トップページcompose
1001コメント298KB

/( Gibson ギブソン SG Part53 )\

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド2012/12/16(日) 14:50:26.19ID:sLkYBfuN
SGシェイプの全モデル。
他メーカーのコピーもここでOKってことになってます。
過去スレとテンプレは>>2-10あたり

【前スレ】
/( Gibson ギブソン SG Part52 )\
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1351004006/

【ここは基本】
スペックなど質問する前に要チェック。
http://www.everythingsg.com/

【Gibson公式】
http://www.gibson.com/

【関連スレ】
ヤマハSGを語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1313437763/

【違う】
ヤマハのSGは専用スレに行ってください。
0823ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 23:29:05.26ID:ElJV81k2
>>821
イケメンはフェンダー系
イメージ一緒でワロタw
汚なかったりプアなカッコしててもイケメン多いんだよな
0824ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 23:32:43.33ID:q8eP8PNp
>>819
61リィシューか2013年版SG Standardが欲しいなら、迷わずヒスコレの方を勧める。

だけど、以前のラージピックガードのSG Standardがほしいなら値段に迷わされずに好きな方を買った方がいい。
0825ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 23:39:01.68ID:1lKauBEU
楽器屋の営業っぽいなお前w
0826ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 23:52:41.43ID:cDVZg/nW
SG三本持ってるけど最近のスタンダードの安さ見るともう一本欲しくなるw
スモールガードはネックと見た目が趣味じゃ無い
>>822
自分も天パーですw
0827ドレミファ名無シド2013/02/09(土) 23:59:45.92ID:wKxdsj4s
>>821
アンガス、アイオミ、ザッパ、坂本慎太郎…
イケメンは白いレスカスでも使ってろ
0828ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 00:09:20.22ID:Kuf4HHZt
SGはチビでかっこよくなくても似合うギターの常識に捕らわれないギターだとアンガスが証明したろ
0829ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 00:12:50.24ID:l9T7iqRm
※ただしあのレベルのライブパフォーマンス能力前提
0830ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 00:19:00.38ID:3oTcusFJ
先生!くせっ毛は天パーに入りますか?
0831ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 00:21:53.20ID:NhOyPoph
>>824レスどうもです
やっぱり貯金してヒスコレ買いたいです

俺坊主頭でメタボな親父だけどテレキャスとコピーSG使い…

…けどギター弾いてると娘が凄い!カッコいい!って言ってくれるから良いんですよ…
0832ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 00:24:30.84ID:3oTcusFJ
>>831
ないた
0833ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 00:44:19.40ID:lXXP/0g6
優しい目をして娘をおんぶして子守唄を奏でるロイ・ブキャナンが瞬間的に目に浮かんだ
0834ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 03:57:35.72ID:nsdNed2G
61と新しいStandardってなにが違うの?
かなり値段違うけど
0835ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 04:29:25.89ID:XJ4X5dR/
ヘッド
実売だとそんなに違わなかった思うけど
61に近い仕様で名前と価格帯はStandard
61、旧Standard共にOut of Production
0836ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 04:34:45.80ID:XJ4X5dR/
スモールヘッドだったテヘペロ
0837ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 04:43:43.01ID:EeN2r+8o
ヒスコレのSGも相当タマが少なくなってるみたいだな
0838ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 04:51:13.41ID:NoIGapvW
ヒスコレはレスポール中心だから
0839ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 04:55:44.31ID:5D/9A+eE
マホガニー一枚板でローズウッド指板のギブソンSGが買えなくなる日が来るのか
0840Killing GrecoSG To Live2013/02/10(日) 07:41:41.53ID:El1NCSRh
バカのまま群れていたいというホモ臭いスレッドになってきたな
0841Killing GrecoSG To Live2013/02/10(日) 08:55:34.35ID:El1NCSRh
AC/DCには普通の人並みにしか関心は無いんだけど
Back In Blackスタジオ版のAコードの中のC#の響きの強さが気になったまま放置してて
音的には6弦から5476fが近いなあとか
youtubeでは5弦から422とか押さえてる人もいてこれは違うだろとおもってたんだけど
5弦から0x22(4弦2fの5度を人差し指の先でミュート)でいいことを発見したよ
0842ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 09:06:48.03ID:qcywdmo8
>>839
もうほぼ来てるじゃん。15年前からヒスコレじゃなきゃ3ピースとかだし
0843ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 09:55:36.10ID:2hdh3Bq8
俺もAC/DCまったく詳しくないんだけど、あの人達ってチューニング440じゃないんじゃなかったっけ?
0844ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 13:07:13.91ID:lXXP/0g6
マルコムのグレッチとミックスであの唯一無比な音だし
SGだけじゃあのファットなオープンコードの音圧というかブアッとした風圧が再現できねえ
0845ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 13:09:25.57ID:0ICA9bBO
SGにそんなこだわりはいらない。
そもそもコストダウンの産物なんだからチープでいい。
0846ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 15:25:02.91ID:QzGr0pEZ
>>834
スモールヘッドでボディが3ピース以上になる可能性大。
あと、カラーが増えて通常ラインナップでエボニーとクラシックホワイトが選択できる。

で、以前の61のポジションにSG Originalという61にバイブローラーユニット付けたモデルが追加。
0847ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 15:35:38.30ID:NhOyPoph
以前の61って一枚板?
0848ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 15:40:36.53ID:QzGr0pEZ
>>847
少なくとも2007年前後までは。
2009年あたりから2ピースの個体が出てきた。
0849Killing GrecoSG To Live2013/02/10(日) 16:18:25.82ID:El1NCSRh
アルバムなんてほとんど左右くっきり分けて入ってるからSGで音圧出してることは子供にでもわかる
海外のyoutubeでは安SGでいい音出してる人は多いけど
日本人はGuitarPlanetに代表されるヘボ音になる奴が多い
もちろん海外にもチマチマ弾いてる人間もいる
違いが出るんだよ
何レスか前に小指を置くのが何ちゃら書いてる奴がいたけどそういう弾き方ではダメ
0850ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 16:38:39.20ID:QzGr0pEZ
ぶっちゃけアンプと録音環境だろ。AC/DCに関しては世界一うるさいライブと評されるぐらいの爆音が音圧につながってるわけだし、それなりの音を出すにはそれ相応のボリュームが必要になる。

それなりにテクニックがあるなら、真空管アンプにコンデンサマイク数台設置して録音すればそれなりの音が出る。

ギタプラみたいに適当なマイクで音拾えばしょぼい音になるしね。だったらPOD HDとかアヴァロンのDIとか通してラインで録音した方がマシな音になる。
0851ドレミファ名無シド2013/02/10(日) 22:54:31.60ID:EALNN6Oo
P90のっけてるモデルって基本的にネックが太いの?
0852ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 00:00:37.52ID:yFlaLHg3
>>835,846
どうもありがとう。
黒欲しいんだけどまだギリギリ61の黒残ってるし迷うな
品質としては61のほうが良いんだろうけど
0853ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 00:22:51.39ID:n3+DkC5O
目当てのギターが売れていて
その場で直感で買ったのがSGだった

それ以来SGばっかり弾いてる
0854ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 03:29:25.90ID:SQT5W2xO
キチガイフレーバーの相手してやってるバカは何なの?
0855ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 03:34:13.70ID:KrLoWRq0
気が合うんじゃねぇの?
0856ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 04:44:12.81ID:gWDZIga5
>>854
スルーできない君だな君は。
0857ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 05:12:51.68ID:XutPNhFQ
>>856
君もだってことになるがな
0858ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 07:27:23.00ID:Rz8GHnoP
>>857
君もだってことになるがな
0859ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 10:14:55.88ID:RK7FQH+R
コテのは偽じゃねえの?
どっちにしろ荒れるけどw
0860ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 13:17:14.57ID:zxPCjw/1
偽物だよ
本物だっていうならIDつきでゴミギターうpしろよ
0861ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 18:28:36.44ID:O7wEvRcY
>>860
それが出来ないから本物なんだろうw
偽物ならとっくにやっているさw
0862ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 20:13:10.79ID:zxPCjw/1
>>861
は?
0863ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 04:26:04.68ID:1gTTFOw6
バカフレーバーのグロギターは本当はまともな音なんて出ないから恥ずかしくてうpなんて
出来ないってことだろ
0864ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 17:14:39.50ID:QncrtUgO
これは良い!!

Eric Clapton & his Gibson SG (1968)
http://www.youtube.com/watch?v=p4vxOoSS5RY
0865ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 17:37:33.33ID:JSTct4tm
クラッシュ・ストラトは欲しいけど、このSGはなぁ・・・
0866ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 18:48:26.77ID:F8StmTUl
>>864
クラプトンのピッキング柔らけぇ〜
0867ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 20:12:34.49ID:GTrHJDXf
Fool SGかぁ。ペイズリーTeleと並ぶサイケ時代の産物だな。

日本だったら横尾忠則みたいな時代
0868ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 22:41:57.78ID:h/4sDkoz
クラッシュストラトはあれはあれで色使いなんか結構品が良いからまだいいけど、フールSGは
今見るとかなり悪趣味だよな
あの時代はそれなりにカッコ良かったのかも知れないけど
0869ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 00:27:44.35ID:mli3TF9b
>>850
コンデンサマイク数本設置とか素人の妄想丸出しw
0870ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 09:08:53.38ID:m087ayLt
>>863
ギターだけなら何度もうpしてるじゃん
0871ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 10:22:20.01ID:2uysQK1Y
肝心の音がまだなんだよなぁ
0872Killing GrecoSG To Live2013/02/13(水) 12:26:39.89ID:/0d1FqMX
>>850おまえギタプラがマイクの問題にしか見えないのかwwwww
アホがウンチク垂れるなwwwwwwww
0873ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 12:33:57.23ID:2uysQK1Y
>>872
魔改造SGの音うp
0874ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 13:08:09.03ID:uT3ExNle
>>872
>アホがウンチク垂れるなwwwwwwww
って お前の事じゃねぇかwww
いいからさっさと音源上げろよ くずがっ!!w
0875ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 13:33:45.99ID:poYsIgh5
>>872
うん、音聞きたい。
あと周波数のあれもうp
0876ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 13:33:58.84ID:5qxosGjp
みんな>>872 は偽物だぞ!注意しろ!
0877Killing GrecoSG To Live2013/02/13(水) 13:58:47.21ID:xxNFEYXG
いや、おれがほんものだから。
0878Killing GrecoSG To Live2013/02/13(水) 14:01:08.31ID:/0d1FqMX
周波数のあれて何?
0879ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 14:28:14.43ID:6NGh2QRE
取り付けろよ

NGしやすくなるからw
0880ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 14:29:14.55ID:6NGh2QRE
酉付けろよの間違いだった(笑)
0881Killing GrecoSG To Live2013/02/13(水) 14:52:27.89ID:/0d1FqMX
朝鮮人wwwwwwww
0882ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 14:56:18.09ID:poYsIgh5
>>878
波形図
0883Killing GrecoSG To Live2013/02/13(水) 15:22:52.29ID:/0d1FqMX
そんなトレンドは知らんなあwwwww
そもそもイグ20wでゲインあげたらマスター最小という環境だからね
最小固定位置付近がガリってきたのでKochのダミーボックスホームつないでるよ
この辺の音量域ならダミーボックスによる音の劣化より
音量そのもので失ってるダイナミックレンジの方が大きいからね
0884Killing GrecoSG To Live2013/02/13(水) 15:28:15.65ID:/0d1FqMX
なんか850のPodHDがいいとか波形とか
とにかく日本のギターいじりがちまちまとしたホモ臭いのが気になるね
0885ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 15:29:26.51ID:m087ayLt
本物のフレーバーさんとはキレが違うな
0886ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 16:01:01.57ID:2uysQK1Y
つべこべ言ってないで音源あげろや
御自慢のギターの音で俺らを黙らせてみせろよ
0887ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 16:01:45.68ID:j34Pw2f4
Gibson SGJってのが気になる
49,800円は安いな
0888ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 17:49:04.72ID:poYsIgh5
>>884
ほーん
で?
いちいち同意求めんなカス
0889ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 17:57:58.93ID:0bdhs1k4
>>884
音をうp出来ないだけじゃ無く、トリップ付ける度胸もスキルも無いのかw
チキンで情けないクズ野郎www
0890ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 18:10:58.54ID:uJtPHg6O
4万円でしょうもないの売るよりは8万円でロゴ印刷&セットネックまでだけの
まともな部材の組み立てキット売った方がいいと思うの
0891Killing GrecoSG To Live2013/02/13(水) 20:12:32.99ID:/0d1FqMX
お前らイモムシに同意を求めたことは一度も無い、お前らはそのレベルにないから

Heaven&Hell期が好きな人にはLovepedalCot50AngusModは必須だね
SG→ゲルマブースター→フェイザー→Cot50Angus→そのへんのチューブアンプ
マーシャルのピッキングリアクションとゲルマの分離とサスのコラボ
て言うかこのセットで全ての音が網羅できる
0892ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:14:28.00ID:poYsIgh5
>>891
ほーん
で?
いちいち同意求めんなカス
0893ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:48:11.05ID:2uysQK1Y
>>891
いいからその音聴かせてよ
あ、お前らには理解できないからとかヌかしてはぐらかすのナシな?
0894ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 21:06:19.26ID:o711yVzU
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
また、<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>が暴れているのかw
0895ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 21:22:23.98ID:dLxSDwd5
餌与えられてもワンパターンで面白くない。基地外は放置に限る。
0896ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 23:44:20.76ID:o711yVzU
<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>は見習って欲しいものデースw

695 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:10:49.65 ID:XB3Q09Od
>>691
うむ〜文字では伝えられないよ(笑

音アップするかい??


696 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:16:35.26 ID:AQii93LP
>>695
できればお願いします
さらにできればフジゲンとエピフォン両方お願いします


697 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:35:24.34 ID:XB3Q09Od
>>696
わかった。フジゲン製のエピフォンとサミックインドネシアエピフォン、
近日中にアップするが、どっちもマーシャル直結のアイフォン録音だよ??

それ以外は対応きついかもm(_ _)m
0897Killing GrecoSG To Live2013/02/14(木) 06:12:39.81ID:JEjoaP6Z
やっと細くて高めのステンレスフレット+滑るコーティング弦で
ピッチの合うコードの押さえ方がつかめてきました
いままでは自分で削ってきた幅広フレットを相当強引に押さえてピッチがあってたんですね
単音に関してはもう最高、最初から50万クラスです
ボディ裏通ししたパーフェクトにフィクスされたゴトーブリッジと相まって
ブリッジ駒部で弦をロックしたかのような精度を持ちますので
チョーキングなんかすると凄いパワー上昇を身体で感じるんですね
チョーキングで引っ張られて弦のテンションが上った分の弦振動の強さが
ネックを持つ手にフィードバックしてくる、この悪魔の指板
アイオミがLonely Is The Wordでいろんなベンドしまくった理由がわかります
悪魔が降臨した指板から快感を弾き出していたんです
0898ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 06:31:41.59ID:QHaN4y/P
896 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:44:20.76 ID:o711yVzU
<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>は見習って欲しいものデースw

695 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:10:49.65 ID:XB3Q09Od
>>691
うむ〜文字では伝えられないよ(笑

音アップするかい??


696 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:16:35.26 ID:AQii93LP
>>695
できればお願いします
さらにできればフジゲンとエピフォン両方お願いします


697 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:35:24.34 ID:XB3Q09Od
>>696
わかった。フジゲン製のエピフォンとサミックインドネシアエピフォン、
近日中にアップするが、どっちもマーシャル直結のアイフォン録音だよ??

それ以外は対応きついかもm(_ _)m
0899Killing GrecoSG To Live2013/02/14(木) 07:04:22.94ID:JEjoaP6Z
Given a Dog あぼーん、Given a Dog あぼーん、
0900ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 07:08:24.78ID:QHaN4y/P
896 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:44:20.76 ID:o711yVzU
<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>は見習って欲しいものデースw

695 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:10:49.65 ID:XB3Q09Od
>>691
うむ〜文字では伝えられないよ(笑

音アップするかい??


696 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:16:35.26 ID:AQii93LP
>>695
できればお願いします
さらにできればフジゲンとエピフォン両方お願いします


697 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:35:24.34 ID:XB3Q09Od
>>696
わかった。フジゲン製のエピフォンとサミックインドネシアエピフォン、
近日中にアップするが、どっちもマーシャル直結のアイフォン録音だよ??

それ以外は対応きついかもm(_ _)m
0901ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 07:35:26.33ID:iesRrES3
模造品
人の真似(しかも今更な)
単純で直接的な罵倒
何故か上から目線
発見()
会話にならない


あれで50万程度の価値しか無いなら
始めから50万のギター買えば良かったのに
0902Killing GrecoSG To Live2013/02/14(木) 08:47:03.42ID:JEjoaP6Z
お前らのカキコはコンプレックスばかりで内容も面白みも無い
0903ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 08:50:03.60ID:QHaN4y/P
896 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:44:20.76 ID:o711yVzU
<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>は見習って欲しいものデースw

695 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:10:49.65 ID:XB3Q09Od
>>691
うむ〜文字では伝えられないよ(笑

音アップするかい??


696 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:16:35.26 ID:AQii93LP
>>695
できればお願いします
さらにできればフジゲンとエピフォン両方お願いします


697 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:35:24.34 ID:XB3Q09Od
>>696
わかった。フジゲン製のエピフォンとサミックインドネシアエピフォン、
近日中にアップするが、どっちもマーシャル直結のアイフォン録音だよ??

それ以外は対応きついかもm(_ _)m
0904Killing GrecoSG To Live2013/02/14(木) 09:49:07.62ID:JEjoaP6Z
    Givin The Dog あぼーん、   Givin The Dog あぼーん、


    Givin The Dog あぼーん、   Givin The Dog あぼーん、


         Givin The Dog 、あぼーーーーーーーーん





           もう脳から離れないようにしてやったよ
0905ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 09:58:59.59ID:QHaN4y/P
<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>は見習って欲しいものデースw

695 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:10:49.65 ID:XB3Q09Od
>>691
うむ〜文字では伝えられないよ(笑

音アップするかい??


696 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:16:35.26 ID:AQii93LP
>>695
できればお願いします
さらにできればフジゲンとエピフォン両方お願いします


697 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:35:24.34 ID:XB3Q09Od
>>696
わかった。フジゲン製のエピフォンとサミックインドネシアエピフォン、
近日中にアップするが、どっちもマーシャル直結のアイフォン録音だよ??

それ以外は対応きついかもm(_ _)m
0906ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 10:53:47.33ID:mMCnAQQe
いいからその50万の音とやらをうpして実証してみせろよ
0907ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 12:33:21.32ID:od5ohmBs
音源うpできない惨めなオッサンまだいるのかw
グロギターと共に死ねばいいのに
0908ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 23:31:54.02ID:1wYxOWI9
なんかわけわかんない譫言呟いてるからますますうpなんて出来ない状態になってるんだろw
0909ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 23:49:55.37ID:QHaN4y/P
695 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:10:49.65 ID:XB3Q09Od
>>691
うむ〜文字では伝えられないよ(笑

音アップするかい??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>というお爺さんは文字でなんとかしようと
珍妙な文言の御託を馬鹿にされていつもカリカリしてる
うp要求されると挑発や別の話題ではぐらかし
頑なにうpしない姿勢の<<ウソップ GrecoSS To 音源ゼロ>>とは器が違いますな

レスポールでは穴あきチェンバーがどうのと言われている昨今
自らGreco SSのボディを穿りまわす(ハウリングしまくって大変なんだろうがホロー感と強がる)
シングルコイルの座繰りがめちゃくちゃでピックガードに収まらない(グロ画像参照)
苦肉の策としてカバーが大きめのドッグイヤーP-90に変更(粗が出るので鮮明な接写はNG)

材と基本構造が違う上にへんちくりんな改造して
プロがギブソンSGで作った音と同じ音が出たらそれこそオカシナ話
お爺ちゃんがGreco SSの音源を出さないからなんとも検証のしようがありませんがw

オカルト用語満載で自画自賛してたS-H-Sが上手く収納できず彫った空洞でハウリングしまくり変更した時点で
当初の自画自賛に矛盾してるが自覚症状なしw
0910ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 00:08:18.24ID:RFL3drEH
同じGrecoSGオーナーとしてすごく可哀相に思える、悲しい
あ、ジャンクにされたギターに対してね
0911ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 01:08:02.96ID:aGb1n6b8
あんなのギターじゃない
0912ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 05:10:57.98ID:Y+ae/yh1
ネック付け根付近の強度も剛性も大幅に落ちてるからまともに鳴らないはず
特に低音弦なんて暴れまくって音程も一定しないだろう
それどころかヘタするとネックが付け根からポキっと折れそうww

あ、誰かさんのグネコの話ねw
0913ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 05:14:06.64ID:Y+ae/yh1
さらに言えばラップラウンドタイプのブリッジで弦をボディ裏通しになんて言って悦に入ってるところが
弦の張力でブリッジがボディに押し付けられるモーメントをまるで理解して無い・・・いや出来ない知能の低さ丸出しw
現物見てちょっと考えれば普通の知能でもわかるはずなのにw
0914ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 05:14:37.15ID:Y+ae/yh1
あ、いや誰かさんの愚猫の話ねw
0915Killing GrecoSG To Live2013/02/15(金) 06:06:07.53ID:pvQKsCD0
うわあ悔し泣きカキコ勢復活かよ
わざわざコテハンにしてやってるのに
>>913のアホさ、童貞だろコイツ
0916Killing GrecoSG To Live2013/02/15(金) 06:16:32.22ID:pvQKsCD0
モーメントを理解できてないのはお前だ
お前の指を挟んで弦張ってみたらわかるよ、ギブソンシステムがクソだってことがね
まあ普通の知能なら見ただけでわかるんだけどね
0917ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 06:33:30.17ID:KE4KvrLu
無知でスマンが
ギブソンシステムって何?
0918Killing GrecoSG To Live2013/02/15(金) 06:35:25.87ID:pvQKsCD0
ペグも結構違うよ
ゴトーの381→510(小ぶり軽量のSGS510Z)で
チューンするときのペグボタンの響きがまるで変わった
0919ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 07:32:08.74ID:lavlDF0h
ペグボタンの響きにウットリですな〜w
0920ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 10:10:16.01ID:RFL3drEH
だから自信あるなら音あげろよ
0921Killing GrecoSG To Live2013/02/15(金) 11:08:46.09ID:pvQKsCD0
ギブソンシステムとはアコースティック弦楽器からそのまま持ち込んだチューン0+テイルピース
ボディ伝達はもっぱらブリッジの押し下げに依存するわけだが
ここをチューンが安定するように丈夫にするとサステインプレートみたいな金属で受けた音になり
木材が生かされない
木材の響きを生かすためには貧弱なスタッドが要求されるがチョーキングでぐらつく
チューニングが甘い、安定しない、駒がへたる
ブリッジ〜テイルピースの余長が不響をフィードバックする
そこそこ丈夫な木材でさえデッドポイント欠陥が起こるシステム

バーブリッジはゴトーも含めてボディ伝達が皆無に近いので弦だけが派手に鳴り響く

最良のシステムはバーブリッジの頑丈さ+ボディアンカー
0922ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 11:51:42.49ID:EuW/Me9z
音うpしろはガン無視で逃げる汚っさん
もうピエロにしか見えない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。