LUNA SEAの音、楽器スレ Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2012/06/23(土) 10:05:38.62ID:IWns6Qe0LUNA SEAの音、楽器スレ Part31
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1332380034/
うp歓迎★
※2chには色々な人が居ます。何言われても構わない人だけうpしてくれよな!
【ESP】 ttp://www.espguitars.co.jp/
【LUNA SEA】 ttp://www.lunasea.jp/
メンバーオフィ
【RYUICHI】 ttp://www.kawamura-fc.com/
【SUGIZO】 ttp://www.sugizo.com/
【INORAN】 ttp://inoran.org/
【J】 ttp://www.wumf.com/
【真矢】 ttp://www.shinyashinya.com/
0478ドレミファ名無シド
2012/09/01(土) 19:29:43.50ID:24VtiVIKしんやっぽい感じがすごくでてる
0479ドレミファ名無シド
2012/09/01(土) 20:32:09.40ID:TmIQCknpよっしゃ合わせて行くぜー!
0480ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 12:51:47.18ID:oWthJZH/行くしかないわ
てかハードスケジュール過ぎて笑う
0481ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 13:45:07.77ID:Qy0tTJuO0482ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 14:09:56.20ID:AzWo4hdX思うようになった衝動や受けた影響の数々……
ギター覚えてもっとテクニック全開なバンドやギターレジェンドも聴いたけど
LUNA SEAは最高のバンドだと思う。神って言葉は使いたくないのでw
0483ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 16:01:49.51ID:TClsALGk久々に熱いルナシーがみれそう。
なにげに2階席から足元みるのもおつなんだよね
0484ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 16:17:15.20ID:DmTj0aJd俺も静かに演奏とか足元とかじっくり見てたいのに
地蔵で立ってると周りの視線が酷いんだよなぁ、ルナシーの場合
0486ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 18:06:21.51ID:SeoSVGKc俺も気にしない。てか大曲系だったりするとノリノリの奴でも地蔵のようになるだろw
激しい曲でもコアなファンなんかは頭振ってて周りを見るどころじゃないような。
0487ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 18:31:24.91ID:eDMZsWxP地蔵だったからさすがに腰にきた。適度にモッシュがあった方が動ける分楽だな。
しかしzeppがあるなら武道館買わなかったのに。。。商売上手だなー。
0488ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 19:02:23.71ID:c3arOVq40489ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 20:20:37.94ID:vBz77Jjm0490ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 21:18:40.53ID:jc/UnJSu0491ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 23:43:45.87ID:HQvomhm60492ドレミファ名無シド
2012/09/02(日) 23:58:00.60ID:50RfeW4W変わった所ってある?
0494ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 00:04:06.14ID:DmTj0aJdS-Vだとよ。アルニコV+P90-3b仕様。
ギターキッズ(初心者)に向けてのメッセージだっていうのに
「僕は3才から音楽始めてるんで特にギターで困ったことはないですね(キリッ)
練習法? なんかあっさり弾けちゃったんで全然覚えてないです(キメッ)」
っていうコメントにはなんか笑ったw
0495ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 00:38:10.36ID:ir2vkvBS0496ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 01:01:57.65ID:VsJq3O0Y組み合わせるのは何か訳があるんだろうか。
実際音を聞くとDCRの数値ほど違いを感じないけど。
0497ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 01:04:00.25ID:qGlxMP6Jかっこいいな、これ
それにしてもZEPPで演るとかめちゃくちゃ見たいな
3日あるし1日くらいチケット取れないのかな
0501ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 09:05:08.26ID:of2UA8W5ラルクとルナシーでは完成度に差が有りすぎる
0502ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 10:19:06.74ID:JAzodpWm0503ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 14:44:21.85ID:suaOyGfq0504ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 22:13:09.08ID:alc+MbPE998000くらいと予想。
キルトでぼったくり価格。
0505ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 22:22:25.40ID:W1oUk7Fw0507ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 23:30:14.49ID:6idYdRG20508ドレミファ名無シド
2012/09/04(火) 03:42:45.73ID:U5m+zh9aなんか同じユニオンジャック風だからちょっと気になった
0509ドレミファ名無シド
2012/09/04(火) 19:54:25.58ID:RJQXiXBVギタマガの解説みるとわかりやすいかも
それでも完コピはムズイね
スラップができれば習得はやそうだけど
0512ドレミファ名無シド
2012/09/05(水) 07:43:27.65ID:cgM1u/zZ0513ドレミファ名無シド
2012/09/05(水) 23:39:31.25ID:cAjEUDOJ個人輸入できれば2万もかからないのかP-480
0514ドレミファ名無シド
2012/09/06(木) 01:03:30.38ID:HdWg6cIS女子日本サッカー代表の大儀見(旧姓:永里)って
Jに似てない?
0515ドレミファ名無シド
2012/09/06(木) 01:10:10.46ID:2gMb3ZCb0516ドレミファ名無シド
2012/09/06(木) 02:04:26.50ID:UIiLd6TP0518ドレミファ名無シド
2012/09/07(金) 15:50:45.05ID:zjyhZpg9ラルクとルナシーでは完成度に差が有りすぎる
0519ドレミファ名無シド
2012/09/07(金) 21:03:20.23ID:NYwWhF9AトーンマスターはL4 M6 H4くらいのセッティングだった気がするけど
ハイミドルが勝っててリハとかで単体で弾いてもチャキチャキな印象。
0520ドレミファ名無シド
2012/09/07(金) 22:10:14.98ID:1TgYRlK0俺が持ってる2000年冬のfrontlineには、トーンマスターのセッティングは
L3 M5 H3でゲインが3.5って書いてあった。
ちなみにインタビューでは「この先30年くらいはこのアンプ使ってますね」
といつものSUGIZO節でお答えになられてたw
0521ドレミファ名無シド
2012/09/07(金) 23:30:26.83ID:spTQy8XL0522ドレミファ名無シド
2012/09/07(金) 23:52:28.49ID:J+0OkI4O0523ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 02:23:03.64ID:W6ZzXsS20524ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 21:07:40.55ID:iXS5LKal0525ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 22:16:37.52ID:iu22PGsUブースター活用がうまいのかな?
0526ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:25:29.13ID:QIfwjoDJピッキングじゃないの?
ライブだとクリーンをほんの少し歪ませたような単音も出てた気がするし。
0527ドレミファ名無シド
2012/09/08(土) 23:42:42.36ID:i4Q1Lmnkピッキングつっても、そんな設定であんだけ歪んで聴こえるもんかねー。
特にソロなんて、サスティンも長いし。
0528ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 00:03:10.80ID:1YCycuEhソロ音も歪み足してるとはいえ、ピッキング入れてるし、
サスティン自体は長くない。
0529ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 02:02:24.63ID:jfH4FXyW0530ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 03:10:57.45ID:Fc8ew1fa0531ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 07:39:46.63ID:76be22Zp終幕らへんはクランチて感じだったね。
オブリ弾く時は中の人がブーストしてくれるから
歪んでるような印象を与えるのかも。
I for youのオクターブとかサビの裏メロ3度バッキングのとこは
その都度ブーストしてるのかな?
0532ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 08:14:49.30ID:pG8Qb75A0533ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 20:24:08.97ID:9/5RTDKIラルクとルナシーでは完成度に差が有りすぎる
0534ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 20:40:14.51ID:U8FAH/jAMOTHERはどこにでもあるけどPERIODやLUNACYは無いね〜
東京近郊のハドフはどこいってもグラのINOモデルがあったわw
0535ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 21:42:44.16ID:cbzzME+zこれのスギゾーVer.見たかった。
なにげにこのジャンヌの人のバックバンド世代的に熱い人が多い。
0536ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 22:06:01.67ID:jfH4FXyWたしかsugiがcdでは弾いてたよね
なぜかあのソロをコピってたわww
0537ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 22:58:33.04ID:etwkqVLDドラムもらってベースとイノいれたよ
テキトーだけどw
http://up.cool-sound.net/src/cool33765.mp3.html
0538ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 22:59:32.02ID:etwkqVLD0539ドレミファ名無シド
2012/09/09(日) 23:11:25.41ID:etwkqVLD0541ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 03:12:48.53ID:Mjwk3OIU乙
でもベースのリフで最初に出てくるD音は付点8分じゃないよー
さすがに気になったのでレスw
0542ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 09:08:18.49ID:ij3jaIMZスコアShineだけ持ってなくてスギパートがわかりません
0543ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 19:31:20.02ID:Wchk4Ndiやりました、毎度毎度ドラムの人ありがとうございます
ttp://up.cool-sound.net/src/cool33779.mp3.html
0545ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 20:43:25.48ID:fDmPQQOe旨SUGIる!
drumの人もスゴいけど今までうpされた中でダントツでカッチョ良い!
機材kwskも知りたいが本人スペックも知りたい
0546ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 21:41:12.23ID:XjjLg1P6すべてのパート共ににいままでのupで一番音いいかも
俺も機材知りたいわ
てかこの人のsugiパートも聞いてみたいです
0547ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 21:44:38.41ID:XjjLg1P6>>537のミスです
0548ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 22:47:21.59ID:P24aPk0sww w w ww ww w
0549ドレミファ名無シド
2012/09/10(月) 22:58:49.70ID:ij3jaIMZ改造ジャズマス、TONELAB SE、xotic RC、秘密の隠し味
ベースはジャズベ、xotic BASS BB、マルコン、秘密の隠し味
どっちも卓からアナログラインinでPCに
たぶんアナログinが音をナチュラルにしてるのかも
秘密の隠し味はしょーじき味の素程度
機材費はたいしたことないっす
卓はSONYの業務卓のジャンク品です
0552543
2012/09/11(火) 18:29:31.51ID:czDm5f/U本人スペックて三十路手前のただのオッサンですよw
いい音と褒めて頂いて恐縮ですがギターはフォトジェニックストラトですwww
エフェクトはGT-6
ソロはリアのハム、バッキングはフロントのシングル
何気にラスサビのアコギが気に入っててフロントとセンターのハーフです(アコギシミュ)
0553ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 23:02:59.47ID:tq12G9p3チューブプリアンプです。クリーンでしか使ってない
ハイミッドが前にでるので通してます。
豚SEはアンプ再現のEQしか付いてないもんで
0554ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 23:03:20.29ID:oJ8qpV1F詳細thx!
フォトジェニなのか……。グラのINOモデル使い氏もそうだが
弘法筆を選ばずですな。
0555ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 23:29:16.64ID:r7Tm0MYp色んな人がいるもんだ
0556ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 01:28:58.88ID:JYjd97Uo100個のウンチク並べられるより1発の音を聴かせてくれたほうが説得力あるな。
0557ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 01:58:02.18ID:BuiyAydD0558ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 02:02:08.27ID:JYjd97Uo0560ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 03:44:03.50ID:JrQwkuw+0561543
2012/09/13(木) 06:42:37.23ID:Yf79XmglグラのINOモデルの人ってのは多分オレのことですね、フォトジェニと同一人物ですよw
>>558
実は前はギブソンレスポールスタジオをメインに使ってたんですが自分の注意不足からネックへし折ってしまいましてね
金欠だったんで緊急でハードオフで安いギター探しにいって
買ったフォトジェニストラトがすごい好きな音だったので今のメインになってます
安物ギターでもオケに混ざったらあんまりわかんないっすよね、少なくとも素人〜中級者くらいは騙せる
でも弾いてる時はストレス溜まりますよ、チューニングがずれるずれるww
0562ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 18:48:27.35ID:Ii75giK40563ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 19:53:16.11ID:Pt9xgKo8SUGIZOもかわいいとこあるよな
0564ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 21:18:59.26ID:WQlntNW+アンシミュとエフェクターで加工された出音ならごまかせるだろうね
まぁ俺は楽器屋で試奏するとみんな見に来るレベルの腕だけどさ
なんかみんな口に手を当てて去っていくから音色が印象的過ぎて悔しいんだろうな
0565ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 23:59:24.21ID:ClooAAyzガチで体がもろくなってるんじゃないかと心配になる
0566ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 00:17:09.04ID:ezWwg1N3ラルクとルナシーでは完成度に差が有りすぎる
0567ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 00:29:37.65ID:lsmCOF6U0568ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 01:30:59.72ID:Epq5x6TEみんなゴメンよ、明日からツアーなのに、俺の足首、剥離骨折だったよ...(T_T) どおりで超痛いはずだよ...。 絶対安静全治4週間だって (>_<)。 via Echofon
0569ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 06:39:26.68ID:Omnb//Au0570ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 12:27:50.05ID:lun4L05Phttp://up.cool-sound.net/src/cool33856.mp3
0571ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 12:36:32.57ID:lun4L05Phttp://up.cool-sound.net/src/cool33857.mp3
0572ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 16:11:25.57ID:2neK+kBe12弦っぽくするためのピッチシフターが少しきつく感じた
でもこの難しい曲をよくやる気になったなあ、すごい
オレもやってみよかな
0574ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 17:15:28.90ID:mpNuEzfNLUNA SEAもそろそろアッパーチューンの新曲が欲しい。
0577ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 18:43:25.75ID:lun4L05P乙どうもです。
GT-100なのできちんと設定してあげれば
もっとキレイになると思いますが……精進します。
カッティングは6弦のベース音を刻んでからってのが色々キツいです。
よくあんなの立ちながら格好良く弾けるなぁって思います。練習あるのみですね。
572氏もみなさんも是非やってみてください!
>>575
はい、以前IN SILENCEでシンバルについて指摘していただいた者です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています