トップページcompose
1001コメント240KB

おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 46本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 11:27:00.69ID:XmN4AZ6h
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう

おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 45本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328423801/
0123ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 21:50:53.72ID:P2NXjDds
ベニヤ積層ボディーって軽いのもあれば糞重いのもあるよな
0124ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 21:58:00.80ID:yYL/jlFE
ベニヤのギターにヴァンザンドかなんか
のせてみたらどんな感じになるんだろ?
ストラトなんて案外それなりに鳴っちゃう
んじゃなかろうか?と思ったり
0125ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 22:31:28.48ID:tm+vaWtV
samickのベース持ってたけど微妙だったなぁ

鳴らないしフレットの処理がうまくないせいで指に引っかかったり

ハズレだったんかね
0126ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 00:23:46.54ID:HJ3DLelU
>>115
これストラトのシェイプもおかしいな
0127ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 00:25:02.66ID:IneYwS1Y
samicのアンプは意外といい音するよ。
ペヤング的な意味で。
0128ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 02:35:35.49ID:LRwHhvv5
>>127
どうだい味は?
まろやかぁ〜

ってこと?
0129ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 17:18:50.19ID:4rVfDGFw
中古15万335かシェラトンか悩んでいます
335はGibsonブランド、シェラトンはヘッド引例の豪華さに魅力を感じています
両方買うべきでしょうか?

355は30万越えてしまいますので考えてません
0130ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 17:33:49.25ID:xbcf6xSQ
>>129
とりあえず両方いっとけ
そのあと355だろな
そこまでいったら345も欠かせないな
0131ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 17:48:28.23ID:jcxB8rKM
フレットレスベース物色中
週末に1本買う予定
0132ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 18:18:01.86ID:NvkRUWo7
迷ったら両方だ。
0133ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 18:29:47.88ID:kOG0Ncx4
買わずに後悔するな。
買って弾きまくれ。
0134ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 18:33:54.54ID:MleTX5oM
持ってるなら弾いてあげなきゃってオリアンティちゃんも言ってたぞ!
0135ドレミファ名無シド 2012/03/14(水) 19:04:34.90ID:GhZOvvpG
最近のセミアコは指板が代理エボニー(樹脂)なんだね
0136ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 20:40:13.73ID:1KcoaqMf?2BP(40)
いまギブソンはぜんぜんエボニー使わなくなっちゃったでしょ

まあ中古を探せばいいんだけどな
あんだけあったモノがなくなると、やっぱり寂しいねえ
0137ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:14:02.76ID:4rVfDGFw
地方都市なんだがGibsonレスポールは見掛けるが335は見たことないな
デジマートがなければ死ぬ
0138ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:22:13.42ID:l3Zou5UF
おまえら、地震が来て真っ先に持って逃げるギターはなによ?
0139ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:27:07.50ID:TAFHaNcO
>>138
Gibson Lespaul Standard
0140ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:34:08.07ID:BLFziEk/
>>138
PWE classic FB
0141ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:36:45.07ID:MleTX5oM
>>138
みんなと運命を共にする
0142ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 22:14:00.44ID:REGcOpDK
>>138
5本立てスタンドごと
0143ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 22:17:08.88ID:l3Zou5UF
>>142
避難訓練も兼ねて、その姿うpしてくれよw
0144ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 22:27:47.12ID:REGcOpDK
誰が撮影するんだよwww
0145ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 23:16:55.97ID:PSnF7HWw
ムーンのストラトかFJのゼブラウッドの
ストラト、近くにある方
0146ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 23:40:11.89ID:xbcf6xSQ
>>145
両方とも持ってた(今は両方とも売却)
何でも、聞いて!
0147ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 23:43:11.77ID:hFnh3rbm
>>145
ググッてみたけど、
バインディングのあるストラトって変だね・・・。
0148ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 00:35:58.17ID:B+aEQqnV
ハミルトンとかシブイじゃん
趣味違うから欲しくないけど。
0149ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 01:57:00.88ID:Kj2znkyk
スマン、ハミルトンオーナーだ。
0150ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 06:09:16.33ID:B+aEQqnV
さすが住人スゴイの持ってますね。
趣味じゃないは演ってる音の意味だから気悪くしないでね。
0151ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 19:56:34.26ID:1+ZL3/Kn
今年は初ギターのレスポールスペシャル購入
これで4本目。このスレではまだひよっこだよな
0152ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:03:48.35ID:Iauc/yG2
おめでとう!
今年の4本目だったら、わりと良いペースだと思います。
0153ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:20:15.37ID:1+ZL3/Kn
>>152
ありがとう正しくは今年初のエレキギターでした
あとはベース2本とアコギ1本
積み立ててた楽器預金ほとんど使ってしまった
0154ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:35:39.59ID:4ueOggrR
>>153
全部まとめて うpうp!
0155ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:36:47.06ID:KdLSjawh
>>153
おめ
じゃぁ今年の残りはローンで買うのか
0156ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:52:22.88ID:KHsKuFNS
フェンダーエリッククラプトンシグ買った?
あした取りに行ってくる?
0157ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:52:42.64ID:KHsKuFNS
誤爆
?→!
0158ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:55:12.26ID:1+ZL3/Kn
>>154
レスポールスペシャル以外は全部うpしたと思うけどとりあえずうpです
ttp://up.cool-sound.net/src/cool29995.jpg
ttp://up.cool-sound.net/src/cool29995.jpg

>>155
もしまたとりあえず今月から貯め直しだけど即決が必要なレア物が欲しくなったらローン行っちゃうかも…
0159ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:56:02.15ID:1+ZL3/Kn
両方おなじの貼ってしまった
ttp://up.cool-sound.net/src/cool29996.jpg
0160ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:59:47.19ID:KHsKuFNS
かっちょいいな
マーシー思い出す
ヒスコレ?
0161ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:08:36.36ID:1+ZL3/Kn
>>160
レギュラーのFadedなので一番安いやつです
0162ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:10:18.19ID:KHsKuFNS
>>161
そうか
クラプトンシグ買ったばっかだけどエピジャパのレスポールスペシャルに興味が…でも金が…
0163ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:15:10.34ID:1+ZL3/Kn
>>161
エピジャパは相場が高めなのと数が少ないのが難点ですね
クラプトンシグ届いたらぜひうpを
0164ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:15:35.38ID:1+ZL3/Kn
また間違えたorz
>>162です
0165ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:22:34.76ID:KHsKuFNS
>>163
エピジャパはいいよな
ヘッドがチ○コじゃないし作りもいいし
地元の楽器屋で中古60000なんだよ
0166ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:49:39.88ID:4ueOggrR
>>158
ありがたや ありがたや
0167ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 22:26:21.51ID:SDm0VFI0
>>161
Fadedいいなー
ガシガシ使い込んで渋くしてね
0168ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 23:50:09.31ID:9O8c4h1k
>>122
持ってた。良かったよ。
でも軽すぎてヘッド落ちまではいかないものの、バランスが気に入らずドナドナ。
0169ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 23:54:31.92ID:1+ZL3/Kn
>>165
状態が良ければ買いな価格ですね

>>166
楽しんでもらえて嬉しいです
いつもこのスレで目の保養をさせてもらってるので

>>167
早速来週のスタジオ練習に投入するために弾きまくってます
0170ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 02:36:55.41ID:nyPvbS4P
ギターに詳しい皆様、このギターの詳細誰かわかりませんか?

ttp://www.shavedneck.com/edarnaudphotography/Black%20Flag/images/GREG2.jpg
0171ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 02:38:54.84ID:QY5Mj4bB
>>170
ひいてる人は誰?
0172ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 03:30:07.71ID:isVsxtLq
>>170
Ampeg Dan Armstrong Luciteかな
0173ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 03:58:55.88ID:nyPvbS4P
>>171
ブラック・フラッグのグレッグ・ギンです。

>>172
素早い回答ありがとうございます!流石ですね。
0174ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 05:19:50.14ID:isVsxtLq
>>173
どういたしまして。写真だとボデー透明に見えなかったけど形が見覚えあったの。
ジョー・ペリーとかスティーヴィー・サラス、日本だとローリー寺西が持ってるの見たことある。

一時期復刻版かコピー品か、6万円ぐらいで売ってたような記憶ある。
0175ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 10:53:51.17ID:eg088LMW
コピーモデルはGrecoのAP-1000だね。アクリルだから激重
透明じゃない木製の奴も出てた
http://playerco.sakura.ne.jp/archive_images/GRAPW9003.jpg
0176ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 11:01:25.16ID:isVsxtLq
>>175
おおぉ 詳しゅうございますなぁ
0177ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 11:53:43.35ID:eg088LMW
>>176
ついでに解説すると
本家のほうはPUがカセット式で
分解しなくてもPU交換がワンタッチで出来るという面白仕様だったよ
0178ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 12:10:21.30ID:isVsxtLq
>>177
本家はそういうギミックあったみたいね。

東京かどこかの楽器屋でPU試奏用ギターがある、と昔ギター雑誌で見た。
そのギターはワンタッチとはいかないまでも割と簡単に交換できるっぽい仕様だった。おぼろげな記憶。
0179ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 14:13:42.47ID:miLdC+eE
>>178
あったよね、都内住まいだが試した事ない。いまもやってるか不明
0180ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:12:42.53ID:f6E0clXM
もしもの話だけど楽器屋でギター物色中で運命の1本に出会ったとします。
ただお値段が自分には5年ローンとかじゃないと厳しい…と苦悶していたら
いきなりの大地震発生!ショーウィンドウもぶち割れ、店員は早々に職場放棄で逃走
さて、その運命の1本をおまえらは盗む(助けだす)?それとも倒壊しそうな店内に放置する(見捨てる)?
0181ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:24:21.27ID:eVKumwSs
たぶん俺は死ぬかな
0182ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:30:24.42ID:3hYvw737
>>180
地震なめすぎだろ
0183ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:32:35.99ID:pDi42LOB
逃げる一択
そして後日、傷アリで特価の札を付けたソレを回収に行く
0184ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:47:45.32ID:+IOAqY28
>>180
は?三陸住みから言わせてもらえばそんな余裕はない
生きることで精一杯だよ
0185ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 16:12:02.44ID:U/2CgBLh
被災した神戸やニューオリンズは言うに及ばず、あの辺りにもギターコレクターたくさんいたらしいからね。もちもん人命が最優先だけど、貴重な楽器もたくさん壊れたと思う。
0186ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:01:59.13ID:Gnu6qiDc
ギターくらいなら流されて無くなるか燃えない限り再生は可能だろ
被災したピアノだってピカピカになってたじゃないか
0187ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:03:59.50ID:3hYvw737
マーチンクラブの会報に被災ギターを再生した話が載ってたな
0188ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:22:07.34ID:JeYUCdem
ギターを頭に乗せるように持ち、ヘルメットの代わりにして店外に出る。

・・・店の外で、店員に返す
0189ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:35:01.74ID:D3pWrYhk
一年前,都内の楽器屋でキズモノ特価がたくさん出たなあ。
今見かけないけど全部売れたのか?
0190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/16(金) 17:48:39.64ID:Ix5lMsyF
あの時は3本買ったなー
0191ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:59:07.32ID:IxUtngZI
>>183
同意
まずは生き延びてからの話
0192ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:29:23.50ID:Cc2Wq8ye
俺神戸の時はグレッチとバイクと車売ってボランティア行ったよ。
命や心より大切なもんあるかい!
0193ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:32:43.12ID:Cc2Wq8ye
でも、年とって今は守るもん出来て数万円しか今回は出来てない…
本当にゴメン
0194ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:34:50.61ID:U/2CgBLh
なんかええ話やな〜。
0195ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:41:40.62ID:ZyR1MgDR
>>192
あんたは素晴らしい!
0196ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:43:25.43ID:Gnu6qiDc
>>192
仕事どうしたのか気になる
0197ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:03:29.44ID:Cc2Wq8ye
仕事は無理言って辞めさせて貰って、帰ってきてから車売った車屋で働かせて貰ったなんつうか迷惑な男です…
0198ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:06:12.02ID:U/2CgBLh
俺、ヴィンテージばかり買ってるのも、自分の非常時に備え、その換金率の高さゆえやねん。大事なモノ売ってまで人の為にお金使えるなんて、本当立派やと思うわ。
0199ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:08:15.95ID:Gnu6qiDc
>>197
すげぇな
俺には真似できん
0200ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:15:29.14ID:pDi42LOB
生きるのって結構しんどいから楽しみを持たないとやってらんない
キダーは癒しでもある
0201ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:18:26.34ID:Cc2Wq8ye
立派とか崇高とかじゃなくて、ちょうどその頃ってバブル終わった頃だから汚金で買えるモノに退屈してたんだと思うよ。
不謹慎な話だけどソレを確かめに行ったみたいな。
0202ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 21:52:06.35ID:rFFy7khf?2BP(40)
そういえば神戸のボランティアの話では今回のようにあまり酷い話は聞かないよね

10年くらいで人間が劣化したのかな よくわからんけど。
0203ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 21:56:26.55ID:Gnu6qiDc
放射能の有無で全然状況が違うだろ
俺はある程度知識あるからボランティアで瓦礫の撤去くらいやろうと思えばやるが(あ、原発のは別よ?
ごくごくふつーの人なら絶対避けるだろ
0204ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 22:06:12.58ID:rFFy7khf?2BP(40)
それは福島の話でしょ(今はもう一緒にされちゃうのもわかるけど)

地震の直後にさあ、救援物資だっつって家のゴミ送りつける輩とかが結構いてね。
まだ自治体が物資管理する前の話ね。
避難所の人達、無言でそのゴミ仕分けしてたよ。泣きそうになったわ。
0205ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 22:11:23.88ID:Gnu6qiDc
へぇ
テレビでしか知らんからそういう情報は興味深いな
東北の人か?月並みな事しか言えないがガンバレよ
02061562012/03/16(金) 23:59:04.48ID:LIAZ0lR4
http://i.imgur.com/HGmZh.jpg
取りに行ってきた
はれてるかな?
0207ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:07:36.10ID:ag45bgxj
>>206
かっこいいね!
0208ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:14:10.88ID:uHuFAxsf
>>207
ありがとう
中古で買ったんだけどレースセンサーノイズなさすぎ
0209ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:20:48.76ID:xViXqffp
糞ロダごめん。
一目惚れして買っちゃったギター。プラスチックのコントロールパネルが気に入ってます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqK-ABgw.jpg
0210ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:27:02.23ID:IpW0SI/7
姉ちゃんと同級生が岩手の某沿岸の街でボランティアしてたけど、そんな話し聞いたことないよ。
テレビでは見たけど。俺は当時仙台にいて、ボランティア行った知り合いからもそんな話し聞いたことない。
俺の知ってる人よりさらに上の仕分けであったのか、極稀な事を大袈裟に言ってるのか、嘘なのかは俺にはわからないけど。
ちなみに震災の次の日にはみんな活動してた。俺は仕事だったけど。
0211ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:46:48.36ID:onzjmeS/
>>209
325とは珍しい
0212ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 01:26:55.46ID:CIfOMdbu
>>209
はぁ ええのぅ それ ええのぅ
0213ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 01:34:08.92ID:Nw8+//ST
このスレの住人に質問だが、あんまり良くないギターを改造目的で買うやつっている?
0214ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 01:41:27.91ID:FYj8mf9c
>>209
いいなー
なんか独特だね
0215ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:08:25.56ID:HKkEZZ4t
>>213
昔は改造とかやってみたくてそういう買い方もしたけど、今は気に入ったものしか買わないようになった。
0216ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:23:40.80ID:xViXqffp
>>212、214
ええじゃろええじゃろ。
ちなみにテールピースはブランコ型が付いてたのをこうかんしたぜ。
0217ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:33:20.57ID:+yuRH/eQ
Mavisの初心者モデルを使って早2年
2台目にイーバニーズのgrx90aがやってくるぜ〜
0218ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:40:15.23ID:uDhdQ/Z8
4本掛けギター棚作ったった
http://up.cool-sound.net/src/cool30011.jpg.html
0219ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 03:26:56.24ID:nnbjjvys
いろいろとツッコミどころのありそうな、曲者のギターが多いね。
0220ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 03:55:10.23ID:4NH8eNuU
>>213
そういう買い方してたらどんどんパーツからギターが生えてくるようになった
0221ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 04:29:03.10ID:lZdPKiL3
俺も寝かせてあるピックアップのためにギター買おうかと思ってる・・・
0222ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 05:09:45.16ID:ZhUOEUmF
>>221
175から採ったPAFとかですか?
ワクワク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています