ひすこれもマスビルも瓶も全部スタンドに立てっ放しだで
ハードケースに入れると出すのめんどい
0461ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 14:27:47.45ID:FT5KTee9
ハードケースに仕舞っちゃうと結局弾かなくなっちゃうんだよなぁ
0462ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 14:37:10.40ID:HqKI2I7Z
夏にハードケースしまいっぱなしで秋に開けたら緑色のサビが浮きまくった
トラウマがあるので風通しの良いところにスタンドで立てかけてる
0463ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 15:10:25.40ID:rl+MYTeo
ずっと楽器屋で保管してるのが何本か。
無くなることもありますが
0464ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 15:20:10.06ID:ipfr3nP4
是非うちも保管場所に使ってください
長期間保管しているとギターの妖精が何本か持って行ってしまうことがありますが仕様です
0465ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 22:47:11.79ID:luTvtv6t
毎日弾くのは決まった1本
月2回くらい弾くのが1本で
ランダムのちょい弾きが1本
それ以外の10数本はもしかしたら何年も触ってないし見てもいない
死ぬまでに弾くことがあるんだろうか、などと考える今日この頃
0466ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 23:10:23.95ID:DKXHvq4s
このスレ的には売るべきだと思う
売るから本数減って置き場所も増えて買おうかなってなる
0467ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 23:23:59.98ID:o95QDaLv
買った値段の2・3割で買いたたかれ、
4・5本売った金でまた1本買うのが、このスレの模範かな?
0468ドレミファ名無シド2013/03/06(水) 23:35:21.44ID:ipfr3nP4
オークション使って無限増殖
0469ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 08:50:01.13ID:woUW29Ru
相場で買って相場で売れば、同ランク品なら輪廻転生できるよね
0470ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 10:37:25.60ID:OAIjjDIF
梱包含む送料がレンタル料金か
0471ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 10:38:11.28ID:UXgk6BcC
地雷掴んで再起不能になる可能性も無いとは言えんがなw
0472ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 11:25:34.35ID:kIDkt+PG
そもそも手放すって時点で何か問題があるわけだから
0473ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 15:30:17.37ID:I7XjLMiZ
娘がストラト欲しいそうだ。でもあいにく俺は持ってないんだよなぁ。
娘用と自分用で2本買わなきゃ。
0474ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 15:40:45.63ID:n9PI5Qsy
パパと同じなんてぜ〜ったいにイヤ!
0475ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 16:05:05.69ID:Airrq4/O
>>473
我が家はもともとストラト派だったのでパパと同じの欲しいで済んだ。
http://up.cool-sound.net/src/cool37039.jpg
0476ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 16:13:06.25ID:UXgk6BcC
「パパ!私のストラト勝手にスキャロップにしたでしょ!こういうのはもう流行らないから誰もやらないのっ!!」
0477ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 16:23:09.05ID:tmkDEG9d
妹にギターあげたのに全然弾いてくれん・・・
0478ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 16:34:02.20ID:W31czYT9
おまえらここぞとばかりに家庭円満アピールしやがって…
こちとら誰も居ないワンルームで一人寂しく弾いてんだよ
死ねやクソが
老衰で娘に看取られながら死ね!
0479ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 16:46:20.22ID:n9PI5Qsy
>>478
それは幸せな死に方w
0480ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 17:06:19.95ID:fAl/R3gk
レスカスのハードケースの鍵が壊れた・・
数字回転部が動かない
0481ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 17:46:13.22ID:i+ewV0Cv
>>478
何だただのツンデレか( *´∀`)σ)Д`;)
0482ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 19:01:10.22ID:RB4thIee
>>475
ヘッドがデカく見えるこのバランス・・・トーマス(33年前で1万¥)がこんな感じだった
0483ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 19:31:10.28ID:zBC1Jr4X
>>475
パパのストラトkwsk
0484ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 20:26:06.96ID:DlDJT2Y/
http://up.cool-sound.net/src/cool37042.jpg

今年2本目。初変形ギターです。
0485ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 20:29:02.78ID:4cq3p6DN
>>484
ジャクソンスターズ?ケリーいいね
0486ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 21:38:39.76ID:zAyR/+BG
ES-339届いたけど、fホールの中からカラカラ音がしたから振ってみたらこんなん出てきたわ。
エピはもうインドネシア辺りに工場変えろよ
http://i.imgur.com/puQx7Ms.jpg

あぁ、あとコイルタップは殆ど音変わんねーや。
一生コイルタップ使う事なさそうだなw
0487ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 22:23:12.13ID:oNv9wM0x
>>484
jacksonスレに来るんだ。ケツあごゴリまつちょな兄貴たちが待ってるよ
0488ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 22:26:22.97ID:+Uop8taX
その価格帯ならそれで済んでよかったじゃん

それよりなぜエピフォンにしたんだ
もうちょっと貯金してればギブソンの方買えるのにもったいない
0489ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 23:35:55.52ID:KuHEQBjG
フルアコ買えよ

既婚オッサンだしジャズやろうぜ
0490ドレミファ名無シド2013/03/08(金) 02:17:37.69ID:StEpGpTv
>>486
同じピック使ってる!
ピックの硬さに悩む初心者です
0491ドレミファ名無シド2013/03/08(金) 07:40:15.71ID:qkGwZ9xA
エピフォンだけは買う気しない
マジレスするとバッカスのユニバースよりレベル低いわ
お年玉年賀はがきの切手シートに当たるくらいの確率でマトモな個体もあるけど
0492ドレミファ名無シド2013/03/08(金) 09:52:24.99ID:bH01NBWp
まあ名前が弱そうだからな
0493ドレミファ名無シド2013/03/08(金) 21:28:55.50ID:/kLMYUUe
>>486
ピック出てきたならいいじゃん
工場のおっさんのサービスだろ
0494ドレミファ名無シド2013/03/08(金) 22:27:48.29ID:WQeea+Zp
今年1本目。
http://i.imgur.com/im4gR4u.jpg
0495ドレミファ名無シド2013/03/08(金) 23:25:21.45ID:eRiUiBdF
>>494
トップは何ピース?センターじゃない2ピース?
0496ドレミファ名無シド2013/03/08(金) 23:27:57.75ID:prLpUHbj
>>494
トップのメイプルのブックマッチがズレてない?
0497ドレミファ名無シド2013/03/08(金) 23:31:23.83ID:fv6BS0AO
フルアコこそコレクション
0498ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 01:23:59.97ID:PSRP52Hb
>>494
センターずれすぎワロタ
0499ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 01:40:36.86ID:5Ymk9gFu
美人は三日で飽きる
ギターが同じかどうかは怪しいが
0500ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 03:10:53.97ID:Wcl34WIA
美人は三日で飽きるかもしれないが
不細工は一日と持たない
0501ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 08:16:08.56ID:7bvpVFSE
慣れたブスより飽きた美人
0502ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 08:45:45.07ID:RjlHBpfT
秋田美人キボン!
0503ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 10:15:41.80ID:J/YGQM95
やっぱ中古が最高やな
新品は硬くていかんぞ
ギターも女も
0504ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 10:43:54.03ID:6tl1t8hj
おまえらみんな浮気性だけど引きずるタイプだろw
0505ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 12:24:49.94ID:llHSH2Hc
ドキッ!
0506ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 13:14:48.33ID:Oefnek7v
LegendのLST-FMXっていう安ギターが楽器屋にあっていいな〜と思った
0507ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 18:34:56.45ID:T7+QU0+/
中古女の何が駄目かというと生殖が絡むから
そんな家庭に産まれた子供は潰れちまうよ

そうだな
めぞん一刻で響子さんが魅力的なのは何故か考えなさい

ギターは中古新品気に入ったの買えばいい

配偶者はちゃんとした貞操のある人が良い


あと風俗行く金あるならギター買えや
0508ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 22:14:34.10ID:hTpGc8ep
ギターなら年取ってからでも買えるけど、女はある程度若いうちでないと買えないから
0509ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 22:49:31.81ID:cAkp8In2
買えないし買いたくないな
0510ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 00:02:59.13ID:1OtnoBwi
風俗もギターも両立したらいいとおもうよ!
0511ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 00:06:09.96ID:uaSWPhir
いつも弾くギターって軽いの選んでしまわない?
俺だけじゃないはずw
0512ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 00:16:19.54ID:DtGAJqLF
性懲りもなくまたジャンクを落札してしまった
0513ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 00:32:13.86ID:iYnrDBY/
>>509
サラッとすごいこと言うなよ
0514ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 01:34:00.33ID:uDKMeByO
>>511
重さは気にしないな
音や形はその時の気分で選ぶけど
さすがにアクリルボディのギターはもう弾かなくなったけど
0515ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 06:02:26.02ID:XROI6USx
>>514
そんなの持ってるの?
0516ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 06:18:59.84ID:OCmoO4jf
半年ぶりにオクで一本いった
予想の半値で落とせた
80年代のシグネチャ
マイナーだけど好きな人にはお宝だな
0517ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 07:55:50.14ID:y7I2FkDB
昨日グレコのジャンクベース買い、ピックアップのカバーをガムテープで固定
ジャックポットをヤスリで研磨して修理完了

ブランドでなくともギターのボロは味があるわ
ギターに姦通罪があれば恐らく宮崎勤級の扱いで死刑の人種です
0518ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 08:20:21.31ID:tKsdnEul
また一本買ってしまった
似たようなギターばっかり
家族は区別つかんだろうなw
0519ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 10:22:21.57ID:t/duKBkA
>>518
ルパン「おんなじ帽子ばっかりでつまらない」
次元「こういうのが真のお洒落なんだよ」

ギターでもこうか
0520ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 10:31:45.66ID:f4kCbIDA
試奏レベルでも同じモデル、同じ色何本か比べても個性あったりするからなぁ
0521ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 14:48:00.15ID:MobOB5Ed
>>511
重量は俺にとって最大要素だ
俺は立ってストラップ状態でないとうまく弾けないので、持ってるギターは全部2kg台
0522ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 19:15:39.63ID:sUTwOiT7
>>521
スタインバーガーか
0523ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 19:44:02.10ID:2At2cLms
スタインバーガーは3kg以上あるよ
軽いのはParkerとか
0524ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 20:02:50.10ID:jXxIiQBJ
RGXA2とか
0525ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 20:24:50.69ID:sUTwOiT7
まじか
テレで3kgくらいかと思ってた
0526ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 21:11:22.21ID:u7rJ3qFS
意外と知られてないけど、フライングVは3kg切ってたりする
レスポールジュニアも軽いのは2kg台
ポーンショップのムスタングも2kg台
レスポールウルトラも固体によって3kg切ってるのがある
0527ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 21:32:18.23ID:ITuBGf64
軽すぎるとヘッド落ちしそうでかえって不安
0528ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 23:36:27.77ID:/4JDuNXr
ヤマハのMGだったかな?パッパラーとかB'zの松本とかが使ってたやつ
アレもかなり軽くて扱いやすかったなあ
0529ドレミファ名無シド2013/03/10(日) 23:49:44.77ID:QiLrJF0E
>>527
ボディの軽さからくるヘッド落ちは大したことないよ
そんなのよりもその軽さからくる取り回しのしやすさといったメリットの方が大きい
深刻なのはネックの重さからくるヘッド落ちだね
演奏中重いネックを支える力が常に必要になる訳だから著しく弾きづらい
0530ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 05:59:07.57ID:pDnEjqA3
ニッキーシックスモデル
シドヴィシャスタイプのプレベ
フレットレスのプレベ
サンダーバード
某ビジュアル系バンドのモデルらしいレスポールベース(ジャンク)

今年に入って5本行きました。
0531ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 08:20:48.92ID:4CDcmkXg
国産ハイエンドの中古でのお手頃感はガチ
0532ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 11:10:59.63ID:Xi0BycTp
ibanezのJ粕中古って見たことねーよ
出島にちょっとあるだけ

手放せないギターなのか生産数の少ないギターなのか
0533ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 11:16:51.07ID:ElnphFXP
Jカス持ってる奴はちょくちょく見かける
0534ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 12:02:22.34ID:nKPDfsEb
近所のブックオフの楽器コーナーに置いてある ショーケースの中だが・・・
0535ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 13:00:05.37ID:7Yq29vCv
>>534
たまに60年代のビンテージストラト置いてあったりカスタムショップのギターが置いてあったりするよね
0536ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 14:03:13.48ID:7UpAYezf
>>532
やっぱあのネックなんじゃねぇの?
嫌いな人は嫌いだけど好きな人はこれじゃなきゃ弾けないっていうし
0537ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 14:19:13.47ID:N5e8JrEb
くそ軽い個体でいい音するギターってあんまり出会ったことないな。
重すぎず軽すぎずぐらいが音的にも取り回しにも調度良い。
0538ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 16:32:52.48ID:22f1s5fu
プラシーボ全開
0539ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 16:37:40.95ID:SFfvw0m+
>>537
そんなのお前の好みの問題だろ
0540ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 17:16:18.87ID:C88zjZQy
>>535
遺品率99%…
0541ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 18:24:51.90ID:zw7WyPuX
他スレで回答えられなかったから
触ったことある人いそうな、このスレで質問させて・・・

・ケーラートレモトってサスティーン短いってホント?
・ドロップチューニングにするため、6弦だけ1音下げたら他の弦もチューニング狂う?
0542ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 18:28:59.64ID:0C3Izzmf
ホント
狂う
0543ドレミファ名無シド2013/03/11(月) 18:29:41.80ID:zw7WyPuX
速レスサンクス!
0544ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 02:09:05.19ID:sCUVRE4y
持ってるギター一番高いの30万だけど40〜50万の試奏断れらたこと無いわ(エレキでは)
数回しか経験無いけど。
0545ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 09:13:45.25ID:h+psJBK7
>>544
俺も

島村の店員が何の躊躇いもなくDon GroshとSugiを試奏させてくれたんはびっくりしたわ
0546ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 10:50:42.98ID:Ev9VQyyw
ヴィンテージでも断られた事はないな

わざわざショーケースから取り出して貰って申し訳ない
0547ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 10:54:47.13ID:0k18kJSk
持ってるギターで1番高いの9000ドルだけど、試奏もせずネットでクリック一丁で買ったな。
0548ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 11:21:38.31ID:vHCMm0NW
いいお客さんだな
そういう人、大好きです
0549ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 11:28:25.64ID:MqbJSLDf
>>547
うp!
0550ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 11:31:01.09ID:Bld8x6J8
島○「買わないで弾くだけでもいいです!」
山○「買わないなら弾くな!」
E○P「買え」

こんなイメージ
0551ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 16:44:46.87ID:oSe2UyGr
>>517

ガムテープはねーだろw

だせぇw


腹イテェw


安物買いの銭失いww
0552ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 17:32:46.12ID:t6Shqj8B
山○がわからん・・・
0553ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 17:35:48.29ID:rZop1KT/
野原の野
0554ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 18:20:53.41ID:Ev9VQyyw
安物は見付けたら取り合い図買っとけ
0555ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 18:21:33.53ID:ruRonXFZ
エピフォン日本生産時代のGenesis Customいいなー
0556ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 19:36:25.30ID:ROiZJMwH
>>550
ESPわろた
0557ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 21:13:45.24ID:Z2e7LXT7
>>544
池袋クロサワでアイバニーズのプレステの試奏を断られた。
0558ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 21:51:38.35ID:zr/KBFke
楽器屋のくせに試奏を断るって神経が理解できない
商売じゃんか
ユニクロで試着を断るようなもんだろ
ギターなんて弾いてなんぼなんから
0559ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 21:52:40.27ID:2r+rBjIG
プレステなんかで断るのかよ
0560ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 22:01:25.88ID:nKHLx3ZO
全身に鋲が付いた服着てたんじゃね?
0561ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 22:04:17.61ID:C+D+yyZH
貧乏そうで冷やかしと思われたんだろうな
0562ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 22:10:03.63ID:t6Shqj8B
黒澤行ってDEEN弾いてみたい
関東圏の人羨ましいわ・・・
0563ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 22:23:14.86ID:2A/1QdSF
日帰りで行けばいいじゃん
せいぜい離れて1600kmだろ
0564ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 22:26:31.83ID:Z2e7LXT7
断られたのは何年か前、FRが出た頃。
当時、アームのないプレステはスケベ椅子ぽい
塗装のRGAくらいしかなかったところ
新製品としてFRが登場したので
デジマで在庫がある店を探して
試奏してみようかということになった。
詳しいやりとりは忘れたが、

店員「店員に購入する意思があるのか」
俺「試奏してみなければわからない」

というような応答の後、
購入意思が固まってていないとダメとのことで
まさかの試奏拒絶だった。
0565ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 22:42:12.17ID:MqbJSLDf
>>564
その店が潰れるように願かけといた
0566ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 23:23:54.56ID:YGvPdjVJ
島村は自社メーカーごり押しであんまり良いイメージが無いんだが
店員さんはいいんだけども・・・
0567ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 23:32:46.22ID:apZy7mVS
まあ、売れるかどうか全くよめない新モデルだったから、入荷数絞ったのに、予想外に引き合いが多い状況だった、とかかな。
実際デジマで在庫ある店に確認入れたという状態なわけだからな。
全く新モデルだからこそ試奏用を置いとくべきだけど、
FRとか、当時RGAを差し置いてJ-Customが出るほどのもんとはおもえなかったはず。
店員のレベルと時期が悪かったんじゃね。
0568ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 00:05:33.45ID:Ne06+R0J
>>564
「試奏して良けりゃ買う」つもりなら
普通に「購入意思はある」でいいんだよ
「試奏してみなければわからない」じゃなくて
0569ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 00:08:32.70ID:DhbMuIZN
>>566
そりゃ自社メーカーを勧めるのは当然だろう
島村なんかはクール爺さんほどだから全然可愛いもんだ
ESPに限っては普通に2〜30万するやつゴリ押しで弾いてみろとか言うし
0570ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 00:21:35.24ID:0F9O3+a2
ESPと下位ブランドのエドとかグラスルーツとかの見た目が殆んど変わらんみたいなモデル多いけど、
あれでよく商売になるなといつも思う。
もっと形だけで見た目でも差別化した方がいいような。

とてもじゃないけどハイエンド買う気しない。
0571ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 00:29:51.33ID:g6kPffZ8
ESPはファングッズというか宗教みたいな物だからな
贔屓のV系ギタリストに忠誠を誓うための御布施
0572ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 00:30:11.85ID:c2R+n1ar
>>568
買うか買わないか半分半分のうちに
いったん「購入意思あり」と表明すると、
試奏後、心理的に前言に拘束されて
撤回しにくくなるな俺は。

そこで俺も学習して、楽器店ではこちらから
試奏を求めないようにして
店員が試奏を勧めるまで待つことにしている。
0573ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 00:33:45.82ID:ovpeXpN4
昔、川崎にあったマーチン専門店にクラプトンモデルがあって
たまたま作業着(っていっても汚れてるわけじゃない
汚い作業着だったら流石に自分も遠慮する)
着てた時に、触ってもいいですか?って聞いたら
断られた事ある
悔しいから買ってきてやった
0574ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 00:34:42.36ID:GukWjNfU
か・・・漢だ
0575ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 00:47:37.45ID:eT46ng9w
>>573になら掘られてもいい
0576ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 01:03:08.49ID:ZDS9qnoT
島村でD28見てたら弾いていいですよと言われたけど
ピックガードとか傷だらけで音良くても新品値段で買いたくないわ
0577ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 01:07:36.30ID:erFDc/dm
イケベだかにいったときにピックで傷つかないようにかしらないがピックガードにコピー紙をガムテで貼られたことあるわ
店員の対応が悪いところでは絶対買わない
0578ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 01:15:43.48ID:oXfIfd9L
>>577
そういうのあるよね
その時買わなくても店員の態度悪かったらその店では今後一切ピック一つでも買わないって思う
0579ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 03:55:58.78ID:0y4N0sKP
お前等みたいなクレーマー紛いな奴も居れば、ネットでバンバンポチる奴も居て、人って色々だな。
0580ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 05:33:41.83ID:koKigx4h
>>555
何か出るみたいよ
http://www.epiphone.com/News/Features/Features/2013/Epiphone-Ltd-Edition-Genesis-Deluxe-PRO.aspx
0581ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 07:35:57.86ID:yH5q5/O4
古いな
もうとっくに特売状態だろ
0582ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 07:45:11.14ID:VnNX9Sgr
オレも態度が悪いオンナの場合は、後から手のひら返してきても決して手は出さないわ
0583 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) 2013/03/13(水) 08:21:19.41ID:NhEcXbDG
>>577
それってお店の対応悪いの?
商品である以上できるだけキズつけたく無いだろうし、その予防じゃ無いかと。
0584ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 08:32:27.17ID:3GVmImZ3
店員を相手にしたくないならおまえらギター屋やれよ
それぐらいいっぱい持ってんだろ?
0585ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 10:49:44.93ID:PKTOfISS
こいつは何を言ってんだ
0586ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 11:27:43.24ID:XW1ufXP+
そもそも>>577が、「何を言ってんだ」だからな
0587ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 11:32:40.14ID:IwNgr+mF
アコギとかだと当たり前だねぇ
0588ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 11:33:57.28ID:g6kPffZ8
>>577がバカであることは確かだが

日本人キズとか気にしすぎ
美術品じゃないんだし、弾けば避けられないピック痕くらいは許そうぜ
「ちょいキズ特価」ポチっても気になるレベルのキズが見当たらないとか過剰クオリティ
0589ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 11:35:00.37ID:GukWjNfU
金属製のボタンが付いてる上着は脱ぐし
ベルトのバックルはシャツで隠す
と言うのが売り物を借りる時のマナーではないかと。
0590ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 11:39:49.36ID:ramfdyC4
某楽器店で「あの、音出してみたいんですけど」って頼んだら、
店員が愛想よく「はい、わかりました」と笑顔で言って、そいつが自分でギターを弾き出した
「はい、こんなかんじですね、いかがですか?」って
0591ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 11:44:30.79ID:H+iNTPBk
別に間違ってないだろw
0592ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 14:23:10.89ID:erFDc/dm
ちなみにストラトだったが新品のギターならピックガードにシールついてるだろ
ピックガードにコピー紙貼られた時は何がしたいのレベル、共振してうるさいし
そのくせボロボロのレリック加工のギターを売りつけてきやがるくせに
0593ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 15:51:44.92ID:XW1ufXP+
チョンはどうか知らないが、日本人は傷に五月蝿い
たとえビニールに傷がついててもだ
0594ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 16:01:26.84ID:Bw1hUtxP
でもヴィンテージだとコンコン叩いても嫌な顔されたことないな

爪で塗装ペリペリとかも

多分使い古しのペルシャ絨毯と同じ扱い
0595ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 16:07:58.81ID:5TXPJlGV
ID:erFDc/dmが変な格好してて常識無さそうに見えたんだろうw
0596ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 16:31:51.86ID:KN+WfF0F
F-D-C-Dmってコード進行か
0597ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 16:31:57.44ID:z7xxrd6f
ビニールや段ボールなんかは傷そのものより、傷が付くような扱い方が気になるんだよな日本人的考えでは
0598ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 20:01:54.48ID:829GsXK4
今日昔欲しかったヘッドウェイHJ523を買ってしまった。
生産中止だったんだけど、たまたま中古であって試奏もせずに即決だった。

いい音するしかっこいいわ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqM6CCAw.jpg
0599ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 20:17:27.86ID:c2R+n1ar
カスタムシリーズ渋いな。
0600ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 20:52:53.12ID:XOr23zIQ
>>598
いいなあ
昔欲しかったのとか昔持っていたギター買戻しとかいいよね
値段とか質とかじゃなく思い出みたいな
0601ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 21:03:10.37ID:829GsXK4
>>600
そうなんですよ。学生の頃買えなくて、生産終了になっちゃって。
見つけた瞬間はあの頃を思い出し、思わず泣きそうになりました。
今夜は酒飲みながら、少し思い出にひたってますよ。
0602ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 21:14:41.45ID:zYhOr025
見つけたのはデジマ?
0603ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 21:34:08.31ID:eT46ng9w
>>601
そういうオヤジになりたい
0604ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 21:36:17.38ID:Yvi9LCjq
オヤジにはなりたくない(。・_・。)ノ
0605ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 21:40:05.43ID:c2R+n1ar
早く爺になりたい
隠居したい(´・ω・`)
0606ドレミファ名無シド2013/03/13(水) 22:26:21.20ID:h1z4Ydhx
死ぬまで18
0607ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 05:59:53.15ID:g4FLCi3I
まじオッサンこのスレにいるんだな…
0608ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 06:56:00.06ID:fMW7X7K5
むしろ、おっさんが主流だろ。
購買力のあるおっさん。
0609ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 07:31:37.96ID:Fk2x0TJX
おっさんになったら昔買いたかったギターは全部廃番になっているという現実
金はあっても買いたいモノがない
0610ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 08:18:08.45ID:5QCgm04G
そんな事はない
探せば中古でもあるし、復刻もされる
無ければ無いで、次から次へと買うべきものは幾らでもある
0611ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 09:04:23.14ID:TiPF3TtH
過去の記憶は美化されるからな
復刻買って強烈なガッカリ感ハンパねえw
0612ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 09:50:48.89ID:3B+eK2gw
オレもアコギ3本祭
http://i.imgur.com/a30gpDz.jpg
0613ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 10:07:01.64ID:LnDI80+C
>>612
この画像だけ70年代
0614ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 11:02:54.65ID:aZBXToWF
ギターは進化しないけど永遠のカタルシスに満ちてるよ

ibanezの現代的なギターもいいけど

ショーケースの中の古びれたES175は本当いい

詩想で爪でパリパリ塗装を剥がすのも一興
0615ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 11:13:53.68ID:4tFDLVuE
>>612
金持ちィ!
0616ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 12:33:46.11ID:OnmzaRiD
>>614
試奏でなにやってんだ
0617ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 13:50:56.63ID:naUcbHj0
Ibanezのネックだけは今みたいに薄くない方が好み
0618ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 15:24:33.04ID:3Js1xHUd
Epiphone ウィルシャー 値上げだぞ、店頭在庫を早く買っとけよ
http://item.rakuten.co.jp/ikebe/ts_epi_wilshire-pro/
0619ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 15:31:20.77ID:o12RErRY
>>618
高ぇぇぇぇぇぇぇ
0620ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 15:55:04.42ID:LnDI80+C
>>618
消されたなw
0621ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 16:48:28.06ID:aZBXToWF
SGとストラトの真似みたいなギターだよな
YAMAHAぽい

僕のコレクションにはいらんわ
0622ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 17:08:23.31ID:QApmswVB
>>614
ちょっと!!お客さんなにやってんすか!!テンチョー!!!!
0623ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 20:40:10.38ID:aZBXToWF
詩想でヴィンテージの塗装禿をピックでカッティングして広げるのが面白い

因みにヘッドを壁にぶつけた事もある

ヴィンテージだから許された
新品なら弁償や
0624ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 20:59:30.72ID:DKStWr53
http://s1.gazo.cc/up/49269.jpg
0625ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 21:30:23.79ID:6xTEtApc
嫌儲で見た
0626ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 23:16:45.88ID:aZBXToWF
くっついたり別れたり、それが特定のグループ内だけでの現象
なんで最初に付き合った人と結婚まで行けないのかオジサン不思議だよ

一途さがないのかね、最近の歌には
0627ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 01:23:15.72ID:pVculJAy
何いってんだか
0628ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 07:52:47.04ID:DxTMn8Nm
おまえらギター買ったら最初に全分解するよな
0629ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 08:09:35.37ID:vutbKAFT
それは安物ギターの発想だな
0630ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 09:57:19.93ID:bvDpdLCq
LPのピックガードに付いてた丸いシールすら剥がせなかったヘタレですよ
0631ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 12:04:08.95ID:q+/sR4U4
中古しか買わないので分解清掃は基本
0632ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 19:45:52.76ID:Hr0kdiEr
高いのはそのまま使う
安いのは改造しまくり
0633ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 21:01:38.36ID:4Nwa5lKQ
貧乏性なんで、
高いのはしまい込む
安いのは改造して飾る
中古は改造して弾き倒す
0634ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 21:05:01.04ID:0+irMWUq
中古はサイケリック塗装したり躊躇はない
新品はずっとノーマル

中古は全て衝動的
新品は計画的なんや
0635ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 00:25:24.79ID:SJzmSx37
昔楽器屋でバイトしてた時さ、不思議に思ったんだよ
ギタースタンドが毎日けっこう売れてくの
あんなの一度買えばしばらく必要ないじゃん

こういうことだったんですね
0636ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 01:08:27.63ID:7Ckynwro
ギタースタンドはいろいろ使えるからな
洗濯物干したり孫の手になったり
0637ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 01:22:52.12ID:nbJ8CPRM
絞った後の雑巾をかけておくのにピッタリなサイズではある
0638ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 05:19:32.33ID:tBGT5066
ようつべでバディホリーの動画見てたら
54年のストラトが欲しくなった。
0639ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 10:21:28.58ID:71iyS1SA
ポリ塗装への悪戯は爪をおもいっきり突き刺せばいいんだよ

レスポールはヘグに力入れてヒビ入れる

ピックアップにピック突っ込んで隙間開けてる

鼻糞付けてやる

レスポールのノブを叩いて引っ張る

トグルスイッチを縦に力を加える

レスポールのトグルスイッチは限界まで回す

ピックガードの隙間に全力でピックを突っ込む
全部転校した朝鮮人の女の子から聞いたテクニック
0640ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 10:42:55.96ID:xhNagGN3
>>635
リサイクルショップにも中古がいっぱいあるけどね
0641ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 12:39:04.28ID:1mmii5IB
断捨離断捨離
0642ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 20:17:08.81ID:KaVDPMUt
また買ってしまった、、、間違えてEBAY
0643ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 20:32:57.89ID:GFDgInEw
今日は買うつもりなかったのに、楽器屋行ったらつい買ってしまった
シースルーブルーがふつくしいぜ・・・
0644ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 20:40:40.14ID:myEzs8bl
明日何かギター買うぞ〜
0645ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 21:09:05.06ID:BSKS/W+v
>>643
うp
0646ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 21:30:01.83ID:GFDgInEw
>>645
ふつくしいだろ?
http://i.imgur.com/Q8CiWSa.jpg
0647ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 21:30:13.52ID:EwjpRyte
>>642
シースルーブルー!
何買ったの?
0648ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 21:32:30.05ID:EwjpRyte
うっわうらやまっ>>646
0649ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 21:40:42.89ID:zqY6K+8s
>>646
ふつくしいな。
ところでこのギターなんてギター?
ギブソン?
0650ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 21:52:36.99ID:u9IWBdGZ
エドワーズかな?
0651ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 22:07:01.29ID:GFDgInEw
tokaiのLR-2です
本当は今日買ったんじゃないんだけど・・・
0652ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 22:11:11.81ID:BSKS/W+v
>>646
おおー、青系ギター好きにはたまらん
0653ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 22:30:26.63ID:+0+J4eZb
>>646
もしかしてチョンジョルダン?
0654ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 22:43:12.72ID:GFDgInEw
>>653
チョン・・・?
MADE IN JAPANて書いてあるけど
ちょっと何言ってるかわかんないス
0655ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 22:58:43.25ID:Hod8Yjrg
アンプだよ。
0656ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 23:08:56.12ID:GFDgInEw
ああ、アンプか そうケンジョーダンチョン製

クリーンはキレイだよってかそれしか出ないけどw
0657ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 06:18:47.93ID:OdAsl1Uv
ここはエレキだけですか?
あんかアコギが少数派で寂しいです
0658ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 07:41:33.26ID:iKWqaRaV
>>646

糞みたいなギターだな。
0659ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 09:35:12.92ID:e/LVL7zT
昔、このスレで青のレスポールコレクションをうpしたオッチャンはまだいるかな?
白っぽいソファー写ってた記憶が

安物もブランドも形もごっちゃに集めてるのが大多数な中で方向性があるのは尊敬出来る
0660ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 09:41:55.37ID:oqf0InnM
>>659
ヤフーでブログやってた気がする
あってるかわからんがな
0661ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 11:35:19.01ID:rzTCm37O
>>658
と糞が申しております
0662ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 11:38:58.43ID:OlVH8PpM
ギターの上にドライアイス落としたらクラックが入りまくった(;´&#3854;&#3766;Д&#3854;&#3766;`)
0663ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 12:15:56.21ID:Q/mzghKA
御遺体と添い寝をされたのですか
0664ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 12:21:04.23ID:j4DNFpD0
>>662
一度暖めたギターにエアダスターとか逆さにして生ガスを吹きつけ急激に冷やしクラックを入れる
そういうレリックの技があるらしいぞ
0665ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 12:33:14.80ID:iKWqaRaV
>>646

今時Tokaiなんて恥ずかしくて使えないだろ。
あげくに青色ってw
0666ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 12:49:21.50ID:5Wv2MgXQ
なんでまたドライアイスを?
0667ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 13:57:06.56ID:e/LVL7zT
ネットのガセネタに引っ掛かった

or

レリック加工
0668ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 14:00:13.88ID:OlVH8PpM
>>666
友達に新しいギター買ったって自慢したら、ラッカー塗装のギターはドライアイスでボディを冷やすと音が良くなるって言われたから試したらクラックが入りまくった
0669ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 14:01:23.67ID:j4DNFpD0
ネタじゃないとしたら本気で心配になるレベル
0670ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 14:01:50.61ID:2Tdmxddh
友情にもクラックが入った
0671ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 14:35:13.40ID:5Wv2MgXQ
>>668
それは、、、本当だとしたら御愁傷様。
友人関係にクラックが入らなければ良いけど。
どんな状況で言われたかわからんからなんともだけど。
0672ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 16:12:06.16ID:YaQjbrbU
>>646
ハイポジの弾き心地とかヘッド落ちとか、全体のレビュー下さい
レスポールから買い換えようか悩んでて
0673ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 22:54:41.83ID:1D7mZ5Te
>>668
多分…
乾燥させると音が良くなる→ドライアイスで乾燥!
って発想だったんだろうけど……
そんな簡単に乾燥は出来ないよ。
下手に乾燥させ過ぎると木が変に曲がって修理代が余計にかかるよ…
やっぱ自然乾燥が一番じゃね!?
0674ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 23:01:10.31ID:hVz8uvzT
>>672
ハイポジは凄い弾きやすいですよ。
個人的にはストラトより楽
ヘッド落ちは皆無。ボディが重いので(4.3kgくらいある)
音は糞耳だしピックアップでかなり変わるので何とも言えません。
強いていえば東海の純正はあんまりパワーがなく普通のハムです。
前後同じなんでフロントだけでも交換しようと思ってます。

>>レスポールから買い換えようか悩んでて
レスポールの代わりにはならないかと
自分はちょっと変わった国産が好きなので買ったんで
ちなみに手持ちはテイラー以外は全部国産
ストラトもテレキャスもレスポも一つも持ってないww
0675ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 23:33:59.89ID:IC2E3X3d
4.3kgもあるのかよ
セミアコなのに
0676ドレミファ名無シド2013/03/17(日) 23:46:38.02ID:hVz8uvzT
>>675
これは多分ソリッドですよ
ピックアップの内側からも空洞らしきモノは見えなかったし
まあ東海が詳しい説明してないんで確実にはわからないですが
ギブソンのは24Fで空洞ありですけどね
0677ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 04:29:38.44ID:0edqM2xE
>>676
>前後同じなんでフロントだけでも交換しようと思ってます。

前後で抵抗値は若干違うはず
でも交換する事には賛成
それで激変するよ
0678ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 08:46:09.15ID:YLeESNN3
(´・∀・`)ヘー
0679ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 08:49:00.54ID:wctxH74V
ダンカンのジャズおすすめ
0680ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 13:04:04.24ID:MlomReVT
フローティングピックアップの一本くらい買おうかな
0681ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 01:48:18.70ID:cRRUziVV
ワトコの人はこのスレだっけ

ホムセンでワトコ見つけたけど、オイル(4色)とムースがあったんだけど、
どちらがオイルフィニッシュの手入れにいいって言ってました?
0682ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 06:34:29.12ID:SnfzCxYi
お前らピックは何枚ぐらい持ってるの?
多分150枚ぐらいあって死ぬまでに絶対使いきれない('A`)
0683ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 06:56:30.08ID:RyioFUXv
オリジナルでも作ったん?
0684ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 07:44:04.88ID:qQ2kGZN0
俺は1枚だけ。ヤマハのナイロン製。これ無くしたらギター弾けなくなる。全然音が違うんだぜ。
0685ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 08:12:17.01ID:knGV28sW
>>682
今使ってるメインや元メインは2,30枚づつ計100くらいあるな
それとは別に試しで買ったり友達に貰ったりオクで買ったらケースに入ってたり
なんだかんだストックが貯まるから200くらいはあると思う
0686ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 08:23:34.74ID:Xq0W0Zeq
3Dプリンタでピックを量産する日も近い
いずれはギターも・・・
0687ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 09:00:32.07ID:1SWbuWR7
自分で使いやすいようにカットした一枚をかれこれ10年使ってる
ちょいちょい姿を消すがすぐ帰ってくるから変えれない
0688ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 09:08:45.84ID:dZ9tbjap
うちのパスタマシンで弦が作れたらなぁ
0689ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 09:27:08.51ID:kE4moq8u
ウチは妖怪ピック隠しが頻繁にでるから
いつもピック不足
0690ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 10:23:33.26ID:qLZ79eor
>>689
うちにも良くそれ出るわ。
最近は新品を隠す代わりに削れまくった古いピックをそっと置いていくようになって困ってる。
バルサンとか炊いた方がいいだろうか…
0691ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 10:33:40.90ID:knGV28sW
1万くれたら退治してやるぜ
0692ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 10:40:29.32ID:SnfzCxYi
>>683
作ってないよ
一度大量に購入→いろんなのちょくちょく購入
ピッキング弱めだし、なくさないしで貯まっていった
0693ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 10:45:49.70ID:X+IYO7l2
オレもよくケツの下のピックを必死で探すことあるな
0694ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 11:13:06.35ID:S7hnc9F/
>>693のケツの下・・・すごくあったかいナリ・・・
0695ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 12:43:47.69ID:c9pEoYcO
高校の頃よく割れた詰襟のカラー切って作ったっけ
0696ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 18:46:11.73ID:ZjBfTUkj
片親の子供はよくピックを盗むなんて親戚のオッサンが言ってたな

片親のクズがギターなんて買って貰えるのもアジア製ギターがある今になってのことだもんな
0697ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 18:55:32.92ID:dZ9tbjap
両親そろってチョンで両親そろって生活保護は、ギターは借りパクだしなw
親がチョンってのが最強だね、

ギター何本パクった、スレでも立ててこっちくんなよ
0698ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 20:30:33.99ID:y3ntG05S
先が丸まってきたピックをヤスリで尖らせてまた使う
0699ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 21:20:30.18ID:dRK9j67g
今年はすでに3本買ってしもうた・・・・・。
USAテレ、リッケン330、アイバRGと。まあ中古だけど。

弾けないくせして変にこだわりがあって、テレは木目が透けるバタースコッチが多いけど、買ったのは塗りつぶしのバター。
リッケンはバーガンディグローの4003があるから濃い青の330。アイバはこだわりのフィクスドブリッジのプレステRG2771。
0700ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 22:47:17.27ID:QcJ/DVGx
1ヶ月で10枚くらい使うから150枚じゃあ1年3ヶ月しかもたん
0701ドレミファ名無シド2013/03/19(火) 22:59:59.97ID:XvMbcnSC
>>684
同類発見。俺は20枚持ってる。他のでは絶対同じニュアンスで弾けない。
0702ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 01:00:59.72ID:H8SU690w
俺はギター6本,ベース3本を持っている。

前から目をつけてたアンプ,fender Champion600が生産完了と知り,先日あわてて注文した。
とたんに機材熱がよみがえり,エフェクターも3個注文した。
久しぶりにベースも弾きたくなったので,ベースアンプもオークションで入札した。

で,Champion600を鳴らしてみて思ったが,結局これにはストラト直結が合いそうだ。
10本目は初ストラト…
0703ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 01:45:16.02ID:IrUXTrWw
俺も同じく急いでChampion600買ったよ
通販で安いのは軒並み在庫がなくなってるね
俺はなんとか2万切る値段で買えたが・・・
0704ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 07:26:51.91ID:1S1bHBbM
>>702
> 俺はギター6本,ベース3本を持っている。
うp
0705ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 08:27:04.00ID:MKZuGNU7
>>702
うp

定番のGibsonフェンダーibanezの詰め合わせかな
衝動買いした安物でも笑わないよ
0706ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 09:26:29.37ID:jW4sc/7W
池部のアレンビック

悩んでるうちに、商談中
0707ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 15:01:33.23ID:5+OHMpNL
>>562
御茶ノ水の店は5万のでも買う気無いと試奏できないみたい
そこで30万クラスの試奏したけど
0708ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 16:59:29.37ID:n5GuKXcV
>>707
おれは行くたび
弾いて下さいと
ほとんどの店で勧められる
買うとも言ってないのに
0709ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 17:27:33.06ID:5+OHMpNL
>>708
本当ならいいな〜
試奏して買わないとたまに嫌がられるし
0710ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 17:30:27.23ID:7vnbAwUy
俺の知ってる店はジャズマスターばかり勧められます
0711ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 17:35:31.70ID:n5GuKXcV
そう?
若造のクソ店員以外なら必ず言われる
30〜40くらいのをすぐチューニングして
渡してくるよ
話しの中で、この客買いそうとおもうのかな?
0712ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 17:48:42.26ID:ELsQyBfL
×この客買いそう
○この客カモそう
0713ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 17:49:57.33ID:n5GuKXcV
そうカモ
0714ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 17:54:07.16ID:UeRC4olY
誰馬
0715ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 18:01:46.49ID:xzcelajH
おれはギター14本ベース2本持ってるがチャンピオン600は欲しくない
0716ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 18:30:14.66ID:f4lSscef
誰か助けてくれ
しにそうだ
社会のみんなは
これを更に下回っても元気なの
すごいね
ギターを構えると頭がいたくなる
MTRの世界に圧縮される
嫌な事が連続的に刺す僕を
みんなに無視されている
体は地面につきっぱなしだ
音楽
人間関係
健康
感覚器官
すべてが刺す僕を。
0717ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 18:37:38.82ID:UtDfb5K6
>>716
病院にお行きなさい
0718ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 18:46:44.89ID:k2dh52/d
>>716
マジキチ度が低いやり直し
0719ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 19:13:00.00ID:8MtTXDRF
>>716
どこを縦読み?
0720ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 19:36:39.99ID:HoQ3N/4g
>>716
             /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < きがくるってますなぁ
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
0721ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 19:38:25.48ID:NfYHoduB
>>716
森田童子が歌いそう
0722ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 20:13:20.55ID:iF3EjUZa
>>710
ギタープラネット
0723ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 20:14:18.70ID:oR3qLYDU
みんなたくさんギター持ってるけど、どうやって保管してるんですか?
自分はスタンドだと足を引っ掛けたり地震が怖いのでハードケース派なのです。

ハードの場合は立てて置いた方が良いらしいですが、立てる方法はどんな風なのでしょうね?
それが分からないというか思いつかないので、横に寝かせてます・・・・。
0724ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 20:17:38.00ID:JZBxDs5R
>>723
ヘッド側が細くなってるタイプのハードケースは
こういうハンガーを買ってきて立ててる
http://image.rakuten.co.jp/interior-klein/cabinet/syunou/shinsyuku_hunger02.jpg
0725ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 21:12:49.62ID:n5GuKXcV
私は数本しかないし
毎日顔見たいから
複数本立可能なスタンド使用です
確かに地震は恐いです

安アパートですが
湿度計と加湿器、除湿器フル回転で
24/7管理してます
0726ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 21:55:29.18ID:MKZuGNU7
隅を三次元に空間を利用してるから壁も含めて畳み一枚で25本は保存可
0727ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 22:27:07.84ID:7vnbAwUy
>>725
Needled 24/7
0728ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 22:43:18.18ID:klwCpjez
>>702
ちゃんぽんとストラトチョッケルの相性は抜群だよな
0729ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 22:53:27.95ID:qieUm4Ji
結婚するんで、中学の時にベース始めてから20年間で30本以上集めたベースを今日売り払ってきた

残ったのはリッケン4003が1本のみ
しかも借り物

とりあえずジャズべを探そうかなと思ってる
0730ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 22:55:50.17ID:jEQTJ+pu
>>727
&#8263;
0731ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 23:04:55.04ID:AEp57Qux
20本目
http://up.cool-sound.net/src/cool37215.jpg
0732ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 23:13:12.75ID:VoftjRr7
30過ぎてからでも結婚出来るんだな
0733ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 23:21:13.62ID:tt0VQzkB
>>731
高そう・・・
0734ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 23:23:07.31ID:TvYhcQEk
>>733
よく見ろ、スクだ
だがカックいい
0735ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 23:28:45.77ID:tt0VQzkB
あ・・・
その色いいよね
ストラトでその色でメイプルネックのが欲しい
0736ドレミファ名無シド2013/03/20(水) 23:43:30.37ID:zDT4Jgka
>>731
かっこいいね!
ほかのもみたいな
0737ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 00:57:28.54ID:nxDqW+US
>>728
702だが,ギター2本オークションに出して,USAストラト買うことにした。
新陳代謝も快感よのう。
0738ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 02:32:37.52ID:ni7D6GIP
>>729
30本以上買った値段と売った値段は幾ら?
結婚と同時に楽器弾くの止めるの?
0739ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 02:41:32.75ID:ni7D6GIP
>>729
あ、ジャズベは買って弾くのか
0740ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 05:36:22.99ID:75XxWoo/
学生時代のは、思い出もあるし売ってもの二束三文だろうから、残しておきたい。
0741ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 06:55:04.29ID:ioUvNg3V
ナイトホークいいなぁ。ギブソンの2010年製のやつ好みだわ。

ギター8年やってて、3本しかもってないので、4本目に狙ってます
0742ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 11:28:49.98ID:D993zHuP
楽器弾いてる父親って子供にとって誇らしいものだよ

楽器は思春期の娘に煙たいと思われない唯一のやり方

子供部屋にギターを保管してご覧

子供はギターを通して努力と成功を覚えるから
*ESP行きたいと言ったら殴れ
0743ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 12:27:14.24ID:qYLUMj+g
音大でもある意味で泣きそうになるけどな
0744ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 13:37:59.04ID:ujcXb8By
>>742
最後わろた
0745ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 13:40:21.41ID:3TM8mIqF
「親父、俺アメリカ行って音楽でビッグになるから金くれよ、学校?関係ねーよw」
0746ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 17:02:02.94ID:t4peGubn
Squierのストラト、中古で買っちゃった
0747ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 17:15:13.32ID:3yf9I0Za
>>745
つまんねーよ、おっさん
0748ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 17:37:18.10ID:D993zHuP
>>745
二番煎じつまんねーよフォトジェニック野郎
ネタで笑わせたかったら得意のプレテクでも100万分買ってうPしろや
0749ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 18:31:03.11ID:jVeTUrUm
■エレキギター 格付け■
SSランク Gibson(ビンテージ), B3(Baker), David Thomas,Fender USA(ビンテージ)
---------超一流の壁--------------
Sランク Gibson(ヒスコレ), Gibson(カスタム) ,Fender USA(マスビル), Klein, Sadowsky NYC, Stevenson, Sugi, Suhr, Tom anderson
Aランク Gibson(レギュラーライン), Fender USA(カスタムショップ), James Tyler
-----------一流の壁---------------
Bランク Paul Reed Smith,Ibanez(J-Custom,Prestige),Caparison,Crews,Deviser(Momose), Dragonfly, ESP, Fender USA(レギュラーライン), Heritage, Jackson USA,
Cランク Moon, Mosrite,Parker,Performance,Schecter,Rickenbacker, Steinberger, Valley arts Van zandt,Vigier
-----------二流の壁--------------
Dランク Blade, Fender JPN, Fender MEX,Fujigen, G&L,Jackson Stars, Killer, Hamer, Ibanez, Paul Reed Smith(SE),
Schecter(Diamond), Tokai(80年代), Yamaha
---------三流の壁-------------
Eランク BC Rich, Cort, Edwards, Epiphone, Greco, Tokai, Washburn
-----------四流の壁------------
Fランク Aria,Fernandes, Fernandes (Burny),Grass roots,Squier,Bacchus
Gラン Elioth,Legend,Photogenic,Playtech
--------初心者の壁
0750ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 19:13:00.13ID:C1nlJHDH
ssらんく2ほんとSらんく2本あるど
0751ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 19:22:40.39ID:H4igOwId
プレテク持った時点で初心者の壁は突破したってことなのかしら
0752ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 19:30:15.28ID:Yj6McEAe
PRS(SE)がTokai,Grecoより上の訳がないだろw チョン臭ったらありゃしない
0753ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 19:31:00.56ID:ts9BMNFv
>>749
リッケンがCランクなの?Bじゃね?
0754ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 19:43:12.75ID:84xck7O8
釣られてんなよ
0755ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 20:21:28.54ID:XCIvcF1f
千番煎じの荒らしコピペで4匹も釣れちゃいました
0756ドレミファ名無シド2013/03/21(木) 23:45:08.46ID:Ge8UxMwS
>>731
いいねえ
20本目にふさわしい

…いや、もしジャズ・マスター/ジャガー系統ばかりで20本目なら見事な変態
それはそれで凄いが
0757ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 00:10:23.85ID:BlHWHiqu
>>756
想像したらワロタwww
0758ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 02:22:40.87ID:UhvFY0y5
誰かヤフオクのレプリカモノ買ってみてくれ
0759ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 07:58:47.50ID:gPUv9qWC
>>758
出品者乙
売るやつも買うやつも氏ねばいいのに
0760ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 09:15:49.67ID:BlHWHiqu
>>758
外人が面白がって買って弾いてる動画がYouTubeにいくらでもあるだろ
0761ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 12:51:43.45ID:DDUugOzs
なんのレプリカ?
0762ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 17:47:47.97ID:w7iwLZEA
どうせ中国野郎か糞韓国外道のGibsonまがい物だろ

連中に与えるべきは金ではなく魂の込めた鉄拳だ!
0763ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 19:46:00.10ID:slDHNP92
見つけたら違反商品の報告してる
それでけっこう潰せる
0764ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 20:30:11.88ID:KBhtmEo6
買うなら今でしょ?
今でしょっ!!!
0765ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 20:54:56.57ID:BlHWHiqu
この前フェンダーのクリスタルギターとかあったぞ
LED電飾付きで
0766ドレミファ名無シド2013/03/22(金) 23:33:49.07ID:vU0SfpS8
おまいらも万引きするなよな
http://www.mudainodocument.com/archives/54429842.html
0767ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 08:47:08.62ID:mTQqCMlZ
出島で気になるLP発見したがかなり重そうで悩む
http://m.digimart.net/guitar/inst_detail.do;jsessionid=C9FE46225148F4560376E3C33D32040F.rm9?instrument_id=DS01900821
0768ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 09:00:22.56ID:bX6K9T7d
《 レスポール ランキング 》

Sランク Gibson(ビンテージ)
Aランク Gibson(ヒスコレ)
Bランク Gibson(カスタム)
Cランク Gibson(スタンダード)
Dランク Gibson(トラディショナル)
Eランク Gibson(クラシック)
Fランク Gibson(デラックス)
Gランク Gibson(スタジオ)
Hランク Gibson(スペシャル)
Iランク Gibson(ジュニア)
Jランク Gibson(トリビュート)
Kランク Gibson(LPJ)
Lランク Orville
Mランク Epiphone(カスタム)
Nランク Epiphone(その他モデル)
Oランク maestro、Tokai(LS540)、Crews、Navigator、momose、PRS(シングルカット)
Pランク Tokai(その他)、Fujigen、Burny、Greco、Edwards、Bacchus
Qランク Yamaha、AriaproU、Grassroots、History、Coolz
Rランク Blitz、Playtech、その他安ギター
0769ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 09:47:32.33ID:TgGDsrUW
フルアコ価格ランキングも造っておくれ
メーカーと機種名セットで

あと明らかにStandardとtraditionalって突っ込む所
0770ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 09:54:09.56ID:WLmpHs0f
>>767
ん?普通?
なんか特徴ある?
0771ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 11:05:55.29ID:497XtwIw
>>767
相当重いな
怪人用か?
0772ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 11:06:30.88ID:gjh3QfSC
>>767
重量フイタ
0773ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 13:31:33.66ID:5y/ZPDG0
>>767
オートバイ並みの重さだな
0774ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 14:01:02.46ID:JQjRbGb2
>>767
その重さでそのサイズだと材質がきになるな。
放射性物質なんじゃね。
マジレスすると、桁まちがいはともかく、それでも重いな。
0775ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 15:21:59.41ID:lb91XesW
3月にもなってようやく今年1本目を調達。
なにやってんだろ…
0776ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 17:00:55.86ID:+okzSN71
>>767
木の密度はんぱねえ
0777ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 17:57:38.16ID:izZqqxF8
劣化ウランボディ
0778ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 18:07:14.59ID:QnFZoWAs
新素材だな
0779ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 19:05:06.46ID:SOtyyE5a
うpがあるまでこのネタでもたせるぞ
嫌だったら早くうp
0780ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 19:08:42.44ID:SOtyyE5a
うpがあるまで400kgギターネタ続くぞ
嫌だったら早くうp
0781ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 20:49:22.80ID:TgGDsrUW
このスレが異様に伸びる時って

誰かが楽器満載の写真と共に

自慢話を延々と語る時だな

あと韓国製ギターを馬鹿にする時
0782ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 20:50:40.48ID:TgGDsrUW
このスレが異様に伸びる時って

誰かが楽器満載の写真と共に

自慢話を延々と語る時だな

あと韓国製ギターを馬鹿にする時
0783ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 20:52:13.93ID:TgGDsrUW
このスレが異様に伸びる時って

誰かが楽器満載の写真と共に

自慢話を延々と語る時だな

あと韓国製ギターを馬鹿にする時
0784ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 21:06:47.46ID:5y/ZPDG0
鯖ひでえ
もはや暴走の領域
0785ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 21:34:54.71ID:MHMFvxfn
PHILXの試奏動画見て買いたい気持ちを抑えている
0786ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 00:01:59.09ID:ljtUoPFZ
親がギターコレクターだったらよかったのにと思う
代を重ねる事に長兄が受け継ぎ増やしていく伝統
それが欲しかった
0787ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 00:52:14.79ID:DkEwd11S
>>786
おまえが創始者になればいい
0788ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 00:52:47.05ID:KLm2twvk
>>786が初代ギタコレ親父になればOK
0789ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 08:13:38.67ID:QsRTiZ/Q
そして初代亡きあと、3代目が取り潰すってのが世間的な流れ。
0790ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 08:44:48.96ID:przllPd2
お前ら>786にそんなハードル高いことできると思ってんのかよ
>786がかわいそうだろ、謝れよ
0791ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 09:59:41.00ID:KLm2twvk
ごめん
0792ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 10:06:49.06ID:raDmzDNG
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、   オッス!オラ29歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
0793ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 12:01:14.09ID:ljtUoPFZ
ギター弾いててモテない奴はおらんよ
到底良い母親になるとは思えない頭アレが大多数だが
0794ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 16:03:16.39ID:t2T8v0zG
母…親?
0795ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 20:11:36.18ID:y6Lfew6g
ギターを産みます
0796ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 20:41:10.29ID:uwaBRSO3
ギターにもオスとメスがいて、勝手に増えるんだよね。
世間には知られてないがこのスレでは常識。
誰か学会で発表しろ。
0797ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 21:02:54.72ID:pxaQM3H1
ヤバイ…、産まれそうだ…
オマエらの所でも産まれそうなんだろ?
0798ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 10:12:26.59ID:CYN2Nf3S
こうしてネズミ算式に増えたギター達は生活空間を圧迫し、家族を巻き込んだ住宅事情問題に発展するのであった
始まりは誰でも一本だ
それも無メーカー安物の劣等感からだ
0799ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 12:54:42.42ID:CYN2Nf3S
さて、昼時に一つジョークを
エリクサーのお陰で10年以上弦を張り替えていない
0800ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 13:06:09.83ID:hrFf/+qu
つまんな
0801ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 14:12:16.35ID:tWixnr3T
Q:使ってる弦は何ですか?
A:買ったときに張ってあった奴だ

               ドナルド・ダック・ダン
0802ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 18:32:54.87ID:7ixOlLp1
座敷童子なギターがいるのもこのスレでは常識。
0803ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 19:23:22.04ID:NeeU20+v
レリック加工のギターをバカにしてたが最近ほしくなってきた・・
バンドもやっていない家庭内ギタリストだとどう頑張っても
使い古した感じにするのは無理だし。
スティービーレイボーンのギターぐらいボロボロのが一本ほしいわ
0804ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 19:54:26.32ID:3tcJu6/r
自分で加工しちゃえよ
0805ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 20:04:06.62ID:NeeU20+v
>>804
めんどくさいからそれなら買っちゃうわw
レリック加工のギターが最近増えてるしさw
0806ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 20:26:44.11ID:Nppc+OnB
衝動買いした
ttp://i.imgur.com/nvoqONy.jpg?1
0807ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 20:33:35.88ID:zGycSOLe
>>806
きれいだね
0808ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 20:51:28.31ID:NeeU20+v
かっこいいな
羨ましい
0809ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 21:33:09.26ID:2vqS69RG
>>803
スティーヴィーレイボーンよりもロリーギャラガーのストラトの方が上をいってるぞ。
0810ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 22:07:58.34ID:CYN2Nf3S
羨望する暇あるなら買えや
楽器逃して後悔するなんて一生十字架背負うようなもんだぞ
0811ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 22:10:14.16ID:YIMDq/ZL
>>809
あれは本人が弾くから良いのであって
あそこまでいくとやりすぎだよな。
0812ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 22:14:46.23ID:NeeU20+v
>>809 >>811
まぁどうせ大勢の人前で演奏する機会なんてない素人家庭内ギタリストは
ああいうのを持って気分を味わうのもオナニーだが良いと思うけどな
俺はあそこまでのレリック加工は求めてないから買わないが
0813ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 22:16:41.84ID:oeL6tm8h
>>806
いいねー
ベース狙ってるんだよな
0814ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 22:32:13.20ID:HTpTcw0+
今年4本目http://i.imgur.com/KfBLJsd.jpg
0815ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 23:07:08.20ID:qKX9RgYn
>>803
個人的にはインギーのDUCKもすごいと思う。
腐ったみたいな感じ
0816ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 23:38:04.72ID:NeeU20+v
>>815
あれもかっこいいな
どんなギターでもステージで使いまくって
艶がなくなってたり塗装が剥げまくってたり傷だらけのギターに最近憧れが強いわ
ラフィンノーズ(現SA)のナオキのファイヤーバードもかっこいいわ
0817ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 00:20:03.69ID:KUfyTxWe
片親環境で育った友人に貸してみろや
その捻くれた外道精神がギターに刃物で傷を付けるから
0818ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 00:41:02.14ID:2fYo3B4K
>>814
ロードウォーン?
0819ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 00:50:36.45ID:7S0atDHS
>>814
RoadWornはコスパ抜群でいいっていうからなあ
自分はEVH好きなので、MUSICMANかPEAVEYかFENDER EVHをきっと持っていて
見せてくれるのを楽しみにしている フランジャーは持ってるのかな?
0820ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 03:01:42.42ID:jMCA9+re
>>814
家で鳴らせるのか、裏山
0821ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 04:09:43.58ID:gPjOMMoG
>>806
良い衝動買いだったね!

>>814
お洒落な人だね
0822ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 06:48:17.63ID:nv/jJWUu
>>816
ナオキのはほんとすごいよね。
http://ikebe.weblogs.jp/wsr/2013/03/wsr-39samurai-a-e9b7.html
0823ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 07:13:23.99ID:kjctPC2X
よし、俺もファイヤバードが欲しい事に決まった。
やっぱボディに段差のある方のがカッコいいぜ。
0824ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 11:44:09.41ID:7ticvxXV
>>818
ご名答。

>>819
ロドヲンはコスパ良いと思うよ。
多少わざとらしいレリック処理がイヤって人もいるけどね。
なにせ生鳴りが最高。
EVH、、、前にうちに来た?www
帰ったらアップします。

>>820
戸建だからね。
それでもメモリは1以下にしないと、
嫁からクレームが来るよw

>>821
ありがとう。
壁紙はこだわりましたよ。
オレ的に都内のレコーディングスタジオ風w
0825ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 12:57:17.44ID:KUfyTxWe
GibsonL5もepiphoneEmperorもibanezフルアコも所持して老後を迎えたい
0826ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 13:31:10.16ID:Slt/pjAC
http://i.imgur.com/aqjc2Ji.jpg
http://i.imgur.com/AdSFIQA.jpg
おらも遊び場公開
0827ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 14:11:32.20ID:g9rWUept
>>826
すごいですね〜!!
0828ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 14:22:19.06ID:gPjOMMoG
>>826
これは羨ましい。。。
0829ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 14:25:54.03ID:TAdKb7Yl
ややスレチ気味だけどな
0830ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 14:36:11.34ID:+NtM+PFZ
すれちでもあるまい
0831ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 14:37:37.70ID:2XkQ8Q8M
>>826
左の1本だけが異色に見えて音楽の方向性が読めないのとヘッドをタバコで焦がす美学ってオレは正直わからない。
Fulltoneのテープエコーだけはコダワリを感じた。
0832ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 15:07:13.42ID:iWGmjV+d
フランケンのレプリカ作るなら焦げ跡は必須だろうと
0833ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 15:17:42.00ID:Slt/pjAC
フランケンは自作の練習
あれ作れたらストラト、テレは簡単かなーと思って
まあガキの頃はバンヘイレン好きだったし
0834ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 15:23:47.02ID:FaEdeg4b
>>833
クオリティ高えなあ
0835ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 18:07:43.34ID:TnZzfNFP
>>826
JBL?のスピーカーってPCと繋がってんの?
0836ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 18:30:09.92ID:Slt/pjAC
繋がってるよ
モニタースピーカーとして使ってる
余ってたからパワードスピーカー買うのもったいなくて…
0837ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 22:11:39.53ID:KUfyTxWe
羨ましい
だが、このスレでは羨望する暇あるなら楽器を買うべし
0838ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 22:32:08.23ID:MH/xBYVT
>>819
http://i.imgur.com/8EUegkl.jpg
フランジャーは無いんだけど、
フェイズ90ならあるよん。

その他
http://i.imgur.com/5XGL70B.jpg
0839ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 22:56:30.14ID:7S0atDHS
>>838
AXISとステルスかな? 
ステルスは来日記念に買おうと思ってたんだよな エボニー指板に変わって
どんな音になるか興味あるな

自分もフェイズ90とダイコンは使っている 歪みはトワゾネ使用中 歪みは
いろいろ試したくなるね 

ガンダム見る限り?自分と近い年代っぽいな いずれにしてもうらやましい限りです
0840ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 23:03:47.15ID:+ssWoopO
>>838
あ、ダウンライトの人だ。
あの時は2本しか映ってなかったけど
こんなにギター持ってるんだ。うらやましい。
というか二本角の生えた生首がいっぱいw
一番左は「俺がガンダムだ!」と被れそうなくらいでかいw
0841ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 23:36:17.94ID:Yz7KU82F
>>838
ガンダムヘッドw
0842ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 23:41:48.42ID:uBA40Bu+
>>838
素晴らしいと褒めたくなったが連邦一色なのでやめた
0843ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 23:55:58.72ID:MH/xBYVT
>>839
おっしゃる通り、
アクシスとステルスです。
共にEXとスペシャルだから安い方だけどねw
CS製のEVHも持ってたんだけど、
指板が痩せちゃって
フレットが飛び出てきちゃったから去年手放しました。
アーチドトップよりフラットトップの方が
音の輪郭がハッキリ出るから、
こっちの方がブラウンサウンドを再現しやすいのかな〜
って、個人的には思いますです。
ちなみに、自分は37歳ですよ。

みんなガンダムに反応するのねw
ガンダムとかアイアンマンがいっぱいいるよ。
http://i.imgur.com/EpxjKra.jpg
スレチもいいとこだね。スマン。。。
0844ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 00:15:17.69ID:qnw5d3Z6
>>843
うひゃー…
0845ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 00:23:39.19ID:7lRdJL6f
ロボット好きだとフェンダー系が好きになるものなのかな?


俺もそうだが
0846ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 00:28:59.78ID:xeL/gFL7
そんだけ趣味に金かけられるのが羨ましい
0847ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 00:38:10.19ID:BR4S2lxX
>>845
ロボット好きだけど
どちらかというとフェンダーよりもフロイドローズみたいなメカメカしいのが好きだ
0848ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 00:41:44.13ID:/97xUpSW
趣味人すなあ
0849ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 00:45:03.35ID:NNW0vYMf
ロボット好きだけどテレキャスの平ら具合が大好き
0850ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 00:56:24.94ID:3P4c9jPx
>>843
既婚者とは思えん…うらやま
0851ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 01:29:53.26ID:s5d9eizi
酒、タバコ、ギャンブル、
一切やらないからね。

んでもって、
営業という仕事柄、
趣味でストレス解放してやらないと
やっていけないのよ、、、。
0852ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 06:58:25.67ID:6ISgFFF8
>>851
俺は営業じゃないが、やっぱ仕事ストレス解消のため
酒、女、ギターは必須です
フィギュアやアニメは全く興味ない
0853ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 08:41:25.63ID:gQyJc7WJ
ギタ浸りか
0854ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 09:53:21.32ID:bJug4jrx
オレもギター持ってます
0855ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 17:29:43.47ID:XlRq3bIT
お、、オレだってギター持ってるもん
0856ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 17:41:41.70ID:005QPi2U
ギタびたりってちょっとコワイ響きかもな
0857ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 18:08:14.50ID:66QtGVoM
携帯ゲーム機買うかギター買うか悩んでる
0858ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 18:32:53.09ID:Hj+/Dqd1
何を迷う必要がある?
ギターだろ?
0859ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 18:42:01.39ID:66QtGVoM
>>858
うん、安かったんだけどストラトを今月買ったとこなんだよ。
レスポール(タイプ)も欲しいけど、ニンテンドー3DS LLが気になってるんだ。
金額をみれば3DSのが安いんだけど。
あああ優柔不断な自分が嫌だ。このスレに入り浸ってるのに情けない。チラ裏すまない。
0860ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 18:50:00.46ID:12nh5LHj
vanzandtのstv-cs2が欲しいけど、ネックが異常に太かったらやだなぁ…

ヴィンテージ仕様だし…

極薄ラッカーとか大好きだし、メーカー的にも好きだけど、太すぎるネックはなぁ……

離島だから試奏はできない
毎回博打ですわ
0861ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 19:40:02.68ID:lgsKa0qF
>>857
ギターを買うなら
今でしょう!

ゲームなんてガキのするものは卒業しなさい
0862ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 20:42:48.18ID:Wp2l531O
きのうiphoneにGarageband入れてみたんだが,俺にとっては携帯ゲームそのもの。
ギターとiphoneでライブしてみたいな。
0863ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 20:43:24.96ID:12nh5LHj
vanzandt弾いたことあるかた、感想教えて下さい!
0864ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 20:52:13.70ID:gYhIZsI2
最高だよ買っちゃいな
0865ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 21:20:49.70ID:JPJ/Q96g
>>843
さすがに引いたわ
オタクかよ
0866ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 21:30:28.54ID:IKWkpK0Y
>>863
ネックは俺にとっては太くない
以上
0867ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 21:48:47.88ID:UlUTn3L7
http://imgur.com/SA3Cat9
やっぱL500は癖のある音だけどいい
0868ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 21:49:33.06ID:MCIV1275
>>863
メイプルネック+ライトアッシュボディのやつな
フラット指板と22Fのモダンな弾き心地とトゥルーヴィンテージのパキパキの反応のよい音で
手に入れてからしばらくは猿のオナニーのように弾いたわw スゲー気持ちいいのだw

ところが録音してみると反応がシビアすぎて下手なのがバレるw アタックも強すぎて実際は
サスティンも良いのにあまりそう聞こえないw 最近はもうちょっとぬるいPUのギター使ってるw

造りもめっちゃ丁寧ですごく綺麗に導電塗料が塗ってあったけどPUのせいかノイズは大きめ
08698672013/03/27(水) 21:52:56.18ID:UlUTn3L7
http://i.imgur.com/dipUBLe.jpg
貼り方間違えたかな

フジゲンのストラト、最初からSSL-1がのってたお気にです
0870ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 21:56:02.74ID:0r/A0nhV
>>857
傍から見れば。ゲームよりもギターのほうが遥かに格好良いと思うけどね。
ゲームは少人数でしか出来ないが、ギターなら皆で楽しめる(皆で歌ったり、バンドしたり)
0871ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 22:00:41.52ID:BR4S2lxX
ゲームと楽器、全く性質の違う物をどっちがいいとか言うのはズレてんだろ
0872ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 22:03:52.27ID:sA6kRRDR
>>870
楽器の話をできる人と人気の携帯ゲームの話をできる人の量を比べると…?

そもそも値段も楽しみ方もぜんぜん違うじゃないか
0873ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 22:05:21.74ID:f16l/u1w
その辺を考えると音ゲーのロックスミスが急浮上してくるな。
俺は持ってるけど、まったく馴染めなかった…
実際なら多少のアドリブくらいはできるのにな…
0874ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 22:15:20.84ID:mPUCVwNk
一般論→3DSLL(ギターいっぱいあるでしょ?的な)
ギタリスト→ギターだろたわけ
煽り系→どっちも買えよw
このスレ→ギター2本買えよ
0875ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 22:20:21.05ID:xeL/gFL7
ギター2本買えよ
0876ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 22:33:35.81ID:tD0KyLCL
3DSLLだけ持っててもソフト買わなきゃしょうがないだろ
そしたら安ギターなら3本は買えるぜ
0877ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 22:46:30.24ID:qnw5d3Z6
ゲームは三日で飽きる
安ギターは三年で壊れる
0878ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 23:14:22.19ID:3yhJm6gv
ラッカーだと気を使うから最近はポリウレタンのギターの方がいいわ
0879ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 23:39:58.08ID:tWfMxxhi
3DSLLにラッカー塗れ
0880ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 06:02:47.96ID:nsO6aiAU
ギタースレなんだからギター買えよ
ゲーム機なんて子供じみててキモいよ
0881ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 06:07:45.92ID:CuvWtDVI
RockSmithバカにすんなコラ
0882ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 06:27:36.62ID:PnUC1UT+
ロックスミスのアンプシミュレート
アンプ選んだだけでそれっぽい使える音出てて笑った。
0883ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 08:58:04.97ID:0h70iOZf
なんでここはエレキばかりなんだ。アコギの猛者は出てこないのか。
どこかで読んだが、楽器店にきた紳士が「マーチンのD18〜45までの全シリーズ
ください。」なんて大人買いしてたらしい。
0884ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 11:18:31.75ID:I/vJgz10
服装に興味あるなシルクハット被ってたとか
0885ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 12:12:32.10ID:hb++iA0D
http://i.imgur.com/ZdpxOAN.jpg
0886ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 12:24:55.79ID:zl5caDnV
>>885
ヘッド隠して尻隠さずか
0887ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 12:41:07.00ID:UBVf4U40
>>885
クラギどこの?
0888ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 12:47:31.91ID:hb++iA0D
>>886
シルクハットっぽいの被せてみた
>>887
フェリペこんで
0889ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 14:37:30.01ID:X0ImfjTp
>>866
>>868
二人ともさんきゅ!
0890ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 18:43:05.15ID:Iyz5ibKH
ゲーム機やめてレスポールにするよ
0891ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 18:49:28.33ID:Vhsxlfv1
>>890
あたりまえぇ
0892ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 20:48:02.43ID:C2VpF4l3
ロックスミスやりたくてPS3買おうとしたら嫁にガチ切れされたよ…
0893ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 21:42:16.91ID:Vhsxlfv1
>>892
あたりまえぇ
0894ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 21:43:36.76ID:MjYzWykt
あたり前田の
0895ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 21:44:43.34ID:xP3yKZrT
クラ…
0896ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 21:51:38.96ID:giiS9AFe
ギターもそうだけどゲームも極端な拒否反応示す人たまに居るやね
0897ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 22:10:56.51ID:Vhsxlfv1
ゲームは大人のやるものじゃないからね
0898ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 22:22:58.00ID:giiS9AFe
それを言ったら2chだって…
0899ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 22:35:20.48ID:Z7Lz+EWL
いや子供が2chやってたらそれはそれで引くぞ
0900ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 22:38:37.64ID:Vhsxlfv1
イヤイヤ
SNS、2chなどは読解と作文が主でしょ?
これは大人の作業
ゲーム、漫画本、アニメは大人になったら
過去の楽しみの記憶にするべきもの

私は小学生までは漫画本読んでたけど
その後は読書に移行した
0901ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 22:45:45.71ID:giiS9AFe
あえて突っ込まない(キリッ

とりあえずギター買えばええねん
0902ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 23:10:24.25ID:aE+5SPdo
>>889
あのネックは信頼できるネック
キンキンとか言われるけどいいよ
0903ドレミファ名無シド2013/03/28(木) 23:41:47.93ID:iokAYyrX
エボニー一本欲しい
エボニー&オナニーになるけどな
0904ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 00:02:25.98ID:H9dh0S/r
たくさん持っているので節操が無い気がして(セミアコ、フルアコ、ソリッド、アコギ、ベース、ウクレレ等)を一本ずつ位にまとめようかといつも思うんだが
どれも定期的に微調整に出したり、好みのセッティングにしてあるし愛着があるので、売るのが惜しくなって売却の決断ができない。

夜遅く帰宅して弾いている時間も少なく、どのセミアコだろうがアコギだろうが、弾くレパートリー曲なんてほとんど同じなのにw
0905ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 00:11:18.54ID:MEZOnG1t
>>904
弾き心地と音色が違うので同じ曲でもたのしめるんだよねw
0906ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 00:14:18.93ID:GuRPENGg
私はアコギしか興味ないから
まだ3本
来月4本目購入予定
0907ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 00:34:42.57ID:Fww1RzqJ
>>903
ん?なんて?
0908ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 00:46:05.84ID:r4CTM35m
>>885
そのCDプレイヤー、マランツだね?
0909ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 03:37:34.51ID:+c6YZwgg
自分はマホ系のビンテージ2本とクラギ1本なんだが、ローズ系のが1本欲しくなって
アディロン・マダガスカルのを手工家に発注してる。
もちろん嫁には内緒だ。
一本マホを処分しても全然金額が不足。さてどうするべ。8月頃に出来るってさ。
0910ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 03:49:22.91ID:xx7l8rXx
嫁を遊郭に売って(以下略
0911ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 04:48:36.33ID:8DaH5X7b
おまえらの年収すごそうだな
0912ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 06:47:28.51ID:GuRPENGg
去年は年収の一割をギターに使った
アコギ3本
今年はまだゼロだ
0913ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 07:41:59.67ID:Xt8uT9Eq
結局、王道のレスポとストラトに箱モノ335の3点があれば後は意味がないということに気付いた。
0914ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 07:59:02.91ID:DlZW6JxK
残念ながらそこがスタートラインだ
0915ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 08:20:16.74ID:SJ1i25qG
チューニング毎にギターがいるしな
レギュラー、オープンE, D, G, A
ドロップD
0916ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 09:09:53.56ID:XKefoVN6
ハムバッカーに興味がないので、ストラトが集まっていく
0917ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 09:20:37.77ID:KqtiJRaG
ibanezのSシリーズならマホで薄っぺらいからもっと沢山置けるよ

トイレの上も隠し場所
本当に困ったらハードケースごと埋めろ
0918ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 09:50:20.61ID:RySwlbIg
702だが,ギター2本手放して5万円作り,ストラト買った。
アメスタの中古を,大手楽器店の通販で7万円。
デジマートではB+だったけど,目立たない打痕が一ヶ所あるだけの新同品だった。
ベースアンプも新品で買ったが(Ibanez IBZ10B),これ家の練習用にちょうど良い。

だんだん機材が最適化されてきた。次はフライングVベースを探すぞ〜
0919ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 11:55:55.66ID:QDUMYaD8
おまえら、どんな色が好き?
俺は、白
絶対、白
白がないモデルは買わない
0920ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 11:58:16.32ID:xx7l8rXx
黒の塗りつぶしがあればそれでいい
0921ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 11:58:43.10ID:Cd8dpeCU
>>919
赤系
0922ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 12:32:21.08ID:nQYfzYBz
59タイプの335と62タイプのストラトで大体満足。しかしメタル系のためにmayones欲しい…
0923ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 15:25:03.28ID:sDHUm6Ms
青テレほすぃ
0924ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 16:52:18.48ID:MVmTnWkl
ゴールドトップかサンバースト
0925ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 18:36:42.69ID:w79pE9Ei
バーガンディミストのストラトが欲しい・・・・
0926ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 18:38:10.80ID:cxfw8Cno
>>919
サンバースト系
0927ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 18:49:12.58ID:w79pE9Ei
ストラトのサンバースト×黒ピックガードの組み合わせの
既製品のギターが少ないのはなぜ?
0928ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 18:57:25.22ID:xx7l8rXx
大抵の場合は「過去出したけど売れなかったから」
0929ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 19:00:04.97ID:T9MXQgfS
>>927
なんとなく7、80年っぽい
0930ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 19:00:46.85ID:+3H5+15y
一周回ってブラックカラーとサンバーストがかっこ良いと思う。
0931ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 19:03:42.56ID:w79pE9Ei
>>929
そうそう
だから中古ではけっこう見るんだけど最近の新品だとほとんどないな
そんなに不人気な組み合わせなのか・・・
0932ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 19:07:19.62ID:EDLNe1f6
フェンダー暗黒時代の象徴だからな
0933ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 19:17:17.92ID:9uYUf4T6
サンバーストに黒ガードなら、白いノブとPUカバー付ければ即席SRVになれる。
シグネチャーには抵抗あるけど(又は買えないけど)これくらいならやってるSRVファンってけっこういるんじゃない?
0934ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 19:32:50.39ID:EDLNe1f6
ファンならシグでいいじゃん
中途半端に似せてるのカコワルイ
0935ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 19:40:31.55ID:T9MXQgfS
>>931
あってもアメスペとロドヲンプレイヤー位しか無いよね
0936ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 20:09:29.55ID:6DhPapHn
色は赤か青か緑か白か黒だな
0937ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 20:40:01.45ID:iz3NNBmw
同じ色は買いたくないのに、うっかり黒買っちゃうんだよな
この色が欲しい!よりこのモデル欲しい!か先だから、8本中5本が黒だ
0938ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 20:44:38.17ID:Cd8dpeCU
赤系3本とナチュラル系2本
色で迷ったら赤を選んでるせいか、
最近身の回りのモノの赤率が非常に高くなった。
0939ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 20:55:50.87ID:daCvY86l
ハニーバーストLP Std.、ホワイト×ゴールドパーツのPRS Mira、レイクプラシッドブルーのテレ、ナチュラルのエピチョン Sheraton
気が多いんだと思う
ちなみに弾けない
0940ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 21:05:20.38ID:sDHUm6Ms
>>939
LPBテレうらやますぃ
0941ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 21:45:02.92ID:FnnN5K0k
ついにゼマイティス買おうかなぁ
0942ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 23:38:38.69ID:L8jt4r2u
http://i.imgur.com/t1yvptN.jpg

ずっと憧れてたsteinberger
0943ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 23:43:44.66ID:DA65gQd1
>>942
MusicYo期のGR?、オレも白いの持ってる。
R-TREMだけど、グワグワするならS-TREMよりも良いと思うなー
0944ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 23:49:24.85ID:HHQ6Dwke
いきなりだけどウチは6本がけのスタンドなんだけど、
3ヶ月ごとにローテーションしてる。
やっと3ヶ月で次の6本のチョイスが悩ましいぜ
で、ふと思ったけどここの人たちはみんな出してるの?
0945ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 23:55:22.97ID:L8jt4r2u
>>943
いや、ニューバーグ期のGR。
次はGM7TAとGM4Sが欲しいな
0946ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 23:55:56.82ID:HHQ6Dwke
酒入ってるから意味不明になってんなw
ギターの本数分スタンドがあるのかなって。
ウチは場所が無くて・・・
0947ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 00:06:27.46ID:3q7Xf4yG
壁にかけたいよな。
0948ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 00:44:26.72ID:wffjmbcr
>>942
スタインハンバーガーよりも火の鳥がカッコいい。
やっぱ段差ボディにバンジョーペグですな。
0949ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 00:56:38.64ID:YKHafP4Z
>>945
趣味似てるね。
GM7TAとGM2Sのバインディング付き持ってる。
ついでにAxisEXのピンクとかも使ってるけどGibsonはLPとSGだけでした。
0950ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 01:04:22.30ID:cydB+QEg
スタインハンバーガーw
0951ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 01:18:41.46ID:yxx+HVBF
ああスタインバーガー羨ましい
ヘッドレスが欲しくなって来た
0952ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 06:39:10.25ID:9Dk0WmjH
>>948
Macですか?ロッテリア?
0953ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 06:42:44.24ID:oi9UEgJH
>>942
ファイヤーバード良いな〜
0954ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 10:26:55.00ID:DDrGOhlQ
vox apache
http://i.imgur.com/xwuhSk8.jpg
アウトレット処分でつい…
0955ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 12:37:40.18ID:V64jdZXu
>>954
これ、欲しいヤツだ!
インプレお願いします
0956ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 12:40:54.80ID:LCedHtI6
>>954
イクラだったの?
0957ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 12:46:00.38ID:j2IUFZgE
>>954
長岡さん好きな自分も興味ある・・・
0958ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 15:04:56.68ID:t8eYEfQL
浮雲ごっこができるな
0959ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 21:25:06.49ID:MXSMhgJ1
買えや!買わないと一生後悔するぞ!
0960ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 01:13:45.39ID:YL25+xu0
自己ルールで10本まで
さらに買いたくなったら、その時点で一番愛着が薄い一本を売却する
もう3年くらい動きは無い
0961ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 01:15:59.38ID:vL6tHS6Z
てす
0962ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 01:18:43.88ID:6HYF9usQ
>>960
俺とほぼ一緒でワロタ

かれこれ今まで18本ぐらい買ったけど
今手持ちは7本しかない
0963ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 01:59:34.17ID:9kRwszEj
皆、一夫多妻制が好きなんだね
私はまだ4人
0964ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 10:06:54.79ID:uLd276k7
ここの平均は独身50、家族餅70
何故なら家族の分までCOUNTするからだ
0965ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 13:34:50.08ID:+uuQpG/R
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <  うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \ 
      \____/
0966ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 15:13:46.20ID:uLd276k7
お前らギターの練習は?
0967ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 15:16:41.47ID:E49Rt8hv
練習っちゅうか曲覚えるのめんどくさいねん。
0968ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 15:34:20.00ID:LU4E1/QS
練習ろくにしてないなそういえば
0969ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 15:51:03.68ID:pDUhig2p
ギターは置物
0970ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 16:39:40.76ID:K/hBRmyD
インテリアと言ってくれ
0971ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 19:55:21.10ID:Lm2R19s/
そもそもエレキギターの音が好きじゃない
0972ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 20:41:47.83ID:9kRwszEj
>>971
俺も
アコギの生音が好きだから
多数派のエレキにはあまり興味ない
0973ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 21:23:48.43ID:mLsZlAUm
ガキだな
0974ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 21:24:44.75ID:9kRwszEj
おっさんじゃ
0975ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 21:32:59.82ID:pDUhig2p
>>972
吹いたわ
永遠の14才だな
0976ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 21:55:21.29ID:eI8P7r2K
エレキのクリーンサウンドもええで
0977ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 22:01:57.28ID:9kRwszEj
欲しいアコギがまだまだあるから

エレキって良いの多くて
ハマったらと思うと怖い感じ
買っても買っても欲しくなるでしょ?

今月ハミングバード買う予定
0978ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 22:02:25.63ID:r2L2u02F
>>972
これは流行るな
0979ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 22:04:11.24ID:qBznNesv
俺はエレキの弾き語りが好きだ。
ジェフ・バックリィみたいにテレキャスターをアンプ直結でな。
エフェクター色々使うのも面白そうだけど。
0980ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 22:27:02.63ID:/3lju1x/
実は俺も
アコギの生音が好きだから
多数派のエレキにはあまり興味ない
0981ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 22:31:55.14ID:5bLGLhmd
人間の身体は電気が流れてなかったら脳も手足も動かせないんだっけ?
心電図も心臓の電気を図るわけだし人間の身体はアコギよりエレキに近いのかもねw 
0982ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 23:12:28.19ID:7W2+BCjt
>>972はピノキオなんだよ
0983ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 23:13:47.04ID:pDUhig2p
つまり今日も鼻が伸びたわけか
0984ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 23:24:52.38ID:SrJjq3mX
「俺って皆と違って嫌いな物が一つ多いんだ!」
0985ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 23:36:04.02ID:9kRwszEj
>>982
ピーターパン
0986ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 23:43:56.17ID:7W2+BCjt
>>985
ピノキオじゃなく緑のおじさんでしたか
0987ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 23:47:26.09ID:oZ0/2jB9
あぁチンクルか
0988ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 00:06:16.32ID:FWSnEqWI
ダックかも?
0989ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 00:07:41.88ID:T7dA4Ivm
ちょっと何言ってるかわからないです…
0990ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 00:10:22.05ID:FWSnEqWI
泥酔中
0991ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 02:25:23.32ID:9AgO7Ysm
>>976
ああ、たしかにクリーンはすごく好きかも
クリーンサウンドが効果的な曲とかないかなぁ
ジャズはイマイチ合わなかった
ピアノジャズは好きなんだけど、ギターはボイシングの制限キツイせいかどうも…
ジョーパスのコードソロを、現代的なコードワークでやってる人とかいないのかな

ギターのフォルム自体は凄く好きだからこれからも買うんだろうけど、今はギターよりも弾きたい曲が欲しいw
スレ違いすまん
0992ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 12:44:28.46ID:zwUdYs9j
三沢光晴「俺もアコギの生音が好きだから多数派のエレキにはあまり興味ない」
0993ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 12:55:50.25ID:gdoH6d0c
押尾コーヲタロー「俺もアコギの生音が好きだから多数派のエレキにはあまり興味ない」
0994ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 13:03:07.26ID:l2uAznar
麻生太郎「俺もアコギの生音が好きだから多数派のエレキにはあまり興味ない」
0995ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 13:15:03.41ID:wtnPCY1m
春休みおわんねーかな
0996ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 13:18:34.60ID:gdoH6d0c
布袋寅泰「俺もアコギの生音が好きだから多数派のエレキにはあまり興味ない」
0997ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 13:22:35.29ID:zwUdYs9j
シュレック「俺もアコギの生音が好きだから多数派のエレキにはあまり興味ない」
0998ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 13:44:07.88ID:PsaaH/MO
フジゲン欲しい(゚Д゚)
0999ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 13:49:15.72ID:zwUdYs9j
高見映「俺もアコギの生音が好きだから多数派のエレキにはあまり興味ない」
1000ドレミファ名無シド2013/04/01(月) 13:50:19.41ID:zwUdYs9j
駐車監視員DS「俺もアコギの生音が好きだから多数派のエレキにはあまり興味ない」
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。