トップページcompose
1001コメント298KB

/( Gibson ギブソン SG Part53 )\

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/12/16(日) 14:50:26.19ID:sLkYBfuN
SGシェイプの全モデル。
他メーカーのコピーもここでOKってことになってます。
過去スレとテンプレは>>2-10あたり

【前スレ】
/( Gibson ギブソン SG Part52 )\
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1351004006/

【ここは基本】
スペックなど質問する前に要チェック。
http://www.everythingsg.com/

【Gibson公式】
http://www.gibson.com/

【関連スレ】
ヤマハSGを語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1313437763/

【違う】
ヤマハのSGは専用スレに行ってください。
0067ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 19:24:34.57ID:FPG+5ZiQ
ID:mAW3Cjes=ID:cRl91Ucqって事か
0068ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 20:17:24.55ID:mAW3Cjes
言われたのが、そんなに悔しかったのか?
前にもアンカー付けろって騒いでたね。
0069ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 21:53:18.29ID:FPG+5ZiQ
は?誰それ
0070ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 21:55:51.60ID:HpBHlt40
俺もこの流れ飽きた。つかうんざり。
0071ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 21:58:59.96ID:FbvFmhnM
自スレはGrecoはNGにしないかw
0072ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 22:01:25.85ID:x8yrkpGH
賛成
0073ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 22:53:25.05ID:FPG+5ZiQ
俺も賛成
てか>>62のギターきもいw
0074ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 23:46:13.11ID:cOlkdLXQ
グロギター君は年寄じゃないくて自我が歪んで発育しちゃった中高生だと思うが・・・
言動見てるとどう見てもコンプレックスがすごく強くてその裏返して自分を優等生に
見せたくてしょうがない残念な思春期特有の症状だもん
俺、中高生の多いとこにいる立場だからこういうのよく見てるよ
学校ちゃんと言ってるのかどうかまでは知らんけどね
0075ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 23:57:19.53ID:fl3ZFxj5
はいはい
0076ドレミファ名無シド2012/12/17(月) 23:58:39.67ID:HC+IIeqG
グロギター君ってこいつじゃないの?
未成年の無免許運転?

315 :ドレミファ名無シド:2012/12/16(日) 12:38:27.71 ID:cRl91Ucq
俺が行ったそこは全国から相当な本数のギターが集まってたぞ
6割が宅配と言ってた
ひっそりした民家自営でやってるのでポータブルカーナビだけでは迷ったが
近所のおおばちゃんたちがロン毛の俺を見ただけで次々に親切に場所を教えてくれた
公務員的あるいは大手のサラリーマン的に決まった仕事をするだけのギター修理屋じゃなく
職人として動きの早い職人は見ればわかる
0077ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 00:00:37.89ID:HC+IIeqG
>公務員的あるいは大手のサラリーマン的

この辺の安定した収入と福利厚生に嫉妬するあたりが年季の入った肉体労働者にしか思えないんだけどw
0078ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 00:06:59.49ID:4gC93Y4O
ロン毛とかきめぇ死ね
0079ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 03:07:37.62ID:vCkWpKeA
カーナビがポータブルってとこが、10年落ちくらいのボロ車にしか乗れない身分ってことで
公務員や大企業に嫉妬する原因じゃないか?
無免許って歳じゃ無いにしてもパートとか派遣とかかね
劣等感は相当強そうだな
0080ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 08:11:51.93ID:G1B0SVMj
俺は今日もお気に入りのSGをかき鳴らす
ただそれだけで楽しい♪

講釈なんかいらない。
お前らもそうだろ!
0081ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 08:24:19.86ID:zQsLG1fP
SGを持っていない(キリッ
0082ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 09:19:42.74ID:kPAk6JsL
買えよ!
0083ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 10:31:28.35ID:z0klkutT
年末になったら実家に置きっぱなしのSGに会えるぜ
MAISONだけどな、いいんだそんなことは。
0084ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 20:48:38.20ID:aaqfkELI
EpiphoneのTony Iommiモデルって弾いた人いる?

近所の楽器店に置いてないからググっても見た目以外のノーマルとの違いとか解らん
0085ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 21:21:48.88ID:MV5YMVBh
アイオミモデルは指が欠けても弾きやすく設計されてる
0086ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 21:32:14.77ID:dDpHgdAt
>>85
kwsk
0087ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 21:42:26.12ID:Iy20YVWT
指がなくなった時用の指サックは別売りだけどな
0088ドレミファ名無シド2012/12/18(火) 23:09:04.20ID:VzqW0vRU
ポータブルカーナビwww

幻の名機「ゴリラ」か
0089ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 00:14:31.79ID:BUQDqdVn
いや、どうせ韓国製か台湾製の日本語がちょっとおかしいやつだろw
0090ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 02:40:46.04ID:UulL2gQ9
金利、手数料はギブソンが負担
0091ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 06:49:21.80ID:8bIqHNbT
>>84
本当にググったんかい
フレット数とピックアップ
0092ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 09:17:58.21ID:WP12iCWw
61リシューのポットは、ボリューム300k トーン500kであってますか?
テスターを持っていないので確認できないため、知っている方いたら教えて下さい。
0093ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 10:43:11.57ID:cj48nXBY
ちょっと検索すればそんな感じだね
でギブソンが小さい値のBカーブをチョイスしてるのは2PUブレンドを重視してる設定とか
0094ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 11:20:52.71ID:9+Zi8MNW
2PUブレンドを重視すると、どうして小さい値のBカーブになるの?
0095ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 11:30:23.19ID:cj48nXBY
そういうことは理屈じゃなく使い勝手だから
実際のギターでのボリュームをいじった量と音変化の追従性がギブソン的に良好ということだろう
そもそも別メーカのポットなら抵抗値やカーブの表記は同じでも反応は全然変わるし
理屈で考える必要は一つも無いよ
0096ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 11:40:47.82ID:9+Zi8MNW
>>95
いやいや理屈じゃなくて、2PUのブレンドを重視すると小さい値のBカーブになる意味が分からないんだよ。
それって、どこに書いてあったの? もしかして、自分で何となくそう思って書いちゃった?
0097ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 11:51:50.39ID:T1zOvU4D
めんどくせ
0098ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 11:52:13.86ID:WP12iCWw
ポットに、ガリが出ているので交換しようと考えてますが、
容量が分からなくて困ってます
スタンダードは、Vo300k To500kみたいですが
61リシューは検索しても出てこなかったのでもしかしてVo500k To500kなんでしょう
0099ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 11:59:59.85ID:cj48nXBY
ほんとうにバカだなあ、理屈で考えてるじゃないか
合わないと思えば替えればいいだけ
その行動の早さが優秀な職人であり経験値の蓄積を早める

AカーブBカーブは英語サイトをナナメ読みしたので実際に英語で言うaudio taperかnot audio taperなのか
気になるなら自分で探してくれ
理屈には何の意味もないから
0100ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 12:17:05.99ID:cj48nXBY
linear taperだな、英語的には
0101ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 12:20:24.24ID:9+Zi8MNW
やっぱり、適当に言っただけか。
相手にした俺が馬鹿だったわ...
0102ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 12:24:09.04ID:cj48nXBY
そう、お前はバカなんだよ
0103ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 12:26:56.35ID:cj48nXBY
>>98
http://www.ultimate-guitar.com/forum/archive/index.php?t-918604.htmlとか
なんか簡単に出てくるんだけどな
0104ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 12:31:43.83ID:9+Zi8MNW
自分で言った、2PUのことは結局振れず、ここに来てる奴のほとんどが知ってる
AカーブBカーブのことを解説してるのには驚いたよ(笑)

どんだけ知らないんだよ。お前には少し理屈が必要なのでは?
0105ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 12:37:18.39ID:cj48nXBY
>>103のとこに書いてあるだろ
0106ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 12:45:06.59ID:9+Zi8MNW
斜め読みじゃなく、しっかり読んだが2PUブレンドのことなんか書いてないな。
初心者レベルのpotの特性を教え合ってるだけだな。

>103のURLのどこに2PUの話が出てるか教えて。
他のことにすり替えて、誤摩化しちゃダメだよ
0107ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 12:47:12.03ID:cj48nXBY
>>104でおまえ、そこの英語サイト以上の説明してみろよ
俺には意味も無いけどな、実際に組んで使ってナンボで
俺はシングル使いよりミックス使いを重視したことも無いからな

audio taperの並列では抵抗値の少ない片方に流れ込むのでトーンの微妙なミックスが不可能なことは経験してるが
それがlinear taperならどう改善するかの経験は無い
>>104、おまえが解説すればいいじゃないか
0108ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 12:51:30.34ID:9+Zi8MNW
核心を突かれて、ついに逆切れかよ(笑)
手が付けられないな。
0109ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 13:07:13.93ID:PCVzAdnf
質問に対する回答はまだ?
回答できないならうんちくはいらないね。
0110ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 13:09:27.22ID:cj48nXBY
こいつらは豚野郎とイモムシだから無視して普通のSGの話題を続ければいいよ
0111ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 13:15:42.69ID:9+Zi8MNW
豚野郎とイモムシってお前にとって最高の返し言葉なの?(笑)

もうこいつ、かんべんしてよ〜(笑)
0112ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 13:16:52.41ID:2gk39fwZ
57クラには500kと決まっています。
0113ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 13:23:42.35ID:cj48nXBY
ポット交換でアドバイスしなきゃいけないのは一つだけ
CTSのカスタムポットってやつはフルアップゾーンみたいなつくりでvol9-10の変化がリニアじゃないから
やめたほうがいい
ところがサウンドハウスではCTSって名前だけで大人気
0114ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 13:37:43.37ID:WP12iCWw
>>112 有難うございます
500kのポット買ってきます。

CGE社製とCTS社製ならどっちを
皆さんなら選びますか?
0115ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 14:00:51.55ID:cj48nXBY
うあ、おまえも情弱の最たる洗脳されやすいゆとり善人だな
0116ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 14:32:02.60ID:9+Zi8MNW
>>114
Gibson刻印入りのCGEに拘る輩もいるけど、CTSにしておけば間違いないよ。
もちろんCustom potも良く出来たポットだから問題無し。

今日は酒癖の悪いのが来てるから用心してな。
0117ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 14:40:46.44ID:cj48nXBY
Custom potはフルになる手前に段差がある
ボリュームプレイをしない人、常時フルがみたいな人は気にしてないだけで
古式で使うには大問題、不良品だよ
0118ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 14:43:02.92ID:8JGzQdoK
古式ってお前まさか!?
0119ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 14:44:21.16ID:WP12iCWw
>>116 有難うございます
CTSポットを買って交換します
荒れるといけないので消えます
0120ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 14:46:40.04ID:9+Zi8MNW
>>117
なんとグロギター親父だったのか
ヘタ踏んだ〜(笑)

>>114
絶対相手にしちゃダメ。
退散した方が嫌な思いしないよ。
0121ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 14:48:24.80ID:cj48nXBY
コイツはまたCTSカスタムに問題が無いとか知りもしないのに平気で嘘書くだろ
このドイモムシが
0122ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 14:54:30.28ID:9+Zi8MNW
広東語で無問題ね
0123ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 14:56:09.63ID:nLNldx6v
フル手前で急に音量上がるけど、別に底まで使いにくいわけじゃないし
使いこなせる範囲だから試してみればいいよ
0124ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 15:04:30.24ID:ezEJ6xYU
俺の00年の61reはvol300k(たぶんB)tone500k(たぶんA)だったよ
ガリがひどくなったから交換する時に、一度全部500にしたら
なんかイヤミなトレブルの出方であまり品の無い感じになっちゃったから
volだけ300に換えたらいい感じになった
他にレスポールやなんかの経験から言っても57クラシックは300k
バーストバッカーは500kがベストだと個人的には思ってる
0125ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 15:08:22.69ID:9+Zi8MNW
57クラシックに300kってかなり籠らないか?
0126ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 15:15:52.32ID:mfVbQTbh
>>91表現足らなかったよスマン

フレットやピックアップの違いが音や弾き心地に与える影響がしりたかった

ノーマルとアイオミモデル弾き比べたレビューとか読んでみたかったんですスイマセン
0127ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 15:41:51.35ID:cj48nXBY
また知ったかぶって墓穴掘りかけだなイモムシ
0128ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 16:42:56.46ID:LPr8Mtba
>>127
よう!せっかく一般人のフリをして溶け込もうとしたけど
また、古式(笑)で墓穴を掘りかけるどころかさらに掘り進めちゃったwwww
答えられない質問に当てずっぽうに答えて
平気で嘘を書いて(笑)しまったみたいだね。

確かにお前から見たらみんなが嘘つきみたいだけど
嘘つきの異常者は残念ながらお前だぞ。

自分の古式(笑)ハイフレーバー(笑)の音うpするか消えような。
0129ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 17:05:27.41ID:UulL2gQ9
黙ってあぼ〜んしようぜ
0130ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 17:27:09.20ID:jdLyhpL2
>>128
あんまり貧乏ジーサン追い込まないほうがいいよ
包丁買ってポータブルカーナビ搭載の軽トラで特攻されるから気をつけな

あっカーナビの精度が低くて迷子になって辿り着けないから大丈夫かw
0131ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 18:29:55.91ID:jdLyhpL2
あとさ
無職のひきこもりって外に出ないし金も無いから髪の毛長い人(ロン気)多いよね
でも頭洗わないからペッタリしてコシがなかったり薄毛のカッパみたいな髪型
0132ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 18:41:19.50ID:9+Zi8MNW
こんな流れじゃグロギタも喜んじゃうよな。
お互い、必要な存在なんだね。
0133ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 19:03:03.74ID:Xwz7+7wp
>>132
12レスも書き込んでるやつが言うセリフじゃねーわ
0134ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 19:19:31.65ID:jQztm13C
類は友を呼ぶってかw
0135ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 19:53:36.43ID:9+Zi8MNW
自演乙
0136ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 20:06:20.00ID:ZAB62reG
>>134
同感だわ
さすがに引くレベル
早く飽きねーかな、こいつら
0137ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 20:22:26.81ID:9+Zi8MNW
そろそろ恒例の単発IDタイムに突入か?
0138ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 20:40:31.30ID:uEcbT8QJ
自演だの単発だの本質的な反論になってねーわ
死ねカス
0139ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 21:07:52.38ID:9+Zi8MNW
単発ID 自演タイム突入しました
0140ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 21:22:03.88ID:tZD9yiBs
わーい
0141ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 21:52:09.08ID:uEcbT8QJ
お前以外が全員シラけてることに気づけよ
0142ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 21:54:15.78ID:9+Zi8MNW
わーい
0143ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 21:55:43.52ID:zlnzGMJK
つか見かけたらNGして構うなよ
あぼ〜んじゃなくて透明にしとけ
0144ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 22:04:01.34ID:9Thq6VOg
確かにこいつ気持ち悪いな。
これだけ固執する性格だと下手に構うと粘着される危険性があるしなw
0145ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 22:06:41.67ID:9+Zi8MNW
こいつキチガイだな完全に。
これじゃグロギター親父が、面白がって遊びにくる訳だよ。
最速のレスポンスだよお前ら馬鹿は。
0146ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 22:42:15.06ID:gPHD+12S
>>125
逆に500kより高域のキツさや暴れ感が減って、むしろ
スッキリした感じになったな
籠るのはボディにもよるだろうし、その点SGは有利な要素があるよね
それと、自分の経験則としてピックアップ高を上げすぎると、特に
フロントがボワ付きやすくなる
籠もると思うなら、思い切ったとこまで下げてみたら?
0147ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 22:58:56.52ID:gPHD+12S
>逆に500kより高域のキツさや暴れ感が減って

読み返すとあまり的確な表現じゃなかった
ようするに高域のピークみたいな部分が300kにするとちょっと
下がった感じになって耳障りなとこが少し減るってことよ
0148ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 23:29:56.51ID:jdLyhpL2
フレット打ち換えも出来ない
ポータブルカーナビで迷子のロン毛貧乏ハゲオヤジがワープアオヤジと合流して怒り新党を発足!

マニフェストは「わざわざギブソン買わなくても中古グレコでアイオミ音を出します」
0149ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 23:57:58.21ID:ZAB62reG
ツマンネ
いいかげん飽きた
0150ドレミファ名無シド2012/12/20(木) 01:44:17.98ID:D0cZoHvl
知ってる限りでは57クラシック載せてるギブソンUSAのギターはボリュームAかBの300KΩで
ヒスコレとかバーストバッカー載せてるのはみんなA500KΩだな
0151ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 00:23:09.12ID:jdy4E5dr
>>148
そのジイサンは協調性がないからいつも一人ぼっちで徒党を組む事などできない
間違いを指摘する人がいないからこれまでのような振る舞いになった
0152ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 08:07:40.00ID:YwUMuqab
(´・ω・`)ここが新しいおちんぽ☆ファクトリーね
0153ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 08:24:05.67ID:1/kLsBQW
>>151
自演乙
0154ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 14:00:39.18ID:jdy4E5dr
貧乏で暖を取れなかったのか
ここ数日の冷え込みでグログレコのジイサン死んじゃったみたいだねw

調性がないからいつも一人ぼっちで徒党を組む事などできない
間違いを指摘する人がいないからこれまでのような振る舞いになった
そして誰にも知られずに春先に死臭が酷いとあの画像のような姿の腐乱死体で発見されるんだろうw
0155ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 14:05:17.87ID:P0G5dYwt
死体処理班が間違ってギターの方を持ってっちゃったりしてなwww
0156ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 14:14:29.19ID:jdy4E5dr
ワロタw
CSIのブラッカイマーってちょくちょく楽器ネタ挟むくらい音楽好きで有名だから
その姿に新米刑事が思わず吐いてしまったグログレコがモルグ行きなんてエピソードあったりして

現実はやっと肩の荷がおりた両親が遺品整理を頼み
ハードオフのジャンクコーナーに置いてもらえたら御の字
値札には「ネック波打ち。チェック時、音だし確認出来ませんでした。現状渡し」
0157ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 14:35:24.57ID:hnaThWpx
自演でワロタwとか
このマジキチこえーよ
0158ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 15:01:04.11ID:1/kLsBQW
>>154-156
こういう必死さが、あの爺さんを喜ばしちゃうんだが。
グロギター爺さんのこと好きなんだろ、ほんとは。
0159ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 15:03:16.77ID:jdy4E5dr
よく見たらグログレコ画像のジイサンはグレッチすれに居たw
0160ドレミファ名無シド2012/12/23(日) 06:14:42.64ID:SVZSlj6K
グレコの方に実際のっとられてるじゃんここw  あきたわ。
0161ドレミファ名無シド2012/12/23(日) 08:55:21.84ID:E08wFC/A
グレコの人以上に阿保な輩がここは多いから。
スルーは知ってても、それが出来ない民度の低さじゃ
グレコの人は喜んじゃうよ。
0162 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) 2012/12/23(日) 09:32:38.57ID:cVcTtZon
いつの間にこんな空気になってんの?
まったりしたスレだったのに
0163ドレミファ名無シド2012/12/23(日) 10:03:33.79ID:gd+QuRHW
>>162
楽作板を昔から荒らしてる人間に目をつけられただけ
0164ドレミファ名無シド2012/12/23(日) 14:37:27.79ID:lS/gXklP
昨日、俺の61reは格好いいって評判だった。



褒めてくれたのはおっさん達だけだったけど、嬉しかったよ。
0165ドレミファ名無シド2012/12/23(日) 21:50:09.12ID:yM3l4E1C
ライブ?
結構SG増えたなって思ったけど、最近2回はSGでかぶってないやw
そのかわりレスポのスタジオが増えた気がする。
0166ドレミファ名無シド2012/12/24(月) 05:27:34.87ID:DZO5oaXA
5年目のチェリーだけど、これから
色が変わってくるかな?
17年目の335のチェリーは少し
表面のクリアーが黄色に変色したが、
マホガニーは経年変化で赤くなるそ
うだけど、どうなんだろう?
0167ドレミファ名無シド2012/12/24(月) 08:05:45.62ID:E96xtDTu
少なくとも90年台以降のギブソンは塗装そのものの退色や変色は殆ど無いはず。
マホガニー材が変色で赤くなることは無いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています