アドリブをうp&コメントするスレ Part36
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:15:57.56ID:nTqg+b4n※以下の重要な注意事項を守れない方は、書き込みを御遠慮ください。
◆共通注意事項◆
1.著作権侵害にあたる楽曲のアップロードは禁止です。
2.ファイル形式は誰でも聞けるmp3形式がオススメです。
3.GIANT ◆AP8deqlDIYは出入り禁止です。何があってもスルーして下さい。
・前スレ
アドリブをうp&コメントするスレ Part35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325087061/
・それ以前のログ
http://www.mtcom.jp/~adlib/
・うpロダ
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip.cgi(アドスレ用)
http://www.mtcom.jp/~up/(楽作板全般向け)
http://sarudango.dip.jp/uploader/upload.html(試験運用)
◆アドリブをうpされる方へ◆
1.必ず自分がアドリブを弾いているパートがある音源をうpして下さい。
例えば友人と二人で弾いたアドリブでも構いません。
2.演奏ジャンル/演奏パートは問いません。
0002ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:20:14.70ID:nTqg+b4n4.うpする時はどのオケを使ったか出来るだけ書き添えましょう。
5.アドリブといってもかたく考える必要はありません。
あなたの心と指先から出たメロディであればそれは立派なアドリブです。
6.自分以外のアップロードにも耳を傾けて、新しいアイディアやサウンドを模索しましょう。
7.他スレや外部とのあからさまなマルチは出来るだけやめて下さい。
8.コテハンの方はなるだけ名無しでうp&コメントして下さると助かります。
◆コメントおよびレスをされる方へ◆
1.お互い顔の見えないお付き合いですので、原則として大人の対応と発言を心がけてください。
2.アップロードされたオケやアドリブソロに関する話題から外れる場合は適宜適切なスレッドへの移動を願います。
3.万が一、話題が長くなるようでしたらトリップを付けることをお勧めします。
4.無意味に容量を使う AAなどはご遠慮ください。
5.うpされたアドリブやオケに対してはあまり批判的にはならず建設的に構え、
助言や批判をする際は自分の経験を元に抽象的ではなく出来るだけ具体的なコメントを心掛ける様にしましょう。
6.聴き専または実際に演奏者でもうpをしていない方は発言を自重し、
コメントをする際は徹底して控えめな発言を心掛ける様にして下さい。
7.うpされた音源に対しての厳しい指南/指導/批評コメントは歓迎ですが、
それ等の厳しいコメントまたは議論コメントをする方はうpした事がある方のみとします。
よってこれ等の発言をする際はうpレス番必須でお願いします。前スレまでのうpレス番を有効とします。
聴き専または実際に演奏者でもうpをしていない方がこれ等の発言に参加するのは全面的に禁止します。
8.原則としてコメントに対してコメントする事、どんなコメントでも良いという考え方の発言は禁じます。
9.不毛な煽りや中傷、または上記のルールに従っていない発言は徹底的にスルーの方向でお願いします。
発言ループに参加された方も同罪です。
10.これ等のルールに従わない者が現れた場合はテンプレを熟読する様に促して下さい。
0003ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:24:32.66ID:nTqg+b4n・オケ
109番までのオケを収録しました。(べっき〜さん提供)
http://www.mtcom.jp/~adlib/oke/
フュージョンのようなポップスのようなの
http://www.mtcom.jp/~up/clip/2865.mp3
桶じゃないようなすごい桶
http://www.mtcom.jp/~up/clip/2887.mp3
アシタカセッ記桶
http://www.mtcom.jp/~up/clip/2890.mp3
J-HIPHOP?な感じの桶
http://db1.voiceblog.jp/data/kotri/1211046644.mp3
プログレ・ゴシック・メタル風オケ
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3072.mp3
ブルース
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/10.mp3
スローメタル
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/12.mp3
7/8Em、11/8C-G/B-A7-D4小節循環メタル
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/17.mp3
ファンクロック
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3310.mp3
ファンク
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/19.mp3
0004ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:28:47.74ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/20.mp3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3331.mp3(リズムギター有)
スローロックベースレス桶
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3322.mp3
ポップス
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/25.mp3
80年代風スローシャッフル
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3380.mp3
マイナーシャッフルポップロック
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3400.mp3
テクノ
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/28.mp3
16分の歌物系ロック
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/45.mp3(ベースレス)
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3634.mp3(ベース有)
テクノ系
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3659.mp3
バラード
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3684.mp3
ラビンユー
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3668.mp3
ポップス
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3689.mp3
0005ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:33:04.18ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~up/clip/3926.mp3
スローバラード
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/102.mp3
フュージョン
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/112.mp3
Aマイナーバンプ
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/116.mp3
アンビバラード
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4018.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/145.mp3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4277.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/205.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/211.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/299.mp3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4651.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/251.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/224.mp3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4350.mp3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4705.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/332.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/374.mp3
0006ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:39:01.27ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/379.mp3
Shawn Laneっぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/394.mp3
ガスリーっぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/397.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/403.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/414.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/432.mp3
Part31
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/448.mp3
http://db1.voiceblog.jp/data/kotri/1259949530.mp3
冬っぽいオケ(J-POPにありそうな感じ)
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/476.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/482.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/490.mp3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5194.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/504.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/512.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/516.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/523.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/543.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/563.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/567.mp3
0007ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:43:18.94ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~up/clip/5377.mp3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5380.mp3
Part32
プログレ・ダンス桶(?)w、投下・・・かも???
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5407.mp3
2〜3回弾いたら飽きそうな桶投下
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/622.mp3
Live 仕様の桶投下。ぎゅんぎゅんして下さい。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5424.mp3
シンセ買った記念に桶作成
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/636.mp3
80年代LAメタル風手抜き桶です
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/668.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/671.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/672.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/676.mp3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5483.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/696.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/697.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/709.mp3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5522.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/730.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/734.mp3
0008ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:47:40.19ID:nTqg+b4n一昔前に某ゲーム曲のコードを拾って作りました
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/750.mp3
桶かな?1
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/757.mp3
桶かな?2
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5588.mp3
オケです。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/763.mp3
クリスマスっぽい桶かもw
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5594.mp3
♪=120で、Am7 - C7 - F△7 - E7 の単純な繰り返しです。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/794.mp3
♪=120で、進行は
D△7 || C#m7(-5) F#7 || Bm7 || Am7 D7
G△7 || Gm7 C7 || F△7 || Em7 A7
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/810.mp3
Freeなブルースの桶zip
http://www.free-guitar-chords.com/blues-backing-tracks.htm
桶かも
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5636.mp3
ガーズド風オケ
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/836.mp3
0009ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:51:59.15ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/856.mp3
桶かな?3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5681.mp3
↑ のエンディング修正版
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5689.mp3
Part34でうpされた桶
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5733.mp3
ボサノバ風桶投下します。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/902.mp3
♪=120で、コード進行は下記の通りです。
Cm7 || Cm7 ||Fm7 ||Fm7
Dm7(-5) || G7 ||Cm7 ||Cm7
Ebm7|| D7 || Db△7||Db△7
Dm7(-5) || G7 ||Cm7 ||G7
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/905.mp3
連休中まったりモード用のんびり風味の桶です。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/918.mp3
ブルース桶です。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/920.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/923.mp3
http://sarudango.dip.jp/up/src/up0016.mp3
ミディアムスローなBallade系桶です。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/928.mp3
0010ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 15:56:14.42ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/935.mp3
しんきくさいマイナーなブルース系桶です。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/938.mp3
需要少なめっぽいJDサウザーかEAGLES風桶。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/944.mp3
ロックなワルツ桶。G|A|Bm7 の3コードで循環です。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/947.mp3
Fly Me to the Moonより
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/953.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/954.mp3
FMTM変なエンディング部分を直してみました。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/959.mp3
おまけでロック風
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/960.mp3
FMTTMシリーズの最終回Blues ver.桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/971.mp3
EmとD 繰り返しのシンプルな桶です。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/974.mp3
シャッフルっぽいオケです
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/980.mp3
シンプルなロック桶です。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/985.mp3
0011ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 16:08:27.62ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/988.mp3
night birds風オケです。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/989.mp3
night birds風オケ修正しました。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/996.mp3
需要少なそうな歌モノ系桶。福山パクリました。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/998.mp3
定番風ブルース桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1006.mp3
Em一発オケです。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1007.mp3
カントリーっぽいポップな桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1008.mp3
Gなブルース桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1020.mp3
EなBoogie桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1028.mp3
EなShuffle桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1029.mp3
よくある風シンプルな歌モノ系バラード桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1039.mp3
黒魔術女風ブルース桶。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1041.mp3
0012ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 16:12:53.59ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1046.mp3
アコースティックな感じ風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1047.mp3
オーソドックスなマイナーブルース桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1049.mp3
Buono!のIndependent Girlをパクりました桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1065.mp3
夏っぽい桶
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5812.mp3
残りの3コーラス誰かやりませぬか?
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1075.mp3
My Girl風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1094.mp3
まったりロック桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1097.mp3
初秋の夜にまったりとCなブルースで
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1099.mp3
久しぶりにオケなようなオケじゃないようなオケ投下
http://up.cool-sound.net/src/cool25064.mp3
Bryan Admasパクりました桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1106.mp3
ドロくさい桶です
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1112.mp3
0013ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 16:17:13.50ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1113.mp3
オルガンロック風の桶です。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1114.mp3
秋っぽい桶です。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1117.mp3
BAGS' GROOVE風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1120.mp3
Georgia On My Mind風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1122.mp3
のほほんとした桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1130.mp3
わんことお散歩桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1133.mp3
今日は一日雨だったブルース桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1137.mp3
セブンスコードが使いたかっただけ桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1139.mp3
ギター抜きのLittle Wingです。
http://up.cool-sound.net/src/cool27307.mp3_TVNPm7vzP3gNvBO5ERY7/cool27307.mp3
スティービー・レイ・ボーンのスカットルバッティンのオケ
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1147.mp3
SWINGIN' SHEPHERD BLUES風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1155.mp3
0014ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 16:21:34.44ID:nTqg+b4nJUMPIN' JACK FLASH風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1156.mp3
桶作ってみました。
(Em7 C#m7 Cmaj7 B7 )x2
(G#m7 C#7 F#m7 B7) x2
(Em7 C#m7 Cmaj7 B7) x2
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1159.mp3
Can't Buy Me Loveをジャズ風に桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1162.mp3
冬の晴れた空な感じの桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1163.mp3
Part35でうpされた桶
月の夜っぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1169.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1178.mp3
オヤジくさいヘビメタ風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1180.mp3
淡々とした桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1187.mp3
ベースレス桶です
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1188.mp3
0015ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 16:26:05.50ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1191.mp3
「モハメドアリ」という2コード曲 Abm Emaj7
おけ(歌 G なし)
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1193.mp3
Stand By Me風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1196.mp3
Stand By Me風ver.2桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1200.mp3
おけ 「Game Over]
ソロはBbmとDbMaj7の混合スケールでOKかもしれません。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1204.mp3
シンプルなブルース桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1206.mp3
Cross Road風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1208.mp3
ゴスペル風 桶です
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1213.mp3
Whatever風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1220.mp3
Bm-G-Aの繰り返しでシャッフルな桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1231.mp3
軽めのブルースロック
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1236.mp3
0016ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 16:30:24.78ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1237.mp3
JAZZ系最初4小節 ピアノイントロ
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1242.mp3
大昔(10年位前)に作った桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1272.mp3
爽やかな感じのジャズ風桶コード進行:EM7-EM7-Am7-D7
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1277.mp3
ポップなフォーク調オケ
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1279.mp3
ブルースっぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1282.mp3
テキサスロックのオケです
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1295.mp3
コンテンポラリーなジャズ・バラード風
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1305.mp3
ストレートな歌モノ系桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1307.mp3
定番 シカゴブルース桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1308.mp3
Bmジャズブルース桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1313.mp3
初心者向けに4つのコードが循環するだけの短いバージョン
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1318.mp3
0017ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 16:34:40.22ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1324.mp3
お気楽ストレートなロック桶(Get Back)
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1326.mp3
モードジャズ(Bドリアン - Cリディアン)
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1328.mp3
Bドリアン - Cリディアン
ジャズ http://up.cool-sound.net/src/cool31270.mp3
ロック http://up.cool-sound.net/src/cool31271.mp3
お気楽なシャッフルぽいサザンロック系桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1330.mp3
マイナーっぽいのとメジャーっぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1335.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1336.mp3
AlbertKingのあの名曲風ブルース桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1337.mp3
アフロ・キューバン風ビート
http://up.cool-sound.net/src/cool31439.mp3
同じ進行でFusionぽいのとBluesっぽいのとCountryぽいバラード桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1347.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1345.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1346.mp3
ベースが半音ずつ上昇し続けるタイプ
http://up.cool-sound.net/src/cool31580.mp3
0018ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 16:39:11.91ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1351.mp3
オリジナルっぽくバラードで弾きたい人用桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1352.mp3
オケにでもつかってくらしゃい
http://up.cool-sound.net/src/cool31820.mp3
ジャズ・スタンダード風進行
http://up.cool-sound.net/src/cool31888.mp3
都会の夜っぽい桶(BIAB DemoSongより)
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1358.mp3
お気楽Blues桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1361.mp3
90'っぽいポップス桶Am-F-Dm-Bdim Eの繰り返しです
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1365.mp3
超有名スタンダードともう一曲
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1366.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1367.mp3
まったりブルース練習桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1369.mp3
Autumn Leaves ブルース風桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1375.mp3
ファラオ・サンダースっぽいスピリチュアル・ジャズ風桶
http://minus1-archive.up.seesaa.net/audio/Spiritual20Jazz.mp3
0019ドレミファ名無シド
2012/07/30(月) 16:43:37.08ID:nTqg+b4nhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1377.mp3
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1379.mp3
ロックっぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1385.mp3
夏ということでサンバ風オケを作ってみました
http://minus1-archive.seesaa.net/article/281239808.html
BIABの中の人とセッション風Blues桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1388.mp3
真夏の夜にしっとりバラード桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1394.mp3
All the things you are桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1395.mp3
長くなりましたが以上でテンプレ終了です。
0020ドレミファ名無シド
2012/07/31(火) 13:49:16.42ID:BWxpDtc1/, -----、.ヽ, / 世界、糞スレ発見!
| i_,,,,_ __゙l | | >>1はボッシュート!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / __________
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ / |
⌒ ⌒ ⌒
__⌒ ⌒ ⌒__
/::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
/::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/ チャラッチャラッチャーン
/::::::::::::( >>1 /:::::/
0022ドレミファ名無シド
2012/07/31(火) 17:31:35.81ID:iMzTjJdP自演乙!
新スレ一発目桶は相変わらずのBlues2種でスミマセン
シンプルなお気楽ブルース
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1398.mp3
ややスローなマイナーブルース
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1397.mp3
0023ドレミファ名無シド
2012/08/01(水) 10:54:17.73ID:Hpj3URNwお前の専ブラであぼーんしとけや、クズ!www
0024↑
2012/08/01(水) 14:03:52.03ID:C3Cge7q9|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 下手糞が僻んでスレ潰ししててワラタww
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
0025ドレミファ名無シド
2012/08/01(水) 18:02:20.93ID:46u4fgYs0027ドレミファ名無シド
2012/08/03(金) 11:04:37.28ID:rkNMrbaJ厨二コメントは生温く見守ってあげましょう
0028ドレミファ名無シド
2012/08/04(土) 22:22:45.08ID:6d4cEeGUスローなマイナーブルースでやってみました
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1399.mp3
0029ドレミファ名無シド
2012/08/05(日) 03:45:16.29ID:yJdk2RBoマイナーブルース
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1401.mp3
お気楽シャッフル
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1400.mp3
0030ドレミファ名無シド
2012/08/05(日) 21:43:44.62ID:9FSFPOQO>>22です。桶使用ありがとうございます。
泣きのブルースもお気楽シャッフルもどちらも実に多彩なフレーズが
次々と繰り広げられて真夏の夜のひと時、楽しむことが出来ました。
淀みなく弾き切るテクが素晴らしかったです。
0031ドレミファ名無シド
2012/08/05(日) 21:49:42.15ID:9FSFPOQOBm-G-Aの繰り返しでシャッフルな桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1231.mp3にて
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1402.mp3
0032ドレミファ名無シド
2012/08/07(火) 15:06:52.95ID:beBHoSfLどういう耳してるんだね30番の人。
まあそれは置いといて29の演奏は嫌いじゃない。
でもこういう音楽ではもっと後ろ目で弾いてくれた方が好みではあるな。
0033ドレミファ名無シド
2012/08/07(火) 15:46:27.07ID:kjXkyzSO引き出しが多いという意味だろうと思うけれど?
0034ドレミファ名無シド
2012/08/07(火) 23:45:24.23ID:beBHoSfL0035ドレミファ名無シド
2012/08/07(火) 23:57:31.74ID:3Og9Q+jsいちいち吹っかけるな
0036ドレミファ名無シド
2012/08/08(水) 22:01:03.45ID:rcX4JPFBhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1403.mp3
0037ドレミファ名無シド
2012/08/08(水) 23:08:40.53ID:C2zXr1TRわざわざ移調してこれ演奏する人、本人以外にいるのかw
0038ドレミファ名無シド
2012/08/08(水) 23:37:19.00ID:rcX4JPFBコード譜
http://up.cool-sound.net/src/cool33130.jpg
0039ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 07:39:44.28ID:Zh5Vr0cb0040ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 10:03:31.64ID:UqugEHUVコード譜なんて要らないよ。それできなきゃアドリブなんて元々できん。
できないヤツの僻み乙w
0041ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 10:16:39.76ID:greqt0WL/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ リテ糞>>40の自分語りがはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
0042ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 10:22:41.02ID:zjnPrz2Mドがつくくらいのジャズの素人がネットで拾ったコード進行で
こんな感じかなぁみたいなノリで作ったヘナチョコ桶なのでジャズ専門家の方から
みたら変なところばかり目に付くかも知れませんがご容赦を。
>>39
ですね。>>2な感じで楽しく音楽しませう
嵐・その他はスルーで。
0043ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 11:08:29.70ID:QR4N0ct/感情的に煽るようにするっていうのは自分に対する不安の裏返しで、
不安を持ちやすい人ほどIQが低いということがアメリカの研究結果で出ている
0044ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 14:05:36.32ID:6FIe4vDi0045ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 14:12:39.39ID:84lF//Q20046ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 14:28:14.17ID:+MBRPBqX0047ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 14:38:07.48ID:gaK8qfu+ソースは?
例えば、セロトニン・トランスポーター遺伝子とIQは関係ない。
ソース出せないなら理論的な非難できてないのは>>43オマエだろw
やれやれw 自分が弾けないからって、ひがみ根性のカスばかり、
見事に集まったものだなwww
0048\___________/
2012/08/09(木) 15:50:18.83ID:9czRf5UQ_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | きみ頭だいじょうぶ?
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
_____//____________ ______
/ \
やれやれw 自分が弾けないからって、ひがみ根性のカスばかり、
見事に集まったものだなwww
0049ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 15:53:12.77ID:6FIe4vDi0050ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 16:02:47.19ID:9czRf5UQ⌒ ヾ
r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ
/. ノ( (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ト、.,.. \丶 /;;:: ::;ヽ ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
彳、_ ____|__ ∴\ ヽ |;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| _,,-;" '' ゛''" ゛';__
| ) r‐ / \ \\ | |;;:: ::;;| .ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
|, / ⌒ ⌒ \ ヽ ヽ | .|;;:: c{ っ ::;;| .,;'゛/__ _ "iヽ;ミ
ノ( / (●) (●) \| | /。 |;;:: __ ::;;;| ,,'"|( d /oノ ド゛ `ミ
ノ | 、" ゙)(__人__)" )|/゙U ヽ;;:: ー ::;;/ r ";,| ▼ ド゛ `ミ
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| \;;:: ::;;/ (`ヽ';ヽ_人__ノ / ,,ミ゛、
_)(/ \ |__| .|;;:: ::;;| ヽ、 '';,i⌒⌒ / リ ヽ、
| | / , \n||| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/` ィ'r`''''""´ ,,ミ゛ |
| | / ./ ∩∧__,∧ ♪ ( こ| | |\♪ ∧__,∧∩ .i |
| | | ⌒ーn ヽ( ^ω^ )7 \ (⊆.| | >>49 | | i`( ^ω^ )ノ | |
 ̄ \_、 ./`ヽJ ,‐┘ ̄ . | | | ̄ └‐、 ィ^.、 ´ ノ ̄ ̄ ̄ ̄
´`ヽ、_ ノ 二二二lニ|_|___________| ゝ _,r` ,/
. ♪ 彡 `) ). |_|___________| ( (´ ♪ ミ
0051ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 16:07:23.42ID:6FIe4vDi0052ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 16:10:05.67ID:6FIe4vDiくやしいのぉ〜w くやしいのぉ〜w
↓更にますます必死な、アドリブできない厨房が一言
0053ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 16:12:31.68ID:84lF//Q2└─────/ ´_ゝ`) すいません、通りますよ…
/ _ ニニニつ
⊂ニ_/ │
彡 │
┌──────┘
↓
0054ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 16:15:43.47ID:6FIe4vDi↓只今AA作成中の顔真っ赤な半島人が一言
0055ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 16:25:55.73ID:9czRf5UQ/___ \ _____ 思った通り
( ( ))  ̄ \ \. / \ 小っさい脳みそだお
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ . \ / \
/;;:: ::;ヽ / ノ ー \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| (●) (●) |
\ (__人__) /
__ / ` ⌒´ \
__/_;;;::ヽ___ . | ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| . | | |
|;;:: ::;;| . | | |
|;;:: c{ っ ::;;| | | |
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: >>54 ::;;|
|;;:: ::;;|
0056ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 16:28:12.39ID:6FIe4vDi0057ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 16:42:22.45ID:9czRf5UQ/ ̄| + / ̄ ̄\ +
| ::| / ⌒ \
| ::|x ( へ)( へ) | .人
,― \ .(__人__) | .`Y´ >>56君の事は30分で忘れるよ!
| ___) ::| . l` ⌒´ .|
| ___) ::|+{ .| 十
| ___) ::| { _ |
ヽ__)_/ ヽ、ヽ / )|
``ー―‐'| ..ヽ|
ヽ ノ
0058ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:10:27.11ID:6FIe4vDiオレなんて>>56書いた1分後にはオマエのことなんて忘れてたが…?
30分!
よっぽど悔しかったんだなあー かわいそうになあーwwwww
0059ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:12:48.53ID:84lF//Q2脳みそ小さすぎ糞笑ったwwwwwwwwwwwwwwww
0060ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:15:08.84ID:6FIe4vDiかわいそうになあーwww
0061ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:16:03.63ID:9czRf5UQ| |
|>>60 |
| |
| 脱 |
| 糞 |
| 太 |
| 郎 |
,,,. | | ,'"';,
、''゙゙;、). | | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二! ゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖ 〜∞ プーン
..i'===,`;. 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 ;'、===ョ
i;:;:;;i゛` ! | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:| ! '゛i;:;:;;!、
, ' ゛⌒\ 〜∞ プーン | :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :| , '⌒゛ ヽ、
|,,. 、 y | .| :|::::::|┌─┐|::::| :| / , 、,, ,;. ,|
|"i ゛' | | ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\ | | '" i ゛| .|
,|,,.!, !. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |,、 !, ! |
f゛゛ ;'゛ ;;i ノ -_.=゜。 ̄|三|三三|三三三三|三三|三_.=゜。-\f, ,y !
( ;!; ´\ ; ;゜`; ゙ | |::: |: : : : |:: |.." 。`;゜/´ ,; ,)
/ ,i´ `ヽ ゛; ;;゜`;".¨,、|::: |: : : : : |:: |゛。;`;; ,/ ,;-'" ヽ
_ ノ ir i 。、; 。__|::: |: : : :.|:: :|";; `。 ヽ ! ヽ. ヽ
,ノ i ノ。、゙_|__|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;.|,、_;."。 ヽ ヽ. ヽ、_ヽ
y |_。/:ヾl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l。、 | y′ ),;冫
0062ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:16:21.65ID:6FIe4vDi臭ギャグ
糞ドン引きした…
wwwwwww
0063ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:17:37.55ID:6FIe4vDiお前ギターやめてジミー大西目指せよwww
白痴にギターは無理だよ。コード取れないし、覚えられないしなw
0064↑
2012/08/09(木) 17:29:13.78ID:9czRf5UQ// ̄ ̄ ̄ ̄\
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: | < ああああ、ギターうまくなりてぇ!!!
ヽ、 ,___,. u . ノ < フェルナンデス最高!
ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
/⌒``ーi
/ / ’ ヽ \ :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
/ /ヽ、 ヽ、 \ :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
/ / | ヽ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴
/ / ,r つ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
彡 cノ _ノ⌒| (:::):::)、 ドピュッ
`ー-、 | |―、ヽ、 \ ピュッ
ヽi | \ ヽ )
ヽ_ノ `ー―'
0065ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:34:26.83ID:qR3tkJoN0066ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:42:52.63ID:9czRf5UQ________
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/__________ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::| 白痴にギターは無理だよ。コード取れないし、覚えられないしなw
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::| http://upload.naritaka.jp/uploda/6FIe4vDi.png
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::U:::::::::::::: /
|\ ::::--┬┬┬--:::: /|
|. \. └┴┘ ./ .|
\ /
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./
\ /
. / ̄\______/ヽ
0067ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:53:22.37ID:XzmonkEOうっとうしい。
0068ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 17:59:33.99ID:kUsuOakr0069ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 18:01:20.48ID:9czRf5UQ,#"乍'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::`゛#、
,#":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::#########;;::::;;;;;;;::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::;:・川川川川川川川`ヽ :::::::::::::::::::::::ゝ
//::::::::::::::::::::::::川川川川川川川川川ノ`ミミミ!::::::::::::::::::::::::i
//:::::::::::::::::,'"川川川川川川川川川川川 iミミi::::::::::::::::::::i
.//::::::::::::::::::川川川川川川川川川川川川 iミミミ!::::::::::::::::|
|"::::::::::::::::::川川川川川川川川川川川川ノ iミミミミミ!::::::::::::::|
|:::::::::::::::::/川川川川川川川川川川川川ノ iミミミミ!::::::::::::::|
|::::::::::::::/川川川川川川,;,;,;,;,;川川川川ノ ..;;;;;;,,,,iミミミミ|::::::::::::::|
{::::::::::::|川川川川川// ,,_'' .::::._"´ iミミ|:::::::::::::|
|:::::::::::::/⌒\//////ノ#(人゚ノ ヽ ;::: 人゚ノヽ#..iミ.ミ|:::::::::::/
!::::::::::::( , |jjjj‖ """" ´ ';::""""゛ !||||::::::::::/
ヽ::::::/|||ヽ( |||^ヽ .:; ヽ.; !|||:::::/ ウンコマン>>ID:6FIe4vDi 特定完了!
ゝ〃||||{\ ||ソ ;|: ,:´ :; .!||| 出てこれるかな?ムはっw
ヒ||||||||||||∪|| |: ;:' ` ´ :;,. .i||||
|||||||||||||||| |:! :; t┬┬┬┬┬┬;; i||||
|||||||||||||||i !:! ` | / / ̄, , / i||||
!|||||||||||||! :|::! ・ ゝ..'ノ^ ̄ ̄ ,#|||||
||||||||||ソ : ゞ;;\_ #i|||||
007063
2012/08/09(木) 18:19:53.09ID:cRAPIAM2>出てこれるかな?ムはっw
出てきたけど。何か?w
007163
2012/08/09(木) 18:23:20.02ID:cRAPIAM2何が言いたかったんだこれ。お前よぉ?
そんなにくやしかったのかぁー???
オレのこと忘れたくて必死か? トラウマか?wwwww
それにしてはリモホまでノコノコ拾って、やっぱり必死じゃねーのwwwww
バカは面白いw
0072ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 18:45:33.94ID:9czRf5UQファイル名:6FIe4vDi.png
UserAgent:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1),gzip(gfe)
アクセス元:http://upload.naritaka.jp/index.html
都道府県(ニュー速):ERROR
0073ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 18:49:13.49ID:9czRf5UQ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | さて、じゃあ全て晒そうか!?
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 ぷっ!
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
007463
2012/08/09(木) 18:56:07.97ID:cRAPIAM2全て晒す? 晒せよ はやくーwww
ってか>>72のそれ別人だと思うよ。もう一度確認してみw
はやくー
全て晒せよぉーwww
マダー??www
0075ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 21:01:42.04ID:CF0Wc7Poひでえな。
0076ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 21:59:47.22ID:QR4N0ct/別に研究結果だから因果関係とかじゃなくて
統計的に意味があるレベルで傾向が見られるというだけだろ。
しかも俺は研究結果でてるって書いただけで
誰も批判してないしいつの間にか自演臭くなってるしどういうことなん。
0077ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 22:04:41.61ID:uMfFOxBmhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1335.mp3にてやってみました
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1404.mp3
0078ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 23:10:26.41ID:d/EcZ+wO不安を強く感じる人はIQが「高い」という話なら、しばしば聞く。
アメリカでもそういう研究結果が発表されているが…
>不安を持ちやすい人ほどIQが低いということが
?w オレもソース知りたいね。
0079ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 23:24:38.60ID:d/EcZ+wO0080ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 00:07:36.01ID:ZPmezN98こいつが底辺ロッ糞ってのは誰が見ても判るw
>>37は自分でコードとれるから速攻でキー特定、曲頭にverseついてることも特定できてる。
0081ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 00:32:12.12ID:b+Wz5oUT0082ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 00:40:10.10ID:tKeQUYQD7/8Em、11/8C-G/B-A7-D4小節循環メタル
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1405.mp3
0084ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 09:11:29.18ID:N5Fm6Igh夏休み時期はこれだからな・・・・・・
0085ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 10:47:07.88ID:g21pp7yjwww >>37=>>80だろ。恥ずかしすぎwww
>>37が速攻でキーを特定したのか、それとも楽器持ち出して時間かけて全体を聴いて、コード拾って、
速攻ではなくキーを特定したのか、どうして分かるんだ? それは本人だからw
あんな有名な曲&かなり調性色の強い曲なら、アドリブがガンガンできるヤツはキーなんてすぐ分かるんだよw
マジの話、テレビつけっ放しにして、まるで予備知識なしでガンガン流れてくる曲に対してアドリブできなきゃ、
アドリブできるって程の実力じゃないんだよw それに気づいてないオマエのレベルは、知れてる。
つまり、速攻でコードとれて速攻でキー特定できるのは当たり前なのに、それをわざわざ書いてるオマエって…www
そりゃ最初は意外な展開だったりとか、転調されるとかして外すこともあるよ。だけど何周か回れば分かる。
テレビつけっ放しにしてガンガン合わせる練習法なんて、既にありふれた有名な練習法であり…。山本恭司ですらやってるw
早くそういう感覚に至るよう、もっと精進しろや。
0086ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 12:19:12.51ID:tKsGOv8xくそみたいな長文なのに内容空っぽで笑ったw
いかにも>37=>80=俺だが、別に隠してないし(笑)
これ、俺が前スレで晒したやつだが、お前が「自分でコードもとれない」
という俺よりましな演奏できることを、これのチェンジを採ってアドリブ晒して証明してみな。
さもなくば、お前は一生口だけの底辺ロッ糞という汚名に甘んじることになるw
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1384.mp3
0087ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 12:32:03.76ID:g21pp7yj>>80はジョークだよ。>>85と読み合わせれば分かるだろ、馬鹿なの?w
>>40はオレ。何故誰が見てもロッ糞なんだ? どーしたらそういう考えに辿り着くわけ?w
それに対するジョークがオレの>>80というわけだ。
>俺よりましな演奏できることを、これのチェンジを採ってアドリブ晒して証明してみな。
www そのカラオケにも、今回のにも色気感じないので、弾く気は起きんねー。
ま、そのうち気が向いたらやるかも知れんがね。
ましな演奏?www 音楽ってのは勝ち負けじゃないことも分からんの?www 恥ずかしいのぉ〜w
オマエ何のために音楽やってんだよ? >>37→何よこの発言w よく恥ずかしくないなあ? マジw
で、どうして>>40がロッ糞なのか説明してもらおうか? 何故? 誰がみてもすぐ判るんだ???www キチなのオマエ?w
コード譜いるのぉー? バースがオケに入ってたっていいじゃねーの!
あー恥ずかしいwww
0088ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 12:36:32.82ID:g21pp7yjこんなカラオケは本格的4ビートではないとか? そういうカスな誇示をしたいんだろ?
この程度のギターだからこそ、自分を誇示したくて必死なんだろうなあ。
ホントに自他共に認める実力なら、こんな恥ずかしい自己顕示欲出さねーだろw
恥ずかし杉wwwww
まずその腐った根性自覚しないと、オマエはこれ以上ギター上手くなれんぞ、マジw
0089ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 13:09:30.11ID:N5Fm6Igh君の音源を聴いてみたいのだが?どうだ?聴かせてくれよ。
0090ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 13:21:06.59ID:9DO0DgHlさっさと音源うpれや、このド厨房がwww
009188
2012/08/10(金) 13:43:01.44ID:g21pp7yjオレをロッ糞だと断定できる根拠がないにも関わらず、そう発言してしまい、
そこをつかれて発狂してんじゃねーの?www なんでオレがロッ糞ってことになるんだ? ちゃんと説明しろよ?w
>いかにも>37=>80=俺だが、別に隠してないし(笑)
↓この言い方が、隠してない? この小学生のガキ大将のような稚拙な自己顕示欲。
なんて恥ずかしいヤツなんだコイツは!(大笑)
>>>37は自分でコードとれるから速攻でキー特定、曲頭にverseついてることも特定できてる。
↑自分で自分のことを、こうやって言えるコイツって、コイツって… (あー恥ずかしいwww)
コード譜ってか、スターダストなんて、4ビートやってるなら「常識な曲」だろ。
コード譜…w サビとか特異なコードつけてカラオケ作ったヤツなら別だけどさ。
経験少なすぎだろw
で、オレがどうしてロッ糞なわけ? さっさと答えろよw
0092ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 13:48:20.43ID:a9rSI7/3この粘着まんこ臭さは女
0093ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 13:48:32.58ID:BsrXO1uB0094ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 13:50:50.03ID:nQKMRYTo0095ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 13:52:45.28ID:g21pp7yjだけどw ロッ糞って言葉さwww
いかにも、中途半端なジャズ・ミュージシャンもどきが、
鼻くそぐらいのチャチなプライドを必死に守ろうとして、口癖にしそうな言葉w
0096ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 13:57:58.27ID:a9rSI7/3よければ好きなギターリストやアルバム教えてください
あと好きなローターとローションも教えて
0097ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 16:24:32.91ID:l+ncbYkvマジ既知降臨ヴァロスww
こないだから暴れてるハゲだろこいつw
喧嘩売っといて、反撃されたらなんの反論も出きず逃げる気満々でクソワラタっw
0098ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 17:07:37.38ID:tKsGOv8xえ?その程度の俺の演奏の音源のコードも採れない、うpもできないお前って
最底辺じゃんw 自爆乙w
同じ曲のオケうpしてやったからさっさとコード進行採って弾いてうpしろよ負け犬。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1406.mp3
>>91
> コード譜ってか、スターダストなんて、4ビートやってるなら「常識な曲」だろ。
スイング以前の曲だから、バップ以降の人からしたら全然常識じゃないし
知らなくても恥じることもないレベルの曲。
ちなみにおれはスイングの人と仕事してる関係上、この曲はエニーキーでいけるがなw
0099ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 17:19:59.90ID:0ADSqXEfお前ぐらい論理性を欠いた脳のヤツも珍しいなw
こっちの質問すっ飛ばしてるヤツが逃げてんだろ、どんだけ馬鹿なのお前?w
>俺の演奏の音源のコードも採れない
オレが何時お前の腐ったギター入った音源のコードとるって言ったんだ?
なんでオレがそんな作業しなきゃいけないの?w お前も底なしの馬鹿だな。
あんなの具合悪くなって1回聴いたらもう限界だわw
何時の間にそんな話勝手に決めてんだよ? キチ妄想笑うwww
そんなことより何逃げてんだカスよ?
さっさとオレの質問に答えろよ。何話はぐらかしてるんだよ?w
なんでオレがロッ糞ってことになるんだ?www どこをどう読めばそうなるわけ?w
はやく答えろよーw
0100ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 17:34:29.34ID:hpakBBtCたとえば>>36のカラオケとかでサクっと渋くてCoolでカコイイ演奏をうpするのは
出来ないのでしょうか
オケがまるでダメダメでも優れたジャズギタリストならそれなりな演奏が
出来るのではと思ってます
0101ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 17:36:05.71ID:0ADSqXEf別にコードとれてもとれなくても、スターダストだぞ?w スターダストって書いてるだろ!! ww あーマジ笑う。
んなもん頭バースだって分かるだろ!w
>曲頭にverseついてることも特定できてる。
↑何このドヤ顔w 恥ずかしすぎるwww
そもそも、ここの主の音源ってさ、最初からロック&ポピュラー系だって分かるだろ!w
そういう場所に来て、何を見当違いのドヤ顔してんだよ? そんなに自己顕示してーの?w
それは、自分が本来居るべき場所では誰にも相手にされないレベルだからだろ?w
そんなことやってるヒマあったら練習すれば? 自分が本来やんなきゃいけないオケに合わせてさぁwww
0102ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 17:42:55.06ID:GbtzEsiT0103ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 17:54:27.66ID:0ADSqXEf>スイング以前の曲だから、バップ以降の人からしたら全然常識じゃないし
なんか怪しいな? あれってホントにお前が弾いてんの?
スイング時代のポップス曲にコード突っ込んでやってんのがバップだから、
ああいうギター弾くヤツなら、あの手のコード進行の曲って常識だろ。なーんか???ww
オレはさっきも言った通り、今回ここでは最初から弾く気ないから。
お前そんなに弾く気があんなら、ここのスターダストやってうpしてみ?
そしたら信じてやるよwww
0104ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 18:06:55.28ID:l+ncbYkv> >>97
> お前ぐらい論理性を欠いた脳のヤツも珍しいなw
> こっちの質問すっ飛ばしてるヤツが逃げてんだろ、どんだけ馬鹿なのお前?w
マジ既知は自分が見えない模様w
おまえが敵が弾いてるのと同じオケでうpして上手ければみんな黙るさ
さくっとやれ、バーカw
0105ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 18:11:00.24ID:9sZuxjMT>>オレはさっきも言った通り、今回ここでは最初から弾く気ないから。
>>オレはさっきも言った通り、今回ここでは最初から弾く気ないから。
>>オレはさっきも言った通り、今回ここでは最初から弾く気ないから。
>>オレはさっきも言った通り、今回ここでは最初から弾く気ないから。
>>オレはさっきも言った通り、今回ここでは最初から弾く気ないから。
>>オレはさっきも言った通り、今回ここでは最初から弾く気ないから。
全面敗北じゃねーかwww 晒し上げ
0106ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 18:13:16.24ID:9sZuxjMTドナリーとか全然関係ないだろ
お前、そこまで能書きぶちまけて>>98の曲名すら言えないのか?
0107ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 18:42:57.12ID:0ADSqXEfそれならお前らもさっさと音源うpしろよ?w
あの教則音源なー 懐かしいw
あのギターが上手いとは思えんねー。歌心なし。聴いてて苦痛。
だけどなんとかコードにくっついていってるらしいがw
あの曲のコードにくっついていけるヤツが、ここのスターダストの音源の頭がバースだってことで、
あんなにドヤ顔するとは思えんなー?
スターダストのコード知らなくても恥じることはないって?
>>98の音源に比べれば、スターダストのコードなんて簡単なわけで、
そしたらスターダストのコードを採るとか採らないとかで、あんなドヤ顔するかー?
怪しいなーwww
0108ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 18:59:52.01ID:9sZuxjMTというか、こいつ思わせぶりなこと言ってるだけで曲名も
コード進行も言えないし、何も知らなさそう。
0109ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 19:03:21.42ID:kF3EDQXs> あの教則音源なー 懐かしいw
(あの)って何?
> あの曲のコードにくっついていけるヤツが
(あの曲のコード)ってなんで曲名もコード進行も言えないのwww
> 怪しいなーwww
お前がなw
0110ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 19:25:36.05ID:S15QmBXeあれが教則音源だって示せればいいんだよ、オレは。アイツに対してなw
コード進行を言う?www 何でそんなダルいことする必要あんの?w
お前ホントに面白い馬鹿だな。もしかしてどっちか自演なの? 話そらそうとしてんの? ねえ?w
コード進行出さなくても、あれがスターダストより複雑だって分かるだろ?
分からんのか? ああ、分からんのだなあー。お前にはどっちも同じ位に聴こえるんだろ?www
そりゃオレのせいじゃないよ。お前のレベルが低いだけwww
0111ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 19:26:48.01ID:Tq5Yzmwm0112ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 19:28:07.76ID:S15QmBXeはやく>>99の質問に答えろよー
逃げたのか?www
0113ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 19:51:12.03ID:nQKMRYTo0114ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 20:10:24.55ID:WdvpOtPSやり合ってる奴等はどうしてもっと冷静に受け取ったりスルーしたり出来ないんだよw
夏休みだからって脊髄反射にも程があるぞw
0115ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 20:10:34.04ID:V43xhnX8「なんだまだやってんのか」つってみんな画面スクロールしてるだけで誰も文章なんて読んでない
0116ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 20:14:11.82ID:tKsGOv8x> オレが何時お前の腐ったギター入った音源のコードとるって言ったんだ?
> なんでオレがそんな作業しなきゃいけないの?w お前も底なしの馬鹿だな。
>>98にも同曲のオケあげてやったのにやっぱり分からないとwww
ここまででかい口叩いてて、この曲聴いた瞬間で曲名も進行も分からないとかネタかよw
やっぱりロッ糞確定なw
で、「あの」とか「あれ」とか代名詞だけ並べて答えを言えないとかもうねw
うpもできません、曲も分かりません、終わってるw
0117ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 20:22:25.12ID:WdvpOtPSまったくだな
しかも双方ともうpしてないもしくはうp音源のアンカがないから
どっちも単なる厨二としか思えない
このスレはロックでもジャズでもうpした奴がネ申なのを分かってるのかねコイツ等は・・・
0118ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 21:19:39.51ID:rH/vV6z9夏っぽい桶
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5812.mp3
お借りしました。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1407.mp3
0120ドレミファ名無シド
2012/08/10(金) 22:45:53.03ID:AoW2k5Kd>http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1347.mp3
こちらのフュージョンバラードオケをお借りして弾きました。
徐々にストックネタが切れていくのがわかる音源になったなぁと感じますw
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1409.mp3
0121ドレミファ名無シド
2012/08/11(土) 00:35:25.92ID:ptH038vwなんかVシネっぽいなwwww
>>118
1:30からのEb△7上のE、B、Aがキツい
あとディレイのフィードバック値がいくらなんでも高いと思う
>>119
ただのsample tank2
打ち込みだと表情付けが面倒でどうしても無窮動で間を埋めちゃうね
>>120
B7(EbmのbVI7)でBb音を使う癖があるけど少しだけキツい
単にB lydian b7でいい気が
0122ドレミファ名無シド
2012/08/11(土) 01:32:35.16ID:RewSxjeehttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1410.mp3
スゲーのっぺりしてしまった… と思って>>120さん聞いたらメリハリがスゴくて素晴らしいw
でもちょっと簡単には真似できませんな
あと>>82さんの打ち込みと同じ
7/8Em、11/8C-G/B-A7-D4小節循環メタル
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1405.mp3お借りしました
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1408.mp3
まあショボイのはわかってるんでw コメントよりもたくさんのお手本きぼんです
0123ドレミファ名無シド
2012/08/11(土) 11:01:55.89ID:tTHg7ObWID:0ADSqXEf ID:g21pp7yj ID:cRAPIAM2
同じ奴だろ。超無知だし、馬鹿の頂点。
0124ドレミファ名無シド
2012/08/11(土) 11:04:59.07ID:aAtdw2nE0125ドレミファ名無シド
2012/08/11(土) 12:12:31.07ID:XDFEfJtB>>77は確かに安っぽいドラマの劇伴っぽいですね
でも〜っぽいって言われるのはちょっと嬉しかったり
>>118はミスったぁと思った所をズバリ指摘さすが。でもdクス精進シマス
ディレイに関しては夏っぽく暑苦しいくらいにかけて見ました
>>119どもです
凄い量の音の詰め込みでびっくりしました
0126ドレミファ名無シド
2012/08/11(土) 12:55:10.49ID:XDFEfJtB1347mp3桶主です。桶使用ありがとうございます
チョーキングの一発目やビブラートのかけ始めで一瞬音程が
上ずる感じが少し気になりました
でもスピード感溢れるプレイを堪能させて頂きました
>>122
桶使用ありがとうございます
のっぺりしたとのことですが落ち着いた感じで良かったです
凄く滑らかな音作りとなぜるようなピッキングがスムーズで特徴的だと
思うんですが個人的にはもっとピッキングの感じが出るエッジの効いた
音作りで聴いて見たいです
0127ドレミファ名無シド
2012/08/12(日) 14:02:36.68ID:wfOT+c3YID:0ADSqXEf ID:g21pp7yj ID:cRAPIAM2
逃亡\(^O^)/
0128ドレミファ名無シド
2012/08/12(日) 15:54:44.65ID:Rad5Q5ONその人じゃないけど君のうpはどれ?
前スレとかでうpしたものでもいいので教えてくれます?
0129ドレミファ名無シド
2012/08/12(日) 16:02:54.06ID:0ZjeIm/e0131ドレミファ名無シド
2012/08/13(月) 09:42:37.11ID:YdDNTIYlその人じゃないけど、バトルってる奴の片っぽはうpった音源自分で晒してるやん
絡むなら内容読んでからにしろや。
0133ドレミファ名無シド
2012/08/13(月) 12:02:06.18ID:PfhskZ6p0134ドレミファ名無シド
2012/08/14(火) 11:09:54.59ID:w01NzgEl0135ドレミファ名無シド
2012/08/14(火) 11:13:41.16ID:uIfBbdKm0136ドレミファ名無シド
2012/08/14(火) 11:14:10.13ID:0fuCvFMm0137ドレミファ名無シド
2012/08/14(火) 12:03:11.94ID:SmBWCpgXID:0ADSqXEf ID:g21pp7yj ID:cRAPIAM2
逃亡\(^O^)/
0139ドレミファ名無シド
2012/08/14(火) 21:46:41.67ID:2rutsGbpオーソドックスなマイナーブルース桶にて
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1049.mp3
お盆なブルース
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1411.mp3
0140ドレミファ名無シド
2012/08/15(水) 23:06:43.02ID:gUxsPhTKhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1412.mp3
0141ドレミファ名無シド
2012/08/16(木) 00:03:22.23ID:rzLJIxraさまざまなタイプのオケ職人あってこそのスレだったのだなぁ。
今もオケ提供してくれてる人には素直に感謝するんだけど。
0142ドレミファ名無シド
2012/08/16(木) 09:26:32.04ID:qv3zjYc2改めて考える前に自分でオケうpするか
それが出来なければ不満タレる前にうpされたオケで弾いてうpしてこそ
ここの住人だろ
自分で行動しようぜ
とは言いながらもっといろんなオケがうpされたらいいなあと言うのは本音
0143ドレミファ名無シド
2012/08/16(木) 22:26:35.57ID:K8f1UkCRhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1413.mp3
0144ドレミファ名無シド
2012/08/16(木) 23:23:06.24ID:aNFEJaENうまい!
ただペンタ一発ってだけじゃなくて、
コード進行の流れに沿って弾けてると思いました。
音色もちょうどいい具合の歪みで聞きやすかったです。
あと、強弱の付け方も意識されていて良いと思いました。
0145ドレミファ名無シド
2012/08/16(木) 23:54:04.14ID:jBwv5jEVなんでコード進行すらかかないんだ?
0146ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 00:18:36.73ID:GxDWfiQs>>140のオケもそりゃ耳でとればいいんですが、めんどくさいw
コード進行わからずにアドリブ出来ないですしね…。
0147ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 00:33:28.91ID:p+e+xZTc良いね 良い音だ 大昔のブルーズバンドだった頃のフリートウッドマックみたい
古いね俺も
>>143
上手いんだろうけどこういうオケはハードルが高い 強い個性は出しにくいし 外せば目立つ
気持ちよく聞けたけど印象は薄かったかな
0148ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 00:41:56.19ID:8VJ5B/4X0149ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 00:54:50.15ID:p+e+xZTc0150ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 00:54:52.62ID:GxDWfiQs少なくても、コードを追って演奏出来ないです。
耳もそんなによくないので。
メジャースケール一発とかだったらいけますがw
0152ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 08:45:21.20ID:zaCbR9za最初から3コードですよ、マイナーブルースですよ、2-5-1-6ですよとかならともかく、
初っ端からコード進行も見ずにアドリブなんておかしいだろ!?
コード採るために、1周り何もしないなら別だが。
コード進行を読んでおいしい音で演るのが常識だと思うが。
ドレミの羅列で適当に弾くのはアドリブじゃなくて無駄な音でしかないよ。
0153ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 10:49:16.10ID:dM1NHeugコード進行うpせず大変失礼しました。
http://up.cool-sound.net/src/cool33319.jpg
>>144
コメントどうもです。ピグノーズのミニギターなんですが
これが結構マトモな音がして気に入ってます。
0154ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 10:58:02.08ID:dM1NHeug>>139です。コメントどうもでした。
自分もその時代のフリートウッドマック(ピーターグリーン)の
ギター好きです。Black Magic Womanなんか渋いですよね
0155ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 22:42:13.52ID:41sj9nX9下手といわれようがしょっぱなから知らない曲でも食いついていったほうがいいよ
フィーリングあると結構うまくいくもの。特にブルース、それに準ずるロックンロールは。
0156ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 22:44:21.06ID:41sj9nX9心が大事だけど。
0157ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 22:54:58.38ID:dg+anGT3http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1414.mp3
0158ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 23:04:41.75ID:dg+anGT3http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1415.mp3
コード譜
http://up.cool-sound.net/src/cool33338.jpg
0159ドレミファ名無シド
2012/08/17(金) 23:22:24.18ID:dg+anGT3流れのまま感じたままに弾いても11小節や19小節の頭さえ気をつければ
結構それなりな感じになるのではないかと思います
0160ドレミファ名無シド
2012/08/18(土) 01:19:40.10ID:X9uFp9fyこいつ、前スレでも同じ事いって反論されて「うpもできないカスが!」とか叫んだら
相手がうpしてた奴で、何も反論できず逃亡したイタイハゲだったはず。
0161ドレミファ名無シド
2012/08/19(日) 00:10:26.51ID:S4BReuFDヒマな時ちょっとずつやってくわ
0163ドレミファ名無シド
2012/08/19(日) 11:23:30.25ID:GiQIAxS3乙乙!
懐かしいなぁ。0001とか0005とか弾いた時の記憶があるしファイルもまだ残ってる。
0165ドレミファ名無シド
2012/08/19(日) 19:23:02.96ID:RN9FJ4X00016のSoft American Fusionを刈りました。
日曜日のかったるい感じで弾こうと心がけました。
見事にかったるいギターになってしまった・・・orz
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1416.mp3
0166ドレミファ名無シド
2012/08/19(日) 22:37:44.99ID:jc+Vh1QRとってもオシャレで軽快なソロでかったるいと言うより
日曜日のけだるい感じが上手く出ていたように思います。
同じ桶でもっとドロくさくてイモくさいペンタな感じで弾いてみました。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1417.mp3
0167ドレミファ名無シド
2012/08/20(月) 04:52:18.38ID:dc6N4Hrx色々な種類の転調が練習できる桶
ボサノヴァ風 http://minus1-archive.seesaa.net/article/281237053.html
フュージョン風 http://minus1-archive.seesaa.net/article/287432020.html
0168ドレミファ名無シド
2012/08/20(月) 23:58:10.72ID:bUy7Lt7G0170ドレミファ名無シド
2012/08/21(火) 21:19:47.07ID:+hsZNxEbNeed Your Love So Bad風なBallade桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1418.mp3
0171ドレミファ名無シド
2012/08/22(水) 22:39:52.33ID:N12buD3Fピッキングニュアンスというか、アーテキュレーションというか
素晴らしいです。
>>166
音色がイイ!グッときます。
0172ドレミファ名無シド
2012/08/22(水) 23:16:15.73ID:pd+v3b1X難しいの承知でやりました。
手癖連発で逃げました(笑)
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1419.mp3
0173ドレミファ名無シド
2012/08/22(水) 23:22:56.66ID:pd+v3b1Xありがとうございます。
なんともリズムがよったよったしてしまいましてね・・・。
>>166師はもっと大胆でエッチな感じが素晴らしかったです。
>>172は>>166師リスペクトな感じで録りました。
>>171
あたくしごときにありがとうございます。
先月、前スレにてレスできませんで申し訳ありませんでした。
またちょくちょくこちらにお邪魔致します。
0174ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 00:09:55.16ID:WRNUGG9Xあの繰り返しの書き方おもしろいね
>>172
確かにドミナント上でb9-#9-b9-R-b7のリック出まくっててワロタ
でもソロはなかなか
こういっちゃアレだがぶっちゃけオケの方がイケてない
0175ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 00:12:50.35ID:gy12uu2b>>166です。コメントありがとうございます。
>>172
>>158です。これは素晴らしいです。
桶作りながらこんなソロ弾けたらいいなと想像してたんですが
自分はこういう感じには全然弾けないのでサクっと実現して下さり
感謝。全体が洗練されていてコード感やゆったり流れる雰囲気の表現と
決める所はバシっと押さえていて本当に良かったです。
>>173
コメントありがとうございます。なんか・・光栄です。
それこそわたくしごときにありがたいコメント頂き恐縮でございます。
0176ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 12:53:56.87ID:kYBzbzunたしかにこれはbiabのオケが酷いな。
アーティキュレーションはいい感じなんだけどフレーズがもう一息だねー、惜しい。
あんまり細かくコードを追うのは得意じゃないのかな。ジャズ文脈をもうちょと
覚えるともっと幅広がりそう。同じ人の>>165はいいね。これは素敵。
0177ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 18:43:50.61ID:EHQ/MLhj「惜しい、コードを追うのは得意じゃないのかな、ジャズ文脈をもうちょっと」
とか余計なお世話でしかないので
そういう火種コメをやめれば荒れる原因にならずに済むんじゃないか?と個人的に思う。。。
俺も余計な世話コメしてスマソ
0178ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 19:04:02.65ID:+YwkQSP00179ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 19:31:23.92ID:bfuTl3+Eフレーズしょぼいのかも知れんが、総合的に良いと思う。
雰囲気も良いし、安定感があって安心して聴いてられる。
良くも悪くも手堅い感じ。
0180ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 21:56:46.32ID:sSxRI5fj無理矢理な誹謗中傷ならともかく事実だろ。
ダダ甘な馴れ合いお世辞コメントよりマシじゃねえか。
なんで外野がファビョってんだ?
0181ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 22:23:17.45ID:8OtTWn8C>>>172には一回バリバリのジャズのスタンダード曲でアドリブしたやつを聞いてみたい。
0182ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 22:26:18.11ID:KS/x/db2ショボイ桶でも合わせるソロによってカッコ良く聴こえることがあるのは
過去にも経験済み。
>>172なんてまさにその典型でどうしようもなさそうな桶が
素晴らしいプレイで生まれ変わったみたいに聴こえる。
桶主としては嬉しい限りだしありがたい。
アドリブうpする人もオレがこのショボ桶輝かしてやるぜ
くらいの気合で弾いてくれると嬉しい(←他人任せヤメレ
そんなわけで桶叩くのはなるべく禁止の方向で(桶うpする人がいなくなっちゃう)
それでも叩きたい人は自作の桶うpしてからにして
>>180
テンプレ>>2あたりよく読んでからコメントしてね。
0183ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 22:32:43.76ID:ueTf62Ay文句があるなら俺がアドバイスしてやるからうpしてみろ
0184ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 22:38:07.01ID:vEtuIDJEくっさ
0185ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 22:46:53.71ID:bYSP+SnQ>>176氏もコメントよりもサクっと「コードをしっかり追ってジャズ文脈をいかしたプレイ」を上げてくれれば
誰もが喜ぶと思うんですけどね
0186ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 22:52:28.52ID:a4Xr6fQ2手癖でだらけたのがバレバレっすよね(笑)
>>175
ありがとうございます。だいぶ端折ってしまい申し訳ないです・・・
>>176
その通りでして、ジャズリック、しばらくサボってました。
聴きなおしてみるととおり一辺倒だったなと反省です。
>>179
手堅いとは良いフォロー!(笑)
>>177>>180
えぇと、巷のジャムセッションや音楽仲間からは第三者のアドバイス
を受けることがなく、馴れ合いで終わるのがこの国のシステムです。
録音してまでしてここにうpするのは無料で皆さんのアドバイスを
いただこうというちゃっかり根性にあります。匿名だからこそ遠慮なく
教えてもらえる。ですから、2ちゃんにうpするのですね。
>>181
久しくしてなかったのですが、前スレの最後のほうにそれらしいのをうpしてました。
ただただ、我ながらに酷いもんだなと・・・(笑)何度も同じことを言うボケ老人的な・・・
0187ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 22:52:38.03ID:50qPoIwe基本はすごく褒めているよね。
これを受け入れられない人は、やばげなピエロ君みたいに、
自分のうpを自分で褒めてれば良いのでは。
0188ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 22:59:29.17ID:a4Xr6fQ2自身でチョイスした桶ですので、自己責任ですね。
桶のショボイとかどうとかは、、人それぞれかと。
>このショボ桶輝かしてやるぜ
なるほど!私のキン○マなら輝いてますが・・・
>>183
前述のとおり、匿名じゃないと率直な意見が出てこないかと思われます。
>>185
恐れながら、無料アドバイスをもらいに来てる身ですので、
皆を満足させることはできませんが、自分なりに頂いたアドバイス
を消化させたいところです。が、現状はこれが限界っぽいのが悲しいっす。
うざい長文レス失礼しました。
0189ドレミファ名無シド
2012/08/23(木) 23:27:01.08ID:KS/x/db2どもです。
今後もショボ桶をうpさせて頂くと思うので
時間が許して気が向いたらまた弾いてやって下さいませ。
0190ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 08:52:57.85ID:Geo3wbsJキモいからやめろってのwww下手糞が背伸びすんなよカスwwwwwww
0191ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 08:54:34.23ID:TlOQ9f3+0192ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 10:56:40.82ID:quJAfnNnスルー?
0193ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 16:41:32.77ID:H80qzeLiコメントつけると定期的にこいつみたいに下らない嫌味言う奴がいて
笑うわw 前スレでも「正統派のバップ演奏に感服しました」って言われてるつうの。
本人じゃないのに勝手に代弁するなボケw
コメントしたやつに音源のうp要求するなら、お前自身がまず見本を示せ。
>>186
やっぱりちゃんと弾ける奴は自分がどこまで弾けるのか分かってるんだね。さすがだ。
0194ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 16:50:39.45ID:H80qzeLi> そんなわけで桶叩くのはなるべく禁止の方向で(桶うpする人がいなくなっちゃう)
> それでも叩きたい人は自作の桶うpしてからにして
明らかに手弾き交じりの宅録してるとかなら敬意払えって気持ちも解るが
(というもののそんなものに見返り求めるとか個人的には理解できんが)
コード入れてそれでできあがりのbiabのオケ叩かれて面白くないって感覚が分からんのだが。
ireal_bとかもそう。
特に工夫もせずカップ麺にお湯入れたって美味いわけない。
カップ麺にお湯入れただけのもの、美味しいって誉めて貰えないならUPする気が失せますかw
判らん世界ですねw
0195ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 18:45:34.49ID:RwbcEzN60196ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 19:14:27.18ID:+tEuOvf/しかも今回は煽りじゃなくまともなコメントだったしな。第一、2ちゃんねるにうpしてるなら煽られること覚悟だろうし、煽られて気に入らないなら閉じられた
コミュニティで細々やってればいいんじゃないのかい?あとコード入れただけで桶作れる簡単ソフトで作った桶うpしてる当人が「もう桶うpするひといなくなるかもよ?」とか笑止。
そんな桶イラネ
0197ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 19:50:04.45ID:vj+NtyaU0198ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 20:11:25.04ID:YRRRjKTwどうでもいい話ばっか
0199ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 20:13:32.95ID:ODq7nJRw0200ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 21:08:43.28ID:mD1Jjlyehttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1420.mp3
0201ドレミファ名無シド
2012/08/24(金) 23:07:23.23ID:mD1JjlyeAmシャッフルっぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1421.mp3
Amフュージョンぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1422.mp3
0202ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 00:14:38.10ID:SU+g3iapいや嫌味でも煽りでもないんですけどね…
「コメントする奴はうpしろ」とかじゃなくて「コメントってあまり意味なくね? うpだけで良くね? 荒れるだけだし」
って事です
>>176のコメントも>>188氏は大人の対応を見せてくれて素晴らしいけど
「フレーズがもう一息だねー、惜しい。」 ←これ何か参考になるかね?
「あんまり細かくコードを追うのは得意じゃないのかな。」 ←普通本人が一番わかってるよね?
「ジャズ文脈をもうちょと覚えるともっと幅広がりそう。」 ←まあ幅は広がるだろうけど… 当たり前だよね?
…意味なくね?
前スレのうpというのが俺の思ってるヤツだったら俺も賞賛コメントさせてもらってるしプレイの実力は認めます
だからこそ素直に今回のオケでどんなプレイをするのかは聞いてみたい
こんなどんなうpにも流用できそうなコメントよりはねw
それは聴き専でもw >>188氏でも聞いてみたいと思うんだけどな …勝手に代弁しますけどw
俺が勝手にこのスレの醍醐味だと思ってるのは魅力的なオケがうpされて、オケ自体とそれに対するうpに触発
されて次々といろいろなスタイルの人がうpしていくようなケースね
そういう時はコメントもいらない うp自体がオケに対する回答でありそれまでのうpに対する回答でもある…
そんな感じw そういう時は俺みたいなド下手糞でもドサクサに紛れて参加できたりもするしねw
0203ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 00:29:11.37ID:SU+g3iap実際には高度な技術を持ったオケよりも多少間違いがあっても魅力的なオケというのは過去あったし
プレイヤーの方に使われるかどうかがそのままオケの評価ということになるんじゃないかな?
完璧に作りこんでても難し過ぎればうpはないし簡単すぎても意欲は湧かない…
若干チャレンジャブルな要素がありつつも敷居は低いというのが理想なんでしょうがw
それは簡単ソフトのオケだろうとなんだろうと変わらない 嫌だったらそれでうpしないだけでしょ
それは結構シビアに結果が出てますよね?w
ただあくまで皆さんボランティアですからw あえておおっぴらに批判する必要はないんじゃないの?
0204ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 00:44:46.77ID:nHVx/By80205ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 01:18:41.76ID:G1qJs8se0206ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 01:24:52.22ID:BSvsxlTgこれからNGにするんでコテハンお願いします
0207ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 08:48:12.37ID:/Gx7k7Gf久々に凄絶な馬鹿をみた。ダラダラ長いだけの糞文章で中味空っぽ、全く空気読めてない。
こいつみたいなのがいちばん迷惑なのに何故か自分は正義と勘違いしている。
リアルでも空気読めなくて世間から相手にされなさそうな感じだね。
0208ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 08:57:25.47ID:u2HIlxt/前スレにてうpしたのが残ってました。
が、この演奏はベテラン方々に随分怒られました(笑)
前半はクランチで後半はクリーンで弾き方を変えてます。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1389.mp3
>>189
私も時間があるときに桶貢献したいです。
>>202
オケに関しては、好き好きがあるので難しい問題ですね。
おっしゃる通りで、タダにケチはつけられませんよね。
いつもスレ荒れてくると引っ込んでたんですが(笑)
2ちゃんのいちスレですが、建設的に楽しくやりましょう!
0210ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 09:58:41.18ID:s1M2h2E+糞スレ氏ね!
もうやめてしまえ!
こういう思いの人が約一名ずっと張り付いてるっぽいので
そこんとこ理解して荒らし目的の煽りレスは華麗にスルゥで
ageたりsageたりID変えたりご苦労なことでございます
0211ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 13:54:13.12ID:UxRMosTS0212ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 16:14:15.16ID:2Cdm2Imb日本最低のギタリストChar(笑)を語る Part3
608 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/08/25(土) 00:51:15.07 ID:SU+g3iap
CHARの音が細い? 俺の大好きなロバートクレイに謝れ!! これがストラトの音じゃ!!
http://www.youtube.com/watch?v=Ra2Qndv_xeE
ついでにID:SU+g3iap = >>185が同一人物ってことも判明したw
時間的にID:KS/x/db2で書き込んだ後にID変えたのがバレバレ
http://hissi.org/read.php/compose/20120823/YllTUCtTblE.html
0214ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 16:28:41.64ID:Tq+5b+X3そいつ、ここだとヘコヘコしてるのに他スレだと態度でかいんだなw
ブルース爺にはジャズコンプが多いから「ジャズのフレーズ覚えろ」的な言葉がでてきて火病った線が濃厚だね。
0215ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 21:19:01.07ID:hM52Fbhkhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1423.mp3
>>212
ID:KS/x/db2書いたのは自分ですがID:SU+g3iapさんとは別人です。
0216ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 21:40:16.16ID:hM52Fbhkhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1424.mp3
0217ドレミファ名無シド
2012/08/25(土) 22:50:45.21ID:hM52Fbhk2コーラス目はBIABサックスプレイヤーとの掛け合いで。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1425.mp3
0218ドレミファ名無シド
2012/08/26(日) 23:12:14.02ID:4qQWjvzo> あんまり細かくコードを追うのは得意じゃないのかな。
> ジャズ文脈をもうちょと覚えるともっと幅広がりそう。
そのCharファンの人?とは違うけど、確かにこれ等のコメントは普通にいらないと思うw
みんながみんなオケ自体の雰囲気に合わせて何でも弾けるとは限らないし、
弾きたいと思ってるとも限らないからなぁ…余計なお世話のレベル。
その前の音源の事は良く言ってる反面、何か一言言いたくてしょうがないという感じ。
>>176はオケの事も批判してるし、心が狭そうな感じなコメントをしてるね。
まぁこんなコメントするんならうpしてもらいたいな。過去のうpのレス番でもいいけど、
リテナーじゃなけりゃ>>158のオケと>>161の0016のSoft American Fusionのオケで、
本人が言うイメージ通りのアドリブを弾いてうp出来るでしょう?
ちなみに俺のうpは前スレ>>169かな。
それ以来弾いてないけどスマソ
0219ドレミファ名無シド
2012/08/26(日) 23:13:14.83ID:FZxONujN0220ドレミファ名無シド
2012/08/26(日) 23:46:57.71ID:ejEUWiTp> ちなみに俺のうpは前スレ>>169かな。
> それ以来弾いてないけどスマソ
お前が誰と戦ってるのかは知らないけど、ジャズブルースっぽいオケに
こんなロック丸出しのヘボヘボな演奏重ねたのを自分のはこれです、とカムアウトできたな、それはすごいと思うww
0221ドレミファ名無シド
2012/08/26(日) 23:46:58.13ID:XeIlX8NIだから>>202であんなにファビョっちゃった。
0223ドレミファ名無シド
2012/08/26(日) 23:54:53.94ID:aPKxbPAL0225ドレミファ名無シド
2012/08/26(日) 23:58:15.96ID:ONnx7hGG169 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2012/02/25(土) 20:52:10.25 ID:FSV9UOgD
>>160オケにて
オケありがとう
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1246.mp3
170 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2012/02/25(土) 21:20:09.32 ID:o+AITXsh
>>169
普通に上手いのに耳に残らないのは何でなんだろう
171 名前:169[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 21:39:45.44 ID:FSV9UOgD
>>170
コメントありがとう
特に何のヒネりも無いごく普通のジャズブルースだからでしょう
他人様の耳に残る様なプレイなんて俺には出来ませんw
0226ドレミファ名無シド
2012/08/26(日) 23:59:25.20ID:ejEUWiTpマジでイタイw
0228ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 00:10:02.13ID:phlvBj96ってか>>220=>>226、>>225、うpした音源のうpレス番教えてくれないか?
よろしく頼む。聴きたいんだわ。
0229ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 00:15:40.86ID:SfdXxoBa同意
つまらないコメントだけして結局うp出来ない人は
やっぱりスレの雰囲気を悪くしたりするだけが目的の荒らしって
ことになりますよね
ID変えて自演続けるし
結局スルーするしかないっぽい
音楽楽しんだらいいのにな
0230ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 00:22:09.04ID:6UD32d1t0231ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 00:28:11.77ID:bew2+p05単発コロコロ君が固定のIDに自演とかw
これはID:SU+g3iap=チャーヲタ=この基地外に確定だなww
てかこいつが絡んでる相手の音源って前スレ持ってれば一発でわかるし
何度も自分で自分のレス晒して煽り厨とバトルってるだろ。
俺は関係ないから晒しはしないけどな。
0233ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 00:43:38.80ID:qZBDtKxg>>229
せっかくID:hM52Fbhkさんがうpの流れに戻したのになんで蒸し返すかな・・・
0234ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 02:08:28.00ID:WgRk/usWみんながみんなオケ自体の雰囲気に合わせて何でも弾けるとは限らないし、
弾きたいと思ってるとも限らないからなぁ…余計なお世話のレベル。
と書いておきながら、
自らは、コメントをつけられたうp音源の対象者じゃない第三者で
コメントつけたやつと縁もゆかりもないのに特定のオケを指定してうp要求とか
マジ既知街のレベルですね。
ここまで必死になるということは直近のスレで馬鹿にされた人間であると
考えるのが自然、チャーオタとか名指しされてからのID変えて連投するという
自分を抑えられない発狂振りから察するにあなたがそのチャーオタとやらで
間違いないと思うのは僕だけではないと思います。
0235ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 02:58:53.19ID:phlvBj96だからCharファンじゃないって言ってるのにwあと単発IDは君の方だよ・・・。
まぁ何でもいいけどさ、あなたは>>176さんなの?別の人にオケ指定はしてないので。
まず何かしらうpするかうpしたレス番よろしくお願いします。
出来ない/しないならコメントするのもやめようよ。
わかんない人だな・・・基地外はそちらでしょう。
0236ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 03:04:26.33ID:NPvjJiu50237ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 04:21:33.29ID:phlvBj96じゃなくともせいぜい二人くらいでしょう?IDコロコロ変えてすごいなぁ。
ってか>>176の事を言ったらいきなり喰い付いてきたし、>>176本人なの?
もしかして>>236もそうなの?また単発IDだけど・・・。
いつうpするんだろう?もうリテナーって事でいいすか?w
ってか、そのチャーヲタロッ糞くんはうpしてるの?
0238ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 09:07:43.13ID:bew2+p050239ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 09:12:42.31ID:bew2+p05同意同意、罵倒コメントつけたわけでもない良識的なコメントした人を相手に
当事者じゃないと主張するやつが特定のオケを指定してうp要求とか機知外沙汰だw
この狂い方をみてるかぎりこいつが当事者であることは明白かと。
0241ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 09:53:36.10ID:iulqzOu7ID:phlvBj96 =>>218 =>>221=>>222=日付変わる前に回線切って駆け込みで自演連投
↓
ID:phlvBj96=日にち明けからはこれで固定して「固定ですが何か?」
>>240
それは違うんじゃ?
>>225
>>前スレの169ってこれ? 上手くないのは仕方ないと思うが、ジャズ弾いたつもりになってるのが滑稽すぎる(笑)
全くw おれもジャズ弾けないから逆に分かるんだけど、これ弾いて「特に何のヒネりも無いごく普通のジャズブルースだからでしょう(キリッ)」とか
とか言える無神経というか無学さはすごいよ。普通言えないんじゃない?w 「ジャズ風に弾けないのでこんなんなっちゃいました(テヘペロッ)」と謝罪する局面だぞJK
0243ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 10:12:02.75ID:fVRnj67Kそんなに自演だの違うだのと揉めるならトリップ付けるルールにしようぜ
付いてない奴は発言禁止
0244ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 10:37:40.70ID:O5ZgO1+lID:84lF//Q2 、 ID:d/EcZ+wO (AA連投でスレ潰しを画策してたマジキチ
ID:g21pp7yj 、 ID:0ADSqXEf (ジャズ弾きにボロボロに論破されているマジキチ
ふーん、なるほど、と思って前スレも検索してみたら
うpした下手糞な演奏を自演で誉め続けてるキチガイが既に三点リーダ多用の指摘を受けていたwww
そういうことかw
0245ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 10:53:03.44ID:fVRnj67Kうpはしないし探偵ゴッコやってるし完全にスレチだろ
0246ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 11:37:26.81ID:js7ByKYwスレ荒らしてうpする人寄せ付けないようにすることだけが
目的の陰湿なヤツだし自分で弾けないのにうpするわけがない
0247題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 12:35:44.10ID:h1H7hV0oスレ活性化のため、わしがここの音源全てに題名をつけて差し上げよう。
今後、アップされた音源は責任をもって最後まで聴くとしよう。
0248題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 12:37:08.78ID:h1H7hV0o壊れかけのエアコン
0249題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 12:40:03.02ID:h1H7hV0oカレー素麺はじめました
0250題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 12:43:42.62ID:h1H7hV0o波止場にて黄昏る老人
0251題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 12:46:12.25ID:h1H7hV0oホッピー中ロックで!
0252題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 12:49:13.16ID:h1H7hV0o床上手な寅さん
0253題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 12:54:04.27ID:h1H7hV0o僕は村一番の盲導犬
0254題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 12:55:03.57ID:h1H7hV0oそれではまたよろしゅうに。
0256ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 14:40:15.72ID:MKn1sCIk>>255
ここの既知外リテナーは一人ではないみたいなんだけど
そのうちの一人にかみ付くと何人かがわらわらと出て来る
どちらにせよ他人のうpには上から目線で自分はうpしないんだから
既知外リテナーは基本スルー推奨でお願いしますよ
0257ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 16:20:40.98ID:oBdwwehP1人ではなさそうに見えて実は全部1人の自演じゃないかなと
思ってる。とにかくまともに話出来る相手じゃなさそうなので
スルー推奨賛成。
0258ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 17:52:47.59ID:8ioRsGNO0259ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 18:18:26.03ID:FrDBOaO6キモスギ
0260題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 20:00:24.30ID:h1H7hV0o道端の渇いたもんじゃ
道端の湿ったかりん糖
0261ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 20:03:41.45ID:NPvjJiu5うあー、本物の気違いだこいつ。
>>255
上の方のログ読んだらこいつがバトってる相手って自分でレス番書いてるやん。
0262題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 20:11:16.16ID:h1H7hV0o初めての援助交際
それゆけゴキブリくん
0263題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 20:15:07.23ID:h1H7hV0o無双のスナイパー、ゴルゴ69
0264題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 20:18:54.77ID:h1H7hV0o臭いオル屁
0265題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 20:24:43.04ID:h1H7hV0oラスボスはメカピョン吉
0266題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 20:28:06.90ID:h1H7hV0o浪人生の夏休み
0268題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 20:36:18.50ID:h1H7hV0oニンニクゲンコツラーメン下痢便のせ
0269題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 20:44:02.82ID:h1H7hV0oど根性陰毛が行く
陰毛がご機嫌に歌う
0270題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/27(月) 20:48:19.25ID:h1H7hV0o陰毛無双
0271ドレミファ名無シド
2012/08/27(月) 23:29:55.15ID:O5ZgO1+l医者逝ってこいww↓
【以下、ID:SU+g3iap が多用する三点リーダを多用してるID】
ID:84lF//Q2 、 ID:d/EcZ+wO (AA連投でスレ潰しを画策してたマジキチ
ID:g21pp7yj 、 ID:0ADSqXEf (ジャズ弾きにボロボロに論破されているマジキチ
ふーん、なるほど、と思って前スレも検索してみたら
うpした下手糞な演奏を自演で誉め続けてるキチガイが既に三点リーダ多用の指摘を受けていたwww>>255
0272ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 01:59:56.26ID:C+KmJ3O2この池沼、今頃湧いてきて何いってんの。
既に前スレから4〜5度は喧嘩売ってきた能無し相手に
直接音源へのLink張ってるっつーの。いちいち過去ログ遡って
これですよ、とか何度やらせりゃ気が済むんだ白痴。
スレの最初から読んでテメエで探してこい糞が。
お前>>202のカスと同じハゲだろ?
0273ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 08:45:38.90ID:07ZRlm7Kまともな表題が一つもないぞ>ID:h1H7hV0o
0274ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 09:24:51.05ID:hnPfODA+前のスレでコルトレーンズチェンジが入ってる小難しいのとか他にもめちゃ難しそうな曲をうpして
理論的に細かく解説してた人だよね?
こんな人にこの程度↓のでたらめジャズをドヤ顔で「俺様のうpはこれだ!!!」と晒して喧嘩売れる恥知らずってウケるwww
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1246.mp3
0275ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 09:47:54.46ID:SQHE6uZHAさんのうpに肯定的コメントしたBさんに、Aと関係ないというCがでてきて
「みんながみんなオケ自体の雰囲気に合わせて何でも弾けるとは限らないし、
弾きたいと思ってるとも限らないからなぁ…」さらに人格否定さんざんした挙げ句に
特定の桶を指定して「お前が言うイメージ通りのアドリブを弾いてうpしろ」
これをキチガイと言わずして何をキチガイというかって話だw
0276ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 10:13:18.19ID:FamunXn4なんでここが過疎ったかよく分かる。
誰がどれを過去にうpしたとかどんな発言したとか
そういう「個人」同士の人間関係を求めるのなら別にここじゃなくてもいいって話になる。
むしろこんな場所でそんなものを求めるからいがみ合うんだろ。
うpしたいやつはその場かぎりでうpして
他のやつがそれ聞いて好き勝手に感想述べて
それっきりでハイおしまいで楽しむ以外に存在価値なんてないだろこんな場所に。
人間関係求めるんならつべやニコ動で活動しなさいってこった。
0277ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 12:08:19.21ID:uYGxxcoEそれが嫌なら人前に物晒すなや
ましてやうpした本人じゃないのに文句言ってる、自称無関係者は超弩級の既知外
ID:SU+g3iap とかID:g21pp7yj とか
0278題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/28(火) 12:19:34.31ID:TgidTK4Q肥溜めの神様
0279ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 12:27:39.33ID:8ljZTPfzまだまだ暑くてギター触るのもシンドイ感じですが
9月になれば少しは涼しくなってまたうpも増えるといいな。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1426.mp3
0280題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/28(火) 12:39:40.91ID:TgidTK4Q集団就職の真実
0281ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 13:16:00.67ID:C+KmJ3O2素晴らしく演奏能力高いと思うけど、俺の耳じゃオケも含めてフュージョンっていうよりロックに聞こえるな。
サンタナとか和田アキラみたいな。
0282ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 19:18:27.30ID:ZHxMAxpgこれじゃこのスレが過疎るのも無理はない
悪気がないであろう題名仙人は火消しに躍起な様だが微妙に荒らし化してるし;;;
0283ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 19:23:49.42ID:eAFe1lj3よお!調子はどう?
0284ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 19:34:03.77ID:VDBxcZ+60285題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/28(火) 20:49:41.71ID:TgidTK4Q0286ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 21:26:43.78ID:W+plOJrfバレバレでワロスワロスwww
ID:g21pp7yj
ID:UqugEHUV
ID:0ADSqXEf
スレ内で検索してロッ糞と罵られてるIDを見つけた
これはロッ糞と罵られて当然のキチガイ荒らしだな
0287ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 21:39:30.95ID:uYGxxcoEわかりやすっw
こいつは荒れる原因の大部分がこいつ自身ってことを全く理解してないのか
ま さ に超弩級の既知外
0288ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 22:04:59.61ID:ZHxMAxpghttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%EA%A1%E4#i12
0289ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 22:05:04.73ID:hKZ/c3nEhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1427.mp3
>>281
>>279です。コメントありがとう。桶に使用したBIABのスタイル名が
Fusion系と言う事で便宜上Fusionっぽい桶とか名前つけてるだけなので
すみません。
0290ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 22:11:55.90ID:C+KmJ3O2確かにおれは過去、頭おかしい奴に対し、売り言葉に買い言葉でロッ糞と罵ったが
なんだリテナーって。それロムしてるだけの奴のことだろ。
それは寧ろ、他人のコメントにケチつけてるだけのお前だろうが。
音源にコメントどころかお前はコメントそのものにケチつけてるだけという
最低最悪のことしかしてねえんだよボケナス。
0291ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 22:19:23.10ID:C+KmJ3O2いやいや、全然うまい。
あえてケチつけるとしたら冒頭からフェードインなヴァイオリン奏法使ったり
リズムパターンが変わるタイミングに応じて歪み具合をスムースに換えてるとか
まとまりすぎていて、予めある程度こう弾こうというコンテは立ててるんだろう、とか
何度もリプレイしたんだろうな、ってのが推察できるので即興至上主義な
俺みたいな側からみるとちょっと冷める。
0292ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 22:20:02.87ID:76R6jMIZ0293題名仙人 ◆ykUPC52fMo
2012/08/28(火) 22:27:18.02ID:TgidTK4Qおらが村の若大将
0295ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 22:49:43.63ID:hKZ/c3nEコメントどもです。
一応自作の桶なので最初から展開が判ってしまってて、
初めて弾く時からある程度組み立てが浮かんでしまうのは
良いようなつまらないような。
他の方の桶ならそれなりに一発目で録音して
大外してあわてたりうまくハマったりして楽しめるんですが。
>>200の桶は自分みたいなヘボよりも上手い人が弾けば
ショボイ自作BIAB桶の中でも結構面白そうな桶だと自負してるんですが('A`)
0296ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 23:39:44.00ID:kJBSmJX1ほんとナンセンス
0297ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 23:41:21.09ID:O5xx5HiSばかなやつ。
0298ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 23:44:38.20ID:ZHxMAxpghttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%EA%A1%E4#i12
>>290みたいな人達の事
0302ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 23:48:14.64ID:kJBSmJX10303ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 23:50:53.44ID:SQHE6uZHAさんのうpに肯定的コメントしたBさんに、Aと関係ないというCがでてきて
「みんながみんなオケ自体の雰囲気に合わせて何でも弾けるとは限らないし、
弾きたいと思ってるとも限らないからなぁ…」さらに人格否定さんざんした挙げ句に
特定の桶を指定して「お前が言うイメージ通りのアドリブを弾いてうpしろ」
Bさんはこのキチガイに自分のうpした音源を何度も晒しているのだが
このキチガイは気づかないふりをし続け毎日のように粘着し
「うpしろ」
これをキチガイと言わずして何をキチガイというかって話だw
0304ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 23:51:56.73ID:hKZ/c3nE聞けばわかると思いコード表省いてますが
希望があれば>>200の桶のみ(他のはホントに簡単杉なので)うpしますが。
0305ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 23:53:23.69ID:76R6jMIZオケの出来とは別に
耳でコード取れないってのはさすがに演る側がマヌケすぎる
0306ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 23:56:42.59ID:BVHulDFaあのヘタクソなインチキジャズ音源晒してた>218と同じ行動パターンだなww
0309ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 00:38:08.57ID:GBOKeTBE>売り言葉に買い言葉でロッ糞と罵った
それをやめたらどうだろう?
それとリテナーってロムしてるだけの奴ではないけど?
>自己中発言や痛い発言をしたりAAコピペ荒らしする香具師はリテナーと呼ばれるように
0310ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 00:40:27.38ID:eC7haJddコードプログレッションを見てもどうせコード感をだして弾けないので
コードなんて気にせずに何十テイク弾き込んで満足してる低レベル輩の常識
こんな奴の糞オケ上手い奴は見向きもせん罠ww
0312ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 01:01:49.68ID:N7Fin5rQ0313ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 01:32:22.78ID:AWlS8HGz0314ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 02:09:28.46ID:N7Fin5rQそれならリテナーよかマシだな
0315ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 08:42:51.20ID:COI5ZYQXこれまた誰も評価してくれないもんだから、自演で凄まじく褒め称える。
そういうキチガイが一匹いるんだよw
0316ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 09:45:28.05ID:j0K3XOw1>>177 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 18:43:50.61 ID:EHQ/MLhj
気持ちは分かるけど「惜しい、コードを追うのは得意じゃないのかな、ジャズ文脈をもうちょっと」
とか余計なお世話でしかないのでそういう火種コメをやめれば荒れる原因にならずに済むんじゃないか?と個人的に思う。。。
俺も余計な世話コメしてスマソ
>>218 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 23:12:14.02 ID:4qQWjvzo
そのCharファンの人?とは違うけど、確かにこれ等のコメントは普通にいらないと思うw
みんながみんなオケ自体の雰囲気に合わせて何でも弾けるとは限らないし、
弾きたいと思ってるとも限らないからなぁ…余計なお世話のレベル。その前の音源の事は良く言ってる反面、何か一言言いたくてしょうがないという感じ。
>>176はオケの事も批判してるし、心が狭そうな感じなコメントをしてるね。
まぁこんなコメントするんならうpしてもらいたいな。過去のうpのレス番でもいいけど、
リテナーじゃなけりゃ>>158のオケと>>161の0016のSoft American Fusionのオケで、
本人が言うイメージ通りのアドリブを弾いてうp出来るでしょう?
ちなみに俺のうpは前スレ>>169かな。それ以来弾いてないけどスマソ
>>282 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 19:18:27.30 ID:ZHxMAxpg
ロッ糞とか言ってるジャズヲタリテナーがまだまだ自演で暴れている様で。。。これじゃこのスレが過疎るのも無理はない
悪気がないであろう題名仙人は火消しに躍起な様だが微妙に荒らし化してるし;;;
0317ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 10:40:28.45ID:fEklyE+hそのうち自問自答でAA荒らしかね?
ほんとキチガイばっかりだな
0318ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 12:44:49.25ID:VQmnbmPEずっと当たってるけどまじ大丈夫なのか
0319ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 17:41:31.73ID:fyve3vCp>309=ID:phlvBj96
ほんとだw
こいつ自分が元凶って自覚無いのがタチ悪いよなw
ドヘタのくせに自分より1000倍ぐらい上手い奴をリテナー呼ばわりしてるのも凄いw
0320ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 18:14:07.18ID:AWlS8HGz氏んどけカス
0321ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 18:31:28.57ID:N7Fin5rQ0322ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 18:32:59.63ID:COI5ZYQX0324ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 20:39:51.47ID:gvyphHV+216 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 21:40:16.16 ID:hM52Fbhk [2/3]
Fusionっぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1424.mp3
279 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 12:27:39.33 ID:8ljZTPfz
>>216の桶にて自演しました。
まだまだ暑くてギター触るのもシンドイ感じですが
9月になれば少しは涼しくなってまたうpも増えるといいな。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1426.mp3
280 名前:題名仙人 ◆ykUPC52fMo [] 投稿日:2012/08/28(火) 12:39:40.91 ID:TgidTK4Q [2/4]
>>279
集団就職の真実
281 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 13:16:00.67 ID:C+KmJ3O2 [2/7]
>>279
素晴らしく演奏能力高いと思うけど、俺の耳じゃオケも含めてフュージョンっていうよりロックに聞こえるな。
サンタナとか和田アキラみたいな。
素晴らしく演奏能力高いwwwwサンタナとか和田アキラみたいwwwwwwww
題名キチガイを華麗にスルー(笑)
0325ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 20:44:01.92ID:gvyphHV+>>200にてまたまた自演しました。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1427.mp3
>>281
>>279です。コメントありがとう。桶に使用したBIABのスタイル名が
Fusion系と言う事で便宜上Fusionっぽい桶とか名前つけてるだけなので
すみません。
291 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 22:19:23.10 ID:C+KmJ3O2 [4/7]
>>289
いやいや、全然うまい。
あえてケチつけるとしたら冒頭からフェードインなヴァイオリン奏法使ったり
リズムパターンが変わるタイミングに応じて歪み具合をスムースに換えてるとか
まとまりすぎていて、予めある程度こう弾こうというコンテは立ててるんだろう、とか
何度もリプレイしたんだろうな、ってのが推察できるので即興至上主義な
俺みたいな側からみるとちょっと冷める。
全然うまいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0326ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 20:47:29.42ID:gvyphHV+>>158
難しいの承知でやりました。
手癖連発で逃げました(笑)
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1419.mp3
182 返信:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 22:26:18.11 ID:KS/x/db2 [1/2]
以前にもレスしたことがあったと思うけど
ショボイ桶でも合わせるソロによってカッコ良く聴こえることがあるのは
過去にも経験済み。
>>172なんてまさにその典型でどうしようもなさそうな桶が
素晴らしいプレイで生まれ変わったみたいに聴こえる。
素晴らしいプレイwwwwwwwwwwwwww
0327ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 21:37:59.61ID:3zmoMLquこのレベルの演奏にこんなコメが付く不自然さw
0328ドレミファ名無シド
2012/08/29(水) 21:39:07.13ID:wFbXRQv+あと単芝やめてもらっていいすか
0329ドレミファ名無シド
2012/08/30(木) 00:36:11.34ID:uy5yxkbHまだ生きてたんですねゴキブリ朝鮮人不惑(笑)
0331ドレミファ名無シド
2012/08/30(木) 01:22:49.20ID:pV2huRqi0332ドレミファ名無シド
2012/08/30(木) 02:12:09.49ID:lzmEB7Wpその人自身も訳わからなくなってんだろう
0333ドレミファ名無シド
2012/08/30(木) 02:32:26.46ID:T1cY9WgSお前も頭おかしいぞ
0334ドレミファ名無シド
2012/08/30(木) 12:56:30.32ID:RUuNiRh90335ドレミファ名無シド
2012/08/30(木) 13:52:00.78ID:4nYQMtgG0336ドレミファ名無シド
2012/08/30(木) 14:52:40.39ID:RUuNiRh9ほっといてやれ
0337ドレミファ名無シド
2012/08/30(木) 23:04:36.97ID:v+hnTlNWいい加減やめないか?
どうしてもやりたいならスレたててやってくれ
0338ドレミファ名無シド
2012/08/30(木) 23:51:07.20ID:o0nxzZXw0339ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 01:58:43.44ID:JE9fnGSQ>>324のが自演とかマジキチレベル。
0340ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 10:03:01.36ID:n5rX7bCv0341ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 13:19:57.90ID:UkXeoNO3キミと俺のレスの間に4つレスがあるけど無理なのは見れば分かるでしょ
どれとどのレスの人とは言わないけどほじくり返して延々とこれだもの
0342ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 13:21:01.39ID:UkXeoNO30343ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 13:55:18.95ID:OlXbt3Wbバレてないつもりなのが余計ぱねーす
0344ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 15:47:36.61ID:OcbDBLH90345ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 15:54:08.54ID:6qwVgrCF0346ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 16:46:27.07ID:jAHGSOz4こいつがその「ロッ糞」と罵られるべきクズで、スレ破壊活動してる下手糞ってのはもう誰もが気づいているというw
ジャズ屋にチンチンにされたので、腐れジャズ厨に扮して煽り続けて反ジャズ運気を構築しようと必死にマッチポンプ中ってところ。
0347ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 17:14:51.48ID:UkXeoNO3キミがそのジャズ屋ならその煽りも分かるがそのジャズ屋と違うならキミもただの破壊活動の一員
0350ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 20:45:54.22ID:r+YLXLIWこのスレの住人が嫌いだ
0351ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 21:33:58.09ID:qaicvk7jドラムレスなピアノバラード桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1428.mp3
0352ドレミファ名無シド
2012/08/31(金) 21:39:38.20ID:bE+bJJbp0354ドレミファ名無シド
2012/09/01(土) 00:55:23.06ID:watTtWhx0355ドレミファ名無シド
2012/09/01(土) 09:33:31.09ID:jcIEBhsz超ジャズコンプレックス。
0356ドレミファ名無シド
2012/09/01(土) 15:57:37.96ID:Ejq7XFLLこのスレと関係ないもの持ち込んで荒らさないでくれ
0357ドレミファ名無シド
2012/09/01(土) 23:27:16.54ID:12eIwy0Dここはジャズだけじゃなくてその他のジャンルの音源もうpされるからそういう輩は基本的に迷惑
やりあうなら他所でやれ
0358ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 00:01:23.13ID:l/9v5Id70359ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 00:04:32.67ID:OoVpvWVO0360ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 00:08:29.86ID:Bv+9N5Vdhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1429.mp3
0361ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 06:58:05.74ID:iMXSrjmu初心者にしては、上手い。
ギターの音がもうちょっと大きくて良かったかも。
残響系エフェクトも掛けすぎな気がする。
けど、コードと合っているところは、いい感じ。
0362ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 10:47:47.10ID:C97/U0bI>>351です。桶使用ありがとうございます。初心者と言う事ですが
ギターの音が気持ち小さく感じるのとややチューニングが甘いように
思いますが、最初の8小節など良い感じに弾けていると思います。
使用コード載せておきますのでまた参考にして見て下さい。
E2 F#m7 G#m7 A2
E2 F#m7 G#m7 A2
G#m7 A2 G#m7 A2 B7
A2 B2 G#m7 C#m7
A2 B2 C#m7 B7 :| 3回繰り返し
E2
0363ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 17:33:58.24ID:/my2MuOOオケのちゃらら〜みたいな単音のところで終始かぶるよね。
こういうとこでは止めた方がうまくいくんでしょうか?
0364ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 23:07:58.83ID:Hx+Mdm1Oちゃらら〜みたいな所と自分の音がかぶると思うなら
弾かないと言う方法もあるけどコード弾いて和音で
切り抜けるとかのやり方もあると思う。
また音を拾ってユニゾンしたりさらに高度にハモってみるとか
その場合はその前後のフレーズも
ちゃらら〜と合うように工夫しないとだけど
いろいろ試してみれば良いと思うよ。こうでなくちゃダメってことは
ないんだし。
0365ドレミファ名無シド
2012/09/04(火) 23:07:23.08ID:9Aj41d/hhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1430.mp3
0366ドレミファ名無シド
2012/09/05(水) 05:46:40.28ID:HXFFWNbp0367ドレミファ名無シド
2012/09/07(金) 12:25:08.98ID:eEob9ldwこっそりは人知れず
0368ドレミファ名無シド
2012/09/07(金) 22:01:24.54ID:slH5XvBehttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1431.mp3
0370ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 11:17:29.47ID:vKTuZSTlhttp://www59.atwiki.jp/gassaku_adlib/pages/94.html お借りしました。
しかし全ての桶のBPMや時間、コード進行が合わせて掲載されていて
その充実振りにびっくり。
自分はここ数スレを建てさせて頂いてますが、前スレにてうpされた桶を
ピックアップするくらいだったので素晴らしいwiki作成に感謝します。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1432.mp3
0371ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 12:32:29.46ID:dA7EMI+vttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1433.mp3
途中で何弾いていいかわからなくなるし、何処を弾いているのかもわからなくなる。
みんなすごいね(´・ω・`)
0372ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 20:22:38.08ID:TwRESI8a0373ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 20:22:53.51ID:Ak0RjumY0375ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 20:45:36.98ID:JmQvZGiJ0376ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 21:53:00.49ID:POVZXXscおお、懐かしいなぁ〜。
久しぶりにきたけど、かつては結構うpしてんだなー、俺w
>>372
えっ!!!
お前さん、何とぼけたこと言っての???
過去に桶をたくさんうpしてるけどコード進行なんて書いたこと一度もないぞ
それで普通にみんなアドリブソロを重ねるんだけど・・・
コード進行がわからないとアドリブできないってってw
根本的にアドリブってのが何なのかがわかっていないと思うぞw
つーか、もしかして >>373-374 には触れちゃいかなかったのかな!?
最近はこういう人がデフォになっちまってるの orz
0377ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:01:52.13ID:iWz9+lhv0378ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:20:56.20ID:xZeOy4xcコード感のあるソロとるには、よっぽど耳よくない限りコード進行は把握してる必要あると思うけどなぁ。
ジャズとかだとセッションにスタンダード集とか持っていくし。
そりゃ一発ものだったらすぐできるけどね
0379ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:32:03.24ID:Ak0RjumY0380ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:35:02.16ID:TwRESI8a転調もなく、トニック、サブドミナント、ドミナントでフレーズのカラーを変えることもなく
単純にペンタ一発、もしくは長調ならメジャー、単調ならマイナースケールだけで垂れ流ししてるだけで
良しとするのならそれでいいのかもね。
もちろんその範囲で素晴らしい演奏ができる人もいるだろうから、それ自体は馬鹿にしないが
そういう世界しか知らなくて
>コード進行がわからないとアドリブできないってってw
>根本的にアドリブってのが何なのかがわかっていないと思うぞw
こんなことを言いきってしまう井の中の蛙は恥ずかしすぎるな。
有り体だけど|Eb F#7|B D7|G|C#-7 F#7|B D7|G Bb7|Eb |A-7 D7|
こんな進行だとして、音だけ聴いていきなりアドリブしてデタラメにならない人いるの?
0381ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:36:03.66ID:Ak0RjumY0382ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:37:02.29ID:xZeOy4xc俺は>>372じゃないぞw
>コード進行がわからないとアドリブできないってってw
>根本的にアドリブってのが何なのかがわかっていないと思うぞw
ってのに対してレスしただけ。
コード進行を書き出しもせず、わからなくてもアドリブできるらしい。
0384ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:44:47.64ID:2EzXUdl+BIABとかiRealとかでオケあげてくれてる人はスクショでいいからお願いしたいもんだ
っつか割りとコード進行はすでにあげてくれてるからいいんだけどね
0385ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:46:15.28ID:O7GZ9SBwID:TwRESI8a ←喧嘩だけが生きがい、精神逝ってる
ID:POVZXXsc←超低脳、音楽無知
ID:Ak0RjumY ←何度も ID:TwRESI8aや ID:xZeOy4xcに諫められている負け犬
ID:xZeOy4xc←常識人の一般論
0386ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:47:50.27ID:TwRESI8aそういうことなんだわ、だからみんなコード進行晒せ、っていうと>>376みたいな白痴が湧いてきて〜
って流れなのでつい虐めてしまうんだw
0387ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:49:41.54ID:dA7EMI+vゝ __\
||´・ω・`| > <喧嘩はやめて俺の演奏叩きなよ
/  ̄ ̄,,, 、ヽ ζ=--、
└二⊃[□]=∪==[[目 )
ヽ⊃ー/ノ ゛〜-〜′
 ̄`´ ̄
0388ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:49:56.64ID:Ak0RjumY>>385
「何度も」って何だ?このスレ来たの2週間前ぐらいなんだが
まあ何言ってもムダか
0389ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:52:34.87ID:xZeOy4xc0390ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:54:02.80ID:O7GZ9SBw> また来たの
> こいつずーっと
> ほらね
↓
このスレ来たの2週間前ぐらいなんだが
んーっと、、、
この人頭おかしい?
0391ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:55:13.81ID:Z1tmQVSD0392ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:58:01.92ID:CnmGljh6>>351です。桶使用ありがとうございます。
入りの部分とかかっこいいしこのまま弾きこんで行けば
途中で何を弾いてるのかわからなくなってしまうような状態から
すぐに抜け出せると思います。と言うか充分弾けてると思いますが。
0393ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:59:35.63ID:POVZXXsc3、4年になるんだけど・・・、その違和感の正体が今わかったって感じ。
>>379
> こいつずーっと「コード進行が書かれてない」=「みんなコードを書きださず演っている」と思ってるよね
当然、思ってるよ。つーか、ここの最近の住人ってホントにコードを書きだしてからやってるの!?
>>380
>もちろんその範囲で素晴らしい演奏ができる人もいるだろうから
ああ、そうだよ、いるよ。自分の桶がそういう人の手にかかって化けるのが楽しみだった
>音だけ聴いていきなりアドリブしてデタラメにならない人いるの?
いるでしょ?
>>382
>コード進行を書き出しもせず、わからなくてもアドリブできるらしい。
あのさー、本当に、コード進行書き出さないとアドリブ出来ないの?
>>386
ありゃ、白痴にされてしまった
久しぶりに桶でも投下しようかと思ってきたみたけど、思いっきり萎えた
随分、ここも変わってしまったんだねぇ〜
0395ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:04:42.18ID:beh5Qsv4俺はできないけど
0396ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:06:03.00ID:6h+OHyro>>380
> 有り体だけど|Eb F#7|B D7|G|C#-7 F#7|B D7|G Bb7|Eb |A-7 D7|
> こんな進行だとして、音だけ聴いていきなりアドリブしてデタラメにならない人いるの?
>>393
> >音だけ聴いていきなりアドリブしてデタラメにならない人いるの?
> いるでしょ?
1小節目の3拍目でBメジャーキーに変わって2小節目の3拍目でGメジャーに・・・
できるかよ馬鹿w
0398ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:10:18.04ID:dA7EMI+vこちらこそオケをご提供いただいて感謝です。
音をおってでたらめに弾いているような状況なので、
もっとスマートに演奏できるようにがんばりたいです。
0400ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:14:50.21ID:+AqorVgWこのスレはバルタンさんが去って1度目の死を向え、熊鈴さんが去って2度目の死を向え
ニヒさんが去って3度目、そして修復不可能な決定的な死を迎えたんだよ。
今はもう死んでるも同然。
かつてのような高望みはしちゃいかんよ。
0401ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:34:36.77ID:6h+OHyro言われてみればw俺もろくにみずにサテライトか26-2だと思ってたw
コード進行なければできません派
「計算は紙に書かないとできないよー(微積分なんて暗算できるか)」
コード進行なんてなくてもアドリブできる派
「計算なんて指で追って数えれば簡単だろー(10の位の概念を知らない最底辺原始人)
お前ら根本的に数学ってのが何なのかがわかっていないと思うぞw」
コード進行なければできません派
「これが微積分の演習問題だが、これを暗算でやれると?有り得ないだろ」
コード進行なんてなくてもアドリブできる派
「(一次方程式も知らない底辺なので何が難しいのかも分からず、驚きもしない)
ん 頭いいやつならできるんじゃね?(知らんけどww)」
こんな感じですかw
0402ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:36:29.63ID:O7GZ9SBwこれにて一件落着
0403ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:40:34.15ID:beh5Qsv40404ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:47:39.24ID:bUlcFPIvhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1434.mp3
>>376
>コード進行がわからないとアドリブできないってってw根本的にアドリブってのが何なのかがわかっていないと思うぞw
このような方に是非やっていただきたいですね。ジャズを理解しているようなレベルの人を納得させる程度に
弾くにはそうとう実力が必要だと思いますがなんとなくなら中級でもできると思います。
0405ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:49:38.59ID:TwRESI8aそれでうpして「やってみろ」ってやろうかと思ったが、面倒くさくなってやめた。
ジャイステなら分かる奴は分かるだろうし、あまり分からなさすぎても面白くないので
移調してみた。
0406ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:54:23.43ID:TwRESI8aできる奴はわざわざコード起こしてまで演奏してこんなところに晒さないよw
「コード進行分からなくてもアドリブできる」っていう低スキル輩がうpしたオケだ
そいつも評価する側なわけ。そんなレベル低い奴から貶されても誉められても
どんな評価がきても有り難みがないからな。
0407ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:56:06.78ID:TwRESI8a同じようなことを考えてる奴がいたのかw 曲分かっちゃったw
それならジャイステよりは弾ける奴いる可能性高いな。
でも、うまいこと弾ける奴はいないだろうし、居たら知ってる奴だろう。
0408ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:56:20.96ID:beh5Qsv40409ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:57:20.30ID:aQw72e9m0410ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 00:00:42.66ID:s9QrQgYc懐かしいコテたちw
彼らがここに戻ってくることはもうないんだろうね
ここ雰囲気かわっちまったもんね
0411ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 00:00:42.66ID:PhcJy2rD> コード進行がわからないとアドリブできないってってw
> 根本的にアドリブってのが何なのかがわかっていないと思うぞw
> 久しぶりに桶でも投下しようかと思ってきたみたけど、思いっきり萎えた
> 随分、ここも変わってしまったんだねぇ〜
>
このオッサン 何を恩着せがましいこと言ってるんだ。
コード進行なくても弾けるような一発物の糞オケなんか不要やがな
0412ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 00:04:32.36ID:Hj9e6+5C下手糞同士の傷の舐め合いおだて合いは実名晒すコミュニティでやればいいと思うぞ。
それができないコミュ障の憩いの場だったってことかな。
0413ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 00:07:35.16ID:8Fj6YkZ0ってテンプレにあるからね〜。
でも個人的にはやっぱり高めあっていけるような有意義なスレであってほしいな
0414ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 00:33:31.04ID:geZcsDIS圧倒的な鳥肌もんのソロとかが昔はアップされてたもんだよなー(・・・遠い目)
0415ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 00:46:17.90ID:5/w6RpwV>>409
はいはい、煽りは結構ですから「コード進行分からなくてもアドリブできる」ところをみせてくださいね。
>>404お願いします。
0416ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 00:47:38.38ID:2V2w/7sL頭おかしいのか
0418ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 01:24:50.67ID:mnojhgKc演奏自体の持つエモーショナルさ、とかで勝負しようっていう人はいないんですかね?
こういう桶でこそ俺様のセンスのみせどころだわい、やったるわい、みたいな人はここにはいないのかな?
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5380.mp3
0419ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 01:35:21.85ID:mnojhgKc今はたまに覗きにくるぐらい、正直このスレもうツマンないいよ
正直でゴメンな
0420ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 02:21:34.81ID:PhcJy2rD桶職人(笑)ってwwwww それってなんか凄いの??^^
0421ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 02:36:16.54ID:mnojhgKcお前さんみたいな人が今のこのスレの主流なんだなー
ホメン、もう覗くのも止めとくわ
ありがと、決心ついたわ
0422ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 02:39:31.50ID:Hj9e6+5Cそれは違うでしょうよ。
「こういう桶でこそ俺様のセンスのみせどころだわい、やったるわい」は誤り。
そういう人はそういう桶でしかメロディラインのセンスやフレーズの展開力、演奏自体の持つエモーショナルさを発揮できないってことだよ。
細かい転調やコードチェンジのうえでも「細かい転調を律儀にコード感を出して演奏したり、いかにも転調しましたという
ラインを避け、共通音を巧みに用いてシンプルに仕上げる能力も示し、なおかつメロディラインのセンスやフレーズの展開力、
演奏自体の持つエモーショナルさを醸し出す」ことは当然要求されるのだから。
それとも何か、細かい転調に強いジャズ系のプレイヤーへの皮肉のつもりなのかな?
まさかジャズ系のプレイヤーはそんなのばかりやってるんだと思ってるとか?
miles modeみたいにドリアン一発の曲、freedom Jazz danceのようなワンコード物
yes or noとかBoliviaみたいにワンコードやモードのパートと細かい転調が一曲に両方でてくる曲
コルトレーンチェンジのようにマルチトニックになっていて転調が忙しいもの
強進行自体は含むがドミナント7を廃したtime remembered
いろんなバリエーションがあるんだぞ
0423ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 02:53:11.46ID:geZcsDISまっ、全く話が噛み合わないのは明らかなわけだが
うーん、俺もこのスレはもういいやw
ここ最近のレベルはね(以下略
0424ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 03:26:22.91ID:5/w6RpwVじゃああなたが>>404弾いてコード進行がわらなくても弾けることを証明してくださいよ。
コード進行がわからなくてもアドリブができる、根本的にアドリブってのが何なのかがわかっている
ID:mnojhgKc = ID:POVZXXsc さんも捨て台詞だけでうpせず逃亡ですか(^^;
0425ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 03:35:03.02ID:1wb9rD/Iそれ本気でいってるの?
にわかには信じられん
0428ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 07:46:16.47ID:/vwuw9RAttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga0234.mp3
まあ何上げてもコード感コード感わめくのは目に見えてるが(笑
0429ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 07:47:12.33ID:/vwuw9RA0430ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 09:45:54.74ID:Sp4Vs2yK今はコテはずしてウロチョロ荒らしてたりしてな
0431ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 10:23:54.65ID:EiCJS99Y色々な桶があれば一番いいと思うけれど。
お互いに興味ない桶やうpには、反応しなければいい訳だし。
0433ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 11:21:33.33ID:FKtf7ErMよくこれうpできたな。ある程度の耳を持ってる人間相手にこの音源聴かせて、心地いいと言って貰えるとは思わないでしょ
アンタだって。思ってたら完全に耳おかしい。ただデタラメにたくさん音を詰め込んでるだけで後ろのコードあってなくて気持ち
悪い。音楽として不完全だな。コード進行を知らずに弾くとこういうことになるから多くの人は「弾けない」って言うんだよ。
0434ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 11:30:38.27ID:aY82i1oJ0435ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 11:45:11.79ID:4aBVhufJ曲に合ってるんだか合ってないんだかもよく分からない
糞詰まり感というか気持ち悪い感覚はなんだろう
これがコード感がないっていうことか
俺にはよく分からん。ごめん。
0436ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 12:50:00.89ID:EiCJS99Yスルーするも何も、ほとんどが通じない話ばかりになっている。
思うに、半年くらい前までこのスレは、たまにFusion系のうpはあったけれど、ほとんどがRock中心だった。
ところが、Jazz系でコードチェンジの練習を目的とした桶を定期的に提供する桶主が現れて、それに興味を持った人々が徐々に現れ始めた。
今までの住人のほとんどはJazzの桶には興味を持たなかったが、中には果敢にも理論も知らずにRockのフレーズでJazz桶に挑戦する者がいた。
このうpが、理論好きの新しい住人の格好の餌食となって、激しくたたかれた。
これがきっかけになって、古い住人と新しい住人の間で、醜い争いが始まった。
争いに嫌気がさして、まともな桶主やplayerたちのほとんどは、去ってしまった。
一部、Blues系の人たちが頑張ってうpしていたが、まともなレスも少なく、たたかれる方が多かったために、これも消え去った。
かくして、不毛な戦いだけが毎日延々と続き、桶の質も、うpの質も低下の一途、というのが現在ではないかな?
解決策としては、相容れない住人たちを2つのスレに分けるしかないのではないかと思うが、如何かな??
0437ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 12:52:06.73ID:EiCJS99Yいいスレができたら僕もまた、うpさせてもらいます。
それまで、さようなら。
0438ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 13:21:51.89ID:Sp4Vs2yK荒らしてるのは1人かほんの数人だと思われるけど
声がデカいから目立つよね
ここは先人達のそれなりに歴史あるスレだし荒らし連中が意味もなく
争ってるのを見るとバカらしくて虚しい気持ちになるけど良いオケが上がれば
また弾く人も増えると思う
まあ人が少なくなって寂しくなればオケうpも演奏うpも少なくなるのは
自然の理か 荒らし連中の思う壺だな
自分はそれがなんか悔しいのでのんびりやるつもり
スレをわけると言ってもジャズ板に同じようなスレがあるが酷い状況なんで
意味なさそうだし
また会える機会があればその時にはよろしく
0439ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 13:53:41.58ID:5/w6RpwVオケうpした側としてはコード進行を一切意識せず耳だけで
転調の多い曲を弾くとどうなるか、というテストをして欲しかったんだけど
そんな状態でも俺は上手く弾けるんだと見せかけるために
わざわざコードとって弾いた、が、上手く弾けなかったって状態ですね。
メチャクチャ外れている感じはしないけど、音選びが適切じゃ無くて
奥歯に物が挟まるような不完全燃焼な感じがするのはそのせい。
それを「コードとらずにやったからこの程度しか弾けなかった」と言うのかも知れないけどw
コード進行を書きだしもせず耳だけで弾いてるとしたら、もっともっと
音が外れるはずだし、コードとって弾いたんだとしたら実力不足。
0440ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 14:00:57.94ID:5/w6RpwV>このうpが、理論好きの新しい住人の格好の餌食となって、激しくたたかれた。
個人的にはそれは結構好意的に見てたけどね。
そもそもこれって認識違いじゃない? このスレみててもジャズやってるやつに
なんの知識も無くうpもしないキチガイが無理筋で噛みついてるだけだよ
前半とか。この辺そうでしょう→ ID:0ADSqXEf ID:g21pp7yj ID:cRAPIAM2
0441ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 14:39:22.89ID:mnojhgKc頭を空っぽにして気持ちよく弾き倒してくださいな
GothicRock Oke 桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1435.mp3
ベッキーさんちのアーカイブのページも更新が #29 で止まってるんだなー
このスレは、実質、このあたりで死んでしまってんだよな
で、今は・・・w
0442ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 17:15:24.78ID:cxTsLWBg久々の本格ロック桶ですね。かっこいい。
べっき〜さんのアーカイブページで編集中だった#27スレがさっき見たら
アドスレwikiで見られるようになってたんですが(編集した方乙です)
この頃はやっぱり熱いうpが多かったんですね。
自分がリアルタイムで知ってるのは更新が止まってるPart30以降くらい
からなので(30以降もwikiで見れた)盛り上がってた頃は知らず残念。
それでも個人的にはこの2年くらい楽しんで桶うpしたりしてました。
0443ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 17:20:06.28ID:cxTsLWBgお気楽80'風バックビートなポップロック桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1436.mp3
0444ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 18:19:24.84ID:co8Vef2Vこういう大胆な事を出来るってのが、ここの意義でもあったんじゃないかな。
ジャズセッションに行ってこれをやったら顰蹙かうでしょう?
出来る人もそうでない人も、もっと好きにアドリブを楽しんで
辛口批評でも人の意見から学習して、だんだん経験を積んでいくんでいいんじゃない?
俺はジャズなんてよく知らないけど、ジャイアントコード?持ち出してくるのは
この雰囲気を生理的に受け付けない、屁理屈コキのこじつけだ。
これまでの桶でどれだけそれが使われているの?
正に机上のなんとかだよ。
音を楽しむのが音楽でしょ?
0445ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 20:39:40.79ID:mnojhgKcElectronic Hip-hop Rock 桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1437.mp3
0446ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 20:49:06.01ID:PhcJy2rDあれこのオッサン↓いきなり前言撤回かよww しかも>>>404はスルーしてオケうpとか情けないにもほどがある。
>>421
> ホメン、もう覗くのも止めとくわ
> ありがと、決心ついたわ
0447ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 20:54:36.57ID:PhcJy2rD前半の意見には賛同するが、後半はただのジャズコンプレックス厨の愚痴にしか聞こえんわ。
ジャイステのオケは以前あがってたし、過去3〜4人うpしてるのも聴いた。
ジャイステが例に挙げられるのは
短い間隔で転調がある曲では「聴きながら使える音を探ってアドリブする」って芸当は不可能ってことを
端的に示すためだろ。ちょっとした転調ならついて行ける、と屁理屈を宣う奴に対して、絶対的な
反証になるからな。お前の場合はあれがどれぐらい難易度高いのかも検討つかんだろうが。
0448ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 21:49:13.42ID:WoKpBa0b最近ジャズ板の方に上がってたやつだが
特に難曲って程でもないだろ。これ位
音感ある奴なら普通に合わせられるわ。
451 名前:いつか名無しさんが [age] :2012/08/14(火) 15:49:21.44 ID:???
短いですがGiant Steps弾いてみました
http://up.cool-sound.net/src/cool33242.mp3
0449ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 21:59:05.65ID:co8Vef2V正直その難易度なんて知らない。でも、「見当」と「検討」をあなたが間違えてるのは分かる。
第一、「短い間隔で転調のある曲でも聴きながらついていける。」と言ってた人がいた訳?
「ちょっとした転調」といった程度なんでしょ?そんなに目くじら立てなさんな。
俺がジャズコンプレックス厨?まだジャズなんでやったことないって。
実際、最近になって知人から勧められたので、これから勉強するところ。
そんな時期にコンプレックスも何もないでしょう、通常。
あなたは、ジャズ理論については十分身につけた人の様だから
これからは対人関係の理論を学ぶ事をすすめる。
初見で「お前」は失礼なんですよ?知らない?
実社会では、ジャズ理論より間違いなく役に立ちます。
0450ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 22:19:54.79ID:azsJYXQd音感以前に脳ミソが正常に稼働してる人間なら3拍目でB→Gに転調してるのをみた時点で
コード進行ガン見か完全記憶してないと不可能ということを理解できるんだが、こいつクラスの池沼になると
それすら解らないんだよな。
0451ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 22:25:54.11ID:azsJYXQd> 正直その難易度なんて知らない。でも、「見当」と「検討」をあなたが間違えてるのは分かる。
どうでもいい誤変換にしか突っ込めないとかアホ過ぎる
> 第一、「短い間隔で転調のある曲でも聴きながらついていける。」と言ってた人がいた訳?
> 「ちょっとした転調」といった程度なんでしょ?そんなに目くじら立てなさんな。
お前のひとつ上のレス番にいるじゃないか、16小節に10回以上転調するような曲が
「難曲って程でもないだろ。これ位
音感ある奴なら普通に合わせられるわ。」とかいってる真性池沼が。
てか、2ちゃんでバカを罵るのと同じように社会生活を営んでるやつがいるとか
本気で思ってるのかこいつw どんだけキチガイだよこいつ。
>>448
てかお前じゃテンポ200のジャイステじゃアドリブどころかバッキングすらできないだろうな。
0452ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 22:43:11.62ID:Ab4vbgf4コード進行なんてなくてもアドリブできる派
「(一次方程式も知らない底辺なので何が難しいのかも分からず、驚きもしない)
ん 頭いいやつならできるんじゃね?(知らんけどww)」
これにもろに該当してるアホ確定
0453ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 23:36:55.64ID:/vwuw9RAまあ素のdominant 7th chordに何の躊躇も感じてないようなイモオケ出してきてドヤ顔で>>439ってのは
さすがに笑いを禁じ得なかったがwww
で>>439はコード分かってんだからすんげー(微積レベルのww)音源を当然うpしてくれるんだろ?
まあ何出ても適当に実力不足とか言って叩くけど
0454ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 23:42:34.02ID:8Fj6YkZ0どうも常識人です。
うpしたやつは、コード進行全く把握せず、耳だけでやった?
だとしたら結構すごいと思った。
俺は無理だわ。ってかjazz触ってる人?
なんかそれっぽいフレーズが出てきた気がする
0455435
2012/09/09(日) 23:47:12.03ID:4aBVhufJ素で聴いて素で思ったこと書いたけど
自分で自分の演奏どう思った?
気持ち悪いと思わなかった? >>453
0456ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 23:58:52.49ID:/vwuw9RAいや書き出した、聞いてすぐってのは俺もできない
できる奴がいてもおかしくないとは思うけど
あと俺はガッチガチのクラシック畑
ジャズも少しは聞いてるしナベサダ本とマーク・レヴィン本ぐらいは読んでるけど
ほとんど知らんと言っていいだろう
>>455
音選びは保守的と言っていいぐらいだと思うんだけど
まあ前半は正直ちょっと問題がある
0457ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 00:09:27.56ID:Ea2xGRi1桶お借りしました。
ワンコード桶をうまくまとめるのは難しくてムリでした。
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1438.mp3
0458ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 00:41:38.88ID:C0rdC9Kci_real_bookに収録されてる某曲のリズムパターンを変えただけの即席桶に
本気で噛みついてるw
>>456
> いや書き出した、聞いてすぐってのは俺もできない
あれれれ、いきなり自己否定www あなた>>425で
>>みんなコード進行が分からないととアドリブできないの?それ本気でいってるの?
とか言ってたのに、コード進行書き出して弾いたとか意味分かんないww
論点は「コードを採れること」じゃなくて「コード進行がわからなくてもアドリブができる」かどうかなんだけど。
「(コード進行知らずに)聞いてすぐってのは俺もできない」って自ら認めてどうするんですw
なんの為にそこまでしてこんな拙い演奏うpしたんですか。まさか「コードを採れること」を見てもらいたかったの?
>まあ何上げてもコード感コード感わめくのは目に見えてるが
とか予防線張ってるし、コード感出せない自覚はあるんだねw
予想通りお前もうpしろ、でましたけど
これだけ煽ったあとにどんなよい演奏したところで公平な判断をされず
無根拠に扱き下ろされるのは必至なんだから、この音源でうpするわけないでしょw
前スレだか前々スレか忘れたけど、うpされてるオケ使ってうpしても拾ってきた、とか言われたしね。
もう過去10本以上うpしてるし、また忘れた頃にやりますよん。
ジャイアントステップスは過去に上げたなあ エバンスのTTTTもここかどこか忘れたけど上げたしね。
0459ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 00:42:58.48ID:rWPVxSgf0460ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 00:52:12.98ID:x/oVUQYT(2011/06/01)民主党の原口氏、内閣不信任案に賛成を示唆
「両院総会を開かないのなら僕にも覚悟がある。明日になったら覚悟ある行動をしたい」
↓
(2011/06/02) 民主党・原口氏 不信任案に反対票を投じる
「野党の不信任案に乗るとか邪道」 「雨降って地固まる!(キリッ」
=====================================
2012/09/09(日)ヘタレ鍵盤男「みんなコード進行が分からないととアドリブできないの?それ本気でいってるの?」
↓
2012/09/09(日)ヘタレ鍵盤男「コード進行は書き出した、聞いてすぐってのは俺もできない」
=====================================
>>421 自称 桶職人(笑)
2012/09/09(日) 俺も2年ぐらい前まで桶職人やってたんだけどさ、もう足洗った ホメン、もう覗くのも止めとくわ ありがと、決心ついたわ
↓
2012/09/09(日)>>441 >>442 え〜い、ついでにもう一丁!!!w
=====================================
0461ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 00:58:22.20ID:Xfd3O2i7闇雲に他の奴と同一人物認定して当たりまくるのは頂けんぞ。
それでは>>448あたりの池沼と変わらん。やるなら論理的に >>458
0462ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 01:01:05.04ID:rWPVxSgf0463ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 03:29:21.56ID:zABajpZaコード進行を書かずに転調が多い曲をうpしたんだろ
そのコードを取って紙に書いて弾いて「聞いてすぐってのは俺もできない」
ってどうなの。それならこんなことする意味ないじゃん。
しかもあんま上手くないっていう悲惨なオチがつく。
0464ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 04:02:32.40ID:Wt1A2LsPだってみんなコード取れるんだろ?
0465ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 04:12:53.81ID:6h6g3rpZ今までずーっとそれでやってきてるわけだし
0466ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 04:38:41.88ID:S1gdONfi0467ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 06:55:11.70ID:LDnq2uYY0468ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 09:02:08.70ID:0DNh3APoそういうのは二の次で、不安定でスリリングなプレイを楽しみたい人もいるだろう。
スタイルが違うだけでどっちゃでもいーじゃん。いーじゃん!
0469ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 09:03:20.15ID:0DNh3APo0471ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 11:09:03.38ID:5bcB7/1bいくら好き勝手にデタラメ書きなぐり放題の2ちゃんでも
もう少し空気嫁
と言っても通じる相手でもなさそうか
0472ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 20:43:24.95ID:cWi2bNmYそれ以外はみんな一度はうpしてるんだろうし
0473ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 21:05:54.04ID:x0m/kS9xロック親爺がうpってたような奴は全部一発物だから要らんわな
ポップス系は良い演奏しようと思えば絶対必要だが、そんなことも解らんオケ製作者の
作ったオケなど弾く気も起きんからやっぱり要らん。
ジャズものは居る。つーか無きゃ弾けない。もちろんコードとれば弾けるが
そんなことしてまでオケ使ってやる意味は全くない。
生身の人間相手にいくらでもやれるのに。
0474ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 21:30:13.50ID:Wt1A2LsP0475ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 22:00:54.38ID:nesmlgachttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1439.mp3
0476ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 02:19:16.22ID:UqF7DL+T演奏をうpしてコメント貰うスレPart9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1251261249/
以前はアドリブのうpスレもあったはずだけど今は消えてるみたいですね
上が気に入らないなら、アドリブうpスレ立てますよ
0477ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 09:02:09.57ID:uP+sDaZT0480ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 10:22:53.19ID:FBQ4vgyV生暖かく見守ってやろうや。ほとんど書き譜の音楽しか知らないんだろう…可哀想に。
0482ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 11:28:17.31ID:AVSoUL32話が噛み合わん
0483ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 11:38:53.94ID:NYh44F8o0486ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 12:42:51.28ID:OZAaUEvK0488ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 13:20:53.99ID:21Sx3CL2ぐだぐだと長々と繰り返しレス応酬するのはいい加減やめろ
スレ違いもいいとこ
ここはうpスレ
0489ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 14:36:43.83ID:U6L/Tn+M0490ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 16:01:12.31ID:72kYWXLZ自分がその「便所の落書き」そのものだってことに気が付かない愚かな輩だな。
0491ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 16:16:53.87ID:wu5A12jm0492ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 20:06:35.04ID:OZAaUEvK反応するのはジャズヲタリテナーのお前だけだ
うp出来るもんなら同じIDでうpしてみろ春日
巣に帰れ消え失せろ
0493ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 22:38:40.84ID:tOjXkVMahttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1440.mp3
Gmが8小節続いた後
Bb7|D7|Eb7 Am7|D2
Gm|Bb7|Eb7|D7
Gm|Gm7|Cm7|D7 3回繰り返し
みたいなちょっと変則な進行です。
0494ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 23:20:31.33ID:p2n+Bt1uロックやってる人もアドリブやるんならジャズを学ぶのはお勧めだと思います〜。
0496ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 04:22:29.61ID:XfVmzjHV0497ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 09:03:44.98ID:Pz9MQAkBうまい奴がうpしたのを拾いものと言ったり、うp自体を無かったことにしてるのはこいつなんだろうな(笑)
0499ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 12:31:13.45ID:lGB3MmQx君はジャズプレイヤーなんだろう?リテナーじゃないなら書き込みに対抗意識持たなくていいのでは?
明らかにリテナーに向けた書き込みに反応するあたり煽り耐性無さ過ぎだと思われ。
ジャジーな音源うp出来るんなら自信持ってスルーしてあとはうpする程度にしなよ。
0500ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 12:41:33.68ID:pzwOGXRWコメント→うpれよ→うp済みですがなにか→無視してリテナーとレッテル張り、って流れを何度かみたな。
0501ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 13:28:26.62ID:lGB3MmQxうp者は訊かれたら常に教えてあげればいい。流れが早過ぎて俺も分からないから時がある。
たぶん>>497は前からいるプレイヤーだろうけど未だに彼のうpがどれだか分からないw
0502ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 13:41:47.79ID:ZqgEzrsa昔は当たり前にそれができていたのに
自分の巣になぜ戻らんのかなー(やれやれ┐( ̄ヘ ̄)┌
0503ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 16:35:22.11ID:RPOl+sAg寧ろなんで住み分けをさせようと必死なんだ?
やっぱり知ったかぶって上から目線で書いた理論ネタなどの間違いをあっさり見破られたり
ジャズのスペシャリストがいないと「ジャジイですね★」とか誉められるはずの糞音源が
インチキジャズと見破られ具体的にダメなところを指摘されたりして
でかい面できなくなるのがいやだからかなー(やれやれ┐( ̄ヘ ̄)┌
0504ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 16:49:57.31ID:K+oAs0Hd少なくともここの方が見てる人が多いからだろうね
奏者ならどんどんうpしてもらいたいけどコメントを書き込みたくてたまらない人も来るんでしょう
なんでここまで書き込みに来るのかは言わずもがなだけど
>>503
そういう煽りが良くないわけだけどまだわからないのか
糞音源だろうがインチキジャズだろうが別に何でもよくねーか?
それを糞音源だインチキジャズだの言う方が間違ってるぞ
そもそもダメな所を指摘される様なスレではないし
基本的に奏者向けのスレだから聴き専と住み分けて何も不都合はないでしょう
むしろなんでそんなに住み分けられてしまうのを恐れているの?聴き専なの?
0505ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 17:43:48.74ID:YCmd6q8bつーか、こいつが本物、これはインチキっていう風に考えるのが嫌いで
つまらん、おもしろくないな
0506ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 17:55:57.82ID:EoR/VNrY先に煽り開始したアフォは讃え、反論した相手はこき下ろし、最終的にはお得意の
「聴き専」レッテル貼りw 解りやすいジャズコンプ厨だなw
0507ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 17:56:27.02ID:YCmd6q8b奏者ならどんどんうpしてもらいたいし歓迎だけどコメントを書き込みたくてたまらないだけの人はいらんね
0508ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 18:02:59.73ID:eXP09uCE他ジャンルの有名人もこんな状態だからここの底辺組がジャズコンプに苛まれるのも仕方ないんだな。
0509ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 18:31:37.41ID:61BMOrMg0510ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 20:20:35.10ID:K+oAs0Hdだから君は聴き専なの?って訊いてる
しかもその文章の中のどこでアフォを讃えてるんだよ?
答えもしないし勝手に自分でレッテル貼っちゃうしアフォを讃えてるとか言い始めるし大丈夫なのか?
リテナーにしろジャズコンプにしろアフォはアフォ
讃えてなどいないしむしろ>>503みたいな煽り書き込みする事自体がアフォ
そういうのをやめろと言ってるのがまだ分からんのか
0511ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 20:57:20.24ID:+AwsjG5T今の日本の縮図みたいなスレとなり果てましたとさ
まぁ2ちゃん自体がすでにしてそういうものになり果ててしまってるんだろうけどね
単なる情報ツールとしてはまだまだ使えるけど
使えるコミュニケーションツールには構造上決して成りえないといことです
0512ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 23:07:38.25ID:84InWtd3本題と関係ないことでいつまでも長文バトル… ミイラ取りがミイラになってることにも気づかず顔真っ赤で。
空気読めないやつってミジメ。
0514ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 23:34:59.96ID:m8nt31kf常時即レスで誰も彼もに噛みつくID:K+oAs0Hdとかみててマジ笑えるw
0515ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 23:51:39.64ID:k7XE4+Su0516ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 23:53:41.24ID:61BMOrMg0517ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 00:32:48.22ID:Ebe9gSYwおれは数年前から時々うpしてるけど、ここに自分の演奏をうpするメリットは
慣れ合いやよく分かってない奴らからの漠然とした賞賛コメントなんかよりむしろ
上級者からの厳しいダメ出しと的確なアドバイスをもらうことにあると思ってる
現実ではセッションなんかに行ってもお互い気を使ってしまって
他人の欠点を率直に指摘してくれる人なんてなかなかいないからね
せっかく人間関係抜きに本音を言い合える場に来てるんだから
大いに批評してもらって自分のプレイを改善していこうとどうして思えないのか
拙い演奏を無理やり持ち上げたりするのは、演奏者の勘違いを助長し
短所に対する自覚を失わせるだけで、逆に本人のためにならないと思うけどな
0518ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 01:09:32.49ID:P5M0uMpH匿名性をかさにきて上級者の振りをしてエラそうに的外れなアドイバイスしたがるところだぞw
真の上級者は(以下略
0519ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 01:34:52.40ID:GpJFjm/MID:K+oAs0Hdだが結局何も回答なしか
相手してるのはどっからどう見ても一人だろう
コロコロID変えて他人に成り済ましてるつもりだろうけどホント頭大丈夫かよ
0520ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 01:44:37.89ID:saTnXnGkで、うpしてみろ、って煽ってみたら既にうp済みで、驚くほどは上手くもないんだけど
煽った側とは何段も上だったからそいつがしょぼーん、キチガイの如く粘着荒らしに落ちていく、ってのが
ここ数スレの流れだよね。>>519とかもろそれっぽいよなww
0521ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 01:49:10.51ID:GpJFjm/M互いに気を使う様なオープンジャムにしか行けない所は同情出来るし気持ちはよく分かるが>>518に同意
このスレに何年も前にいた住人もよく知ってるうまいと言われてた常連さんが
このスレのうp音源に厳しいダメ出ししてるのなんて見た事ない
>>520
一人でご苦労様です
0522ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 01:53:47.91ID:6SiLOXLcいいこと言うね−。
割と上手い人のうpに誰かがコメントつけたら、自治厨みたいなのが湧いてきて
「コメントつけるな」とか文句いったら、うpした人が「的確なアドバイス貰えて〜」って
言ったもので自治厨ファビョっちゃって、うperとコメンターをマッチポンプといいだして
発狂って展開があったね。結局害悪なのは自治厨。
最初はスレ浄化したいって気持ちはあるんだろうけど、負けず嫌いなのかなんなのか
最終的には荒らし化していくよな ID:K+oAs0Hdさんがその典型例でしょう。
0523ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 02:02:17.42ID:bK69nHeQ0524ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 02:06:06.68ID:dM1qzkD3上手い人になればなるほど自分より上手い人に出会える機会を求めるもんだよ
自分より下手な人には興味が無いし
そういう人しかいないような場所には見向きもしないというのが普通かと
まっ上級者であろうとなかろうとそれが世の中普通でしょ
0525ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 02:11:22.69ID:GpJFjm/Mどこに「うpにコメントつけるな」なんて書いてあるんだ?
てかその自治厨は俺は知らんしその展開と全然違うし勝手な思い込みで一緒にしてるとこらへんホント頭大丈夫?
次々と今まであった(?)色んな展開を持ち出してくるし以前よっぽど腹に据えかねた展開でもあったんだろうが
憂さ晴らしは他所行ってやってくれよ
うpにコメントつけるなとは俺は言ってないけど
憂さ晴らしと人の問いに回答しないで支離滅裂に話を進めてはぐらかすのはやめようなw
0528ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 05:01:27.23ID:eYhFdO3rまあ >>518 >>521 >>524 が2chの真実だわな、ここに限らずうp系のスレはどこも似たようなもん
所詮、便所の落書きは便所の落書き、勘違いした期待はしない方が無難
気に入った桶が投下されたら弾く、そしてそれを楽しむ、そういう風に割り切ってれば十分じゃないの
0529ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 06:08:53.92ID:vEcsS1k6必ずしもいちいち真に受ける必要も無いんだよね
0531ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 12:03:38.91ID:COeVIrP2> てかその自治厨は俺は知らんしその展開と全然違うし勝手な思い込みで一緒にしてるとこらへんホント頭大丈夫?
こいつのワンパターンボキャ「頭大丈夫」で検索すると
「その自治厨」の書き込みが見事にヒットwww
さらにこいつが多用する「???」で検索するとジャズコンプのキチガイがwww 隠し通せないものですねww
さらにこいつ独特の「お前さん」で検索すると「二度と来ない」といいつつ粘着する「置職人(笑)」と同一人物と判明www
513 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 23:15:43.16 ID:K+oAs0Hd
>>512
んじゃ本題はなんなんだ???w
ずっとその煽り調子なわけだがホント頭大丈夫かよ
519 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 01:34:52.40 ID:GpJFjm/M
>>514
ID:K+oAs0Hdだが結局何も回答なしか
相手してるのはどっからどう見ても一人だろう
コロコロID変えて他人に成り済ましてるつもりだろうけどホント頭大丈夫かよ
0532ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 12:34:25.13ID:+5KKme760534ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 14:55:39.94ID:1+KbfdAT煽り方ががまったく同じや
お疲れ様としか言いようがないわな
0535ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 19:11:42.80ID:z9z6/I1uそのパワーと開き直りを他の所に活かすべき
0536ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 22:26:04.63ID:g1HmxPiyhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1441.mp3
0538ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 11:01:04.83ID:/nYFOkLB0539ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 23:16:42.24ID:6ADg8R5a真実さん?
http://www.tokyo-tube.com/video/5422/
0540ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 23:25:23.68ID:1fe1PLgYお世話になりました
0541ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 23:45:20.95ID:fE4sdkRChttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1443.mp3
0542ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 00:31:34.88ID:P/wD7uZt0543ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 22:53:13.10ID:nBUCg6Pxhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1444.mp3
0544ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 19:30:23.20ID:gS7bkAI80545ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 21:10:48.95ID:U1fB+ygVhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1445.mp3
>>544
消滅したろだもあるみたいですし過去ログの音源
全て保管してる人はいないんじゃないかな。
0546ドレミファ名無シド
2012/09/22(土) 16:11:28.17ID:dboaTi4jhttp://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1446.mp3
0547ドレミファ名無シド
2012/09/26(水) 21:42:13.19ID:izInaIAo■重要サイト閉鎖のお知らせ
2006年より運用してまいりましたアップローダーですが
昨今のYouTubeやニニコ動画などに代表される一般ユーザーの
ファイルアップロード環境の一般化および、安価なレンタル
サーバーの普及に伴い既に役割を終えたと 管理人は考えます。
今までご利用頂いた うpローダーファンの皆様には大変申し訳
ございませんが、10月31日を目処に・うpローダー(http://www.mtcom.jp/~up/up.cgi)および、
アドリブスレ うpローダー(http://www.mtcom.jp/~adlib/clip.cgi)
を、運用停止させて頂きます。
長期にわたり当システムのご利用、ありがとうございました。
なお、既にアップロードされたファイルにつきましては 10月31日までは
ダウンロード可能ですのでそれぞれのリンク先にてダウンロードしてください。
0548ドレミファ名無シド
2012/09/26(水) 21:55:33.59ID:RBFlplPK0549ドレミファ名無シド
2012/09/26(水) 22:16:39.57ID:bm0oAkds0550ドレミファ名無シド
2012/09/27(木) 19:11:43.67ID:XPXhm8hv0551ドレミファ名無シド
2012/09/27(木) 20:06:16.58ID:50tdTS/B長年にわたりご尽力いただいたことお礼申し上げます
0552ドレミファ名無シド
2012/10/01(月) 20:27:54.23ID:CsjoQUwC0553ドレミファ名無シド
2012/10/01(月) 21:36:05.63ID:697b3G8Zhttp://www59.atwiki.jp/gassaku_adlib/pages/28.html
0555ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 22:41:03.11ID:cPo6Sj5l>>546の桶で自演して供養しました。
http://up.cool-sound.net/src/cool34289.mp3
べっき〜さん、長い間本当にお疲れ様&ありがとうございました。
ショボイ桶をうpさせて頂いたりいろいろお世話になりました。
0556ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 23:44:23.73ID:sRkC1JyJ0558ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 03:28:07.96ID:2rume0Qp0559ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 03:36:33.38ID:YCPIrLex0561ドレミファ名無シド
2012/10/10(水) 09:40:32.33ID:iUO6313bく っ だ ら ね ー こ と や っ て ん な ー 馬 鹿 ど も w w w w w w w w w w w w
0562ドレミファ名無シド
2012/10/11(木) 10:49:01.66ID:9Kh+Ki4Dどうせまた見に来るんだから黙ってりゃいいものを
0563ドレミファ名無シド
2012/10/11(木) 11:03:00.92ID:5cJV7Ifz0564ドレミファ名無シド
2012/10/12(金) 23:36:23.61ID:NMNyYDvvべっき〜さん? なのかは知りませんが うpろだ管理者の方本当にありがとうございました
このスレが長く続いてきたのもいつもろだの提供者の方がいてくれたからだと思います
ありがとうございました
0565ドレミファ名無シド
2012/10/12(金) 23:41:11.91ID:NMNyYDvv>>441さんのオケを借りました ドラムの音がすごく好き ハイハットの使い方も好みです
変な効果音?w も盛り上がりますねw
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/1442.mp3
0566ドレミファ名無シド
2012/10/17(水) 12:12:42.43ID:CPmsxeewhttp://up.g200kg.com/d/00399.mp3
0567ドレミファ名無シド
2012/10/26(金) 10:33:59.04ID:v1xP/t/x0568ドレミファ名無シド
2012/10/27(土) 01:28:15.60ID:wp84SWeaこのスレはもう終わり=死んでしまったと思うけど
この楽作板に限らず2ちゃん全体においても屈指の良スレだったこのスレを殺したのは
お前ら聞き専だからな
お前らはこのスレに限らずこの板では汚物なんだよ どんな清流でも一度汚物が混ざったら
誰も飲まない お前らは汚物だという自覚を持て なにをしらじらしく書き込んでるんだ
お前がこのスレを殺したんだ
0569ドレミファ名無シド
2012/10/27(土) 09:42:05.57ID:AjGEqWcK鯖なくなるとリンク全部ダメになっちゃうのかなモタイナイ
0571ドレミファ名無シド
2012/10/31(水) 23:55:20.28ID:I7z6TZSV>>546のオケお借りしました。アプロダも今日で最後ですね。最後にうpられたオケで記念に弾いてみました
まあ記念でも大したプレイにはなりませんが…
http://up.cool-sound.net/src/cool34674.mp3
ロダ管理人さん長い間ありがとうございました。お世話になりました。
オケ職人さんたちもありがとうございました。たくさん楽しませていただきました。
0572ドレミファ名無シド
2012/11/01(木) 06:43:07.06ID:k2bIpakk0573ドレミファ名無シド
2012/11/01(木) 08:34:17.08ID:emXeofRJ0574ドレミファ名無シド
2012/11/01(木) 18:04:39.16ID:j18pQisq偉そうに書きますが 上達したね。
0575ドレミファ名無シド
2012/11/01(木) 23:56:11.73ID:jh/75wSl毎日激辛コラムニスト気取りでダメだしするが…コミュ障でコトバ足らず…オカマちゃんのように怒り出し
ファビョッて…自演認定…必死チェッカー…鸚鵡返しの擦り付け…ネタが尽きてキチガイ発狂ときた
まさにヒキヲタ荒らし御用達の鉄板コンボを放つ ID:gFni37Wl はアスペで在日の中国人か朝鮮人で間違いない。
領土問題の腹いせに日本の2ちゃんでファビョルID:gFni37Wlの姿が
軽い気持ちの不法占拠から事態が思わぬ方向に向かい
ファビョッて次々と常軌を逸した不適切発言を繰り返したイ・ミョンバクと重なるw
本人がコレみるとまた火病が悪化するか
別回線か日付が変わってから他人を装い火消しか擁護に躍起となることだろう…
年金未納でナマポ生活の親に甘えて生きてるとイ・ミョンバク=ID:gFni37Wlみたく w人に頼って生きる典型的な甘ったれw になっちゃうんだな
これでイ・ミョンバク=ID:gFni37Wlが関西在住の創価学会員だったら救いようがなくなるぞwww
0576ドレミファ名無シド
2012/11/02(金) 17:51:46.18ID:HDXoVBRz0578ドレミファ名無シド
2012/11/08(木) 06:23:29.42ID:BVkK6h4t0579ドレミファ名無シド
2012/11/09(金) 13:40:37.69ID:8anLlmF8待機します
0580ドレミファ名無シド
2012/11/09(金) 19:33:25.07ID:Kj6GEWID需要があるかどうか甚だ疑問だけど・・・
0581ドレミファ名無シド
2012/11/09(金) 19:55:10.28ID:x2zSRzQMそれが納得できれば
0582ドレミファ名無シド
2012/11/09(金) 23:10:05.13ID:A9oFEyhYhttp://up.cool-sound.net/src/cool34833.mp3
0583ドレミファ名無シド
2012/11/10(土) 22:40:49.61ID:ODlw89JMほんとに耳だけでなく頭も超絶に悪いな聞き専w オケもプレイも失われたのにまとめサイトってw
オマエの的外れコメントでもまとめるのか?w 楽作板の汚物は死ねよw
>専用ろだは何のために?
↑これスゴイよなw バーカw ほんとに死ねよw
0584ドレミファ名無シド
2012/11/10(土) 23:02:20.90ID:Fuf5LzHjなぜそうなる?www
>オケもプレイも失われたのにまとめサイトってw
サーバーまだ死んでねーよ
自分で確かめてみ(爆)
0586ドレミファ名無シド
2012/11/11(日) 00:16:56.79ID:4LnzgHcuそれに俺はオマエにだけ言ってるぞw
単発IDで書きさえすれば別人に見えるだろうという馬鹿さ加減と
プレイヤーなら絶対書かないレスから臭う汚物の悪臭でわかるんだよw
0587ドレミファ名無シド
2012/11/11(日) 00:31:48.98ID:gWEdjM/N0588ドレミファ名無シド
2012/11/11(日) 01:05:49.70ID:1AdOu1n10590ドレミファ名無シド
2012/11/11(日) 03:38:25.13ID:H9BsnnA7>たまたま11月10日まで生きてたから何だと?
たまたまって、お前いくらなんでも、それはべっき〜さんに対して失礼じゃね?
俺は“善意からの怠慢”だと思うけどな
お前、人として大事なものが欠けてるわ
お前もべっき〜さんみたいに自宅にサーバー構えて運用してみろよ!!!
少しはありがみが分かるかもしれんぞ
>べっき〜さん
いつもご苦労様です
しばらくこのまま、だらだらと怠慢こいてもらえると嬉しいかもです
0591ドレミファ名無シド
2012/11/11(日) 23:35:43.26ID:f+7hVYcg我々は今までの厚意に感謝だけをすべきであり、素直に受け入れるしかない。
ただ、うpのベースであり、膨大なオケの置き場でもあったロダはこのスレの根幹となるものだし、
それを廃するにあたってはロダ主さんにも強い決心があったと思う。
個人的には今回の件はロダ主さんからのこのスレの「死亡通告」だと思っている。
最近のスレの現状を見て、あまりの惨状に見かねたのではないかな、と。
>既に役割を終えたと 管理人は考えます。
この一文はロダについてだが俺はこのスレについて言っているように感じた。
>昨今のYouTubeやニニコ動画などに代表される一般ユーザーのファイルアップロード環境の一般化
例に挙げられた2つのサイトは、もとよりリスナーもプレイヤーも分け隔てなくコメントできるシステム。
要するにもう以前のような「プレイヤー(だけ)のコミュニケーションの場」には成り得ない、という現状。
そしてそれなら何もロダ主さんがロダを維持していく意味もない… (=ニコ動にでも行けばいいじゃん)
いや、全くの想像ですけどね。
0592ドレミファ名無シド
2012/11/12(月) 00:01:25.67ID:f+7hVYcgうまく存続できるならして欲しいとは正直思うけど、自分には貢献できることは無さそうだ。
チラ裏長文申し訳ない。比礼→非礼の誤字も失礼した。さようなら。
0593ドレミファ名無シド
2012/11/12(月) 00:21:38.34ID:bietBz7v個人的にはあまり大上段にかまえずに時間がある時に
気が向けば弾いてみたりショボイ桶でも出来ればうpしたり
どなたかがうpされて気が向けばコメントしてみたり
そんな感じでロダ管理人様に感謝しつつやってました
mtcomロダが無くなってしまうのは残念でなりませんが
それも時代の流れならば受け入れるしかありません
楽作板用のロダはまだ稼動しているようなので気が向けば
またショボ桶等うpするつもりでいます
0594ドレミファ名無シド
2012/11/12(月) 02:12:50.45ID:4JGvOroq直近8年分ぐらいの音源ファイルならそろってるからさ
もし、何かの役に立てそうなら気軽に申し出てくれよな
それ以前のやつは、HDD が逝った時にロストしてしまった(汗)
余裕があるようならロダもよろしく。
年間1000円程度なら、負担するのは実はやぶさかでなかったりする
0595ドレミファ名無シド
2012/11/14(水) 00:46:07.37ID:dEPD9B0/いつ頃公開できそう?
それまで保守しといたほうがいいのか?
公開しても告知できる場所がないと困るだろ?
0596ドレミファ名無シド
2012/11/16(金) 19:54:46.89ID:VTgpgA7G>直近8年分ぐらいの音源ファイルならそろってる
6年分ぐらいならあるんだよね
新し物から順に登録しているので、協力をお願いするとしてもまだまだ先の話になるね
その時になったら協力をお願いするかも、ヨロシク
>余裕があるようならロダもよろしく。
前向きに検討はするつもりだが、今はなんとも・・・
>年間1000円程度なら、負担するのは実はやぶさかでなかったりする
独自ドメインを取得して有償のレンタルサーバー上で運用するつもりなんで
そういう申し出はすんげぇ〜ありがたい
>>595
年内の公開が目標かなー
もし、公開時にこのスレがなくなっていたら告知用のスレは自分で立てますわ
なので無理して保守する必要もないかと思うですよ
0597ドレミファ名無シド
2012/11/18(日) 22:17:52.80ID:DEZgEl2ghttp://up.cool-sound.net/src/cool35002.mp3
0598ドレミファ名無シド
2012/11/24(土) 10:26:33.06ID:Dl49QOLh0599ドレミファ名無シド
2012/11/25(日) 12:00:14.88ID:Q1zCs97S0600ドレミファ名無シド
2012/12/04(火) 02:01:47.24ID:RQIubF8s0601ドレミファ名無シド
2012/12/04(火) 03:05:36.09ID:YLQR8wO+0602ドレミファ名無シド
2012/12/05(水) 02:03:34.24ID:wjhVheEShttp://up.cool-sound.net/src/cool35321.mp3
0603ドレミファ名無シド
2012/12/05(水) 10:26:09.05ID:50mczY2+http://up.cool-sound.net/src/cool35326.mp3
0604ドレミファ名無シド
2012/12/05(水) 21:55:15.95ID:2ySNWKJO>>597桶主です。
桶使用ありがとうございました。ショボイ桶ですが弾いて頂いて感謝です。
また時間があれば桶うpしたいと思いますのでよろしくお願いします。
0605ドレミファ名無シド
2012/12/05(水) 22:08:52.69ID:MYLNkcVL毎度思うんだけどバックの音を聞いてるとはとても思えない音痴なワンパターン手癖フレーズ無理矢理ゴリ押ししかしてないから
聞いてて本当に苦痛。これだけ長期に渡って手癖が何も変化しないって逆に気持ち悪い。
0606ドレミファ名無シド
2012/12/05(水) 22:41:15.40ID:JtQJ6IHX>>603は最後まで聴けたしそこそこいい感じだったと思うよ
0607ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 00:12:39.35ID:kHoaJuoEボロクソ書かれてるからどれほど酷いのかと思って聞いてみた。
この人、耳悪いの?
まさに音痴なギターと弾けてないムチャ弾きを無理矢理詰め込み
ほぼノイズ(^_^;
0608ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 00:22:27.67ID:lFZZ4iPyクセは個性でもあるのよ
結局 聞き手の好き嫌いの問題だよ
0609ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 00:31:27.13ID:QUKBqAfAそんなに叩くほどヒドかないよ
過度に叩いてるのは単p(ry
0610ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 00:40:10.88ID:5ikXMKvN大体>>602と>>603は別人だろ 手癖が何も変化しないって恐ろしいほどの糞耳だな
0611ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 00:43:48.63ID:seRDRC5R0612ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 00:53:14.96ID:QUKBqAfA他スレでも同じだし
0613ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 00:58:24.67ID:5ikXMKvN0614ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 23:35:22.03ID:Ia3o5Cv+http://up.cool-sound.net/src/cool35358.mp3
0615ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 23:56:23.90ID:mTUSwj8z無難な桶ありがとう。
悪気はないんだが昔は。。
桶の良さにインスパイアされてギターが奇跡的な名演になったことが過去に幾度となくあったんだ
でもオーソドックスな桶の中ではでは不思議と無難にまとまって記憶に残らない
いいアドリブにはいい桶。いい桶にはいいメロディーが浮かぶってのがこのスレの醍醐味でもある
誰か本気桶提供してくれないかな。昔みたいに。
0616ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 23:58:11.58ID:guxyaKoF0617ドレミファ名無シド
2012/12/07(金) 18:26:06.04ID:Z4Rsx8Gtお前は評論家になった方がいい
無難なオケでも自分の音楽持ってるやつなら自分に都合が良い様に脳内変換出来るはず
評論家としてはNGだけどね
0619ドレミファ名無シド
2012/12/07(金) 19:01:50.52ID:lwVli2lT0620ドレミファ名無シド
2012/12/07(金) 20:05:07.58ID:J8WVDDj/オケ職人(笑)とかいうのがドヤ顔でうpってるとかもう漫画でしょ。
しかも何度指摘されてもコード進行書かないとかw
そんな糞オケのコード採るのに数分かけるのも面倒
コード知らずに弾いて不完全燃焼のしょーもない演奏うpるとか孫末代までの恥。
必然的にうpるやつは無能だけ。
話になりませんよ。
0621ドレミファ名無シド
2012/12/07(金) 20:06:01.53ID:j/k2yww40622ドレミファ名無シド
2012/12/07(金) 20:28:43.55ID:prwfy2DNあの頃のいい雰囲気には戻りそうも無いなー
ここもすっかり変わっちまったなぁ〜(遠い目・・・)
0624ドレミファ名無シド
2012/12/07(金) 22:09:48.04ID:lwVli2lT0625ドレミファ名無シド
2012/12/07(金) 22:51:39.16ID:7ifS9W/f諦めてっ!
0626ドレミファ名無シド
2012/12/07(金) 23:01:24.20ID:NxN92jg5このスレが憎くてたまらないかわいそうなヤツが
病的に粘着してるな
何かうpして無視されたかボロクソに言われたのか知らんけど
そんなにイヤなスレならもう覗かなくていいんだぞ
それともギター一つ弾けないしょっぱいヤツのやっかみなのか
>>615とか>>620,625の的外れなレスからそうとも思える
0628ドレミファ名無シド
2012/12/07(金) 23:22:20.70ID:avsynARt昔の桶拾い物だけど誰か弾いてみて
0629ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 00:25:04.34ID:bgNJcTJY桶ありがとうございます弾いてみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool35374.mp3
0630ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 01:07:03.90ID:ykXW+Pfdもう何度もコード進行書けよ、イラネ、の応酬みてて
あんたみたいなのが「ギター一つ弾けないしょっぱいヤツのやっかみ」とか
吠えてるのもみてるんだけど、コード進行書けよ側は
うpしてて「お手本のような演奏です」とか誉められてた奴なんだわ。
それで音源へのリンクを貼ったもんで、コード進行イラネ派の厨が
もう何も言えなくなってしまい悔し紛れにそいつを騙って荒らし出すという始末w
0631ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 01:11:54.83ID:h+uH9OvM0632ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 01:24:32.77ID:mwz1UIT6なっ、なんなんだ、こいつは・・・!?
このスレのことはどうでもいいから、このスレとは別にお前の満足するスレ立てたほうがいいと思うぞ
0633ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 01:58:16.18ID:h+uH9OvM聞き専のくせに「俺はうpしてお手本のような演奏ですと誉められてたわ!!」なんてなりすましてたら
「このオケでもうpしてよ」とか言われちゃってw いきなり座りションベン漏らして発狂w
単発IDで延々と荒しまくってたアイツじゃんw
0634ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 03:40:25.53ID:yKX/AXPZ今なんかとは到底比べようもないツワモノが揃ってた頃だよ。
このスレのビークはさらにもうちょい前なんだけどな。
0635ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 06:22:26.00ID:wDaHok1h0636ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 08:52:12.18ID:Gpld4XBXいや、でもオケ自体は一発ものが多かった気がする。
多分荒れてる原因は、ジャズ屋が入り込んできたからだろうね。
スレタイ変えた方がいいかも。
「ジャズ以外のアドリブをうpする」とかw
0637ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 10:41:43.99ID:ktqRtG4gツワモノが複数いてワクワクして楽しめたよね
だけど現状は寂しい限りなのは見ての通りなんだから
じいさんみたいに昔は良かったのうと言ってる暇があったら
手元のギターにシールド繋いで弾いてみたり凄いオケうpしたりって
自分でやってみるって言うのも良いと思う
0638ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 11:36:29.88ID:053A8l0Iでもなんかレス見てるといつもの基地外が誰だか分かるね
単発〜短期IDで書き込んでやり口が一緒
もういい加減自作自演はやめたほうがいいと思うよエルヴィン厨
0639ドレミファ名無シド
2012/12/08(土) 23:35:27.88ID:KBG3DPzXhttp://up.cool-sound.net/src/cool35388.mp3
0640ドレミファ名無シド
2012/12/09(日) 02:03:25.33ID:tEsjzSvp0641ドレミファ名無シド
2012/12/09(日) 05:28:39.40ID:xCAmNuOO難易度的にも難しいのを求めて転調がある題材を使うとか
コード感を出す、ドミナントセブンでオルタードとかコンディミを使ったり
ってことでだんだんジャジーな方向にいきたくなる。
そこでジャズスタンダードの簡単なのとか(カレハとか)
スイングブルースとかのオケがうpされる。
やっぱり餅は餅屋だからロックが上手い人でもジャズっぽいのはどうにも
うまくない。ここでジャズしってるやつがでてきて、これにダメだしするわけだ。
ここで発狂しちゃううp者と外野がダメなんだよな。
素直に批評を聞き入れるか、さらっと流して次ぎいけばいいのに
「じゃ批評してるお前がうpしろ どうせヘタなんだろ」とかけんか腰で煽る。
それで煽り合い、大団円ねw
うpしてるやつでも素直なやつがいて、ちゃんとうまく弾けてないのが分かってて
自分からアドバイスもらって喜んでるのもいるんだが、そいつの代わりに
関係ない外野のヘタクソがでてきて喧嘩売りにいくので始末に負えないw
、
自分がスキル高い奴は現状では上手に弾けなくても、勉強はしているので
知識がある。だから、批評者の発言内容で批評者のスキルが分かるから
批評者が高スキルと判断すれば、はいはいと聞き入れるんだが、
馬鹿は相手のスキルが分からないから「俺らのボス的名手に難癖つけてる。
こいつはただの煽りに違いない。ムキー」って発狂してしまうのね。
0642ドレミファ名無シド
2012/12/09(日) 05:39:43.10ID:RTjWf5jwだから、なにゆえジャズ板でうpしないのか・・・理解できんなー
もう、わざわざ喧嘩の種を撒き散らしにきてるとしか
0643ドレミファ名無シド
2012/12/09(日) 14:20:56.55ID:gbCy0fKthttp://up.cool-sound.net/upload.html
2ちゃんねる
楽器作曲板(http://music8.2ch.net/compose/)
DTM板(http://pc11.2ch.net/dtm/)
専用のロダを作成しました。
コメント欄に何処の板・スレかを書き込んでください。
●携帯からうpできるPC兼用ろだも設置しました
■楽器・作曲板用
http://up.cool-sound.net/bbs/yybbs.cgi?room=room1
------------------------------------
とりあえず暫定的にこちらのロダをありがたく使わせて頂いています。
ろだ運営の方に深く感謝。
0644ドレミファ名無シド
2012/12/09(日) 20:57:11.95ID:2IUiMCfj> そういう人はもうこのスレは卒業でいいんじゃね?
> だから、なにゆえジャズ板でうpしないのか・・・理解できんなー
ちゃうちゃう
ジャズ弾けん奴がジャズをうpして、ジャズ弾けるやつから
ダメだしされる→ジャズの巧拙も分からんが火病、ってこっちゃ
0645ドレミファ名無シド
2012/12/09(日) 23:23:27.45ID:omwt2xU5気持ち悪い長文書いてるなよw
スキルのかけらもなく糞耳の聞き専のオマエのコメントだけだよw いつも袋叩きに合うのはw
そして毎度の発狂荒しw いい加減に諦めろよw ここでお前が認められることなど永遠にないw
…ここ以外でもそうかもしれないけどなw
0646ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 01:42:08.73ID:a6dQ1XlHそのダメ出しが暖かいものではなく中傷、罵倒、
ジャズの巧拙もわからんとか人を小馬鹿にするのが目的では、
テンプレにあるような、皆で聴いて楽しもう、にはならないわけ。
スレの空気を悪くしてもダメ出しを歓迎するべき、と勘違いしてるでしょ?
ここ張りついてる古参がテンプレ反してるようなのでスルーは効果的ではないと思う
まあ「テンプレ読め」ですむんだけど、
このへんの引用だけで足りるか
>※このスレは楽器演奏者がアドリブソロ等を録音し、皆で聴いて楽しもうという趣旨のスレッドです。
> 1.お互い顔の見えないお付き合いですので、原則として大人の対応と発言を心がけてください。
0647ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 02:06:38.61ID:oEN3Ca8i典型的な「うp者でもなくジャズの巧拙も分からん火病厨」でワラタ
つか、こいついつも誰かに同じような絡み方してるが誰と戦ってんだ?
0648ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 09:49:07.14ID:ms6Tpptzコード化すれば便利でいい この3つで事足りるでしょう。
コード100 ペンタトニックばっかでひくんじゃね〜よ ぼけ!
コード200 ジャズもしらね〜クセに弾いてんじゃね〜よ! カス!
コード300 クソなコメントするんじゃね〜よ 低脳! 病院いけ
これで便利になるでしょう。
0649ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 12:06:58.87ID:A4M89HIaその厨はしまいにはなりすましとかやってたしな。
粘着度も半端ナイマジキチだよ。そいつがスレを葬った張本人。
0650ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 12:12:57.71ID:A4M89HIaID:g21pp7yj 、 ID:0ADSqXEf これだ、確か昔から不惑(笑)とか言われて留馬鹿
0651ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 12:28:11.07ID:PkU1MTL00652ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 16:55:20.28ID:RnlMVj9+0654ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 17:18:33.27ID:PkU1MTL0延々とそれ言ってるのはエルヴィン厨のお前しかいない
0655ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 20:51:22.40ID:LekvG6gw0656ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 20:55:19.93ID:NWBnV+z1んな下らねえ煽り合いはツイッターでやってろ
0657ドレミファ名無シド
2012/12/11(火) 00:11:56.22ID:cuc8JKmc0658ドレミファ名無シド
2012/12/11(火) 09:43:17.48ID:v17PPdbU変な物をこのスレに持ち込まないでくれ
0659ドレミファ名無シド
2012/12/11(火) 11:46:12.43ID:Gxzne8Ja桶 ペンタ用 C イントロ4小節 あとは垂れ流し
http://up.cool-sound.net/src/cool35432.mp3
自演
http://up.cool-sound.net/src/cool35433.mp3
0660ドレミファ名無シド
2012/12/11(火) 19:34:00.50ID:S3VQpDp2うたってるぜーーー
0662ドレミファ名無シド
2012/12/11(火) 22:18:03.48ID:VEaUfci4頭おかしいことは分かるがw
0663ドレミファ名無シド
2012/12/11(火) 22:57:52.36ID:rYHErOSc頭おかしいことは分かるがw
0666ドレミファ名無シド
2012/12/12(水) 12:20:34.04ID:3HeO+kKW0667ドレミファ名無シド
2012/12/12(水) 19:39:20.05ID:ZwXP0s9c毎日蓮チャンで飲み会が入ってるし・・・、いや、ホント大変だよ
楽器触るような気分になれるわけないし、またそんな時間も無い
と書き込んでいる今も職場の忘年会の真っ最中
0668ドレミファ名無シド
2012/12/12(水) 19:43:12.86ID:dBnFPqBW0669ドレミファ名無シド
2012/12/12(水) 22:35:26.06ID:Huv6Y09J>>629
遅くなっちゃったけどコレいいね トーンが大好き
ちょっと惜しいのはバックのキメの時にモロにはリズムを合わせてないところかな
でも完全に合わせるには仕込みフレーズになっちゃうしね
0670ドレミファ名無シド
2012/12/12(水) 23:23:24.31ID:ua1Fgqja629ですコメントありがとう
キメの部分のリズムは合わせてないと言うか良いフレーズが浮かばず
合わせられなくてgdgdが真相です
0671ドレミファ名無シド
2012/12/14(金) 03:53:42.57ID:Mr10sycVBドリアン - Cリディアン
ジャズ ttp://up.cool-sound.net/src/cool31270.mp3
ロック ttp://up.cool-sound.net/src/cool31271.mp3
の桶が欲しいのですが・・・
もし、よろしかったら再うpお願いできませんでせうか?
0672ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 00:24:00.59ID:2D8ZISHehttp://up.cool-sound.net/src/cool35490.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool35489.mp3
0673ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 11:31:39.65ID:FH7KvfXi0674ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 13:15:35.01ID:iRX1rBfh0675ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 14:01:46.20ID:t6FnoMBh0677ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 00:09:03.32ID:Gd6JEJ5Yhttp://www.youtube.com/watch?v=HTcK5d-z8jk
こんなかわいい娘が・・・
Guitar弾くのをやめたくなる
0681ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 11:04:55.85ID:j2/BBbhYよく知らないけどこれは何かのコピーじゃなく全編彼女のアドリブなのか
0685ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 15:51:11.54ID:n1pbt6kAなんだコピーなのか
それならお上手お上手ってことで終了だな
677もギターやめなくていいぞ
0686ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 16:10:26.45ID:c/Uu7hgF下手なのは否定しないが、やりやすいのかあれ。
むかし挑戦したBBキング風のビブラートですら挫折したわ俺は(´・ω・`)
0687ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 16:18:39.79ID:ocs/BaCkRoom335の動画だと終盤で彼女オリジナルのフレーズとか聴けるよ
あと音楽学校?の生徒達とセッションでアドリブしてる動画もあったな
0689ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 17:52:40.25ID:c/Uu7hgFさては怪力ウーマンだったのか
0691ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 18:41:47.78ID:ocs/BaCk尚、ブラは黒の模様。
0693ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 00:15:46.77ID:O8a9z/6C0694ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 00:38:59.47ID:zNIFnfILこれとかこの年だからこそキッチリ覚えられるんだろなぁ
演奏力以前に自分はもうこんなの記憶できないわ・・・
0696ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 20:51:51.08ID:KPv/7OVXじゃずぃ♪なアドリブをうpするスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1053772013/
0697ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 23:30:00.15ID:KPv/7OVX専用アップローダー
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi
0699ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 22:15:41.53ID:7lpwVfAD専用ろだ設置ありがとうございます
早速テストでうpしてみました
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/121218__Emotive_RWPST.mp3
>>677で弾いてみましたが演歌になりました
0702ドレミファ名無シド
2012/12/21(金) 21:50:56.01ID:CvLKbrY+オケくれくれの前に何か感想ぐらい言え
ただそ偉そうな上から目線アドバイスの場合は音もつけてな
0704ドレミファ名無シド
2012/12/22(土) 00:04:45.23ID:XA4FqU/O0707ドレミファ名無シド
2012/12/23(日) 12:23:54.01ID:JSJlIT+00708ドレミファ名無シド
2012/12/23(日) 12:58:56.77ID:DzadlSdkクリスマスっぽい桶かもw
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5594.mp3
0709ドレミファ名無シド
2012/12/24(月) 21:40:20.87ID:lW7DdiBd以前アップさせてもらった桶の多くは
解説付きでブログに再アップしてあります
Bドリアン - Cリディアン
ジャズ http://minus1-archive.seesaa.net/article/274977409.html
ロック http://minus1-archive.seesaa.net/article/274985683.html
久しぶりに新しい桶を作ってみました
アウトサイド練習用 需要があるかは分かりませんが…
http://minus1-archive.seesaa.net/article/308284466.html
http://minus1-archive.up.seesaa.net/audio/Outside.mp3
0710ドレミファ名無シド
2012/12/24(月) 22:51:54.39ID:DquUMxG+前スレ>>453
ベースがエンドレスに下降し続けるアフロ・キューバン風ビート
ttp://up.cool-sound.net/src/cool31439.mp3
前スレ>>506
逆にベースが半音ずつ上昇し続けるタイプ
ttp://up.cool-sound.net/src/cool31580.mp3
載ってますでしょうか?
それとも違う人・・・、なんでしょうか?
だとしたらごめんなさい。
0711ドレミファ名無シド
2012/12/25(火) 02:44:06.58ID:KcmPBVOU0712ドレミファ名無シド
2012/12/25(火) 22:51:28.67ID:51fwhlAB0713ドレミファ名無シド
2012/12/26(水) 01:09:58.41ID:fxfB/1acmp3化したものをロダにあげといた
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/emotive_ballad.mp3
0714ドレミファ名無シド
2012/12/27(木) 14:38:23.39ID:gJlMhQ+bhttp://up.cool-sound.net/src/cool35674.mp3
歌が終わって C 途中ブレークして A FadeOutです。
適当に宜しく
ちなみにワタシのGtrサンプル
http://up.cool-sound.net/src/cool35672.mp3
ペンタトニックのアラシです。
0715ドレミファ名無シド
2012/12/27(木) 20:13:14.92ID:B3aO/bRr適当にかぶせてみた
http://up.cool-sound.net/src/cool35680.mp3
0718ドレミファ名無シド
2012/12/28(金) 04:34:52.42ID:GzDAaSx+0719ドレミファ名無シド
2012/12/28(金) 08:57:43.52ID:qOuKDs89>>715
ナイス!
大げさだけど Gtrプレーから「人の良さ」が感じられるね。www
0720ドレミファ名無シド
2012/12/29(土) 00:59:22.81ID:oHdAEdRC過去にはうpが月に一回あるかないかっていう時期もあったし、
なんやかんや有りながらも今日までこのスレはシブトク生き延びてきてるわけだし
いづれ、人が入れ替わって再び活気付く時もくるでしょ
あっ、人が入れ替わって欲しいってのは俺の願望か・・・w
0721ドレミファ名無シド
2012/12/29(土) 01:29:29.38ID:UfVlvJ6z0722ドレミファ名無シド
2012/12/29(土) 13:09:02.52ID:LYlMnN71すげ〜ぜ。
0723ドレミファ名無シド
2012/12/31(月) 13:42:29.54ID:5MjLrOHG>>712 の半分だけあげてみた
0726ドレミファ名無シド
2013/01/08(火) 23:07:26.34ID:JNq16jvZhttp://up.cool-sound.net/src/cool35895.mp3
0727ドレミファ名無シド
2013/01/09(水) 18:30:58.89ID:PrJdpQcEうむ うp日付的にお正月休みが終わってしまった欝な感情がよく表現されている… ヨカタよ
テクニック的にはもたってるのかためてるのかよくわからんところがある… でも気持ち悪くはない
トーンは個人的にはもうちょっとキリキリした高域が抑えられてると良かったと思う
0728ドレミファ名無シド
2013/01/10(木) 22:48:32.88ID:ysdHpe3C726ですコメントありがとうです
Duncan DesignedのPU JM101が思いのほか個性が出ていて
ギラつく感じの高域が個人的には気に入っております
0729ドレミファ名無シド
2013/01/13(日) 13:30:41.19ID:ID04h+Ma//up.cool-sound.net/src/cool35978.mp3
エレアコですが、MacBookの内蔵マイクでとりました。
0730ドレミファ名無シド
2013/01/13(日) 20:07:27.39ID:ThOoop7i意外と良く録れてるね 良い音です フレーズも懐かしのディメオラ風味?でニヤリw
ダイナミクスの表現も似てますね あえてクロマチックに動いてるところは気持ち良いです
おそらくうっかり入っちゃったのは気持ち悪いw でも音価が低いのでそんなに気になりません
7th音はあんまり強調するといやらしいですけどもう少し意識しても良いと思います
0731ドレミファ名無シド
2013/01/13(日) 21:41:20.65ID:q8ejEskh639です
軽やかなエレアコの音が気持ち良いです
軽いタッチで軽快なフレージングもGJでした
エレアコ持ってないので欲しくなってしまいました
0732729
2013/01/15(火) 00:34:47.99ID:W0OjIsyUコメントありがとうございました。
一人でやっていて、意見や感想を聞ける人もいないので、
たいへん参考になりました。
0733ドレミファ名無シド
2013/01/15(火) 20:36:05.96ID:MZhEEp83桶無しで聞きにくいです
すみません
0734ドレミファ名無シド
2013/01/16(水) 17:14:33.60ID:Jn/6lfS+http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130116_Winterballade_oke.mp3
>>733
かっこいいソロを楽しませてもらいました。
ワウの使い方がシブい。
0735ドレミファ名無シド
2013/01/19(土) 11:25:08.42ID:H4dMAIwphttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130116_Winterballade_VMJMS.mp3
0736ドレミファ名無シド
2013/01/22(火) 00:29:40.58ID:wTccbMEuhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130122_Gm_F_C_Blues_oke.mp3
0737ドレミファ名無シド
2013/01/24(木) 23:46:49.82ID:C01/R1Awhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130124_GmFCBlues_RWPSTHSS.mp3
0738ドレミファ名無シド
2013/01/25(金) 18:44:48.39ID:+/EVcE3Gいいね。ファズっぽいトーンがもっさりオケにマッチしている。センスがイイ。
.>>735
間のとり方とかトーンが良い。
0739ドレミファ名無シド
2013/01/25(金) 20:39:48.94ID:+/EVcE3Gもっさりオケありがとう。
やってみたよ。意に反してもっさり感は減少してしまった。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/Mossari20130122.mp3
0740ドレミファ名無シド
2013/01/25(金) 21:26:09.83ID:+/EVcE3Gもっさりバラードオケありがとう。
自分の中ではいちばんもっさりなレスポール出してきてやってみた。もっともっさもさにしたかったができなkった。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/MossariBallad20130116.mp3
0741ドレミファ名無シド
2013/01/25(金) 23:20:48.51ID:AhqwJAXV>>738
コメントありがとうです。
>>739
おおもっさり桶がおしゃれさんに見事に変身してる。
737と同じ桶とは思えないくらい洗練されたプレイで指先に
流れてるものやテクのレベルが違うのが浮き彫りになって凄く良かった。
>>740
もっさりな桶に何とか呼応してもっさり感を出そうと
レスポール引っ張り出してもやっぱりおしゃれさんの姿が
垣間見えてCOOLでした。
どちらのプレイもナイス!桶弾いて下さり感謝。
0742ドレミファ名無シド
2013/01/26(土) 15:39:08.16ID:FvazDgfRスタイルはお好みでどちらも同じ進行です
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130126_CountryBallade_oke.mp3
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130126_ModernCountryBallade_oke.mp3
0743ドレミファ名無シド
2013/01/27(日) 22:50:18.36ID:DjyuJKW1http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130127_LoveBallade_oke01.mp3
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130127_LoveBallade_oke02.mp3
あどりぶスレ専用うpろうだぁ〜主さまいつもお借りしておりますありがとう。
0744あどりぶスレ専用うpろうだぁ〜主
2013/01/28(月) 01:16:12.90ID:bhPwuFMgどういたしまして
実は近いうちに大幅な機能拡張を予定してたり・・・!?
0745ドレミファ名無シド
2013/01/29(火) 17:05:57.32ID:9ke8FQpGhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130129_Pops_oke01.mp3
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130129_Pops_oke02.mp3
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130129_Pops_oke03.mp3
>>744
いつもありがとうございます。
大幅な機能拡張ですか!楽しみにしてます。
0746ドレミファ名無シド
2013/02/08(金) 16:50:08.39ID:c0dvIuYghttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130208_Dm7_G_oke01.mp3
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130208_Dm7_G_oke02.mp3
0747ドレミファ名無シド
2013/02/09(土) 15:58:03.23ID:/oS9YM6Chttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130209_130208_Dm7_G_LPSP.mp3
0748ドレミファ名無シド
2013/02/22(金) 01:32:29.79ID:ZfuB2406> http://www59.atwiki.jp/gassaku_adlib/
> ヒマな時ちょっとずつやってくわ
コレやってるの、バルタンさんでしょ?
このスレへの愛を感じるです
>>747
最近、PRS の出番が無いような気がしますが・・・
確か、ニヒさんに影響されて買ったんでしょ?
たまには使ってあげて下さい
いつも精力的に桶を投下してくれる姿に、このスレに対する愛を感じてます
0749ドレミファ名無シド
2013/02/22(金) 18:25:37.11ID:1J3SYM1V0751ドレミファ名無シド
2013/02/22(金) 20:53:31.33ID:1XZT+tdp0215のこれで頼む
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/959.mp3
0752ドレミファ名無シド
2013/02/22(金) 23:16:05.82ID:zWOofXQ6747ですがコメントどうも
どなたかと混同されているようです
PRSは安いSEしかないのでPRS持ってるとは言えないかも
0753ドレミファ名無シド
2013/02/23(土) 00:19:17.33ID:0XdlKVfwニヒさんと間違ってるわけではないっす
0754ドレミファ名無シド
2013/02/23(土) 00:31:24.55ID:z7zeMhXD752ですがニヒさんがどなたか存じ上げないので
影響されて購入と言うのが自分とは違う人かと スミマセン
0755ドレミファ名無シド
2013/02/23(土) 00:54:14.87ID:4r5Jv9wYこのスレでは昔からありがちなこと
単発IDがどうのこうのとか喚きたがる変な人たちも含めてね
0756ドレミファ名無シド
2013/02/23(土) 16:29:35.16ID:/8SGBRQLこれで頼む
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/cool25064.mp3
0757ドレミファ名無シド
2013/02/23(土) 23:04:34.25ID:0XdlKVfw0758ドレミファ名無シド
2013/02/26(火) 15:30:14.09ID:E1nxwYVEオケありがとうございます。お借りしました。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/mossari.mp3
0759ドレミファ名無シド
2013/02/26(火) 22:36:09.71ID:JKChAQUi736です。桶使用ありがとうございます。
荒削りでワイルドな音使いの中にも時折キラリと光る
フレーズがあったり楽しめました。
0760ドレミファ名無シド
2013/02/28(木) 12:29:34.77ID:I8ClWpU1http://www.youtube.com/watch?v=dQHnbz3QB7I
0761ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 14:29:42.20ID:bTj+NT1yhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130310_Dm_Slowblues_oke.mp3
0762ドレミファ名無シド
2013/03/10(日) 15:54:46.72ID:bTj+NT1yhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130310_DmSlowblues_VMJazzmasterSP.mp3
0764ドレミファ名無シド
2013/03/19(火) 00:41:30.61ID:Jz2ycsjxhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/rec_47.mp3
0765ドレミファ名無シド
2013/03/20(水) 01:27:45.21ID:8Ul9lUht丁寧な感じで、好感度が高い。
よくいうと、ベンソンがサニーを弾いてるみたい。
0767ドレミファ名無シド
2013/03/21(木) 20:25:58.76ID:EvyUL7Ppそれが個性ってもんさ
0768ドレミファ名無シド
2013/03/22(金) 23:21:40.44ID:DBDgdBpK0769ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 07:31:52.99ID:mTQqCMlZ> バックのリズムをよく聴いて、ノリを合わせればもっとよくなると思う。
やってみてくれる?
0770ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 10:06:55.14ID:6G+8rJE1自分ができなければ、コメントを書いてはいけないの?
できなくても、感じれば批評してもいいのでは?
0772ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 10:54:52.73ID:EARJQEllこき下ろしたり一方的な独りよがりやよっぽど的外れでなければ
個人的にはいいと思うよ。
政治評論家や相撲解説者で政治家になれる人、力士より強い人は
ほぼ居ないわけで。
0773ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 11:58:46.75ID:ffTdcc9U>自分ができなければ、コメントを書いてはいけないの?
そう、書かない方が方がいいと思う
下手ですけどうpしてもいいですかー、ってぐらいのスタンスでいるのなら
別に書いても構わないと思うけどけどね、そうでないのなら自重よろ
0774ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 12:06:48.91ID:5J0MZG8O個人的にはうpが増える方が嬉しい
0775ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 12:22:27.93ID:gtwqiD9Jなんで自分が出来なければ、書かない方がいいと思うの?
>>772が言うようによっぽど的外れじゃなければ、指摘された方も勉強になると思うんだけど
0776ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 13:35:07.89ID:X0qBINlb0777ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 13:57:46.93ID:+Q4GmIy00778ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 14:04:44.10ID:gtwqiD9Jそれそれ
弱点を指摘されて「じゃあお前はできんのかよ!」って感情的になるのは
あまりに幼稚だと思うわ
0780ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 15:44:40.40ID:6G+8rJE1というのが、厳しい批評だとは思えないけど...。
「もっとよくなる」と言ってる訳だし。
そんなこと言ってたら、褒める以外何も書けない。
あまりきつい批評は、>>2の通りよくないと思うが...。
0781ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 16:13:12.22ID:w/YsrnOkじゃ書かなきゃいいんじゃない?
ここにうpしてる連中が批評や指導を求めてるとは思えないし
0782ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 17:12:16.65ID:4pndsuQ/0783ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 19:55:03.41ID:heIZ/sVl「コメント」なんだから単に感想を言えば良いんじゃないか?
「上手い」とか「下手だな」とか褒めても貶してもいいと思う
お互い何者か分からないのに余計な指導とかアドバイスとかやりだすからややこしいんだよ
0785ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 23:39:20.62ID:qDcDo4PTいいとこ悪いとこ両方書くならいいさ
マイナスだけ書くから荒れる
ヘタとかだけならわざわざ書き込む必要ない
聴いてスルーしときゃいいだけ
0786ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 00:00:28.07ID:xNNSDIe7指導するから荒れるんだよ
0787ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 00:40:47.67ID:EOF/WFsq過疎化がイヤならテキトーに誉めといてやりゃいいじゃん
0788ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 01:50:45.34ID:UefRh9ay単にお世辞で褒めてもらっても何も得る物がない。
下手とか上手とかの感想ではなく、よくない所を指摘してもらわないと意味がない。
0789ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 02:04:50.77ID:1oPFcuSgまぁローカルルールの受け取り方しだいだし
ずーっとここはこんなのがループし続けるんだろな
0790ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 02:15:48.58ID:akzWfiyA何年もこんなやり取りやってるのがもうおかしいってことなんだけどなw
人の入れ替わりがはげしい?
いや・・・こうなると、うpもするしこのスレにべったりな人ほど毎回文句言ってるんじゃないかと見てるよ
つまりしょうがないねw
0791ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 02:24:49.72ID:EOF/WFsqここは単にオケに乗って弾いてみましたスレだし
全員がいちいち指摘してもらいたいわけじゃない
だから>766くらいで荒れるのよ
0792ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 07:29:13.30ID:UYsT/9Ac8.原則としてコメントに対してコメントする事、どんなコメントでも良いという考え方の発言は禁じます。
9.不毛な煽りや中傷、または上記のルールに従っていない発言は徹底的にスルーの方向でお願いします。
発言ループに参加された方も同罪です。
ルール化されてた。
ルールが長すぎて気がつかなかったw
0793ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 11:28:21.86ID:Slvv4LrIコメントしたがってるだけの人の自己満足に付き合わされるのうんざりしてない?
コメントが役に立つと勝手に思い込まれてもね・・・。
意味不明のこと書かれて「じゃあやってみてくれる?」って言ったら「出来ないとコメントしたらだめなの?」とくる。
そんな人のコメント、価値は-10000000ぐらいだよ。
つーかさ、過去に何度も言われてるように、桶の投下とソロのアップさえあれば成り立つスレだよ、ここ。
コメントは無くても一向に構わない。むしろ無い方がいいくらい。
>>783を100%支持
0794ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 12:33:16.65ID:1oPFcuSgへー
>「上手い」とか「下手だな」とか褒めても貶してもいいと思う
これを支持するてことは仮にお前さんがうpしたときに
>793
なにこれヘタだな
>793
下手くそ
こいう貶しカキコが続いてもおkてことだな?
0795ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 14:00:53.86ID:UYsT/9Ac棚に上げたアドバイスなので自分はできないですが・・・
とか
やってみてくれる?じゃなくて
具体的にうpしていただけたら参考になるのですが、無理ならかまいません
くらいお互いに配慮して書き込めばこんなことにならないのに
なぜみんなできないのかねえ。一言添えるだけなのにねえ
0796ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 14:29:23.42ID:9e7ZJZ5u確かに。
それか、ちょっと分かりにくいのでもう少し具体的に言って下さい、とか。
じゃなくて「自分は演奏できねえくせにエラそうなこと言うんじゃねえよ」
っていうニュアンスの書き込みが多いよね。
俺は別に自分より下手な人から、批判うけても構わんけどなあ。
ただ単に「ヘタ!」とかだけなら参考にならんし嫌だけど
0797ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 15:00:56.76ID:VO4kRo9K0799ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 15:23:18.09ID:3ad6uYee> バックのリズムをよく聴いて、ノリを合わせればもっとよくなると思う。
> 今は、重い感じ。
バックをよく聴いて、ノリを合わせて、軽い感じになった演奏を
具体的にうpしていただけたら聴いてみたいのですが、まあ無理ならかまいません
0800ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 15:25:10.37ID:VO4kRo9K0801ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 15:39:59.19ID:9e7ZJZ5u>>766を今初めて聞いたけど、十分上手いし、ノリも個性と呼べるもんだと思う
これは確かに具体的にうpしたのを聞いてみたいねw
0802ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 15:41:07.17ID:9e7ZJZ5u0803ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 15:45:22.03ID:WAtGw3zTお手本となる動画・音源くらいはせめて欲しいよね
0804ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 18:37:38.55ID:0/D/hQQL下手か上手いかは基準が曖昧なので何とも言えないが学びたい箇所はほぼ無い
0805ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 21:43:40.13ID:tBblwSKx0806ドレミファ名無シド
2013/03/24(日) 23:32:15.57ID:Yv4QMFMk人の価値観はそれぞれなんで、何とも言えないが
自分的には>>766はニュアンスもいいし、歌ってるし、良いと思う
あくまで個人的な感想ね
どこがつまらないと感じるのか具体的に聞きたい
0807ドレミファ名無シド
2013/03/25(月) 11:56:41.18ID:Z5q9DC8mコメントにコメントする屑がいるから芳しくない
0808ドレミファ名無シド
2013/03/26(火) 10:02:55.32ID:N/JMKedF0809ドレミファ名無シド
2013/03/26(火) 21:09:27.76ID:MQor+UF2↑これコメント禁止な
0810ドレミファ名無シド
2013/03/27(水) 19:29:34.07ID:czlRhz+3桶は >>746 の上のヤツです
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130208_Dm7_G_oke01adlib.mp3
0811ドレミファ名無シド
2013/03/28(木) 21:20:26.54ID:S0nDcnkN>>746の桶主です。桶使用ありがとうございます。
セミアコっぽい音色にオトナの色気を感じました。
0812ドレミファ名無シド
2013/04/10(水) 01:40:55.73ID:2Pm0HUrVオケありがとう。お久しぶりにやってみました。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/DmSlowBlues20130409.mp3
0813ドレミファ名無シド
2013/04/10(水) 04:21:34.72ID:DQf5Yxp6おおっ、久方びりに聴くタイラー国産、懐かしいプレイ。
過疎っプリが激しいんで、もしや今年あたりエイプリルフールに基地外キャラが
復活するんじゃないかとヒヤヒヤしてたんですけどねw
落ち着きのあるプレイで心地く和ませて貰ったっす
ありがとう
0815ドレミファ名無シド
2013/04/10(水) 15:10:11.93ID:UfVROWoIこういう時は>>764と同じオケで弾いてうpするのが一番
助言した事が何となくでも出来ない様なら言うべきではない
ちなみに俺は>>764は結構良いと思う
おいしいフレーズも持ってるしあとはそのフレーズの響きを把握して
うまく繋げられる様にすれば良いだけだと思うよ
そうすれば自然とリズムやノリも良くなると思う
どうせ日々練習してんだからそのうちいつの間にか良い感じになるよ
ってなわけで同じオケで弾きました
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/adtdemo.mp3
0816ドレミファ名無シド
2013/04/10(水) 15:50:20.18ID:2UXZdTwF相変わらず素晴らしいです
やはりこういうブルース系がしっくりきますね
去年のジャズ系の桶でのブレイは正直ハマっていないというか無理しているというか、
無難に流してるだけっつう感じで弾いている楽しさが伝わってこず聴いていてつまんなかったです
今回はいいもの聴かせてもらいました
ありがとうございます
でも、ロック系のアドレナリンが吹いてる時のブレイが一番好きですよ、それは間違いないです。
0818ドレミファ名無シド
2013/04/10(水) 16:09:57.95ID:UfVROWoIむしろフラットかとw
適当にチューニングしただけで弾いたのでスマソ
メーター上は少しフラット気味でした
0820ドレミファ名無シド
2013/04/10(水) 20:10:08.21ID:+OITgxf2へぇ〜
君等はだいたいどのくらいズレて聞こえてるの?だいたい5セントくらい?
ギターとしてそんなに気になるほどズレてる?
あるとしたらどう考えてもフラットなんだけどなぁ
今日部屋は暖かかったしチューナー上でもフラットだったし
0821ドレミファ名無シド
2013/04/10(水) 22:45:28.74ID:7NJcIMUH>>761の桶主です。桶使用ありがとうございます。
渋いプレイ楽しませてもらいました。
軽めの桶
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130410_Dm_F_C_SmoothPop_oke.mp3
0822ドレミファ名無シド
2013/04/11(木) 00:51:54.96ID:KScBH1h2>>816
>>821
コメントどうもありがとう。
以前のうpとかよく覚えてるね。びっくりです。
0824ドレミファ名無シド
2013/04/11(木) 10:13:08.57ID:crAG03gL何セントかまではわからないけど、
フラットした時の重い感じじゃなくて、シャープしたとき特有のふわっとした感じがしたから
シャープかなっと思っただけw
0825815
2013/04/11(木) 12:54:49.43ID:EuiIQMgh厳しく言うけどさ、そのレスを自分でしてて恥ずかしくないのか?
何セントかまで分からないとか以前にシャープかフラットかどうかも分かってないだろ
自分のイメージだけから発生した思い込みでコメントすんなって
>>766のレスと大差ないよ
そういう根拠のないコメントがあるからスレが荒れるって事にいい加減気付きな
0826ドレミファ名無シド
2013/04/11(木) 13:04:56.54ID:crAG03gLと、冗談は置いておいて、俺の耳にはシャープしてきこえるって書いただけで
そんなに荒れることはないと思うのだが(´・ω・`)
違うなら俺の耳が悪いってだけで。
0827815
2013/04/11(木) 13:10:00.52ID:EuiIQMghキレてないすよ
ってまぁ冗談はさておき、実際に>>766の流れで荒れたみたいだし
それ以前も多々あった事なんだから自重しなよ
とにかくまぁ思い込みのコメントは特に良くない
自分の耳が悪いって思うなら感想は君の中で握り潰すなりして処理しなよ
0828ドレミファ名無シド
2013/04/11(木) 13:14:36.41ID:crAG03gL自分の耳があってるか気になるから書いちゃったのよね。
間違ってるならそれを指摘してもらえるかなぁと思って。
面倒くさがらずにギター部分抜き出して
フーリエ変換にかけて自分で判断すればいいんだろうけど。
0829815
2013/04/11(木) 13:23:59.53ID:EuiIQMgh逆を言えばコメントや助言や指摘する人はより注意すべきで
絶対ではないけど基本的に間違ってはいけない事を念頭に
0830ドレミファ名無シド
2013/04/11(木) 14:40:42.47ID:EuiIQMghオケありがとう〜
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/adtdemo2.mp3
>>812,822,823
コメありがとう
やっぱり誰か分かるよ
俺は結構前から参考にさせてもらってる
マイクロキューブで録ったGmブルースを弾いた音源を未だに時々聴いてるよ
どうやって弾いてるのか一向に分からん
0832ドレミファ名無シド
2013/04/11(木) 17:16:46.79ID:b0chYGhF0833ドレミファ名無シド
2013/04/11(木) 18:27:21.42ID:EuiIQMgh堅苦しいこと言ってても俺はうpしてるから
下らんコメントして無駄に荒れるよかずっとマシでしょ
0836ドレミファ名無シド
2013/04/11(木) 21:11:59.04ID:lAPzFhRChttp://up.cool-sound.net/src/cool37473.mp3
0837ドレミファ名無シド
2013/04/12(金) 02:56:46.59ID:2MtPdbcMああっ、今年になって >>740 >>739 でもうpしてたんですね。今、気が付きました
(ロダが流れてなくて幸い)
>>740
レスポールですか、 でも Tyler と似た音に聴こえます
「結局 POD を通せば一緒」と以前プレテクのおじさんが言っていたのを思い出しました
>>739
なんつーか、>>740 にも共通しますが今ひとつテンションがあがってないなーっと
感じました(あくまで主観ですが・・・(汗)
もっと、テンポの速い桶でルカサー&グレイドン(?)ぽいプレイをやってたの頃の
テンションが欲しいなーと勝手に思ってしまいました。
上記二つと >>812 も含めた三つの中では >>812 が一番好きです
最もエモーショナルさに富んでいると感じたです
0838ドレミファ名無シド
2013/04/13(土) 00:59:55.80ID:1IK9pcqe.>>830
コメントありがとう。
もっとテンション低く淡々としつつエモーショナルなプレイができるようになりたい。
>>836
音色と、所々に光る音使いが良い。ギターは何?
>>830
これもタッチが良い。うまい。中盤から畳み掛けるようにくるところが良い。
0839ドレミファ名無シド
2013/04/13(土) 01:01:22.38ID:1IK9pcqeオケありがとう。やってみました。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/DmFCSmoothPop20130412.mp3
テレキャスです。
0841ドレミファ名無シド
2013/04/13(土) 12:04:45.31ID:RO9SpU5Y音良いし、フレーズもかっこいい!
たまにタイムがちょいおしいかもです、まあ人のこと言えませんが…
0842ドレミファ名無シド
2013/04/13(土) 22:57:52.12ID:YIQJEPIO>>821です。桶使用ありがとうございます。
もっさりな桶がいつもおしゃれに生まれ変わるプレイが素晴らしいです。
自分も弾いてみましたが相変わらずのもっさりでした。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130413_DmFCSmoothPOP_VMJMSP.mp3
0843ドレミファ名無シド
2013/04/13(土) 23:07:05.01ID:YIQJEPIO>>761です。桶使用ありがとうございます。
ショボイ桶なのにかっこいいフレーズ一杯のプレイで楽しませて
もらいました。
0844ドレミファ名無シド
2013/04/15(月) 22:08:10.31ID:4toXvX8a>>842
コメントありがとう。
>>842
やはりこのオケはもっさカッコいい方向がいいね。
場面に合わせたPUチェンジとか効いてる。
0848ドレミファ名無シド
2013/04/17(水) 20:56:14.13ID:zbtv0gmfありがとうございます、アンプシミュレーターもってないのでクリーントーンでしか録音出来ませんw
>>842聞きました。
音もピッチも良いし、フレーズもすごい歌っていて、ピッキングのニュアンスもいい感じです!
ただ、少しタイムが明らかにずれているかな〜って思ったところがあったのが惜しいです
>>847
聞いてくださってありがとうございます。
いやいや、フレーズもかなり付け焼刃なので研究するようなものでは…w
0849ドレミファ名無シド
2013/04/18(木) 04:49:56.36ID:C8dLVVkX素人のアドリブなど聴く価値無し。印象に残るようなフレーズは皆無
0850ドレミファ名無シド
2013/04/18(木) 09:09:13.76ID:Jwg3jngz以前は、もっとロック調が強かったんだけれど、今はBluesかFusionものが多くて食指が動かない。
私としては、前みたいな桶もたまには出てきたらな...と、思ってます。
よろしくおねがいします!
0852ドレミファ名無シド
2013/04/18(木) 10:10:28.92ID:TSeKUGbm呆れるくらいに変化しないものだということを、このような社会性とは一見
無縁に見える過疎スレからも、学ぶことができるわけです。
0853ドレミファ名無シド
2013/04/18(木) 12:39:41.65ID:Jwg3jngzまるで刑事ドラマのバックに流れている音楽だな。
ソロ入れない方が完成度が高いんじゃないかと思うが...。
0854ドレミファ名無シド
2013/04/18(木) 22:07:10.80ID:BJon16sL842です。コメントありがとう。
気を抜くとすぐモタってしまうのが悪いクセなので直したいです。
0855ドレミファ名無シド
2013/04/18(木) 23:55:22.23ID:+9/lov3Shttp://up.cool-sound.net/src/cool37562.mp3
0856ドレミファ名無シド
2013/04/19(金) 02:32:15.96ID:fUiDGUd10857ドレミファ名無シド
2013/04/21(日) 16:05:00.36ID:UIxIuCG+http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130421_Cm7F7Shuffle_oke.mp3
0858836
2013/04/21(日) 17:45:03.42ID:RxRgSoOo早速オケお借りしました
http://up.cool-sound.net/src/cool37588.mp3
0859ドレミファ名無シド
2013/04/21(日) 23:04:38.43ID:4z+c2B3i857の桶主です。早速の桶使用ありがとうございます。
>>836に比べて音色もフレーズもワイルドな感じで楽しませて頂きました。
0860ドレミファ名無シド
2013/04/26(金) 23:45:07.56ID:yqGnAMH0http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130426_Cm7F7Shuffle_PRSSE.mp3
0861ドレミファ名無シド
2013/04/27(土) 23:02:47.57ID:5osEnURahttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130427_Gblues_oke.mp3
0862ドレミファ名無シド
2013/04/28(日) 23:01:35.89ID:EMgT0giThttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130428_DABmG_JazzBlues_oke.mp3
0863ドレミファ名無シド
2013/05/03(金) 16:41:14.92ID:cfiJV55e連休も後半戦ですがやってみました。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130502_Gblues_Tele.mp3
0864ドレミファ名無シド
2013/05/10(金) 23:58:36.83ID:x13ni6Pfhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130510_BritishRock_oke.mp3
0865ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 23:52:45.42ID:c35AwxuE0866ドレミファ名無シド
2013/05/12(日) 23:55:04.48ID:c35AwxuE>>861のオケで
http://up.cool-sound.net/src/cool37787.mp3
0867ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 20:42:38.29ID:rT+Dk3MQなかなか良いできですね
良ければ演奏環境を教えてもらえませんか?
0868ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 20:47:22.81ID:rT+Dk3MQhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130427_Gblues_oke.mp3
フェンダーアンプでの演奏を乗せてみました
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130502_Gblues_Tele.mp3
0869ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 20:48:21.41ID:rT+Dk3MQ0870ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 21:45:11.23ID:Ccu4cj+I>>861です。自分で弾いた>>863のもっさり具合に比べて
なんと豊富なアイデアにあふれたフレーズ満載で素晴らしい。
個人的にはもっと感情がほとばしるような熱い暴走があっても
いいかなと思いました。
0871ドレミファ名無シド
2013/05/13(月) 21:52:29.99ID:Ccu4cj+I863です。コメントありがとうございます。
テレキャスからインターフェイス通してAmplitubeにてPC録音です。
それから>>868の書き込みの意図がよくわからないですが
Amplitubeで使ったのはマーシャル系です。
0872ドレミファ名無シド
2013/05/14(火) 21:34:28.85ID:jv98Xz/U>>861,863,864のうp主ですが、昨日はよくわからなかったけど
無断で他スレに転載するのはやめてね。
どうしてもと言うならうp主の了解を得た上で転載先のスレに
ここの情報も書いてね。
0873ドレミファ名無シド
2013/05/17(金) 22:09:17.32ID:LHuxakajhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130517_JazzBlues_oke.mp3
0874ドレミファ名無シド
2013/05/19(日) 23:23:28.24ID:kqVbTKyLhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130519_BluesRock_oke.mp3
0875ドレミファ名無シド
2013/05/25(土) 12:12:55.32ID:JQQn8Iewhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130525_Dm7_C2_Ballade_oke.mp3
0876ドレミファ名無シド
2013/05/26(日) 13:29:51.30ID:vcmVq/bJhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130526_Dm7C2_VMJazzmaster.mp3
0877ドレミファ名無シド
2013/06/02(日) 00:11:30.91ID:h78RWHKF前半抑え目のプレイが良い。
Jazz Master?特有の音てのはあるのかな?このテイクではよくわからなかったけど。
>>868
メリハリがあって良い。
リバーブが良い。たまらん。真似したい。フェンダーアンプ?マイク録音?
>>866
うまいなあ。リズムが良い。
0878ドレミファ名無シド
2013/06/02(日) 10:46:08.42ID:rh20O9Hr868のレスでうpされてるファイルの元のうp主ですが
使用機材はいつものAmplitubeで使ってるシミュはJCM系なので
フェンダーアンプやマイク録音ではありません。868を書いた人が勝手に
コメントつけて無断でうpしたものです。
876のうp主ですがコメントありがとうございます。
スクワイヤのジャズマススペシャルですが結構ジャリっと言う感じで(特に
リヤ)値段の割りには結構気に入ってます。
0879ドレミファ名無シド
2013/06/04(火) 00:02:31.68ID:d2DLJ8wzhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130603_Popsoke01_SG61.mp3
0880ドレミファ名無シド
2013/06/06(木) 23:33:35.45ID:ilLlGa1Bhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130606_AmBlues_SG61.mp3
0881ドレミファ名無シド
2013/06/25(火) 11:05:14.30ID:QMsO2CGS自分G
http://up.cool-sound.net/src/cool38722.mp3
オケ
http://up.cool-sound.net/src/cool38723.mp3
0882ドレミファ名無シド
2013/06/26(水) 23:39:07.86ID:6sbs8pn40883ドレミファ名無シド
2013/06/27(木) 00:26:45.48ID:EPQBZ+gpいい味です。
0884ドレミファ名無シド
2013/06/27(木) 06:47:10.95ID:MUzehtHl0885ドレミファ名無シド
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:uxUxPVhrhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130704_cool38723_SG61.mp3
0886ドレミファ名無シド
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:1OPHBF1Lピックアップ乗せ換えたので再びお借りしました。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130707_BurstBuckerTest.mp3
0887ドレミファ名無シド
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:CNahdN1rhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130713_CmBlues_oke.mp3
0888ドレミファ名無シド
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:UNqQo09iちょっと聞いただけじゃキーがすぐわからないから俺にはアドリブ難しすぎる
0889ドレミファ名無シド
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:oVkOb7kg2つのスケールを切り替えればいいような進行からやればいい。
0890ドレミファ名無シド
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:tQq2+unWhttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130714_CmBlues_ES335.mp3
0891ドレミファ名無シド
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:tQq2+unW887の桶などは単純な8小節の繰り返しでコードも数えるほどしか
出てこないのでコード弾きで適当にジャカジャカやるトコから入れば
良いかも知れません。アドリブと考えずに例えばCmなら押さえてる
ポジションをハイコードやローコードで分散して弾けばなんとなくそれらしく
聞こえるかもと言う感じで難しく考えずにとにかくギター抱えて始めて見れば
道は開けると思います。
0892ドレミファ名無シド
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:gZDbL2kR0893ドレミファ名無シド
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:bmpPgiXq一部の若い人を除いて、けっこうおっさんが多くない?
このスレもそうだけどw
だからシャッフルかと…
0894ドレミファ名無シド
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:z+PWzbl30895ドレミファ名無シド
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:D9/6/YZu0896ドレミファ名無シド
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:m3BDCYOm0897ドレミファ名無シド
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:ZYTVMt9G0898ドレミファ名無シド
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:74oAS5nE0899ドレミファ名無シド
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:ezWSKJrXそろそろコピーに飽きたのでアドリブしたいのですが、
理論習得が必須でしょうか?
0900ドレミファ名無シド
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:89rwRhAvただし習得してるかどうかで差がでます
0901ドレミファ名無シド
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:mOR+Qz8Q俺はこれで指板覚えた、アマゾンで買える。
英語だけどそんなに難しい文章じゃないので辞書を見ながらでやれると思う。
Guitar Fretboard Workbook [Paperback]
Barrett Tagliarino (Composer)
理論の本も沢山あるけどこれ分かり易かった。
ギタリストのための音楽理論塾 完全指板対応!理論が上達の鍵だった(CD付き)
成瀬 正樹 (著)
以上、参考までに。
0902ドレミファ名無シド
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:uVQjZXkH0904ドレミファ名無シド
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:+FGblCCJhttp://up.cool-sound.net/src/cool39129.mp3
0905ドレミファ名無シド
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:9CYe927p0906ドレミファ名無シド
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:c1n/1r5Ihttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/130816_Fpops_oke.mp3
0907ドレミファ名無シド
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:wBUqRgIa思われる音源がありますので貼っておきますね
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/ron.mp3
桶は↓
ガスリーっぽい桶
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/397.mp3
0908ドレミファ名無シド
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Zld1v+AV0909ドレミファ名無シド
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:RQacqNauス☆ゴ☆イ
0910ドレミファ名無シド
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:YQ29oS7J3/4 とか 5/4 のオケだと弾きづらいですか?
あとKEYはG・Aメジャーあたりが弾きやすいですか?
0911ドレミファ名無シド
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:CnuoTKXhキーはどれでも変わらない。
うぷしてないけどw
0912ドレミファ名無シド
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:Pr+KOuFy0913【アナウンス】
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:MCGkqELK現在ご使用いただいているローダーのヴァージョンアップ作業を下記の通り実施します。
●2013/09/01(日) 12:00〜
作業の実施に伴い、上記の時間の前後10分程度、一時的にローダーが使えなくなる可能性があります。
予めご承知おき下さい。
なお、作業が完了し次第、追ってご連絡させていただきます。
以上、宜しくお願いいたします。
0914ドレミファ名無シド
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:Kxrj0cz3いつもお世話になっています。
ろだバージョンアップ作業感謝!
涼しくなったらまたボチボチとうpさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。
0915ドレミファ名無シド
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:2cTJrN9Vありがとう!
>>887
やりました。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi/CmBlues130713.mp3
0916ドレミファ名無シド
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Zp9UNT8b桶のうpして頂くのはむずかしいでしょうか?
数日間、結構必死にYouTUbeで探してみましたがみつけられませんでした
もちろん、YouTUbeのURLを貼っていただくことでも構わないのですが・・・
0918ドレミファ名無シド
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:S8Aafe2a>>880です
Backing Track in Aminor- Albert King Blues Jam
http://www.youtube.com/watch?v=SeN0urQX34A
0919ドレミファ名無シド
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:S8Aafe2aショボイ練習桶がとってもおしゃれに変身しててスゴイ
1:40あたりのアーム使いながらオクターブユニゾンで揺り上げるフレーズが
何とも言えずカコイイと言うか全編アームの使い方がうま過ぎてもう
0920ドレミファ名無シド
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:i4dEm86n昔に比べると、コーラス(or フランジャー?)のかけ方が深くなっているような・・・、気のせいですかね?
単に曲調に併せて変化をつけているだけかもしれませんが・・・(汗
相変わらず渋くていいです。楽しく聴かせてもらいました。ありがとうございます。
0922ドレミファ名無シド
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:sRDefY280924ドレミファ名無シド
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:BjEDwGp+>>919
>>920
コメントありがとう。
JamesTylerにPOD、最近このショボいリバーブを深くかけてみるのがちょっと気に入ってます。
0926910
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:b1CvO5Cyなんか適当にオケ作ってみます。
0927ドレミファ名無シド
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:upQXympv8〜9年ぶりになるのかな、ここらでコテを復活させてみるのはどうだろ?
どうせバレバレなんだしw
>>922みたいのが沸くのがウザイかな
0932927
2013/09/01(日) 00:02:09.09ID:xSA/AWfK0933ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 10:03:50.18ID:rwgx/9Eu確かに、このギターは上手いな
弦がもう少し太ければ、もっと良い
0934【アナウンス】
2013/09/01(日) 12:38:32.41ID:zD514SpE想定していた作業時間を大幅に超えてしまいましたが、ヴァージョンアップ作業を無事完了いたしました。
これまでのものとは、全くの別物の多機能ローダーとなりました。
最初、操作に戸惑うこともあるかもしれませんが、操作自体は難しくは無いはずです。
直感的な操作が可能であると思っています。まずは触ってみてください。
適時、最初に表示される画面の左側上にある『クイック・スタート・ガイド』にお目をお通し下さい。
うpロードの手順等について記されています。
0935【アナウンス】
2013/09/01(日) 12:41:02.04ID:zD514SpE『あどりぶスレ・あっぷろうだぁ〜』
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi
0936ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 14:21:30.91ID:+6puLZXxうpろうだ〜のVer.UP作業お疲れさまです。
ちょっと触ってみましたが凄い高機能でびっくり。
ろだ内をいろいろ彷徨うのも楽しそうです。
素晴らしい場所の提供に感謝します。
0937ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 14:27:25.94ID:+6puLZXx素晴らしいロダも完成したし規制解除されてるうちに
立ててみたいと思います。
べっき〜さん提供アドリブスレうpローダー(http://www.mtcom.jp/~adlib/clip.cgi)
運用停止に伴いテンプレも大幅に変更します。
0938ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 14:33:55.03ID:+6puLZXxアドリブをうp&コメントするスレ Part37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1378013327/
0939ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 15:28:44.69ID:+6puLZXxしかしこのバージョンアップ、過去のプレイも簡単に聴けるし当時のコメントまで読めて
最高ですね。
しばらく張り付いてしまいそうです。
それにしても10年前のうpプレイヤーさんたちの熱い事
改めて凄いなあと。
0940ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 15:41:21.33ID:6Js/ZAw/お疲れさまです。
自分のアップした桶を他人が弾いてるのをまとめて聴くと、凄く面白い。
このスレにアドリブ上げてる人って、上手いよね。
0941ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 15:45:38.66ID:ldDWHsHmアドリブうpスレだけに使うのもったないくらいだw
主さん超乙です
0942ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 16:40:38.29ID:O+8nqOmVフュージョンちっくなイージーリスニング桶
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi?dl_key=DA29A646CE196306
にしても新ろだ、凄いっすねぇ〜、ありがとうございます
かつてのように人が集まるといいですね
本当にお疲れ様でした
0943ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 16:53:48.77ID:6kRINe/j0946ドレミファ名無シド
2013/09/02(月) 00:13:44.59ID:OWiUIeRD>>942お借りしました。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/solo_stat.cgi?skey=5D2188A9262715DE
0947934
2013/09/02(月) 21:20:53.22ID:PW2itdFp>>939-942
>>944-946
どもです
ガンガン使い倒して下さい
それこそが苦労して作った甲斐があるというものです
>>944
本業はアドリブプレイヤー兼桶職人ですが、なにか!?
この半年あまり、本業をおろそかにし、これを作るためにもっぱら時間を費やし疲れ切ってしまいました
クタクタ、ボロボロ、ほとんど廃人です
もう本業に戻れそうもありません
『クイック・スタート・ガイド』を更新しましたので、適時お目をお通し下さい
http://romanex.net/adlib/manual/adlib_quick_start_guide.pdf
0949ドレミファ名無シド
2013/09/02(月) 23:41:17.63ID:zqsPgivCまとめサイト拝見しました 正直まとめサイトを作るという発言があった時冷ややかに受け止めていました
まとめという以上
オケ うp コメント がまとめられている=「今回のまとめサイトくらいのレベル」 じゃないと意味が無い
↓
そんなものを作るには膨大な時間と労力が掛かる
↓
そんなことが出来る人がいるわけが無い
↓
口だけに終わる または 半端な意味の無いサイトが出来る かのいずれか
そう思ったからです とんでもなかった! 素晴らしいです
いまは寂れてしまったこのスレが消失したとしてもあのサイトには価値があると思います
0950ドレミファ名無シド
2013/09/03(火) 00:13:33.29ID:g4NoNlM+2chが世の中から消えてしまう日に備えて作ったんだろ?
昔を懐かしむためじゃなくて未来への布石だろーがw
0951ドレミファ名無シド
2013/09/03(火) 01:24:54.34ID:uRz6w0TB以前、何曲かオケうpしてた者です。
ロダ拝見させて頂きました。いやー素晴らしいですね。
感動しました!そしてありがとうございます。
またアドリブスレ盛り上がりますね!
0952ドレミファ名無シド
2013/09/03(火) 01:30:07.40ID:xf5crB+8もったいない
0953934
2013/09/03(火) 22:10:12.61ID:utPw0OgBどもです。
分類、集計等は全てプログラムの方にやらせてるので、そういう作業は発生しないんですよ。
しかし、ファイルのアップロード&データの登録作業は大変でしたね、結構な量でしたからね。
当初はそこまでやるつもりは無かったんですけど、どうせやるなら過去の音源は多い方が人が集まりやすい
だろうと思ったりしたもんで、ついやってしまいました。
あと、まとまった数(30本強)のプログラムを組むのが老体にはこたえました。
そもそもプログラムを組むこと自体が超久しぶりで、自分のプログラムを組むスピードが目を覆わんばかりに
劣化してるのに唖然、呆れてしまいましたw。
年を取るとどうしようもないですね、オッサンにはなりたくないもんです。
>>950
ええ、2chが無くなっても大丈夫(?)ではありますね(苦笑)
>>951
ども、お久しぶり。
そういう距離を置いたスタンスは止めて、また一緒に盛り上がりましょう
かつての住人のモチベーションに再び火を付け、復帰を促すことも、今回このロダを開発した目的の一つだったりするんですけどねw。
お忙しいとは思いますが、機会があったらお願いします。
クールな桶の投下、イカれたアドリブのうp、お待ちしてます。
>>952
そうですね。ガンガンうpしてもらわないと。
よろしく
0954ドレミファ名無シド
2013/09/08(日) 19:45:54.67ID:bCMMNUNNえーっとこれでいいのかな?
>942
桶お借りしまいsた
ありがとうございます
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/solo_stat.cgi?skey=95055F49A37B02E2
0955ドレミファ名無シド
2013/09/10(火) 02:11:36.36ID:CqIAKgd60956ドレミファ名無シド
2013/09/13(金) 23:16:24.17ID:1LtqAsC6もの凄く使いやすい
これだけの機能がありながら信じられないくらい動きも軽い
GJ!!!
0957ドレミファ名無シド
2013/09/19(木) 15:38:33.59ID:StAO3/2sプレイヤー別のページがありますがどうやって特定したんですか?
mp3のプロパティから解るものもありますが痕跡なし音源の場合
やっぱ聴いて判断したのでしょうか?
0959ドレミファ名無シド
2013/09/19(木) 16:26:49.39ID:StAO3/2shttp://romanex.net/adlib/cgi-bin/players.cgi?mno=6
0960ドレミファ名無シド
2013/09/19(木) 16:33:31.42ID:fcmUvkSgコテの一覧ってことね
0961ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 01:08:03.80ID:5m6HRKntでもばるたんさんの音源 桶とソロ両方のほうの番号
8 9 13 14 15 27 28 29 30 31 32 33 3435 53 54
は別の人だよ
0962ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 01:52:42.51ID:qxFYfOOJばるたんさんはテイラー以外にもダンエレクトロとかいくつかのギターを使い分けてるから
テイラーがメインなのは間違いないけどね
それによってプレイのスタイルが変わるから別人と間違えやすいってのはあるでしょw
0963ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 02:08:08.36ID:GiCAiBcHギターだけでなくエフェクトのセッティングも時期によって違うから別人と間違えやすいのよね
気持の入っている時と取りあえず弾いてみましたって時ではプレイの質も音色もほんと別人と思えるくらい全然違うw
0964ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 02:52:15.50ID:cO4JoHz/ギターってそういう楽器だよな
人間臭くていいp(^^)q
0965ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 03:26:56.66ID:jl2g2cCB0966ばるたんさんマニア
2013/09/20(金) 08:02:02.64ID:5m6HRKnt27〜35の人は少し似たフレーズもあるけど、根本的に違うよw
本人なら絶対使わない音並びが多いよ
0967ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 10:11:44.63ID:qVNu4ze6一覧にはいくつか漏れがあるとおもうが
>>966
マニアの言うことなんかはあてにならん
本人が語ることのみが正しい
0968ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 16:20:15.31ID:IP8QKPx/0969romanex.net
2013/09/20(金) 20:13:18.93ID:VHAf6qPS質問は、『あどりぶスレ・あっぷろうだぁ〜』の「ご意見/お問い合わせ」よりお願いします。
画面の左下、「リンク集」の中にあります。
その方が私のレスポンスも早いと思われます。即時に私の携帯にメールが飛んでくるようにしてあります。
ここは、基本、うpスレですから。
>>957のレスをきっかけに、それ以降、うpとは関係の無い流れ(『あどりぶスレ・あっぷろうだぁ〜』の話題)になっちゃってるでしょ?
このスレが、うpとは関係の無い話題で埋められてしまうことを望んでいません。
以後、自重していただけるとうれしいです。
必要に応じて『あどりぶスレ・あっぷろうだぁ〜』に関する別スレを立てて下さっても構わないかと思います。
ちなみに、アドリブ全般に関する質問はこっちですね(いつのまにかこんなスレが立ってた!)
アドリブについて
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1378993511/
>やっぱ聴いて判断したのでしょうか?
基本的に判断材料にはしていません。参考にはしてますが、決定的な判断材料ではありません。
0970romanex.net
2013/09/20(金) 20:14:07.40ID:VHAf6qPS>本人が語ることのみが正しい
>>968
>結局本人に判定してもらうのが一番良いんですけどね
そうなんです。
>>924
お暇時でも気が付いたその都度でも、いつでもお好きな時で構いません。
訂正や漏れがあればご連絡いただけるとありがたいと思ってます。
ご連絡頂き次第、即効で修正させていただきます。
0971ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 20:27:24.15ID:5m6HRKntばるたんマニアとしては、他のヤツと一緒にされるのはかんべんならんのだよw
ちなみにばるたんさんの音源はそこの2倍くらいあるw
0972ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 20:28:58.87ID:5m6HRKnt0974ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 22:43:53.72ID:D5A9BlZH今回はいつもとトーンがまるで違いますね!!プレイも全然違う!こんなプレイも出来るんですね!!
ってな感じのレスしてたヤツがいたけど どうやってプレイヤーを特定していたのか
0975ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 22:47:00.87ID:RHmzeqtK厨二病。
0976ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 22:50:17.22ID:gbgDS7Am0977ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 22:51:12.98ID:5m6HRKnt2004年くらいに上手い上手いって騒がれて、誰かに個人HP晒されてた(もちろん悪意はないと思う
そのHPでの名前。2chで本人は一度も名乗ったりコテつけてない。
今思うと非常識極まりないんだけど、おかげで彼にはまったw
0979ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 23:35:30.93ID:C4mlMBmeそれ以降は誰とかあんまり分からない
0981ドレミファ名無シド
2013/09/21(土) 21:31:32.98ID:+q7Y+XJyオケありがとう。やってみました。
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/solo_stat.cgi?skey=43935F44669BC43C
0982ドレミファ名無シド
2013/09/21(土) 21:41:51.80ID:+q7Y+XJyこのうpローダ作成に感謝の意味を表して答えると>>961と>>980で正解.。
自分でさえ見落としたとこまで完璧でビビリました。
>>961
>>980
貴方たちは何?以前よくうpして遊んでくれた人?凄いっす。
ただ今後もずっと名無しで行くので、判る人にだけ判る程度のビミョーな感じでよろしくお願いします。(笑)
0983961 980
2013/09/21(土) 21:55:24.21ID:zv3BQvOO相変わらずのプレイっすね
無駄な音がなくてストーリーが感じられるプレイに憧れて
昔はよくうpしたり質問したりしてましたw
またコレクション入れときますw
0984romanex.net
2013/09/21(土) 22:49:10.02ID:6rKuYnNJご連絡ありがとうございます。
早速修正させていただきました。ご確認くださいませ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。