【馬鹿鍋】新ジャズギターを語るスレ4【お断り】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
2012/06/30(土) 21:51:58.77ID:flU9Wh7z楽しく語っていきましょう。
荒らしは華麗にスルーでお願いします。
荒らしに反応するのも荒らしです。
また独りよがりに同じ話ばかり何度も書き込むのはやめましょう。
空気の読めない人は相手にされません。
前スレ:新ジャズギターを語るスレ3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1330204828/
0922ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 17:06:06.44ID:Su5SHijc0923ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 18:17:16.69ID:6m9R/nTK0924ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 18:19:02.54ID:U6L/Tn+Mバレルは好きだがリズムはよたよた。922と同じ感想。
しかしグラントはなんであんな細かくリズムとってるのにグルーヴのサイクルがでかいのか不思議で仕方がない。
細かくリズムとってるとパスのようにせせこましく忙しくなるのが普通なのに。
0925ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 19:44:05.98ID:4nX/YdpKいやいや、俺もGrant Greenを否定してるわけじゃないよ。
あなたの言うとおりだと思う。
あの動画はこのスレに何度か出てきてるけど、誰もバレルに言及しないので
書きたくなっただけ。
ケッセルは確かにリズムは良くないと思うが、フレージングは3人の中では
一番イケてる。まぁ、荒削りだけどよく歌うのがケッセルだから...
> バレルは好きだがリズムはよたよた。
あの独特のピッキングから来てると思う。ただあの動画は特によたってるような...
有名なこれなんかだとそうでもないと思うんだが。
http://www.youtube.com/watch?v=8ifqov-Bb9o
0926ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 21:14:43.33ID:Su5SHijcこれなんかは大好きだ スタイル的に洗練されてはいないけども、ご機嫌でよく歌うギター
http://www.youtube.com/watch?v=ApnEsAaokC0
0927ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 21:47:57.26ID:4nX/YdpKうん、ケッセルはゴキゲンって言葉が良く似合うよね。
俺はPoll Winnersの3枚目、4枚目が大好き。
http://www.youtube.com/watch?v=JdBUPdZrHaw
0928ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 00:52:29.13ID:EoR/VNrYリズムがいいとか悪いとかいう次元を超越して神なのがエルヴィンなのに。
0929ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 08:07:31.37ID:9lwKlukwほんといらねーよこいつ 氏ね
0930ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 08:39:09.64ID:9kDfwuDoGrant Green - Just friends
http://www.youtube.com/watch?v=x1cEbHpjjNs&feature=related
こんなんじゃウェスの対抗馬にならないとアルフレッドライオンが考えたんだろうけど
これぞジャズギターという感じの演奏だな
0931ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 12:15:39.64ID:q4LqyPrG0932ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 13:38:04.58ID:9kDfwuDoライオンの好みはよくわからない
0933ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 16:28:39.85ID:QzRZ/nImhttp://hissi.org/read.php/compose/20120912/cTRMcXlQckc.html
>>917
http://hissi.org/read.php/compose/20120911/UlZRSExvSDk.html
ストラトとかww 同一人物のロッ糞でしたwww
0934ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 18:13:59.21ID:vGQ5Qy1P0935ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 21:02:44.08ID:3nG3X0mt0936ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 22:27:41.51ID:/tpcKh8d俺もこれは知らなかった。いいね。Wynton Kellyもいつもながらゴキゲンだねー。
Grant Greenがオーソドックスにやってるのでは俺はこれが好き。
http://www.youtube.com/watch?v=AIanrJ8MplY
Larry Youngのオルガンも最高。
物議を醸してるが,Elvin Jonesのブラシのグルーヴ感がすごい。
音符が長いってのは,まさにこのことだろう。
0937ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 12:07:48.95ID:43JqQvxz0938ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 22:38:23.05ID:Uts+F9RD音符が長いってのはまさにこのこと(笑)
マヌケな聴専ジジイのコメントにワロタw
ジジイは1日かけてゆっくりトロトロと入れ歯にブラシでもかけてろやw
0939ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 23:05:09.00ID:jbq0/gmxほとぼりが醒めたと思ったら大間違いだぞ、馬鹿鍋。
最初の8小説でいいから>>936の曲のコード進行書いてみ。
ググッたって見つからないぜ。
0940ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 23:09:59.29ID:qolxg+B70941ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 23:26:14.15ID:jbq0/gmxそれが良くも悪くもGrant Green。
そこが許せるかどうかで評価がガラッと変わるよね。
0943ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 00:34:48.25ID:g+EV3kyW0945ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 04:09:05.99ID:2ZtU+a820947ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 09:16:04.89ID:MWwVFoU+http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1269879039/
0948ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 19:57:27.23ID:KJjpunQB0949ドレミファ名無シド
2012/09/16(日) 00:39:06.49ID:fAVJyrb7リアルでどういう人間なのか見てみたいわ
0950ドレミファ名無シド
2012/09/16(日) 08:40:17.87ID:eUgGCOwfグラントグリーンはそういうことは一切しない
0952ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 02:53:51.14ID:5w9h88vj0953ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 09:07:41.43ID:DdEWlELR119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:14:43.52 ID:Zgfh7UxN
この手のメロディーメーカーとしての素質ゼロの脳無しって
もう一匹、カートローゼンユンケルっていう馬鹿がいるわな
こいつらの芸風ってホンマ馬鹿丸出しで脳無しやな
古臭いワンパターンの40年代桶バックにモコモコゴニョゴニョピロピロと
ろくなフレーズ弾けとらんで手糞でお茶濁しとるだけw
0954ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 09:12:40.60ID:r6dKyLZ9> グラントグリーンはそういうことは一切しない
さすがにそれは認めがたい。ちょっと聴けばいつも同じフレーズ弾いている。
手癖いっぱいだけど許せてしまうのがグラントグリーン。
0955ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 09:32:18.06ID:SwYyswGF何の為に練習ってのがあるか分かってるのかな
まぁそういう事を平気で言っちゃう人は聴き専だから仕方ないけど
0956ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 09:36:48.08ID:r6dKyLZ9だよね。手癖が必ずしも悪いわけではない。
Wynton KellyだってSonny Rollinsだって手癖だらけ。
手癖はアイデンティティでもある。
0957ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 16:27:23.29ID:k2HN/iTl音楽いうより手糞によるノイズちゅうかなw
0959ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 17:41:46.15ID:P6Tdnwjhhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1329642827/
こんなところにもバカ鍋www 文体で一発www
0960ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 18:25:29.65ID:r6dKyLZ9コード進行を聴きとる耳がないとノイズにしか聞こえないんだよね。
>>958
日本語が不自由なんだね。「目糞鼻糞」って、この場合誰が誰を笑うのかな?
0961ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 20:41:43.78ID:k2HN/iTl見れば手糞でごにょごにょ糞フレーズでお茶濁してるだけの目糞鼻糞もいいとこ
0962ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 20:46:34.91ID:k2HN/iTlノイズ以外の何ものでもないことがあらわになる
でソレを何とか避けたいがための理論がいわゆるジャズ理論
こういうわけで低脳で作曲できない屑に限ってこの糞理論に頼りたがるわけw
0963ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:03:30.90ID:N5Z+Z0WM0964ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:06:23.50ID:k2HN/iTlどうやら図星だったようで、そうとう喜んでいただけてなによりです・・・・・・・・・・・・・・(^ω^)
0965ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:12:08.82ID:k2HN/iTlアレンジ能力もゼロの馬鹿がほとんどだよね?
だからいまだに40年代のアコベボヨンボヨン4ビートに貧相チンドン屋ドラムの
ワンパターン桶バックにモコモコゴニョゴニョしかできんわけw
0966ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:19:59.95ID:r6dKyLZ9だから目糞鼻糞の使い方間違ってるってばよ。
オマエがコード進行聞き取る耳無いのはもう散々わかってるから。
何を言ってみてもジャズが理解できないコンプレックスだとしか受け取られないよ。
ブルース聴いてもブルースだとわからないんじゃねぇ。問題外だよ。
0967ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:28:07.57ID:k2HN/iTlいくら必死にほざいてもオマエなんか糞ナツメロのモノマネやってるだけの
ウンコ同様の存在w そんなにエバるなw
0969ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:39:13.76ID:k2HN/iTl0971ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:51:24.23ID:k2HN/iTlどうやら図星だったようで、そうとう喜んでいただけてなによりです・・・・・・・・・・・・・・(^ω^)
0973ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 22:27:55.03ID:r6dKyLZ9コード進行わかるところをみんなに見せてやれよ。>>939に答えられれば認められるぜ。
ま、ブルース聴いてもわからないんじゃ(ry
0974↑
2012/09/17(月) 22:36:54.74ID:k2HN/iTl0977ドレミファ名無シド
2012/09/18(火) 03:16:47.01ID:RjBf9wdm御託はいいからこれを聴け
http://www.youtube.com/watch?v=Gb0TvLDlWtQ
http://www.youtube.com/watch?v=wFevxS-SE9Y
0980951
2012/09/18(火) 11:27:08.39ID:QvdiM9xXブルースも解らないバカ鍋に失笑ww
0981ドレミファ名無シド
2012/09/18(火) 18:44:16.95ID:5uJiWCVSどんなやつなんだろ?リアルで見てみたいw
0982ドレミファ名無シド
2012/09/18(火) 21:52:26.52ID:Xl4CM+T50983ドレミファ名無シド
2012/09/18(火) 23:29:56.23ID:VmZuN/cwかわいそう。。。。
0984ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 00:23:48.73ID:F7aSTa70新ジャズギターを語るスレ5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1347981771/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。