トップページcompose
1001コメント240KB

おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 46本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 11:27:00.69ID:XmN4AZ6h
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう

おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 45本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328423801/
0002ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 12:12:21.92ID:F1Tx7WKQ
終了
0003ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 12:46:47.94ID:RAYRg8Wv
>>1テンプレGJ乙
0004ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 13:29:11.33ID:f5nc8UCp
11本あるけど
エリクソなら変えなくても錆びないから全然気にならないな

気になる人は大変だな
0005ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 13:49:38.24ID:25HYRUez
ebayからギター届いたー
さすがに古いギターは変なコンデンサ使ってるなw
ttp://i.imgur.com/gGq3Q.jpg
0006ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 13:55:02.91ID:42LMvk9E
オイルコンだろ
0007ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 15:25:20.54ID:8Eep8qiR
このピックガードの形は…もしかしてアレか?
0008ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 16:11:26.60ID:25HYRUez
>>6
オイルコンはまあわかるけど、デフォだと普通はセラコンとかじゃん
0009ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 16:29:36.09ID:42LMvk9E
古いデフォはセラコンじゃないだろ
0010ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 19:00:13.26ID:drITth+v
スレ立て乙

気になるギターがあったので今週末見に行ってくる。
0011ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 19:27:50.35ID:UeBYXBDh
出番が無いギターの弦が死ぬのはしょうがないけど、フレットが曇るのが悲しいね
0012ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 19:38:21.65ID:T/yhiOKl
SXのトラベル買ってしまった
アコギは買う事ないだろうと思ってたけど今はいろんな種類出てるのね
0013ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 20:11:51.18ID:42LMvk9E
>>11
100均の爪やすりみたいなやつオススメ
一本に三色あってだんだん目が細かくなるやつ
0014ドレミファ名無シド 2012/03/07(水) 20:13:16.94ID:jIh0I+t1
>>5
パラフィンが変質しまくりだな
0015ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 20:15:46.87ID:IXM0HvfF
禁断症状が出てきたので明日定時退社して楽器屋行ってくる
0016ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 20:23:53.33ID:ZAm5qd7w
フレットの曇りは指板をマスキングテープでマスキングしてからピカールで磨いて取ってる
0017ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 21:08:01.21ID:0A0I/KM6
>>15
おまいは先週の俺かw
結局定時退社出来ず日曜日までお預けだったが

都内で遅くまでやってる楽器屋って渋谷の20:30しか見つからんかった
楽器置いてる鈍器とかないかなぁ
いや…鈍器では買えないなw
0018ドレミファ名無シド2012/03/08(木) 00:22:08.84ID:6geuPMbI
>>12
それ気になってる。どう?いい感じじ?
0019ドレミファ名無シド2012/03/08(木) 04:59:32.17ID:4cl3KMHS
test
0020ドレミファ名無シド2012/03/08(木) 10:38:40.27ID:B1LrJp/g
>>18
サイズ的にはギターよりウクレレに近いかな?6弦テナーを縦に伸ばしてスチール弦張ったような
胴が細いから普通に持つとかなり弦の位置が下になるので気に入らない場合はストラップ付けると弾き易くなる
ヘッドのゴールドエッチングマーク以外飾り気はほとんどなく、ポジションマークも5フレと12フレだけで慣れないとハイポジが分かり辛い
仕上げは丁寧とは言えない(アウトレット品買ったのでなおさら)けどスプ(単板)トップ+マホという代表的な材セレクト+薄塗りなので音も
悪くなく低音も思ったほど弱くない、というかバランスとれてる
スケールはノーマルの3フレットあたりの長さ、弦高も適度でビビり・フレット端の引っかかりもなく良好
ヘッド裏に「TWO WAY TRUSS ROD」のシール有り
付属のケースもしっかりした物(クッション厚は1センチぐらい)で簡単には形崩れしそうにない、「SX TRAVELLER」の刺繍が無駄に豪華

実売で1万切っててこの内容なら買って損はないと思った
0021ドレミファ名無シド 2012/03/08(木) 22:02:06.92ID:dSisRcwg
ストラトタイプでフルオーダーだといくら位から可能かな
アルダーとエボニー指板ラッカーフィニッシュ
HHとHSH仕様で
0022ドレミファ名無シド2012/03/08(木) 23:18:46.71ID:se3wYql9
>>21
21万ぐらいかな
0023152012/03/09(金) 18:39:52.42ID:bIKufOuo
ギターを見に行ったのになぜかジャズベを買ってきたでござるの巻
http://up.cool-sound.net/src/cool29840.jpg
0024ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 19:34:18.63ID:40bAhwQ/
カッコいい
0025ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:39:48.10ID:YNqLZECB
ジャズベのギター版ってないのかな?
0026ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:42:41.66ID:0D/CAlc2
ジャズマス
0027ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:43:14.78ID:0D/CAlc2
というかジャズマスのベース版って位置付け
0028ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:47:37.23ID:YNqLZECB
ジャガーもそうだけど形ちょっと違うような・・・
0029ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:50:24.95ID:0D/CAlc2
そのままベースにしたらかっこ悪かったんだろ

今調べたけど、「ジャズマスターのボディシェイプに影響を受け」だってさ
0030ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:08:44.40ID:mYYnJII5
海外からやっと届いた〜。ばりとん!

Music Man JP BFR Baritone / KOA Top
http://up.cool-sound.net/src/cool29846.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool29847.jpg

バリトンでKOAトップとか多分日本で1本な気がする!
0031ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:17:03.03ID:Hbj6KqHO
>>30
またお前かwwww

バリトンスケール弾き心地とか音の感じどう?
0032ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:21:09.58ID:bIKufOuo
>>30
いつもの人キタ━(゚∀゚)━!
綺麗な色だなおい
0033ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:27:22.83ID:Xbyz3XVl
>>30
ギターもいいけど写真うまいな〜
何気ない室内撮影だけど、ここまで綺麗には
なかなか撮れないよね
0034ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:33:06.25ID:eXMYksr6
被写界深度が浅ければ普通にこんな感じになるよ。
0035ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:43:56.99ID:Xbyz3XVl
やっぱ一眼レフじゃないと無理かな?
いつか自分のギター達も綺麗に撮影したいなと思ってるけど
なかなか実現には至らぬまま増えるばかり
まずは部屋を片付けないと…
0036ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:53:14.70ID:eXMYksr6
コンデジじゃ無理だな。
ここまでボケない。
0037ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:53:59.65ID:7YIfurZ9
>>23
渋くて良いねえ 音はどう?

>>30
マジで勘弁してくれw JP欲しくてたまらんw
0038ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 22:00:11.40ID:bIKufOuo
>>24
ありがとう
自分も見た目にやられた

>>37
やっぱりサンバーストはいいよね
音はフェンジャパのジャズベと比べてだけど明らかにクリアで太い音がする
使いやすそうな音
0039ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 22:06:01.15ID:nY+LUVZW
http://item.rakuten.co.jp/ikebe/ol_epi_ltd_lp-jr/?s-id=pc_srecommend_01

こういうのって、買わずに我慢するの辛い
TVイエローが残ってたら確実にポチってた
0040ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 22:11:57.56ID:ywRCHM8S
>>30
うほ

これはかっこいいな!おめ
もう買わない的なこと言ってなかったっけ?(笑)
0041302012/03/09(金) 22:34:44.96ID:mYYnJII5
また私です(`・ω・´)

>>31
スケールは5cm程、1フレット分くらい長いんで低フレットは遠いなーって感じだけどまあ慣れかなと。
6弦のネックの幅で7弦より低い音(B♭にしてる)が出るのは面白いね(小学生並みの感想)
とりあえずPanic Attack練習するっ

>>33 >>35
写真はNikonのD700って一眼で撮った。レンズは1枚目が24-70mm/F2.8で2枚目が85mm/F1.4
フルサイズセンサー+大口径レンズなんで良い感じにボケてそれっぽい写真になるよ。
あとはストロボをバウンスして光が良い感じになるように工夫したりとかはしてるけど。

>>37
弾きやすいから1本くらい買っといても損はない。
Sterling by Music Manの廉価版はピエゾピックアップ付いてないし、
どうせ買うなら本家Music Manオススメ。
茶水のイシバシにこの前手放した木目の綺麗なJP BFRが中古で出てるハズ…

>>40
eBay巡回してて見た目にやられてしまった…
1本手放したばっかだし今年は買わないつもりだったんだけど我慢できなかった…

注文してから2週間、税関でリジェクトされたりとかして
長いこと待たされたんで届いた喜びもひとしおだわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています