ジミー・ヘンドリックス Jimi Hendrix Vol.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2012/04/01(日) 00:35:55.06ID:RRrIDK01前スレ
ジミー・ヘンドリックス Jimi Hendrix Vol.12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1314339436/l50
0019ドレミファ名無シド
2012/04/07(土) 10:33:45.00ID:NnRPqiVyでも昔の音楽・音源って今よりベース音弱いから、最近の技術と良い耳あればいけるかも?
ドラムは…デカいポリバケツにガムテープ張ったのを太鼓にしてどうぞw
0021ドレミファ名無シド
2012/04/07(土) 21:16:24.30ID:sKG7umv0>>18のとhttp://www.youtube.com/watch?v=AvrH-xTnZ8Aが出てきた。
こっちのほうが好きだけど
0022ドレミファ名無シド
2012/04/07(土) 23:44:13.39ID:XWOi0Hom日本人コンプの憐れな苛められっこの馬鹿朝鮮人(通称:ジャズ珍子)です
ジャズ板では同様に渡辺香津美氏を、この板では他に筒美京平氏などを侮蔑する専用スレたてて
日夜猿踊りしてる馬鹿チョ〜ンなのです(笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1330856201/
0023ドレミファ名無シド
2012/04/08(日) 08:27:38.16ID:Xz5AcKlIバンド全体なら>16のが上手いかもだけどギタボだけで見たらこっちだな
ジミヘンやるならそこ一番重要だし
0024ドレミファ名無シド
2012/04/09(月) 03:57:34.67ID:y+VH5oCf0025ドレミファ名無シド
2012/04/10(火) 04:55:47.73ID:9ZMXEvW/0026ドレミファ名無シド
2012/04/10(火) 20:18:20.49ID:aqd4zvoJhttp://www.youtube.com/watch?v=MuBqlwixPBM&feature=youtube_gdata_player
0027ドレミファ名無シド
2012/04/10(火) 20:27:41.71ID:FosVWirtビデオ何回見たことやら
2音チョーキングの音が裏返ったハーモニクスになるとこなんか最後
切り刻むようなソロ最高
エンディングもかっこいい
0028ドレミファ名無シド
2012/04/10(火) 20:32:24.65ID:FosVWirt69ピックアップとかヘビーブルースとか
その手のジミヘントーン売りにしてるピックアップモデルってこの音目指してんじゃないの
0029ドレミファ名無シド
2012/04/10(火) 21:44:44.82ID:1AeckvjY何回みても凄い
こういうときのジミって正気なのか飛んでるのかわからんね
歯のとこで音変わるのが生々しいw
>>27
ギターやらないからわからないんだけど
あのハーモニクスはコントロールしてるの?
0030ドレミファ名無シド
2012/04/10(火) 22:30:19.54ID:+9CYvsWahttp://diamondstrings.com/blog/wp-content/uploads/2009/03/acoustic-black-widow-hendrix-300x255.jpg
これは日本製(マツモク?)らしいね。
0031ドレミファ名無シド
2012/04/10(火) 22:52:28.15ID:+9CYvsWa日本製じゃないかもw
初期型はアメリカ製みたい。
0032ドレミファ名無シド
2012/04/10(火) 22:53:02.41ID:nKRyHKh70033ドレミファ名無シド
2012/04/12(木) 13:12:07.50ID:aQuXB5Rfttp://www.youtube.com/watch?v=4IHd0rKAkcU&feature=relmfu
0034ドレミファ名無シド
2012/04/12(木) 20:51:46.26ID:XgN5qx+L0035ドレミファ名無シド
2012/04/13(金) 12:09:37.17ID:Cp/lrdhs0036ドレミファ名無シド
2012/04/13(金) 12:24:49.02ID:jX8beKlj西濃がクソだってブチ切れてた。
0037ドレミファ名無シド
2012/04/14(土) 22:03:23.31ID:q/s2pfr60038ドレミファ名無シド
2012/04/14(土) 22:20:04.15ID:OzrCKlQW0039ドレミファ名無シド
2012/04/17(火) 18:37:54.23ID:bdlOHEpRカスタム69載せるの、難しいのかな?
同じCSなんだけど、色々大変なのかな。
テキスぺって他のモデルでも載せてるみたいだし・・・
0040ドレミファ名無シド
2012/04/17(火) 21:45:06.22ID:kM2Annsihttp://www.guitarjack.net/photos/JH_17_Jimi_w_l.jpg
ジミにスタインバーガーって最も似合わないと思うw
0042ドレミファ名無シド
2012/04/30(月) 19:56:13.34ID:J73G/NQy>>21はギターはともかく、輪をかけて歌が情けなさすぎる。
0043ドレミファ名無シド
2012/05/02(水) 01:52:26.44ID:VC/V/1Vyここでレイボーン経由のリトルウィングあるある。
Bmにチョーキングを絡める。
歌の直前のDを3連アルペジオで弾く。
露骨なハーフトーン。
0044ドレミファ名無シド
2012/05/02(水) 05:30:55.14ID:gYssmF5r0045ドレミファ名無シド
2012/05/02(水) 12:51:31.21ID:U4DC6+x90046ドレミファ名無シド
2012/05/02(水) 21:17:45.97ID:YdGm3dXH0047ドレミファ名無シド
2012/05/03(木) 00:44:00.16ID:0REI4U4Mジミみたいなスッキリ感がないんだよな
0048ドレミファ名無シド
2012/05/03(木) 01:19:16.37ID:EgI6Ipssあの生々しさ
ブルースというありきたりな形容さえ突き抜けてしまったような凄まじい録音
0049ドレミファ名無シド
2012/05/03(木) 01:38:33.47ID:gZNrpSTh0050ドレミファ名無シド
2012/05/03(木) 04:51:56.42ID:5n4ouoN2あれが肝なのに
0051ドレミファ名無シド
2012/05/03(木) 05:10:16.85ID:owxV4s/H0052ドレミファ名無シド
2012/05/03(木) 12:17:10.16ID:E1oY7DKR0053ドレミファ名無シド
2012/05/03(木) 14:29:13.57ID:DoXFcf6q0054ドレミファ名無シド
2012/05/03(木) 15:20:04.86ID:xZPN5lsE0055ドレミファ名無シド
2012/05/04(金) 00:05:18.22ID:/jGGHK4gジミん党
0057ドレミファ名無シド
2012/05/04(金) 00:17:19.36ID:ok6lPjNo0059ドレミファ名無シド
2012/05/04(金) 22:14:20.84ID:NpyGiefn0060ドレミファ名無シド
2012/05/06(日) 06:40:06.72ID:zp2e8IdH0062ドレミファ名無シド
2012/05/08(火) 19:37:36.34ID:i03StD4p0063ドレミファ名無シド
2012/05/08(火) 19:40:39.89ID:AL61/5Vc0064ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 07:23:59.20ID:rSQB90ew歌っつーよりタイミングよく叫んでるだけだよね
パァーヘェーイ!
0065ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 12:59:41.03ID:Q43ozSD00066ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 18:28:20.53ID:aMI/dEwn常にギターが主旋
0067ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 18:51:11.32ID:C0LnDGOy0068ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 19:42:27.05ID:h4NUWaKP0070ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 20:28:20.91ID:pH2FiTlr0071ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 21:46:56.46ID:rizq7Ygt0072ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 23:48:18.03ID:w3obJif0このことから考えると・・・
0073ドレミファ名無シド
2012/05/10(木) 00:00:57.86ID:y+Wl5dgy0074ドレミファ名無シド
2012/05/10(木) 00:02:08.08ID:NfRNG1fS0075ドレミファ名無シド
2012/05/10(木) 01:25:52.56ID:AB6z98Lyこの音いいわぁ
0076ドレミファ名無シド
2012/05/10(木) 03:47:47.12ID:o8sYDv3p0077ドレミファ名無シド
2012/05/10(木) 08:54:18.41ID:kOzUjiUq0079ドレミファ名無シド
2012/05/11(金) 06:45:22.72ID:VGM3BEl9オフィシャル・ブート含めて
0080ドレミファ名無シド
2012/05/11(金) 11:28:00.06ID:fqxqUzimファイアーのイントロ
http://www.youtube.com/watch?v=1_h3odNSlnc
0081ドレミファ名無シド
2012/05/12(土) 09:47:55.04ID:1k4fnPU70082ドレミファ名無シド
2012/05/13(日) 11:10:32.29ID:ztonuYj7唯一の欠点は、あまり言いたくないが弦が細すぎる
0083ドレミファ名無シド
2012/05/13(日) 11:15:11.02ID:d7VUIRR40084ドレミファ名無シド
2012/05/13(日) 11:22:43.17ID:ztonuYj7010−038は子供用じゃねえかw
それも小学生までが使う弦だよw
0085ドレミファ名無シド
2012/05/13(日) 12:19:36.65ID:n/DB5hWe己を縛り付けている既成概念の呪縛から
自らを開放してもよ
さすればジミは語りかけよう・・・
0086ドレミファ名無シド
2012/05/13(日) 13:17:45.00ID:ORg5SOdO内実を知らねえから
0087ドレミファ名無シド
2012/05/13(日) 13:28:39.45ID:ztonuYj7おまえら厨房みたいだから許してやる
0088ドレミファ名無シド
2012/05/13(日) 13:44:25.05ID:nETIG43+0089ドレミファ名無シド
2012/05/13(日) 14:35:24.14ID:U75dxTr0毎回同じこと書いてるからw
本当に書き込みたい内容は>>84なんだけど、わざわざ>>82でワンクッション
置くとこなんか憎いだろ?
このように最初はファンを装うのがパターン。
他には「ジミは素晴しいけどペンタだけなのが〜」で始まるパターンがある。
で、その際必ず登場するのが有名な「マイルスエピソード」。
形勢が不利と見るやバレバレの自演を開始し、そこで必ず登場するキーワードが
「不惑(笑)」です。
たいてい「こいつが不惑(笑)ってヤツなの?」「こいつが不惑(笑)ってヤツだろ」等
初心者を装って書き込まれます。
どうやら不惑って人に相当苦い思い出があるみたい。
0090ドレミファ名無シド
2012/05/14(月) 00:05:24.04ID:zD/6/qrkお前は脳味噌が小学生以下w
うぜえ
0091ドレミファ名無シド
2012/05/14(月) 00:58:16.44ID:O382Pe8Uでも子供用の弦使ってるのは事実だね
0092ドレミファ名無シド
2012/05/14(月) 01:01:04.31ID:tFiEkbrj0093ドレミファ名無シド
2012/05/14(月) 03:56:39.66ID:gOpld1dSまた、高音が太めで低音が細めだったという証言もある。
あのトーンを出すのに試行錯誤していた訳で、太い弦のトーンが好きな奴はSRVでも聴いとけばいい。
0094ドレミファ名無シド
2012/05/14(月) 04:02:33.97ID:XNvfRfUCジミ.センズリクスと言い出した友人の話は以前にもしたが
その友人という奴は本当にくだらない野郎で、ヤンキーっぽい仲間達とこんな会話してた
友人「おまえメンソールって女が吸うタバコやろがw」
ヤンキー「アホが!お前の吸うとるピースもオッサンが吸うタバコやぞ!」
友人「おまえインポんなるぞ」
ヤンキー「なるかい↑昨日も女とやったったわい」
友人「自慢すなや!そのメンソール何ミリぞ?」
ヤンキー「5ミリや…」
友人「ほな俺のピースは吸えんやろなww」
このスレ読んでると、中学の頃を思い出す
0095ドレミファ名無シド
2012/05/14(月) 07:31:38.99ID:T+UE8vR/0096ドレミファ名無シド
2012/05/14(月) 22:21:28.26ID:3JD3n4CN009794
2012/05/15(火) 00:37:58.07ID:UZjrZmrnやっぱ文章から頭が悪いってバレる?
009994
2012/05/15(火) 01:10:24.24ID:UZjrZmrn0100ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 02:57:01.38ID:Y8/WT75Bリバースだから1弦はせめて013で、6弦は048ぐらいはほしいな
6弦038などありえない
あそこまでデカイアンプを使う意味がわかったけど
0101ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 04:45:06.03ID:GsErXmH2前座をやった四人囃子の森園勝敏先生によると、
トミーボーリンが08から38のエキストラスリンキーを
使ってたのはボトムが太いとベースが聞こえなくなるからだと。
ジミヘンもノエルやビリーとのバランスを考えたんじゃないの?
0102ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 06:32:05.70ID:/1vTYG+jだがここにはくるな。
ジミを語るには狭隘過ぎるんだよ。
0103弦太くん
2012/05/15(火) 08:21:35.26ID:5ZBTU3l1太いゲージで頑張ってもママは誉めてくれないんだも〜ん。
学校でも誰も僕にかまってくれないんだ。僕 嫌われもんだも〜〜ん。
だからここに来るんだぁ〜〜〜ぃ。(^^ゞ
0104ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 09:39:09.15ID:WJyFlu1Uお金を貯めとるとです。
太弦信仰が高じて6弦ベースを買うとです。
0105ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 10:08:35.81ID:Y8/WT75Bベースの弦の太さを理解して言ってるのかよ
0106ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 10:15:55.37ID:Y8/WT75Bだがここにはくるな。
ジミを語るには狭隘過ぎるんだよ。
おまえ自分に誇れるもの何も1つないだろ?ああ?
イイ大人が理想化転移から離れられなくて
いくら天才でも鵜呑みにしてる時点で自分がない等しいね
0108ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 13:43:31.10ID:Y8/WT75B0109ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 14:08:18.22ID:WJyFlu1Uネタを受け流す心の余裕も人を笑わせるユーモアのセンスもなかとです。
0110ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 15:13:17.12ID:xcotFoMh0111ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 15:30:30.70ID:QYf75rzp自分自身クロマティックの意味理解していませんでした
突っ込まれて醜態晒したのでしばらく2chに来れませんでした
0112ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 15:38:42.91ID:Y8/WT75Bにせ太弦のエアギ厨は消えろ
0113弦太
2012/05/15(火) 17:15:01.79ID:5ZBTU3l1自分は肝っ玉が細いとです。だから弦だけでも太くするとです。
0114ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 18:40:06.39ID:qEEVFdZe音源自体が古いってのもあるけど、極端に定位が右だったり左だったりさ
ジミじゃなくても他にいくらでもいい音楽はある
0116ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 19:53:30.37ID:Jai+OphE0117ドレミファ名無シド
2012/05/15(火) 20:16:10.72ID:VaaP/hD6警察よりも上の機関に
0118ドレミファ名無シド
2012/05/16(水) 00:48:17.73ID:Vn6eoJdO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています