LUNA SEAの音、楽器スレ Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2012/06/23(土) 10:05:38.62ID:IWns6Qe0LUNA SEAの音、楽器スレ Part31
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1332380034/
うp歓迎★
※2chには色々な人が居ます。何言われても構わない人だけうpしてくれよな!
【ESP】 ttp://www.espguitars.co.jp/
【LUNA SEA】 ttp://www.lunasea.jp/
メンバーオフィ
【RYUICHI】 ttp://www.kawamura-fc.com/
【SUGIZO】 ttp://www.sugizo.com/
【INORAN】 ttp://inoran.org/
【J】 ttp://www.wumf.com/
【真矢】 ttp://www.shinyashinya.com/
0689ドレミファ名無シド
2012/10/01(月) 02:16:29.72ID:MBiKPXzm羨ましいな〜
ブッチャーズ大好きだしMuddy Apesも気になるから行きたかった
ああいうの大阪でやって欲しいな
Mascisモデルはチャリティかなんかでオークションに出してたけどINORANも使ってたよな
買おうかずっと迷ってる
0691ドレミファ名無シド
2012/10/01(月) 17:05:15.92ID:98GzfAxk例のジャズマスユーザーの対談の時に田淵ひさ子含め3人とも買ったらしいよ。
イノランがLUNA SEAのときよりかなり楽しそうだった。
>>690
安ギター+高アンプ>高ギター+安アンプ だね。
ちなみにアンプはマッチレスとマーシャル。
0692ドレミファ名無シド
2012/10/01(月) 18:20:00.34ID:b5lfMVIH同じだぜシミュだけどwww
0693ドレミファ名無シド
2012/10/02(火) 10:04:09.15ID:ITGUwxVbTRUE BLUE やりました
http://up.cool-sound.net/src/cool34181.mp3
終わりかたがわかんないから適当だぜ
Aメロで自分のリズム感の無さに絶望した
ドラムは>>663から貰いました、wikiの人かな?ありがとう
遊びたいから他にもドラムあったらもらえるとありがたい
自分の話題が出るのはすごい嬉しいけどそれで揉めてるのを見ると複雑な気分でござる
機材が高かろうが安かろうが楽しくやりましょうや
0694ドレミファ名無シド
2012/10/02(火) 11:19:11.09ID:jZbQu7Ds乙!
もうちょっと頑張れたはずだぜw
あそこのベースラインの独創性はベーシストにはない発想だわ
wiki貼ってなかったね
ttp://www56.atwiki.jp/lunasea_copy/
次スレにテンプレで貼っとこう
ところでzipの需要あるかね?
前一斉に上げたけど消えてるの多いし
0695ドレミファ名無シド
2012/10/02(火) 11:33:14.12ID:pPCcamd40696ドレミファ名無シド
2012/10/02(火) 16:15:12.05ID:8piht0QRうp乙です。楽しんでもらえたようで何よりっす。
wikiにも載せましたが絶賛スルー中のLOVELESSなんていかがでしょう?
他にもIN MY DREAMとかJESUS、IMITATIONとか比較的初期の曲は
いくつかあるんですがテクが無くガレバンのドラム設定も上手くできず、
うpるのも躊躇する程しょぼいので小出し小出しにしてしまいます。
>>694
ZIP需要ありまくりです。wikiにも転載できるなら是非うpお願いします。
0697ドレミファ名無シド
2012/10/02(火) 20:52:07.77ID:jZbQu7Dsttp://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/51781&key=lunasea
140Mあるから気をつけてねw
1年ぐらいは残ると思うから、誰かwikiに転載しといてもらうとありがたい
0698ドレミファ名無シド
2012/10/02(火) 22:40:53.81ID:WHYIjPuq0700ドレミファ名無シド
2012/10/03(水) 02:47:02.22ID:ly3WvvPsTRUE BLUEやってみました〜
AメロのSGZパートがさっぱりわかりません。
MOTHERのスコアだと3,4弦を白玉のようですが
>>693の方はライブバージョンですよね?
どこをどう弾いているか教えて欲しいです。
0701ドレミファ名無シド
2012/10/03(水) 02:52:52.32ID:ly3WvvPsライブだとフランジャーっぽい音で掻きむしるように弾いてるところです。
0702ドレミファ名無シド
2012/10/03(水) 03:03:30.69ID:sKLtkSJJ0703693
2012/10/03(水) 08:44:04.81ID:xqiYT+5TLOVE LESS 苦手なんですよねー、音がうまく作れなくて
JESUS IN MY DREAM は需要多そう、楽しそうだし
>>700
ライブバージョンかはわかんないですけど弾き方はあなたと同じように弾いてますよ
音は歪みに軽めのフェイザー、半開きのワウです
スギがどうやってるかは知らんww
0704ドレミファ名無シド
2012/10/03(水) 10:20:24.04ID:sNSEfIZC98年はAメロでなんかワーミー踏んでイノランとの掛け合い無視してたけど
0705ドレミファ名無シド
2012/10/04(木) 14:31:26.70ID:tVV2jlpNLUNA SEAも待ってます
特に「未発表映像含む」の部分
0706ドレミファ名無シド
2012/10/04(木) 20:05:32.93ID:H2BOlYSE自分の耳コピ力の低さに泣いた...
0709ドレミファ名無シド
2012/10/04(木) 21:32:58.17ID:db8RukKJローコードと4、3、2弦のハイポジ(5弦ルートのルート抜いたセーハ状態)を行ったり来たりしてるだけだよ
ライブだとオクターバーで上重ねてるね 和音だから多少濁るけど
Cロー、Gハイ(12フレ4、3、2弦セーハ)、Amロー、Fハイ、Cロー、Eハイ、Amローて感じで
0710ドレミファ名無シド
2012/10/04(木) 21:34:10.58ID:9wlaWYSu0711ドレミファ名無シド
2012/10/04(木) 22:44:53.99ID:JDEqIZHmうp乙です、というか感謝です。
レスは遅れましたがwikiにはうp済みです。
>>703
ワウ半開きで試しましたが思うようにできないっすorz
感触は掴めた気もするので頑張ります、アドヴァイスありがとうございました。
相変わらずしょぼい打ち込みですが「IN MY DREAM」うpります。
皆さんの週末の楽しみにでもなれば幸いです。LOVELESSも是非どうぞ。
自分の弾いたヤツもうpします、俺レベルでもうpするんだからみんなもっとうpろうぜ!
http://up.cool-sound.net/src/cool34247.mp3(打ち込みドラム)
http://up.cool-sound.net/src/cool34248.mp3(お耳汚し)
0712ドレミファ名無シド
2012/10/04(木) 23:17:55.10ID:ES/jAVPQ少なくとも>>711は下手とか思わないし。
0713657
2012/10/04(木) 23:22:02.54ID:xrwo/W7n663さん、前スレ753氏ありがとうございます。
うp多いと刺激になるし、やる気も出てくるのでなんかもうありがとうございます!
0714ドレミファ名無シド
2012/10/05(金) 00:41:17.37ID:om0qIVPx0715ドレミファ名無シド
2012/10/05(金) 00:45:42.89ID:Td6tYJEY0716ドレミファ名無シド
2012/10/05(金) 01:35:16.23ID:ITUFDCe+0717ドレミファ名無シド
2012/10/05(金) 03:26:01.31ID:rPQMkku20718ドレミファ名無シド
2012/10/05(金) 04:18:31.22ID:EgCCdCg0http://up.cool-sound.net/src/cool34259.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool34260.mp3
0719ドレミファ名無シド
2012/10/05(金) 21:46:37.34ID:Pzo6Qfbv0720ドレミファ名無シド
2012/10/05(金) 23:06:21.90ID:Td6tYJEY0721ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 01:32:34.09ID:Wns/SwEwキルトトップの黒買おうか迷ってるんだけど
なんか基本ネック細いからよく反るって聞いたのとそもそもエドワーズってのがネックで
0722ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 05:38:08.51ID:yNqyDCS10723ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 10:16:08.39ID:xPV1a8fIグラの旧いJTVは吊るし掛けで弦緩めずでも反らないよ。
去年ヤフオクで落として、届いた時は軽く順反りしてたけど。
Jよりも太いゲージにしなけりゃ大丈夫なんじゃないかな。
0724ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 10:44:22.82ID:vij5E0Uoメインリフはもうちょい一音一音分離させたほうがいいと思うぜ
この曲のもっともおいしいとこなのに音がにごっててもったいない
0725ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 13:39:30.54ID:mCnEBxrEあのキルトトップって、
模様のついたシート貼ってるだけだと聞いたことあるんがホントかね?
0727ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 14:19:31.40ID:Wns/SwEwそこまで心配しなくても大丈夫ですかね
まぁ他のベースも反る時は反りますし都度調整すれば良いかなとも思うんですが
参考にします、ありがとうございます。
>>725
商品説明ではトップにはキルテッドメイプルの突き板をラミネートしていますって書いてるんでそうなんでしょう
0728ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 15:18:23.00ID:xPV1a8fIhttp://up.cool-sound.net/src/cool34281.mp3
SGZ:グラのG-CL58無改造(ハドフみたいなとこで10,500円)
センターでRATとMESAのモデリング
ソロは↑にオクターバーとDAWのディレイ深め
INO:エドのILP-4無改造(オクで15,000円)
GT-100のプリセット=1-1(歪み)1-4(クリーン)にDAWのディレイ
J:グラのJTVにEMG-HB載せ(オクのジャンクで5,000円、配線不良で修理費0)
DAW内蔵のベースアンプ
GT抜きなら弦入れても4万弱でこの一年相当遊べてます。
もちろんこのスレあってこそですがw
0729ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 15:49:47.07ID:dAtW9A/i0.5oぐらいのうっす〜いペラペラなソフトメイプルを貼ってる
まぁ実質的には紙貼ってるのと変わらんかな
0731ドレミファ名無シド
2012/10/06(土) 22:27:06.85ID:mwHADPXBいや、なんでもない
0732ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 00:22:26.78ID:XelxsQiJhttp://up.cool-sound.net/src/cool34290.mp3.html
じいざす
0733ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 01:16:27.03ID:Z/HBumvq0734ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 02:02:45.87ID:n3O48CuIやってるツキ板ギター貼付けに惚れた
やっすいレスポールシェイプにメイプル貼って黒ラッカー吹いたら
新SGZモデルっぽくできるかな。。。
0735ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 02:41:04.94ID:EfiYvNeg0736ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 04:08:12.95ID:EqiTF41WSTORMとかEND OF SORROWとか簡単なソロでけっこう外すね
同じ簡単系でもI FOR YOUとかはやたら上手いけど
0738ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 10:58:37.81ID:kxl96WC8アーチドトップに貼り付けはちょっと難しいよ
バインディングとの段差も埋めなきゃならないし、
新SGZモデル風にするなら黒ラッカーじゃなくて生地着色だな
ハリボテにならないように頑張って!
0739ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 14:26:12.81ID:wc6DCv11下手な歌が入ってますのでご視聴の際はヘッドフォンかイヤフォンの使用を強く推奨します
ttp://up.cool-sound.net/src/cool34304.mp3
0740ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 16:23:13.01ID:MjdrbRGb0741ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 18:21:11.76ID:n3O48CuIアドヴァイスありがとう。
ハリボテになりそうだからやめときます。
もしかして経験者か専門職? あるなら作品見てみたいっす。
>>739
うp乙! 相変わらず上手いね〜。
メロディ(唄)入れたくなるのもわかる出来だけど
どーせならおもっきし声出せるところで録ったらいいのに、と思う。
0743ドレミファ名無シド
2012/10/07(日) 21:37:49.57ID:zXjekVHc(もちろん他の楽器パート含むで)
0744ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 00:11:02.92ID:HITPzmW8http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u42861554
この人の言ってるとおり初期型プリンスで江戸版PU見たことある人います?
自分も15年くらい前に買って借りパクされた奴も
オクに今出品されてる奴も
ESPPUのはよく見るんですけど江戸版PUのは一度も見たことがないもので
0746ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 01:52:11.48ID:TLMHxTiCシグのマローネ高くて買えず、江戸のマローネは杢目がイマイチだし
って思って、昔にジャンクの江戸赤サンバーストを木地まで剥いで
ツキ板貼ってマローネもどき作ったことがあってねw
失敗多数で参考になるかわからないけど、一応貼っとく。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool34315.jpg
0748ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 05:28:39.04ID:qWa+DKVaあとWARNINGステッカーがあれば完璧だな!
俺も含めて大半の奴は「いい音!」って言うんだろうなぁw
0749ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 05:58:05.40ID:RU6tT2Cmもしかして指板も染めた?
俺のエド赤まっ茶っ茶でさ、グラのはインレイがプラで躊躇なく染められたけど。
にしても写真で見る分にはESPにしか見えないよ、GJ!
0750ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 06:37:52.54ID:KiynQO89本物に似SUGI
0752ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 09:53:22.83ID:dtA+Ol6wこんなんでどうよ?
Time Has Come ソロのみ
ttp://up.cool-sound.net/src/cool34319.mp3
ドラムだけ、ベタうちですまんな、今適当に作った
気が向いたら合わしてくれ
ttp://up.cool-sound.net/src/cool34320.mp3
0754ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 14:21:04.43ID:/3Ez+wA90755ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 14:51:56.92ID:SIyVAxQ1本当だよ。
7月のWOWOWライブで初披露した。
進士氏のブログにも載ってる。
0756ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 15:36:00.74ID:JgqVRwE40757ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 15:52:30.87ID:i0Hb099wFender Custom Shopの人と並んで写真に写ってたから
もしや!?と思ったんだけれど、ESPで継続なんだよね。
まあESPにはファンとしても慣れ親しんでいるから、
それはそれでよいと思うけれど。
0758ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 18:51:14.68ID:RU6tT2Cmアヴリルのテレはネタだろうしw
0759ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 20:30:30.07ID:SIyVAxQ1GJ!
ヘッドのESPロゴは何で作ったの?
0760ドレミファ名無シド
2012/10/08(月) 21:33:31.80ID:itoYGVEKフェンダーじゃいい意味で頭堅すぎでライブギアには向かないっしょ。
0761746
2012/10/08(月) 22:14:24.06ID:TLMHxTiC指板は白髪染めで染め、ロゴは薄いラベルシールで作ってクリアで埋めてます。
アーチTOPに貼り付けるのは難儀したorz 写真で見るより凸凹してます。。
自分用なので、こういう遊び方も楽しいですw>>734の方にもやってもらいたい。
>>748
そうか!あのステッカーで粗隠せばいいのか!wやってみますw
0762734
2012/10/08(月) 23:27:39.44ID:RU6tT2Cmハリボテ恐いと思いつつ、どうにもやってみたい俺ガイル……。
実はグラJやグTSINOにパイソン貼付けたり、好き勝手な劣化改造はしてるっすw
http://up.cool-sound.net/src/cool34335.jpg
パイソンのシート買って貼付け→指板含めて100円ショップの
スプレー吹いて軽く磨いただけという写真でもアラだらけだけど満足感はあるw
生地着色を何かしらのジャンクで練習してから頑張ってみます。
ステッカー付けたらまたうpして下さいね!
0764ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 02:48:28.52ID:NcTXOCXV前に塗装したときはマスキングテープ貼ってバインディングに沿って切るのは発狂しそうになった
0765ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 08:41:37.09ID:s6iH8j56今年12月にニューシングルを発売することが8日、わかった。来年には、13年ぶり8枚目となるオリジナルアルバム発売も決定。
0766ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 08:58:24.93ID:ZHdfz3Vgスレが賑わいそうだ
0767ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 11:44:16.79ID:BqYv4FsA楽しみだ
0768ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 12:09:55.06ID:iw27I/eAワン入るんだろか
0770ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 12:43:46.01ID:5ztKZ6oC0771ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 17:18:54.12ID:BqYv4FsAいよいよLUNA SEAとして本格的に動くよ。
今、最強のロックバンドが咆哮を上げるよ。みんな、ついて来れる? SGZ
0772ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 22:36:18.79ID:in3tzMWx0773ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 22:58:00.84ID:qDDdVIXrこんな時代だからこそ、本物の音楽聴かせてほしいもんだね。
0774ドレミファ名無シド
2012/10/09(火) 23:36:24.01ID:unACNY+rIN SILENCEのアコギサウンドかなり気に入ってる。
0775ドレミファ名無シド
2012/10/10(水) 02:55:40.07ID:cUpxl5xlなんか凄い事になってきたね。
0776ドレミファ名無シド
2012/10/10(水) 05:09:53.92ID:7D2SIU2e0777ドレミファ名無シド
2012/10/10(水) 06:12:35.25ID:bqZofm4Ohttp://www.youtube.com/watch?v=fo6btcBRAYI
0779chhh
2012/10/11(木) 22:32:02.79ID:QQGdjjHf0780ドレミファ名無シド
2012/10/13(土) 01:18:40.98ID:gJjIn5u/art of life2とな!?(ガタッ
0781ドレミファ名無シド
2012/10/13(土) 12:54:11.08ID:CIp5Q6Leパイソンまでパクってたのかよ
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/191942.jpg
0782ドレミファ名無シド
2012/10/13(土) 13:15:52.75ID:yxO6w+Q0前に誰かが書いてたけどコピバンの究極系として考えれば自然の流れだな
0783ドレミファ名無シド
2012/10/13(土) 20:44:25.83ID:voVQ3b290784ドレミファ名無シド
2012/10/13(土) 21:09:45.66ID:RFNm8rfZ渋谷のクラフトハウスに売りに出てたよ。
さすがに試奏は無理かな…、
0786ドレミファ名無シド
2012/10/14(日) 01:05:26.81ID:0ZgV+BVsワーミーとアーミングの音がいかにもって感じで思わず笑ってしまったんだが
今時の若い人々には「表現力豊かで個性的」って絶賛されてる模様なんだ。
0787ドレミファ名無シド
2012/10/14(日) 01:16:46.89ID:vd7vZQHe■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています