トップページcompose
1001コメント265KB

オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2013/01/29(火) 22:06:41.05ID:EdO7K+zd
【元スレ】
馴れ合い可。
非常識行為、煽り全般厳禁。

まったりまったりまったりなあ〜 急がずあせらず〜ぅ〜 参ろぉ〜かぁ〜♪ と。

オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1344800729/l50

オフ会は大人の対応で
 スタジオ代など金銭の授受は手渡しもしくはスタジオ・ライブハウス等に振込むなど確実な形で
 上手く出来ないとか考えないでまず楽しむ音楽活動は慣れ反省会でステップアップ
 嫌いなタイプな人が居ても音楽を通じて楽しむ
 メールでのやり取りだからと出来ない約束はしない
※ 楽器の事なんかも活発に話そう

【オフ会、スタジオ練習会、交流会用の告知用サイトin東京】
2ch Ossan-band Offsite Meeting
https://sites.google.com/site/2chossanbandoff/

【オフ会、スタジオ練習会、交流会用の告知用サイトin関西】
BBSは変わったようです
※閲覧にはパスワードが必要です 詳細は前スレ>>956参照
0619ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 06:15:31.48ID:tTGGhc3t
>>618
いつもエフェクタ持参なんで使ったことない
0620ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 06:55:35.01ID:zVHUrNz7
>>619
アンプはなんなんだ?
0621ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 13:29:57.10ID:xPHjypZP
カラオケの機材での経験じゃないけど・・・
マイク端子とライン端子しかないポータブルアンプでEギターを鳴らしたいって
リクエストがあって、マイクロフォントランスフォーマーで対処したことがある。

ハイインピの標準フォンをローインピのXLRオスに変換するトランスフォーマー
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EZXP222T%5E%5E
をエフェクターのアウトプットに突っ込んで、適当なマイクコード(XLR - 標準フォン)
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIP030%5E%5E
用意すれば、カラオケとかモニタースピーカーとかのマイク端子に入力出来ます。
ベースやシンセでも大丈夫です。
0622ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 20:30:03.39ID:tTGGhc3t
>>620
?? だからjoysoundのf1だって
http://joysound.com/ex/st/joysoundf1/movie.html
0623ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 20:50:54.70ID:zVHUrNz7
>>622
いや、だからアンシミュくらいついてんじゃないの?
0624ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 20:57:58.55ID:E1CQC5aD
>>623
エフェクトが80sHMとかジャンルごとのカテゴリーが大雑把だからシミュは入ってないだろうけど
強いて言えばエフェクトがBOSSなのでJC-120あたりじゃない?
0625ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 21:27:10.63ID:yRx3F8M/
イングウェイ出来るのはいつのひか、、
0626ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 21:31:21.42ID:tTGGhc3t
>>623
だから使ったことないって書いてるだろ、バカなのか?
0627ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 21:51:08.24ID:zVHUrNz7
>>626
え?F1入ってるのに使わないの?
0628ドレミファ名無シド2013/06/11(火) 23:47:35.91ID:tTGGhc3t
>>627
だから最初からそう書いてるだろ、日本語読めないのか?
0629ドレミファ名無シド2013/06/12(水) 06:58:55.13ID:6josXIIb
>>628
じゃあ意味なくね?
なんでその話した?
0630ドレミファ名無シド2013/06/12(水) 07:17:00.45ID:liI7kSEQ
意味わかんない事言ってんのはID:zVHUrNz7じゃないの
>>628>>617から質問にただ答えてるだけだし
0631ドレミファ名無シド2013/06/12(水) 19:00:54.97ID:6josXIIb
>>630
ん?f1をよく利用するのに内蔵アンプを試しもしてないのかなと
0632ドレミファ名無シド2013/06/12(水) 20:55:01.16ID:QYREw49C
ウザッ
0633ドレミファ名無シド2013/06/12(水) 21:56:55.84ID:/5ia7Yo0
自前で納得の音が出せるんだから別にそれでいいわな
この流れID:tTGGhc3t は情報をくれただけで質問者の方がおかしい

俺もちょっと体感してくるかな
0634ドレミファ名無シド2013/06/12(水) 22:16:17.85ID:H38N5+Yc
>>629
>>628だが、>>616にレスした流れだよ。なんでF1の機能使わないかというと、それで
音作ってもどうせライブで使えないし意味ないと思ったのと単に面倒だから。
オレの場合カラオケ音源も自前で用意したの使うから、2個ある入力の1個にエフェクタ、
もう1個にiphoneつないで、流れてる宣伝の音量0にしたら準備完了。
これで納得してくれるか?
0635ドレミファ名無シド2013/06/12(水) 22:22:00.73ID:Vy/mwWK1
今は便利になったなぁ
近所にはないけど20キロほど離れたところにあるらしいから
いってみようかな
0636ドレミファ名無シド2013/06/12(水) 23:18:16.33ID:H38N5+Yc
>>633,635
ちなみに狭くてテーブル動かさなきゃいかんのが難点
0637ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 06:43:22.36ID:kVunCiP0
>>634
ん、ライブ?
ライブの練習をカラオケでするのかい?
0638ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 06:53:06.30ID:0lvXuWWO
>>637
個人練習じゃね?俺もバンドごっこしてた時、1人で家練したし。
0639ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 11:33:41.00ID:ZMB8ViAN
1人ライブじゃね? 客も出演者もあわせて1人。
0640ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 11:51:06.24ID:RGvGPXMR
38歳妻子持ちが衝動買いでギター買ったんだけどギターって難しいんですね…
初心者のほんと初歩の教則本はやったんだけど次は曲のコピーでいいのかな?
年齢的にもなるべく効率欲上手くなりたいんだけどアドバイスくれ!あとタブ譜通りに弾いてるからなんの音弾いてるかわからないんだけど指板の音階は暗記するものなの?
0641ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 12:12:03.58ID:pjs+qJzu
自分が弾きたい曲を弾くのが一番です。

指板のどこを押さえたらどの音が出るかは暗記ものだけど、そのうち分かるようになるよ。
コードを絡めて覚えると覚えやすい。
このコードフォームのルートは6弦だからここはCとか。
0642ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 12:20:19.48ID:Wq02Lt0Y
>>640
まずはコードを覚え、チューナーでどのフレットがどの音か覚えた方が良いね
0643ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 12:23:00.12ID:Wq02Lt0Y
コードはFとBをすぐ押さえるように練習すれば
あとはフレットを移動させるだけで大抵のコードは覚えられる。
0644ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 12:24:47.10ID:KZLY74Jj
>>640
俺も三か月前からレッスンはじめたばかり&家じゃほとんど練習しない の初心者です。

同じフレットで弦をかえると4度上がる(下がる)感覚と、
2フレット右にずらすと1音上がる感覚と、(ド→ミに上げたければ4フレットずらす)
ドレミファソラシドーで、どの音がどれだけフレットがずれるかの間隔

ド→ソと鳴らしたければ隣の弦の2フレット右、とかパッと動かせるようになると、
指板まるごと全部暗記しなくてもなんとなく追いかけられるようにならないですかね?

コードはねー
暗記も大変だけど それ以上に 複数の指がぱっとその位置に動いてくれないデス。
0645ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 12:26:22.14ID:KZLY74Jj
>初心者のほんと初歩の教則本はやったんだけど

もうそんなレベルじゃなかったですね。
すんまそん
0646ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 12:49:07.09ID:RGvGPXMR
みなさんアドバイスありがとうございます。ルート音とか何度とか正直わからないんですよね…音楽知識0でして。みなさんなんで勉強したんですか?お薦めの教材やサイトなどあれば教えてください。重々申し訳ない!
0647ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 13:15:23.06ID:qjM8LZ91
クラシックギター始めたけど
決まりごとがすごく多くて驚いた
0648ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 13:23:47.06ID:q0OJYvXx
>>646
ルート音はCコードならCの音のこと。AmならAのこと。

おれも含めておっさんにありがちなんだが、理論や理屈にこだわり過ぎるのはよくないです。
正直効率的にやりたいなら、教室通うのが一番。
ヤマハではオンラインでもやってる。(内容は知らんけど)

理論とか、自分が弾きたい曲を10曲くらい弾けてから考えても全然間に合うと思うよ。
0649ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 19:01:50.99ID:ZMB8ViAN
押尾コータローを参考にするといいw
0650ドレミファ名無シド2013/06/13(木) 20:57:38.30ID:kVunCiP0
初心者がわくと活性化するよな
0651ドレミファ名無シド2013/06/14(金) 14:45:34.75ID:PiPMLSQ9
そのためのスレだからな
0652ドレミファ名無シド2013/06/14(金) 22:14:50.13ID:Z5wpNR12
ピーポチャンワトーキョーサイクダ リョウカイシマシター!
0653ドレミファ名無シド2013/06/15(土) 15:20:09.07ID:Wq2j0Xoc
>>646
最近見たサイトではここかなあ・・・
http://www.dhpb-guitar.jp/index.html

ギター限定じゃないけど、コードについて面白かった動画
http://www.youtube.com/watch?v=VMW4eyNY_Rk
http://www.youtube.com/watch?v=fkhCwNwuMUQ

エレキギターなら教材というか練習ツールとしてはRocksmithが面白いんだけど。
ロック好きでエレキ持ってたらチャレンジしてみれば?
0654ドレミファ名無シド2013/06/15(土) 15:21:24.13ID:Wq2j0Xoc
追加
http://kinkysound.blog.fc2.com/blog-category-6.html
0655ドレミファ名無シド2013/06/15(土) 17:50:19.70ID:EpX9w/tC
ROCKSMITHは2014版でついにドンルク入るから、それ待ちだな
遅延問題が気になるが
0656ドレミファ名無シド2013/06/17(月) 01:08:01.28ID:Sr8TdHRH
BOSTONのドントルックバックか、懐かしいなw(MIT笑)
0657ドレミファ名無シド2013/06/17(月) 06:48:41.20ID:Gu+k1Adx
BOSTONの音はなかなか出せない。
0658ドレミファ名無シド2013/06/17(月) 11:23:58.43ID:Sr8TdHRH
タックマンで出せるw(B'z笑)
0659ドレミファ名無シド2013/06/17(月) 15:07:39.31ID:fy4341R/
Bon JoviのIt's my lifeて、キーなんだったっけ
ベースが手元になくて分からない
0660ドレミファ名無シド2013/06/17(月) 20:56:34.09ID:fEwD0Jpx
50代のおさーんです。
ソロギターの調べという本を購入したんですが、
これって爪じゃなくて指の腹で弾いてもいいのかな?
0661ドレミファ名無シド2013/06/17(月) 23:21:43.00ID:VN1sxVRh
>>660
弾き方は自由だけど
ある程度爪伸ばして弾いたほうが
良い音しますよ
0662ドレミファ名無シド2013/06/18(火) 00:28:22.23ID:vjXkBDMi
ジェフ・ベック、マーク・ノップラーかな・・・
0663ドレミファ名無シド2013/06/18(火) 02:42:14.00ID:n3sOx8sq
押尾ブランドだろw
0664ドレミファ名無シド2013/06/19(水) 01:56:52.85ID:1/HpCDpD
ボクは爪はのばさない派。爪に依存してるうちはまだまだ二流だと思うぜw(大谷二流笑)
0665ドレミファ名無シド2013/06/19(水) 07:25:24.01ID:0Jctm4Ev
>>664
じゃあ押尾とか二流ばっかだから
一流プロの演奏聴いてみたいわ
0666ドレミファ名無シド2013/06/19(水) 16:37:53.15ID:1/HpCDpD
二刀流だって爪が割れちゃったら二軍で調整になっちゃうだろ?(大谷笑)
0667ドレミファ名無シド2013/06/19(水) 20:17:11.07ID:P4KMootT
ていうかさぁ
指でストロークするから爪が長くならないやw
伸びてきたら割れて粛清されます
0668ドレミファ名無シド2013/06/19(水) 20:50:33.58ID:jyAVXFep
緑のアロンアルファ最強。
0669ドレミファ名無シド2013/06/19(水) 23:32:50.92ID:1/HpCDpD
なんのためにフィンガーピックがあると思ってるんだいw(苦笑)
0670ドレミファ名無シド2013/06/20(木) 10:21:57.87ID:EsJr+JUy
まあヘタクソには使いこなせないのかもねw(苦笑)
0671ドレミファ名無シド2013/06/20(木) 14:29:53.88ID:ncN9Tids
昨日から楽器始めたからちょっと来た
0672ドレミファ名無シド2013/06/20(木) 14:39:20.91ID:QDJkGYg6
音符はPOP系なら大体思い浮かぶから
タイムさえよければ普通にバンドできそうな気になってきた
0673ドレミファ名無シド2013/06/20(木) 22:28:49.60ID:nouF2myf
>>671
おう、いらっしゃい。
所詮2chだからくだらないところだけど、ゆっくりしていってくれ。
0674ドレミファ名無シド2013/06/21(金) 11:36:09.82ID:aMOxnfvq
>>673 粘着荒らしの張本人にくだらないとか言われてもw(失笑)
0675ドレミファ名無シド2013/06/21(金) 13:48:20.28ID:4GyaIOnd
40代のおっさんです
先週からハーモニカはじめました
0676ドレミファ名無シド2013/06/21(金) 17:30:44.41ID:aMOxnfvq
リヤカーひきながらハーモニカですかw がんばってくださいw(激励笑)
0677ドレミファ名無シド2013/06/21(金) 17:59:22.54ID:FWtXq7MZ
オレさ、ソロ弾きするの好きじゃない、どっちかっていうと
バッキングで、コードをズチャズチャ言わしているほうが楽しい。
こんなのでも、仲間に入れてもらえるかな?
ギター始めたのは、20代だけど、10年は闘病生活でお預けだった
3年ほど前に、また始めた。今、35
0678ドレミファ名無シド2013/06/21(金) 18:39:29.84ID:ZrnawTKb
>>677
そんなのいっぱいいる。心配無用。
0679ドレミファ名無シド2013/06/21(金) 22:44:53.42ID:aMOxnfvq
おいおい、大丈夫かよ。無理するなよw
やる義務はないんだからなw
0680ドレミファ名無シド2013/06/22(土) 07:28:43.93ID:myBqgnOk
大人のお遊戯会って書いてあったからお遊戯するつもりで行ったのに
なんだよ、楽器の演奏なら初めからちゃんとそう書いてくれよ〜
0681ドレミファ名無シド2013/06/22(土) 08:05:08.18ID:wvklgFgH
大人のお遊戯会って書いてあったからお遊戯するつもりで
ゴムとか電マとか・・・
早く言ってよ
0682ドレミファ名無シド2013/06/23(日) 00:59:00.36ID:FYBcNPR2
女性ゼロなんて最初に言ってよw
0683ドレミファ名無シド2013/06/23(日) 08:14:04.54ID:FyaXy5BP
以前うpされたの聴いたが、まんこいたじゃん
いいSEXしそうな声してたぞ
0684ドレミファ名無シド2013/06/23(日) 10:52:47.11ID:FYBcNPR2
オッサンスレのオフ会になぜオバサンがww(ニューハーフ笑)
0685ドレミファ名無シド2013/06/23(日) 22:16:49.39ID:amLQ8exI
オッサン化したオバサンてのも有りなんじゃないか?
0686ドレミファ名無シド2013/06/23(日) 22:25:02.63ID:bUe6NVTz
おっさんを自称するBBAのウザさは異常。
0687ドレミファ名無シド2013/06/23(日) 22:33:54.88ID:/4GjqaCL
めたらーだったがおっさんになって泣きのギターが理解できるようになったわ
0688ドレミファ名無シド2013/06/23(日) 22:50:36.09ID:sYVsn55y
ここって基本女NGなんだな。初めて知ったわ。
0689ドレミファ名無シド2013/06/24(月) 19:48:43.20ID:GhDZjhee
めたるにも泣きのフレーズはいっぱいあったろがw(シェンカー笑)
0690ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 01:25:41.77ID:jyys1279
熟女歓迎します
0691ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 01:50:49.93ID:gpsFgu+d
美魔女はお断りw(失笑)
0692ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 02:00:20.60ID:J4CaTyry
>>691
本当に哀れなおっさんの代表だね
身体と精神病んじゃってからに
0693ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 13:31:36.63ID:BrnrlnXa
>>691
コテつけろや
自己顕示欲有り有りやないかい!?
0694ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 16:12:02.88ID:M+gCgatY
完全スルー推奨ですよ
0695ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 17:59:23.85ID:CK/M1xf7
32っておっさんですか?
0696ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 18:36:01.72ID:Y/3Cqa1U
自分がおっさんだと思った日からおっさん
0697ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 18:48:01.57ID:f9nNt1Qj
一日1回オナニーできなくなったらおっさん
0698ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 19:27:10.67ID:gpsFgu+d
上等やないか、本名名乗ったろやないか。
オレの本名は川村朋和。奈良で事業失敗して岩手に夜逃げした。文句あるか?
0699ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 19:49:02.19ID:0N4it+s8
>>697
俺はアラフォーで
週2〜3回ペースで
複数のアラ20セフレといたしてるが
0700ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 20:34:28.62ID:EhgOwTVe
よかったね
0701ドレミファ名無シド2013/06/25(火) 23:27:24.48ID:gpsFgu+d
オレは川村朋和。岩手で田舎女をストーキングしてるw
0702ドレミファ名無シド2013/06/26(水) 20:05:31.65ID:e3hzJKHo
友人からメールがきて、添付ファイルに譜面が、、、
今度スタジオでやる曲なんだけど(ほとんどビートルズ)
中に「ふわふわタイム」と「五月雨20ラブ」が入ってた
えらいこっちゃ〜
0703ドレミファ名無シド2013/06/26(水) 21:24:48.86ID:zDKpH+Qq
>>702
じゃやめとけば?
気が進まないのにやってもつまらんだろう
0704ドレミファ名無シド2013/06/26(水) 22:48:23.47ID:eYYBvei/
ロオォォォーーークサァァァーーーヌ
0705ドレミファ名無シド2013/06/26(水) 23:05:43.05ID:aTOi0BbM
スノーデン氏w(空港生活笑)
0706ドレミファ名無シド2013/06/28(金) 23:04:22.42ID:5DTJPfma
けっこう何年も空港でほっとかれた人っているんだなw(イラン人笑)
0707ドレミファ名無シド2013/06/29(土) 08:43:40.21ID:6OjRf+hB
家賃、光熱費かからないから、結構安く生活できるのかもな。
食費だけはかかるけど、もし1日1000円でがまんしたら年間36万5000円ぽっちか。。。
0708ドレミファ名無シド2013/06/30(日) 13:24:12.82ID:DPUxK7DD
大阪のオサーンセッションてやめちゃったの?
0709ドレミファ名無シド2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:wGKd7dg4
オーディエンス機能付きの練習機材出ねーかな
ライブなんて一生縁ないだろうから、せめて自宅でオナニーライブしたいわ
小さい箱からアリーナまで
綺麗なCDみたいな音を再現するシミュじゃなくて、ライブのラウドな音を作るシミュならなおいい
0710ドレミファ名無シド2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:/7/Bm7ec
>>709
Rocksmithでググれよ。
0711ドレミファ名無シド2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:2PmQpvGP
>>710
あれってタブ通りに弾かないと盛り上がらないんじゃない?
盛り上がるなら買うんだが

っても10月に出る2014だが
0712ドレミファ名無シド2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:L69MLl53
>>711
安心しろ。初心者のド下手糞でもちゃんと盛り上がってくれる。
てか、あれのちいさい箱で拍手喝采もらえないようだったらもう
ギターとか諦めたほうがいい。絶対向いてない。
それくらいのレベル。
0713ドレミファ名無シド2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:2PmQpvGP
>>712
いや、タブ通りに弾くのが面倒なんだ
0714ドレミファ名無シド2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:4LGfusFb
おれもギター弾くの面倒だわ
0715ドレミファ名無シド2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:v8Qhuy+Q
正月にギター買ってから、まだチューニングしかしてない。
0716ドレミファ名無シド2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:HMgmvNLX
それまだ始めてねーじゃんw
07177152013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:mnRt9mkX
エフェクターとアンプは買ったけど、ケーブルは持っていないぜ。
0718ドレミファ名無シド2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:CPDvXXuV
何でみんなオッチョコチョイなの。

カセットだけ買ってもファミコンが無きゃ遊べないんだよ。知ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています