トップページcompose
1001コメント240KB

おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 46本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 11:27:00.69ID:XmN4AZ6h
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう

おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 45本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328423801/
0176ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 11:01:25.16ID:isVsxtLq
>>175
おおぉ 詳しゅうございますなぁ
0177ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 11:53:43.35ID:eg088LMW
>>176
ついでに解説すると
本家のほうはPUがカセット式で
分解しなくてもPU交換がワンタッチで出来るという面白仕様だったよ
0178ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 12:10:21.30ID:isVsxtLq
>>177
本家はそういうギミックあったみたいね。

東京かどこかの楽器屋でPU試奏用ギターがある、と昔ギター雑誌で見た。
そのギターはワンタッチとはいかないまでも割と簡単に交換できるっぽい仕様だった。おぼろげな記憶。
0179ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 14:13:42.47ID:miLdC+eE
>>178
あったよね、都内住まいだが試した事ない。いまもやってるか不明
0180ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:12:42.53ID:f6E0clXM
もしもの話だけど楽器屋でギター物色中で運命の1本に出会ったとします。
ただお値段が自分には5年ローンとかじゃないと厳しい…と苦悶していたら
いきなりの大地震発生!ショーウィンドウもぶち割れ、店員は早々に職場放棄で逃走
さて、その運命の1本をおまえらは盗む(助けだす)?それとも倒壊しそうな店内に放置する(見捨てる)?
0181ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:24:21.27ID:eVKumwSs
たぶん俺は死ぬかな
0182ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:30:24.42ID:3hYvw737
>>180
地震なめすぎだろ
0183ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:32:35.99ID:pDi42LOB
逃げる一択
そして後日、傷アリで特価の札を付けたソレを回収に行く
0184ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:47:45.32ID:+IOAqY28
>>180
は?三陸住みから言わせてもらえばそんな余裕はない
生きることで精一杯だよ
0185ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 16:12:02.44ID:U/2CgBLh
被災した神戸やニューオリンズは言うに及ばず、あの辺りにもギターコレクターたくさんいたらしいからね。もちもん人命が最優先だけど、貴重な楽器もたくさん壊れたと思う。
0186ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:01:59.13ID:Gnu6qiDc
ギターくらいなら流されて無くなるか燃えない限り再生は可能だろ
被災したピアノだってピカピカになってたじゃないか
0187ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:03:59.50ID:3hYvw737
マーチンクラブの会報に被災ギターを再生した話が載ってたな
0188ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:22:07.34ID:JeYUCdem
ギターを頭に乗せるように持ち、ヘルメットの代わりにして店外に出る。

・・・店の外で、店員に返す
0189ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:35:01.74ID:D3pWrYhk
一年前,都内の楽器屋でキズモノ特価がたくさん出たなあ。
今見かけないけど全部売れたのか?
0190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/16(金) 17:48:39.64ID:Ix5lMsyF
あの時は3本買ったなー
0191ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:59:07.32ID:IxUtngZI
>>183
同意
まずは生き延びてからの話
0192ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:29:23.50ID:Cc2Wq8ye
俺神戸の時はグレッチとバイクと車売ってボランティア行ったよ。
命や心より大切なもんあるかい!
0193ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:32:43.12ID:Cc2Wq8ye
でも、年とって今は守るもん出来て数万円しか今回は出来てない…
本当にゴメン
0194ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:34:50.61ID:U/2CgBLh
なんかええ話やな〜。
0195ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:41:40.62ID:ZyR1MgDR
>>192
あんたは素晴らしい!
0196ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:43:25.43ID:Gnu6qiDc
>>192
仕事どうしたのか気になる
0197ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:03:29.44ID:Cc2Wq8ye
仕事は無理言って辞めさせて貰って、帰ってきてから車売った車屋で働かせて貰ったなんつうか迷惑な男です…
0198ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:06:12.02ID:U/2CgBLh
俺、ヴィンテージばかり買ってるのも、自分の非常時に備え、その換金率の高さゆえやねん。大事なモノ売ってまで人の為にお金使えるなんて、本当立派やと思うわ。
0199ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:08:15.95ID:Gnu6qiDc
>>197
すげぇな
俺には真似できん
0200ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:15:29.14ID:pDi42LOB
生きるのって結構しんどいから楽しみを持たないとやってらんない
キダーは癒しでもある
0201ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:18:26.34ID:Cc2Wq8ye
立派とか崇高とかじゃなくて、ちょうどその頃ってバブル終わった頃だから汚金で買えるモノに退屈してたんだと思うよ。
不謹慎な話だけどソレを確かめに行ったみたいな。
0202ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 21:52:06.35ID:rFFy7khf?2BP(40)
そういえば神戸のボランティアの話では今回のようにあまり酷い話は聞かないよね

10年くらいで人間が劣化したのかな よくわからんけど。
0203ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 21:56:26.55ID:Gnu6qiDc
放射能の有無で全然状況が違うだろ
俺はある程度知識あるからボランティアで瓦礫の撤去くらいやろうと思えばやるが(あ、原発のは別よ?
ごくごくふつーの人なら絶対避けるだろ
0204ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 22:06:12.58ID:rFFy7khf?2BP(40)
それは福島の話でしょ(今はもう一緒にされちゃうのもわかるけど)

地震の直後にさあ、救援物資だっつって家のゴミ送りつける輩とかが結構いてね。
まだ自治体が物資管理する前の話ね。
避難所の人達、無言でそのゴミ仕分けしてたよ。泣きそうになったわ。
0205ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 22:11:23.88ID:Gnu6qiDc
へぇ
テレビでしか知らんからそういう情報は興味深いな
東北の人か?月並みな事しか言えないがガンバレよ
02061562012/03/16(金) 23:59:04.48ID:LIAZ0lR4
http://i.imgur.com/HGmZh.jpg
取りに行ってきた
はれてるかな?
0207ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:07:36.10ID:ag45bgxj
>>206
かっこいいね!
0208ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:14:10.88ID:uHuFAxsf
>>207
ありがとう
中古で買ったんだけどレースセンサーノイズなさすぎ
0209ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:20:48.76ID:xViXqffp
糞ロダごめん。
一目惚れして買っちゃったギター。プラスチックのコントロールパネルが気に入ってます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqK-ABgw.jpg
0210ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:27:02.23ID:IpW0SI/7
姉ちゃんと同級生が岩手の某沿岸の街でボランティアしてたけど、そんな話し聞いたことないよ。
テレビでは見たけど。俺は当時仙台にいて、ボランティア行った知り合いからもそんな話し聞いたことない。
俺の知ってる人よりさらに上の仕分けであったのか、極稀な事を大袈裟に言ってるのか、嘘なのかは俺にはわからないけど。
ちなみに震災の次の日にはみんな活動してた。俺は仕事だったけど。
0211ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:46:48.36ID:onzjmeS/
>>209
325とは珍しい
0212ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 01:26:55.46ID:CIfOMdbu
>>209
はぁ ええのぅ それ ええのぅ
0213ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 01:34:08.92ID:Nw8+//ST
このスレの住人に質問だが、あんまり良くないギターを改造目的で買うやつっている?
0214ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 01:41:27.91ID:FYj8mf9c
>>209
いいなー
なんか独特だね
0215ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:08:25.56ID:HKkEZZ4t
>>213
昔は改造とかやってみたくてそういう買い方もしたけど、今は気に入ったものしか買わないようになった。
0216ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:23:40.80ID:xViXqffp
>>212、214
ええじゃろええじゃろ。
ちなみにテールピースはブランコ型が付いてたのをこうかんしたぜ。
0217ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:33:20.57ID:+yuRH/eQ
Mavisの初心者モデルを使って早2年
2台目にイーバニーズのgrx90aがやってくるぜ〜
0218ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:40:15.23ID:uDhdQ/Z8
4本掛けギター棚作ったった
http://up.cool-sound.net/src/cool30011.jpg.html
0219ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 03:26:56.24ID:nnbjjvys
いろいろとツッコミどころのありそうな、曲者のギターが多いね。
0220ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 03:55:10.23ID:4NH8eNuU
>>213
そういう買い方してたらどんどんパーツからギターが生えてくるようになった
0221ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 04:29:03.10ID:lZdPKiL3
俺も寝かせてあるピックアップのためにギター買おうかと思ってる・・・
0222ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 05:09:45.16ID:ZhUOEUmF
>>221
175から採ったPAFとかですか?
ワクワク
0223ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 09:10:50.31ID:onzjmeS/
>>213
やってる
0224ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 09:43:06.70ID:EBkxIoeF
>>221
ハーモニーから抜いたディアルモンドとかですか? バクバク
0225ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 13:33:03.75ID:ZhUOEUmF
>>224
おおっ!渋い趣味っすね!
やっぱ古いモノは趣ありますもんね〜


0226ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 21:20:12.45ID:+J54etjL
着!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxb6BBgw.jpg
0227ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 21:50:34.75ID:U9qTs9DZ
>>226
カッコイイ!
いい色だ
0228ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 21:50:37.27ID:FYj8mf9c
>>226
リッケンおめ
いい色だね
0229ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 22:27:23.07ID:LbWVjLWb
JPさん新しいのきましたよー

http://www.music-man.com/instruments/guitars/jp12.html
0230ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 22:43:02.92ID:T0+gSI4V
見事な鼻血メタリック
0231ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 22:43:40.81ID:U9qTs9DZ
これは好きな色だな
JPの人じゃないけど欲しい
0232ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 22:49:45.44ID:3CFs009d
jpの7弦欲しい
0233ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 23:33:56.86ID:+J54etjL
>>227>>228
ども
2011年に5本だけ作った色だとか。
限定に弱し。
0234ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 23:38:51.21ID:WyGcJHD+
JPの人です
JP12は実物見て判断したい感じの色なんですよねぇ。
eBayでもまだプレオーダーのが出ているだけなので日本で現物見られるのはだいぶ先になりそうですが。
写真で見る限りJPXI(7弦だけ持ってる)の方が好みなんです。
もっと言うと木目が透けてる塗装の方が好みで、JPXI/JP12のシェイプでキルトメイプルのが欲しいなぁと。
(本人はソリッドな塗装が好みだとどこかの動画で言ってたのを見たので、今後の新モデルはソリッド塗装なのかなぁ…)
JP BFRは上下のツノの太さが違うんですが、JPX以降は上のツノも細くなって見た目的なバランスはいいんですよ。
見た目のバランス的には初期JPとJPX以降がいい感じに思います。
JP BFRのツノの上下の太さの違いも言われなければ気にならないレベルの違いとは思いますが。

あ、でももう買いませんし。
レギュラー、半音下げ、1音下げ、2音下げ、バリトン、7弦と何か全部揃っちゃいましたし。
先日ローンで2台目のMesa/Boogie MarkVヘッドと2x12のキャビ買っちゃったんで…
先日eBayでJPXI6弦が即決$1950+送料$75で出てたのも我慢したしきっと今年はもう大丈夫。
0235ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 00:07:02.71ID:FGJqaNqV
> あ、でももう買いませんし。
信用できるかwwwwww
0236ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 00:09:09.51ID:6h1uIh62
>>226
リッケンいいなあ
自分はブルー狙ってるけど踏ん切りがつかない…
0237ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 00:46:12.22ID:SYnMtN5x
>>234
お願い!JP達を見せてくれない?
最近知ってバリトンしか見てないんだ…
0238ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:16:08.23ID:1dfAsyTK
バリントンに見えた
0239ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:24:57.94ID:TQ0Ae0+x
|
|仝´)
|
0240ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:25:04.80ID:IJHhGkhc
>>237
ブログやってたと思うよ、JPさんは
URLとかブログ名とかは忘れたけど
0241ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:41:33.14ID:1cqTdxmP
>>237
ここにまとめてあるです
http://sound.visible.jp/2011/12/blog-post.html
0242ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:54:34.14ID:SYnMtN5x
>>241
おおおありがとう
見れば見るほど欲しくなるなww
0243ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 02:01:19.08ID:/EcJH/wd
>>226
爽やかだなぁ これからの季節にいい色だね〜
0244ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 02:03:16.04ID:/EcJH/wd
>>234
たしかに現物はもっと派手だったりするかも な色だね
0245ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 02:04:51.56ID:MOJroylO
限定は魔力w
0246ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 02:31:53.51ID:1cqTdxmP
>>242
PUセレクターの位置がプレイスタイルによっては当たりやすいかもですが、弾きやすいギターですよ。
もともと割とフラットな指板のR(15インチ)がJPXIからよりフラット(R20インチ)
になってたりするのでその辺は好みですかね。
あとは最初のJPはネックが塗装無しのメイプルでサラサラなのに対してJP BFR以降は
ポリ塗装になってたりするのでその辺も好みが分かれるかも。自分はどっちもアリな感じですが。
0247ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 03:00:45.78ID:YOEshEKH
全部で350マソはいってる?
0248ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 03:34:14.79ID:1cqTdxmP
新品は3本だけであとは中古なんで200くらい。
ギター以外にも楽器関連で使った額ってくくりだと300とか400とかいくと思うけどw
0249ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 07:12:16.55ID:7gQ22E24
それにカメラだろ?
すげーな
今年はD800出るからギター買うの止めてるの?
0250ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 08:30:29.00ID:1cqTdxmP
いや、単純に置き場所とか…
もちろんお金の問題もあるしD800買うけど。
0251ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 08:45:40.88ID:MOJroylO
けっきょく買うんじゃんw
0252ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 14:25:52.52ID:F5VsIqC+
みのりんカッケー
0253ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 17:24:14.75ID:R6q2yLbl

20本限定だけど、この木目が一番良いな。
ほすぃ…
http://www.j-guitar.com/product_id41886.html
0254ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 18:39:06.83ID:GHfdLTid
ポケットマネー価格じゃん
0255ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 21:45:06.74ID:YOEshEKH
かっこいいギターたくさん欲しい(´・ω・`)
0256ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 21:56:06.20ID:7L+V8D8Q
めずらしい妙ちくりんなギターを見たい
0257ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 22:07:12.27ID:bH5tGzEz
欲しいと思った時にはスデに手に入れちまった後だから(ry
0258ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 22:55:58.17ID:WhKDO0tK
そういやあ、最近は変態(g)さんはご無沙汰だよな。。。
0259ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 23:28:13.12ID:ocZGL8VA
グヤかい
0260ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 23:32:05.76ID:9MXmCatt
>>256
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01318073
ああ、欲しい。。
0261ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 23:48:53.44ID:7L+V8D8Q
>>260
浮雲思い出したw
0262ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 00:23:49.79ID:euE23TKZ
この程度ならごく普通だなと思う今日この頃
0263ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 00:28:27.60ID:EOqMt8Cw
誰も使ってないけど実践的な上にかっこいい知る人ぞ知るギターってなんかないかな?
ストラトやテレキャスはありふれてるから使いたくないんだ。
0264ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 00:30:21.75ID:9JYm92so
その考え方がありふれてる
0265ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 01:43:34.02ID:q5hq/yjl
StarfieldかTALMANほしい
0266ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 01:50:32.70ID:UWq1j7R/
Lipeのギター欲しい
0267ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 01:59:09.64ID:vDRvj5Kp
VOXのGoaxeピックアップ気になる。SDCとかアッシュのSGモデルかーとか気になる。
いろいろチャレンジしとるなー思います。
0268ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 01:59:20.00ID:FdPJb/8D?2BP(40)
鬼のように的確な264に脱帽
0269ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 02:05:37.96ID:C4U3K7jF
Music Manいいよ。
使ってる人見るとお互い「おっ」ってなるし。
…とJPの人が申しております。
0270ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 02:29:20.67ID:h1o9hvpW
>>260
FantomかわいいよFantom
0271ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 02:45:25.86ID:/f3zCGG7
>>263
シャーベルのサーフキャスターとかどう
0272ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 02:52:50.86ID:KOrXUnyA
>>271
サーフキャスターかっこいいな
スコットイアンマジかっこいい
0273ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 03:00:44.81ID:q5hq/yjl
サーフキャスターはかっこいいね
0274ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 03:17:10.79ID:KOrXUnyA
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq7SBBgw.jpg
これ欲しい
0275ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 04:26:17.69ID:CA/7xnYG
ギターは15本持ってて飽和状態だから、
最近はアンプばっかり買ってる。
今月既にMini RectifierとTubemeister 18買ってしまった。
先月はJCM2000 DSL100・・・。
今度は5150IIIの50w買おうかな・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています