オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2013/01/29(火) 22:06:41.05ID:EdO7K+zd馴れ合い可。
非常識行為、煽り全般厳禁。
まったりまったりまったりなあ〜 急がずあせらず〜ぅ〜 参ろぉ〜かぁ〜♪ と。
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1344800729/l50
オフ会は大人の対応で
スタジオ代など金銭の授受は手渡しもしくはスタジオ・ライブハウス等に振込むなど確実な形で
上手く出来ないとか考えないでまず楽しむ音楽活動は慣れ反省会でステップアップ
嫌いなタイプな人が居ても音楽を通じて楽しむ
メールでのやり取りだからと出来ない約束はしない
※ 楽器の事なんかも活発に話そう
【オフ会、スタジオ練習会、交流会用の告知用サイトin東京】
2ch Ossan-band Offsite Meeting
https://sites.google.com/site/2chossanbandoff/
【オフ会、スタジオ練習会、交流会用の告知用サイトin関西】
BBSは変わったようです
※閲覧にはパスワードが必要です 詳細は前スレ>>956参照
0512ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 20:51:16.25ID:2UzEnqldいっそイングヴェイでも練習してから戻ると簡単に感じるyo(含み笑)
0513ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 21:07:24.92ID:5h7mhyg+夜はカラオケBOX行って練習するといいよ。
平日なら安いし。
思いっきりジャカジャカ鳴らして練習できるからオススメ^^
息抜きに歌ってもよろし
0514ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 21:57:09.17ID:jYRkSjJ3上達はしないけど指が動くようになって弾くのが楽しい
と思ったらテニス肘になっちゃったよ…
無駄な力入ってたんだな俺
0515ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 21:58:55.80ID:+I1okXLSただ致命的に指が短い為苦戦中。
みんな、俺の背中を押して下さい。
0517ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 22:09:15.73ID:PfBFUErv指の長い短いより長さが近いかのが問題
0518ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 22:15:39.93ID:+I1okXLS指の長さが近いってどういう意味ですか?
0521ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 22:39:56.85ID:2UzEnqldあと、1弦を捨てたり、6弦を捨てたりして、省エネで押さえることだyo
0523ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 23:25:05.12ID:j9RfNMuG僕は女の子にもたまに負けるくらいの手の大きさで、小指は薬指よりしっかり短いけど、よっーぽどのストレッチ以外は普通に弾けるよ。
0524ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 01:00:45.98ID:tRSUSQvxどうも12Fを越すと小指が届かなくなるんだよなぁ
普通なのかもだけど、薬指の第一関節がちょうど小指のてっぺん
あと数ミリ長けりゃ楽なのにと思うも、
ポジショニングが悪いだけなんだろう
色々工夫はしているがまだ光は見えていない
0525ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 01:19:07.00ID:3/POHC49運指を覚えている事に驚いたわ。
0526ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 07:28:46.87ID:o7f4qW8V0528ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 08:47:45.43ID:M0vvg5lhペンタの3連だったかな。
スケール練習に丁度いいかもね。弾ければワンランクアップだがんばれ。
0529ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 20:14:15.71ID:42W4a8rz512の様な初心者をこばかにした書き込みは、嫌味でオェッだね。
さぞかし、ギターが上手いのでしょうね。
0530ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 21:59:57.79ID:o7f4qW8Vあーあ、ボクの上手さを妬んでの誹謗中傷のようですw(苦笑)
0532ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 22:36:59.55ID:SH15Veq+半コテはレスならなんでもオナニーネタにしちゃうからさ
0533ドレミファ名無シド
2013/05/14(火) 02:35:02.38ID:N0JHkYFnどんなフレーズかわからんので何とも言えんがフォームだと思うぞ。
頑なに親指握りスギか脇が空きすぎて肘が斜め下向いてるとか・・
手が小さくても絶対に弾けるよ。毎日全フレットクロマチックで
手首と小指が使えるようになるよ。
0534ドレミファ名無シド
2013/05/14(火) 20:55:42.38ID:JaCqlgGbあなたのレスは俺のギター人生の中で一つの光を与えてくれた
自己流で工夫をしたり、動画を観て同じようなフレーズの人を参考にしてみたり色々してみた
でもこれが上手くいかないんだ、やれている人が居るから必ずできる何かがあるはずと思ってても
友人と話てて、ちょっとした言葉がもの凄いアドバイスになったりすることあるじゃない
あ!それか!なんて
なんでこんなことに気づけなかったのかと不思議な気持ちになるんだ
俺の中のコロンブスの卵みたいなもんか
あっという間に気づける上達の要になる部分はそれぞれ人で違うだろうけど、
その指摘の部分は完全に盲点だった
今回のそのアドバイスは俺にとって神的な指摘であったのは間違いない
本当にありがとう
肘かー
6弦を全指で押さえ込むために必死に肘を前に出そうとしてた
手首を折れやすくして、指先の自由度を上げようとした結果だった
肘を脇に添えてみたら驚くほど理想のポジション取りが出来た
ただまだ慣れていないから指先の自由度はないけど、
希望の光が見えたからクロマチックの練習も苦ではないよ
なんか大げさなレスで申し訳ないけど、
アドバイス本当にありがとう
0535ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 02:52:23.89ID:Yyawonck0536ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 07:04:36.34ID:0xRLDP6s0537ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 09:16:25.11ID:5sKI+EEEせき止まってた努力の結果が解放されるんじゃないか
俺もちょっとしたことで爆発したことある
一期一会だからな人生変える一言に出会うかは
0538ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 12:06:34.23ID:0xRLDP6s0539ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 13:33:02.33ID:nj6F24a8音楽学校なんかはそういうチャンスが多い場でしょ。
上手い人に教わってみたいなと最近思い始めた。
0540ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 14:26:10.79ID:0xRLDP6s0542ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 16:53:20.76ID:0xRLDP6s0543ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 17:21:53.70ID:aqw9X0Nd本格的なスレにはレスできず
素人相手にオナニーしてるクズだから
0544537
2013/05/15(水) 18:16:38.41ID:5sKI+EEEそういう性分の人間なんだろうどうでもいいわ
昔バンドやってた知人と話したら勉強になったよ
いい環境に自分を置くと伸びがかなり違うだろうな
0545ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 19:14:43.84ID:flU+RB1Fベース、ドラム、リードギターよんで半ば強制的に、
「チケット買ってコンサート何度も行ったよな!」の脅し文句で。
う〜嬉しい、でも本心超不安です〜、、、。
0547ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 21:10:37.46ID:i2NV8lWT0549ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 21:20:57.40ID:flU+RB1F言いかた間違えたです。やってくれー!!いったのは本当ですが。
みんな高校時代の同級生か彼らのバンド仲間達です。
楽器できないオレにみんな協力してくれたんです。
合わしてやるからよ!って言われました。
0551ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 21:42:18.68ID:hD04Q2VD楽器出来る人は始めたばっかりの人に対して温かい気持ちで見守ってくれるよ。
優越感にも浸れるしね。
友達ならなおさらだ。
ま、いつまでもと言うわけには行かないかもしれないけど・・・
楽しんで言ってきてくれ!
0554ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 23:19:55.92ID:nj6F24a8みんな他のことやってる時に自分が練習したフレーズをピロピロこそこそやってるとドラムがそれにあわせて曲突入!みたいな流れに気をつけてw
自分の時は突然何が起こったかわからずテンパって指が動かなくなったよ。
もう一人のギターがうまくフォローしてくれて自分はいつのまにか客になってたけどw
0555534
2013/05/15(水) 23:33:32.30ID:L7P2NLoFわかりますよそれ
某スポーツのインストラクターでした
教えるのが仕事だっただけに、上手くなる生徒といつまでも上手くならない生徒を数多くみてきた
みんな頭ではわかってるつもりでも出来てないことが多いんですよね
そんなとき、小さなキッカケで突然上手くなる生徒っているんですよ
インストラクターはそういうところに気づいてやって生徒を楽させるのが仕事で、
それが出来るかどうかが教える側のセンスやレベルに繋がっていたりします
さて、自分のことで未知の趣味となると、
気づきが大事だとわかっていても何かしらの盲点が出来てしまって足踏み状態
今回質問してよかった
上手くならない苦しさを知るのは同じ道を歩んだ者だからこそ理解してもらえるみたいな
思ったより指の自由度もあるようです
アドバイスしてくれた方と同じ人かわかりませんが頑張ります
0556ドレミファ名無シド
2013/05/15(水) 23:57:48.59ID:5sKI+EEE俺はギターについていこうとしてこけた
0557ドレミファ名無シド
2013/05/16(木) 00:43:45.78ID:CAYqniXs0558ドレミファ名無シド
2013/05/16(木) 11:59:42.47ID:CAYqniXs0559ドレミファ名無シド
2013/05/16(木) 15:57:12.30ID:GnFBkeGFバンドやろうとか言われたけど、人前で演奏とかムリポ
0560ドレミファ名無シド
2013/05/16(木) 16:41:37.52ID:CAYqniXs0561ドレミファ名無シド
2013/05/16(木) 19:02:39.98ID:CKV0TDTJ○聞いていたい
iPhoneだと頻繁に打ち間違えてしまう
0562ドレミファ名無シド
2013/05/16(木) 23:57:20.58ID:CAYqniXs自分で鳴らすベースの音を聞いていたいという意味?
ギターやシンセではなくてベースがいい、ってこと?
自分で鳴らすものならなんでもいいってこと?
0563ドレミファ名無シド
2013/05/17(金) 00:10:53.34ID:YXRzJI5u国語力あれば
ベースの音自体が好きだから
人前では恥ずかしいから弾けないけど
自分で弾くベースの音を聴いていたい
じゃね?
0564ドレミファ名無シド
2013/05/17(金) 09:06:19.28ID:1lfRdiFm0566ドレミファ名無シド
2013/05/17(金) 11:21:38.45ID:1lfRdiFm「居座れ」って意味でオケ?(熱湯笑)
0567ドレミファ名無シド
2013/05/17(金) 14:50:07.61ID:MKs4Gkhc他人を煽ることしかできないこの()馬鹿ちゃんは憐れに見られてるのに気づけないのか
何しに来てんだと
0568ドレミファ名無シド
2013/05/17(金) 15:38:16.00ID:BUTSni3a0569ドレミファ名無シド
2013/05/17(金) 19:35:55.01ID:1lfRdiFm0570ドレミファ名無シド
2013/05/17(金) 20:27:16.49ID:ndu5Bjys0571ドレミファ名無シド
2013/05/17(金) 22:15:09.20ID:4uHo1rB5他スレでも同じことしかしてないんだよこいつ
ほら、空気の読めないオッサンがひとつ自分の中で面白いこと見つけると、
部下とか家族とかに何度も同じギャグを繰り返すアレ
マイブームってやつなんだろうが全く面白くないのな
しかもこいつは暇過ぎてこの板に張り付いてるからタチが悪い
0572ドレミファ名無シド
2013/05/18(土) 00:18:40.31ID:FNLcpFe3たいがい大はずれしてるのに本人は合ってると思い込んでるから笑えるよなw(押し殺し笑)
0573ドレミファ名無シド
2013/05/18(土) 02:14:56.80ID:IYp/3f2IをNG指定
0574ドレミファ名無シド
2013/05/18(土) 11:37:59.57ID:FNLcpFe30575ドレミファ名無シド
2013/05/18(土) 16:17:35.37ID:MHAZGH9p完璧に弾けるまではやめない
おっさんらしい曲で良いだろ?(w)
0576ドレミファ名無シド
2013/05/18(土) 16:20:01.40ID:MHAZGH9p0577ドレミファ名無シド
2013/05/18(土) 16:50:15.92ID:FNLcpFe30578ドレミファ名無シド
2013/05/18(土) 18:46:27.30ID:UMr/pREu0579ドレミファ名無シド
2013/05/18(土) 21:59:31.27ID:FNLcpFe30580ドレミファ名無シド
2013/05/21(火) 22:39:09.52ID:+WCTYJ6X0581ドレミファ名無シド
2013/05/22(水) 08:21:00.06ID:G1ndNFU10582ドレミファ名無シド
2013/05/22(水) 13:49:11.74ID:uS3vkv8+0583ドレミファ名無シド
2013/05/22(水) 14:40:00.96ID:G1ndNFU10584ドレミファ名無シド
2013/05/23(木) 01:27:07.48ID:LlvH5fkI0585ドレミファ名無シド
2013/05/23(木) 07:32:13.74ID:lleh4t9Q0586ドレミファ名無シド
2013/05/23(木) 08:19:34.59ID:LlvH5fkI0587ドレミファ名無シド
2013/05/23(木) 15:58:51.87ID:UiJjk/Q3つまらない流れつくるわ
こいつはホントクズだな
0588ドレミファ名無シド
2013/05/24(金) 18:20:35.13ID:zM3l/eGt他のスレでも同じことしてるわ
0589ドレミファ名無シド
2013/05/24(金) 18:45:57.99ID:PhtVkky00590ドレミファ名無シド
2013/05/26(日) 17:40:33.94ID:9++B17M4Born to be wildを初めて弾こうとしたんだが、このイントロどうなってんの?これ
何が初心者向けだよ
0593ドレミファ名無シド
2013/05/26(日) 19:40:59.07ID:g6y1SgCEパワーコードで「ジャー、ツ、ジャジャー」ってやってるだけかと思ってたけど
なにか難しいことやってるの?
0594ドレミファ名無シド
2013/05/26(日) 20:32:06.21ID:VstHeda9慣れだよ
0596ドレミファ名無シド
2013/05/26(日) 21:18:15.63ID:VstHeda90597ドレミファ名無シド
2013/05/26(日) 21:30:47.44ID:9++B17M40598ドレミファ名無シド
2013/05/26(日) 22:43:29.42ID:VstHeda90599ドレミファ名無シド
2013/05/26(日) 23:33:11.19ID:HnR51r22ROLLYがギターを頭上に掲げてから落としそうになったのは爆笑してしまった
0600ドレミファ名無シド
2013/05/27(月) 11:06:52.07ID:43i0EFAl0601ドレミファ名無シド
2013/05/27(月) 18:51:37.23ID:TrJhewUQこいつか?
ID:0xRLDP6s
ID:CAYqniXs
ID:1lfRdiFm
ID:FNLcpFe3
ID:G1ndNFU1
ID:LlvH5fkI
0604ドレミファ名無シド
2013/05/27(月) 21:37:49.71ID:Zb9Lu4TW0605ドレミファ名無シド
2013/05/27(月) 21:38:40.77ID:lEflvJ6v0607ドレミファ名無シド
2013/05/30(木) 08:28:13.26ID:9bp+77OAあまりいじめるなよw
こういうのって本人に他人とズレてる意識がないんだろ
自分ではおもしろいと思ってやってんだよ
嫌われるオッサンの典型だから反面教師みんな気をつけようぜ
0608ドレミファ名無シド
2013/06/02(日) 20:04:32.69ID:4tIQ86J9ずっと一人じゃ寂しいよ…
0610ドレミファ名無シド
2013/06/08(土) 16:59:01.66ID:y9QnV4CAずっと一人じゃ寂しいよ…」
というメモとともに
ミイラ化した608の亡骸が
ごめん、洒落になってないですね
0611ドレミファ名無シド
2013/06/09(日) 10:47:24.73ID:1/00WhGv「かゆうま」になったら大変じゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています