トップページcompose
1001コメント240KB

おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 46本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 11:27:00.69ID:XmN4AZ6h
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう

おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 45本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328423801/
0002ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 12:12:21.92ID:F1Tx7WKQ
終了
0003ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 12:46:47.94ID:RAYRg8Wv
>>1テンプレGJ乙
0004ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 13:29:11.33ID:f5nc8UCp
11本あるけど
エリクソなら変えなくても錆びないから全然気にならないな

気になる人は大変だな
0005ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 13:49:38.24ID:25HYRUez
ebayからギター届いたー
さすがに古いギターは変なコンデンサ使ってるなw
ttp://i.imgur.com/gGq3Q.jpg
0006ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 13:55:02.91ID:42LMvk9E
オイルコンだろ
0007ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 15:25:20.54ID:8Eep8qiR
このピックガードの形は…もしかしてアレか?
0008ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 16:11:26.60ID:25HYRUez
>>6
オイルコンはまあわかるけど、デフォだと普通はセラコンとかじゃん
0009ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 16:29:36.09ID:42LMvk9E
古いデフォはセラコンじゃないだろ
0010ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 19:00:13.26ID:drITth+v
スレ立て乙

気になるギターがあったので今週末見に行ってくる。
0011ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 19:27:50.35ID:UeBYXBDh
出番が無いギターの弦が死ぬのはしょうがないけど、フレットが曇るのが悲しいね
0012ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 19:38:21.65ID:T/yhiOKl
SXのトラベル買ってしまった
アコギは買う事ないだろうと思ってたけど今はいろんな種類出てるのね
0013ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 20:11:51.18ID:42LMvk9E
>>11
100均の爪やすりみたいなやつオススメ
一本に三色あってだんだん目が細かくなるやつ
0014ドレミファ名無シド 2012/03/07(水) 20:13:16.94ID:jIh0I+t1
>>5
パラフィンが変質しまくりだな
0015ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 20:15:46.87ID:IXM0HvfF
禁断症状が出てきたので明日定時退社して楽器屋行ってくる
0016ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 20:23:53.33ID:ZAm5qd7w
フレットの曇りは指板をマスキングテープでマスキングしてからピカールで磨いて取ってる
0017ドレミファ名無シド2012/03/07(水) 21:08:01.21ID:0A0I/KM6
>>15
おまいは先週の俺かw
結局定時退社出来ず日曜日までお預けだったが

都内で遅くまでやってる楽器屋って渋谷の20:30しか見つからんかった
楽器置いてる鈍器とかないかなぁ
いや…鈍器では買えないなw
0018ドレミファ名無シド2012/03/08(木) 00:22:08.84ID:6geuPMbI
>>12
それ気になってる。どう?いい感じじ?
0019ドレミファ名無シド2012/03/08(木) 04:59:32.17ID:4cl3KMHS
test
0020ドレミファ名無シド2012/03/08(木) 10:38:40.27ID:B1LrJp/g
>>18
サイズ的にはギターよりウクレレに近いかな?6弦テナーを縦に伸ばしてスチール弦張ったような
胴が細いから普通に持つとかなり弦の位置が下になるので気に入らない場合はストラップ付けると弾き易くなる
ヘッドのゴールドエッチングマーク以外飾り気はほとんどなく、ポジションマークも5フレと12フレだけで慣れないとハイポジが分かり辛い
仕上げは丁寧とは言えない(アウトレット品買ったのでなおさら)けどスプ(単板)トップ+マホという代表的な材セレクト+薄塗りなので音も
悪くなく低音も思ったほど弱くない、というかバランスとれてる
スケールはノーマルの3フレットあたりの長さ、弦高も適度でビビり・フレット端の引っかかりもなく良好
ヘッド裏に「TWO WAY TRUSS ROD」のシール有り
付属のケースもしっかりした物(クッション厚は1センチぐらい)で簡単には形崩れしそうにない、「SX TRAVELLER」の刺繍が無駄に豪華

実売で1万切っててこの内容なら買って損はないと思った
0021ドレミファ名無シド 2012/03/08(木) 22:02:06.92ID:dSisRcwg
ストラトタイプでフルオーダーだといくら位から可能かな
アルダーとエボニー指板ラッカーフィニッシュ
HHとHSH仕様で
0022ドレミファ名無シド2012/03/08(木) 23:18:46.71ID:se3wYql9
>>21
21万ぐらいかな
0023152012/03/09(金) 18:39:52.42ID:bIKufOuo
ギターを見に行ったのになぜかジャズベを買ってきたでござるの巻
http://up.cool-sound.net/src/cool29840.jpg
0024ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 19:34:18.63ID:40bAhwQ/
カッコいい
0025ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:39:48.10ID:YNqLZECB
ジャズベのギター版ってないのかな?
0026ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:42:41.66ID:0D/CAlc2
ジャズマス
0027ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:43:14.78ID:0D/CAlc2
というかジャズマスのベース版って位置付け
0028ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:47:37.23ID:YNqLZECB
ジャガーもそうだけど形ちょっと違うような・・・
0029ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 20:50:24.95ID:0D/CAlc2
そのままベースにしたらかっこ悪かったんだろ

今調べたけど、「ジャズマスターのボディシェイプに影響を受け」だってさ
0030ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:08:44.40ID:mYYnJII5
海外からやっと届いた〜。ばりとん!

Music Man JP BFR Baritone / KOA Top
http://up.cool-sound.net/src/cool29846.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool29847.jpg

バリトンでKOAトップとか多分日本で1本な気がする!
0031ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:17:03.03ID:Hbj6KqHO
>>30
またお前かwwww

バリトンスケール弾き心地とか音の感じどう?
0032ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:21:09.58ID:bIKufOuo
>>30
いつもの人キタ━(゚∀゚)━!
綺麗な色だなおい
0033ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:27:22.83ID:Xbyz3XVl
>>30
ギターもいいけど写真うまいな〜
何気ない室内撮影だけど、ここまで綺麗には
なかなか撮れないよね
0034ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:33:06.25ID:eXMYksr6
被写界深度が浅ければ普通にこんな感じになるよ。
0035ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:43:56.99ID:Xbyz3XVl
やっぱ一眼レフじゃないと無理かな?
いつか自分のギター達も綺麗に撮影したいなと思ってるけど
なかなか実現には至らぬまま増えるばかり
まずは部屋を片付けないと…
0036ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:53:14.70ID:eXMYksr6
コンデジじゃ無理だな。
ここまでボケない。
0037ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 21:53:59.65ID:7YIfurZ9
>>23
渋くて良いねえ 音はどう?

>>30
マジで勘弁してくれw JP欲しくてたまらんw
0038ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 22:00:11.40ID:bIKufOuo
>>24
ありがとう
自分も見た目にやられた

>>37
やっぱりサンバーストはいいよね
音はフェンジャパのジャズベと比べてだけど明らかにクリアで太い音がする
使いやすそうな音
0039ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 22:06:01.15ID:nY+LUVZW
http://item.rakuten.co.jp/ikebe/ol_epi_ltd_lp-jr/?s-id=pc_srecommend_01

こういうのって、買わずに我慢するの辛い
TVイエローが残ってたら確実にポチってた
0040ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 22:11:57.56ID:ywRCHM8S
>>30
うほ

これはかっこいいな!おめ
もう買わない的なこと言ってなかったっけ?(笑)
0041302012/03/09(金) 22:34:44.96ID:mYYnJII5
また私です(`・ω・´)

>>31
スケールは5cm程、1フレット分くらい長いんで低フレットは遠いなーって感じだけどまあ慣れかなと。
6弦のネックの幅で7弦より低い音(B♭にしてる)が出るのは面白いね(小学生並みの感想)
とりあえずPanic Attack練習するっ

>>33 >>35
写真はNikonのD700って一眼で撮った。レンズは1枚目が24-70mm/F2.8で2枚目が85mm/F1.4
フルサイズセンサー+大口径レンズなんで良い感じにボケてそれっぽい写真になるよ。
あとはストロボをバウンスして光が良い感じになるように工夫したりとかはしてるけど。

>>37
弾きやすいから1本くらい買っといても損はない。
Sterling by Music Manの廉価版はピエゾピックアップ付いてないし、
どうせ買うなら本家Music Manオススメ。
茶水のイシバシにこの前手放した木目の綺麗なJP BFRが中古で出てるハズ…

>>40
eBay巡回してて見た目にやられてしまった…
1本手放したばっかだし今年は買わないつもりだったんだけど我慢できなかった…

注文してから2週間、税関でリジェクトされたりとかして
長いこと待たされたんで届いた喜びもひとしおだわ…
0042ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 22:42:46.28ID:MowQjCml
>>30
2万円でどうだ?
0043ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 22:55:38.14ID:7YIfurZ9
>>41
シルエットは持ってるんだー MMホント弾きやすいよねJPマジほしいw
ペトさんのピエゾとマグネのミックスクリーントーンいいよねえ
0044ドレミファ名無シド2012/03/09(金) 23:29:29.88ID:RT/kZClr
>>43
シルエットナカーマ
MMのギターは嫌いなものがひとつもないせいで物欲が…
0045ドレミファ名無シド 2012/03/09(金) 23:38:43.22ID:YLE6uNer
>>30
弾きやすそうだな
ボディは2プライなのかな
ブギーと良くマッチングしそう
0046ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 00:01:03.81ID:qTrltZ+O
アメリカはバリトンの種類ふえてんな
0047ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 01:04:21.69ID:9SQV0Ay0
30の画像見てふと思ったんだが
2プライのギターと単板のギターあるけど音の鳴りとかやっぱ変わるかな?
最近自分のが2プライということに気づいて単板にこだわればよかったと思ったんだが、
みんなはどんな見解か教えてくれ
0048ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 01:11:59.45ID:sJcPG7UP
変わらんと思う
例え変わったとしても個体差の範疇ではないかと
0049ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 03:01:49.12ID:vmsMQ32E
>>43
JP6は確かシルエットがベースなんだったっけ。ピエゾとマグネのミックスいいよ〜
このスレのタイトルを思い出して楽器屋へGo!

>>45
JPはハイフレットまでホント弾きやすいよ
マホガニーボディにコアトップだけど、トップは2プライ、ボディも木目が綺麗に揃ってて分かりづらいけど2プライっぽい。

バリトン買ったのは良いけど欲しいゲージの弦が入手しづらい…
アーニーボールを使ってるんだけどバラ売りでも.56とかまでしか置いてあるところなくて…(6弦に.62か.64が欲しい)
とりあえず1〜3弦はアーニーボール、4〜6弦はダダリオのバリトン用のを使うって感じになりそう。
0050ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 03:07:16.27ID:n5K2hgm8
>>39
イエロー売り切れか。残念なような助かったような。
0051ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 13:00:31.18ID:JvowVMB6
>>30
美しい・・・いいなあこれ
重量軽かったら欲しいかも
0052ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 16:26:40.88ID:v/4f1ASi
書き込みに迷ったが、
誰かギブソン レスポールカスタム 黒と
ヌーノモデル交換してくれる人いないかな?
レスポールはもう重くて。。
興味ある方いたら、写メとりやす。
因みにあんま弾いてなく御蔵入り10年目
0053ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 16:40:22.89ID:UHT7SWpK
>>52
ヌーノモデル持ってないけど画像うpしてください
0054ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 16:44:00.11ID:zwF+sdmD
今日ギター買おうとしたらセディナの審査落ちたった
買いすぎってことかw
0055ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 16:52:23.35ID:sY1Dedan
>>52
オレもN4欲しいなぁ、当分買えないけど。
廉価版のN1とN2は持ってて好印象だったから、N4憧れる。
しょうがないからN24買うかとも思ってます。
0056522012/03/10(土) 17:10:53.98ID:v/4f1ASi
>>53
イヌの散歩から帰宅したらUPしますわ
どなたか、交換してくれれば嬉しいっす
ストラト以外で、
興味持ってくれる人いないかな〜
0057ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 17:17:54.96ID:8oDMKmYr
久しぶりにギター買ってきたった
0058ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 17:29:13.90ID:ij16ZhtD
近所のリサイクルショップでN4パデュークが19万で売っててずっと迷ってる
0059ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 17:40:36.48ID:y9R9J+P7
N4はWashburnクオリティで当たりハズレあるって聞いた。
0060ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 17:47:04.22ID:UIaRcyTS
あれ、今年は金貯めるはずなのに
何で俺guild持って電車乗ってるんだ?
0061ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 18:35:16.00ID:VNRPcBrQ
つ[天狗]
0062ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 19:33:07.18ID:HLIlogN0
焼却するって言うから貰ってきた
安物ばっかだけど頑張ってクリーニング中

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729831.jpg
0063ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 21:01:04.05ID:8oDMKmYr
>>62
壮観だなあw
0064ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 21:08:03.68ID:vmsMQ32E
>>51
重量は実測3.8kgで重くも無く軽くも無しって感じかな(何しろJPモデルしか持ってないので比較できないw)
KOAトップのモデルは日本の正規輸入ラインナップにないみたいなので個人輸入か中古を狙うしかなさげ。
中古も東京近辺ではお目にかかったことはないしデジマでも1本出てるだけだけど。
でも中古で38万とかだし、それならeBayで個人輸入するわって感じ…
0065ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 21:35:57.41ID:X6wPjFrO
>>62
禁じられた遊びw
0066ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 22:18:01.70ID:XdiI2kCQ
クリーニング後、売却した金でNewギター購入か、なかなかやるな
0067ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 22:51:14.57ID:8oDMKmYr
仲間が増えました
右が新入り
http://up.cool-sound.net/src/cool29874.jpg
0068ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 22:55:26.92ID:YwirErbt
ファン乙
0069ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 22:59:01.44ID:MJ7y0SS2
>>67
枕カバーを被せ直してやり直せ
0070ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 23:12:15.45ID:y2sHyNh/
枕がかんとん包茎
0071ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 23:19:07.21ID:8oDMKmYr
>>68
我ながら分かりやすすぎると思います

>>69,70
枕カバーはこれが限界です
枕買い換えた時にぴったりなカバーを買おうと思ってもう3ヶ月くらいこのまま…
0072ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 00:51:40.41ID:Qtzxg37Y
>>62
手前のパーラーいいなあ
0073ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 08:14:07.87ID:weAZ/qhs
そして輝く
0074ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 09:21:18.33ID:dKaBrrTg
買おうと決めてたギター,ちょっと目を離した隙におっさんが手に取りそのまま買われてしまった。
「え,ちょっ?!」さっさと買わなかった自分がマヌケだが,うちに来るはずのものが連れてかれるのを
目の当たりにするとかなりつらい。ダメージでかいわ。中古は一期一会だし。
0075ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 09:33:09.79ID:0iLBlYeF
そういや以前に、最初に見たギターが気になったのでとりあえずしっかりと手に持って、
それからほかのも見てたら、よそのおっさんにしつこくマークされたことがあったな。

ちょっとでも置き直したらすかさず持って行くつもりだったのだろうな。
しっかり俺が買ったけどw
0076ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 10:45:55.27ID:Dumotqls
>>75
そのおっさんにこのスレを紹介し>>74風な書き込みをして貰うんだ。
0077ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 11:43:23.22ID:M2m+DbHc
シグはいつか絶対に恥ずかしくなる
0078ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 12:55:33.97ID:g9h2HnFS
メインで使うギターとは別にコレクションとして買ったから問題ない
0079ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 13:13:57.07ID:bVi+XQyQ
>>62
古い国産ばかりみたいだが、左端のクラギは手工品じゃないか?
0080ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 15:50:27.81ID:9Q/tWuqD
>>77

TAKは、ふぁんぢゃないけど、ネックの握り具合が俺の手にピッタリ合っている。ビンゴって感じ。

TAKバーストだけ3台持っている。
0081ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 17:09:07.13ID:+3ocsogf
安心しろ、俺もレス・ポール爺ちゃんのファンじゃないがレスポール使ってる。
0082ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 17:49:50.60ID:hVY2CMWz
レオ・フェンダーのファンじゃないけど、俺のギターみんなフェンダーって書いてある
0083ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 19:06:11.68ID:CuV7FuoW
>>74>>75のおっさん同士のバトルだったりw
0084ドレミファ名無シド 2012/03/11(日) 20:37:18.30ID:bYQm6aBH
>>60
いいんだぜ それでこそスレ民だw
0085ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 23:02:03.94ID:+LUl30FQ
新しいギター買いたいけど、これ以上買ったら床が抜けそうで怖い
0086ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 23:09:34.60ID:o+Onph65
>>85
とりあえずうp
0087ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 23:49:08.20ID:bVi+XQyQ
ケース込みで1本5〜7kgとして10本でたった大人1人分。
どんな部屋でも大人数人入ったくらいで床は抜けないだろ?
0088ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 23:49:14.54ID:5NxPZ8WC
近くの中古屋でほぼ新品のグレッチ エレマチG5236Tが2万円台で売ってた
あやうく買いそうになった
Gretschの音の特徴はどんなカンジでしょうか?
0089ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 23:57:54.31ID:vJOapCK0
2万円台ならとりあえず買ってから考えよう
0090ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 00:03:42.81ID:YDP9xxZT
音以前にAKBオタと思われるでしょう
0091ドレミファ名無シド 2012/03/12(月) 00:41:38.57ID:yZvbJ08/
AKBオタとかはイヤだなー関係ねーのに
0092ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 01:11:37.48ID:CdE9wPbK
そんな言い訳する人は、結局買えない人すね
0093ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 09:25:24.04ID:rQIUi0BR
韓国人が「日本人は地震で死んで下さい」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1331471045/
0094ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 14:22:05.98ID:XQ/vvEpm
大丈夫
チョソ製シナ製のギターは避けてるから
0095ドレミファ名無シド 2012/03/12(月) 15:27:12.79ID:yZvbJ08/
ギターとの出会い

それは心奪われる一瞬のひらめきと輝き

理性など何処吹く風
0096ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 16:53:55.26ID:/70X6w5F
たくさん持ってると単調な練習もはかどる。
飽きたらギターを替えて引き続けることができるから。
0097ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 17:00:35.40ID:gtGsBF0Q
>>85
とりあえず床の写真をうp。

0098ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 18:01:24.36ID:BTVQoZRd
2012年人類滅亡説が本当だとしたら、もうギターを買う必要もない・・・
0099ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 18:18:58.10ID:NgEQPR0w
どうせ死ぬと思うのなら財産全部ぶち込め!
俺は信じてないから遠慮させて頂くが
0100ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 18:26:00.08ID:T6nEp2/P
震度7で部屋の中を飛び交うギターは壮観だろうなw
0101ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 19:05:15.36ID:NgEQPR0w
神戸の震災で、CD700枚飛んだぞ
700枚を順番通りに並べるのかと思うと唖然としたわ
0102ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 19:11:38.10ID:tm0XUZJV
地震のあと楽器屋行ったら吊るしのがぶつかって小傷がついたとかで安くなってたぞ
0103ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 19:27:24.90ID:T6nEp2/P
イケベの秋葉店とか地震対策したのかな?
0104ドレミファ名無シド 2012/03/12(月) 20:14:37.37ID:yZvbJ08/
某巨大楽器店の3段つるしなんか
震度7であっという間にエイジド加工済みに
0105ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 20:27:58.82ID:eq8OUifk
実際横浜のイシバシはひどかった。一ヶ月間営業中止で、そのあと
『震災チョイ傷もの』が大量に売り出されてた。イシバシの入ってる
横浜駅前のダイエーの建物が、液状化で歩道と入口の間に30cmぐらい
段差ができていた。
0106ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 20:33:43.18ID:NgEQPR0w
傷跡から察すると、完全に落下したのとか売ってたよなw
0107ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 20:41:38.89ID:eZOzxO8i
島村は震災のあと、裏面けっこう凹んでる箇所目立つのに、定価で売ろうとしてきたぞw
試奏して買おうかなーと思って裏面見たら店員が「ヤバっ」って顔してた
0108ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 20:57:39.27ID:PM73h4vu
定価って普段でもないだろ
0109ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 22:02:06.80ID:7wr58wmm
エドのアレキシV新品が地震の傷で半額くらいになってたな

買っとけば良かった・・・
0110ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 22:19:08.59ID:O8YW7pyD
>>94
おいっギターに罪はないだろ・・・
俺なんて産地知らずにOvationセレブリティと
海外在住時にSamickのショートスケール買ってしまった。。。
0111ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 10:18:57.79ID:eWTGJDJi
中古ならまだしも、CortやSamickを新品で買うなんて利敵行為
つーか罰ゲーム
0112ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 11:50:47.81ID:tm+vaWtV
samic wwwwwwwwwwwwwwwwwゲホッグハッウェェェェェwwwwww
0113ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 19:11:22.76ID:I3qhr4Yw
>> 111
>> 112

samickを知らなかったんだからしょうがないだろ
0114ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 19:18:52.10ID:lhdR86xs
サミックって結構いいと聞いた記憶があるが…どうなんだろう
0115ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 19:31:08.16ID:6riGqU17
サミックってどうやったらこんなだせぇ改悪できんだよ
ttp://www.samick.jp/img/category/electric_guitars/gregbennett/maribu/mb1.jpg
0116ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 19:34:39.59ID:FGTKuQhh
だせえ
0117ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 19:38:23.46ID:fxos9hYI
混ぜるな危険
0118ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 19:39:43.52ID:dKRsXNRU
EVHっぽいストラトに見える
0119ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 19:49:01.87ID:EjAiS18x
俺もsamick知らなくて,ストラトがジャンク(ガリ)で安かったんで買った。塗装が綺麗で気に入ってる。
でもネック外してみたら,ボディがベニヤ積層だった。どーりで軽いわけだ。
0120ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 20:05:25.75ID:H1YUcHjU
Agileのギターは結構良かった
0121ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 20:19:31.90ID:fxos9hYI
積層で上手かったらかっこいいぜ
0122ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 21:21:05.77ID:P1I3Xm9x
あえてこのスレで聞きたいんだが、Les Paul Studio Faded
持ってる人いたら感想聞かせてほしい
0123ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 21:50:53.72ID:P2NXjDds
ベニヤ積層ボディーって軽いのもあれば糞重いのもあるよな
0124ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 21:58:00.80ID:yYL/jlFE
ベニヤのギターにヴァンザンドかなんか
のせてみたらどんな感じになるんだろ?
ストラトなんて案外それなりに鳴っちゃう
んじゃなかろうか?と思ったり
0125ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 22:31:28.48ID:tm+vaWtV
samickのベース持ってたけど微妙だったなぁ

鳴らないしフレットの処理がうまくないせいで指に引っかかったり

ハズレだったんかね
0126ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 00:23:46.54ID:HJ3DLelU
>>115
これストラトのシェイプもおかしいな
0127ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 00:25:02.66ID:IneYwS1Y
samicのアンプは意外といい音するよ。
ペヤング的な意味で。
0128ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 02:35:35.49ID:LRwHhvv5
>>127
どうだい味は?
まろやかぁ〜

ってこと?
0129ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 17:18:50.19ID:4rVfDGFw
中古15万335かシェラトンか悩んでいます
335はGibsonブランド、シェラトンはヘッド引例の豪華さに魅力を感じています
両方買うべきでしょうか?

355は30万越えてしまいますので考えてません
0130ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 17:33:49.25ID:xbcf6xSQ
>>129
とりあえず両方いっとけ
そのあと355だろな
そこまでいったら345も欠かせないな
0131ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 17:48:28.23ID:jcxB8rKM
フレットレスベース物色中
週末に1本買う予定
0132ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 18:18:01.86ID:NvkRUWo7
迷ったら両方だ。
0133ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 18:29:47.88ID:kOG0Ncx4
買わずに後悔するな。
買って弾きまくれ。
0134ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 18:33:54.54ID:MleTX5oM
持ってるなら弾いてあげなきゃってオリアンティちゃんも言ってたぞ!
0135ドレミファ名無シド 2012/03/14(水) 19:04:34.90ID:GhZOvvpG
最近のセミアコは指板が代理エボニー(樹脂)なんだね
0136ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 20:40:13.73ID:1KcoaqMf?2BP(40)
いまギブソンはぜんぜんエボニー使わなくなっちゃったでしょ

まあ中古を探せばいいんだけどな
あんだけあったモノがなくなると、やっぱり寂しいねえ
0137ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:14:02.76ID:4rVfDGFw
地方都市なんだがGibsonレスポールは見掛けるが335は見たことないな
デジマートがなければ死ぬ
0138ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:22:13.42ID:l3Zou5UF
おまえら、地震が来て真っ先に持って逃げるギターはなによ?
0139ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:27:07.50ID:TAFHaNcO
>>138
Gibson Lespaul Standard
0140ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:34:08.07ID:BLFziEk/
>>138
PWE classic FB
0141ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 21:36:45.07ID:MleTX5oM
>>138
みんなと運命を共にする
0142ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 22:14:00.44ID:REGcOpDK
>>138
5本立てスタンドごと
0143ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 22:17:08.88ID:l3Zou5UF
>>142
避難訓練も兼ねて、その姿うpしてくれよw
0144ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 22:27:47.12ID:REGcOpDK
誰が撮影するんだよwww
0145ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 23:16:55.97ID:PSnF7HWw
ムーンのストラトかFJのゼブラウッドの
ストラト、近くにある方
0146ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 23:40:11.89ID:xbcf6xSQ
>>145
両方とも持ってた(今は両方とも売却)
何でも、聞いて!
0147ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 23:43:11.77ID:hFnh3rbm
>>145
ググッてみたけど、
バインディングのあるストラトって変だね・・・。
0148ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 00:35:58.17ID:B+aEQqnV
ハミルトンとかシブイじゃん
趣味違うから欲しくないけど。
0149ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 01:57:00.88ID:Kj2znkyk
スマン、ハミルトンオーナーだ。
0150ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 06:09:16.33ID:B+aEQqnV
さすが住人スゴイの持ってますね。
趣味じゃないは演ってる音の意味だから気悪くしないでね。
0151ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 19:56:34.26ID:1+ZL3/Kn
今年は初ギターのレスポールスペシャル購入
これで4本目。このスレではまだひよっこだよな
0152ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:03:48.35ID:Iauc/yG2
おめでとう!
今年の4本目だったら、わりと良いペースだと思います。
0153ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:20:15.37ID:1+ZL3/Kn
>>152
ありがとう正しくは今年初のエレキギターでした
あとはベース2本とアコギ1本
積み立ててた楽器預金ほとんど使ってしまった
0154ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:35:39.59ID:4ueOggrR
>>153
全部まとめて うpうp!
0155ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:36:47.06ID:KdLSjawh
>>153
おめ
じゃぁ今年の残りはローンで買うのか
0156ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:52:22.88ID:KHsKuFNS
フェンダーエリッククラプトンシグ買った?
あした取りに行ってくる?
0157ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:52:42.64ID:KHsKuFNS
誤爆
?→!
0158ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:55:12.26ID:1+ZL3/Kn
>>154
レスポールスペシャル以外は全部うpしたと思うけどとりあえずうpです
ttp://up.cool-sound.net/src/cool29995.jpg
ttp://up.cool-sound.net/src/cool29995.jpg

>>155
もしまたとりあえず今月から貯め直しだけど即決が必要なレア物が欲しくなったらローン行っちゃうかも…
0159ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:56:02.15ID:1+ZL3/Kn
両方おなじの貼ってしまった
ttp://up.cool-sound.net/src/cool29996.jpg
0160ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:59:47.19ID:KHsKuFNS
かっちょいいな
マーシー思い出す
ヒスコレ?
0161ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:08:36.36ID:1+ZL3/Kn
>>160
レギュラーのFadedなので一番安いやつです
0162ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:10:18.19ID:KHsKuFNS
>>161
そうか
クラプトンシグ買ったばっかだけどエピジャパのレスポールスペシャルに興味が…でも金が…
0163ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:15:10.34ID:1+ZL3/Kn
>>161
エピジャパは相場が高めなのと数が少ないのが難点ですね
クラプトンシグ届いたらぜひうpを
0164ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:15:35.38ID:1+ZL3/Kn
また間違えたorz
>>162です
0165ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:22:34.76ID:KHsKuFNS
>>163
エピジャパはいいよな
ヘッドがチ○コじゃないし作りもいいし
地元の楽器屋で中古60000なんだよ
0166ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 21:49:39.88ID:4ueOggrR
>>158
ありがたや ありがたや
0167ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 22:26:21.51ID:SDm0VFI0
>>161
Fadedいいなー
ガシガシ使い込んで渋くしてね
0168ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 23:50:09.31ID:9O8c4h1k
>>122
持ってた。良かったよ。
でも軽すぎてヘッド落ちまではいかないものの、バランスが気に入らずドナドナ。
0169ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 23:54:31.92ID:1+ZL3/Kn
>>165
状態が良ければ買いな価格ですね

>>166
楽しんでもらえて嬉しいです
いつもこのスレで目の保養をさせてもらってるので

>>167
早速来週のスタジオ練習に投入するために弾きまくってます
0170ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 02:36:55.41ID:nyPvbS4P
ギターに詳しい皆様、このギターの詳細誰かわかりませんか?

ttp://www.shavedneck.com/edarnaudphotography/Black%20Flag/images/GREG2.jpg
0171ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 02:38:54.84ID:QY5Mj4bB
>>170
ひいてる人は誰?
0172ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 03:30:07.71ID:isVsxtLq
>>170
Ampeg Dan Armstrong Luciteかな
0173ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 03:58:55.88ID:nyPvbS4P
>>171
ブラック・フラッグのグレッグ・ギンです。

>>172
素早い回答ありがとうございます!流石ですね。
0174ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 05:19:50.14ID:isVsxtLq
>>173
どういたしまして。写真だとボデー透明に見えなかったけど形が見覚えあったの。
ジョー・ペリーとかスティーヴィー・サラス、日本だとローリー寺西が持ってるの見たことある。

一時期復刻版かコピー品か、6万円ぐらいで売ってたような記憶ある。
0175ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 10:53:51.17ID:eg088LMW
コピーモデルはGrecoのAP-1000だね。アクリルだから激重
透明じゃない木製の奴も出てた
http://playerco.sakura.ne.jp/archive_images/GRAPW9003.jpg
0176ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 11:01:25.16ID:isVsxtLq
>>175
おおぉ 詳しゅうございますなぁ
0177ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 11:53:43.35ID:eg088LMW
>>176
ついでに解説すると
本家のほうはPUがカセット式で
分解しなくてもPU交換がワンタッチで出来るという面白仕様だったよ
0178ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 12:10:21.30ID:isVsxtLq
>>177
本家はそういうギミックあったみたいね。

東京かどこかの楽器屋でPU試奏用ギターがある、と昔ギター雑誌で見た。
そのギターはワンタッチとはいかないまでも割と簡単に交換できるっぽい仕様だった。おぼろげな記憶。
0179ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 14:13:42.47ID:miLdC+eE
>>178
あったよね、都内住まいだが試した事ない。いまもやってるか不明
0180ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:12:42.53ID:f6E0clXM
もしもの話だけど楽器屋でギター物色中で運命の1本に出会ったとします。
ただお値段が自分には5年ローンとかじゃないと厳しい…と苦悶していたら
いきなりの大地震発生!ショーウィンドウもぶち割れ、店員は早々に職場放棄で逃走
さて、その運命の1本をおまえらは盗む(助けだす)?それとも倒壊しそうな店内に放置する(見捨てる)?
0181ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:24:21.27ID:eVKumwSs
たぶん俺は死ぬかな
0182ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:30:24.42ID:3hYvw737
>>180
地震なめすぎだろ
0183ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:32:35.99ID:pDi42LOB
逃げる一択
そして後日、傷アリで特価の札を付けたソレを回収に行く
0184ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 15:47:45.32ID:+IOAqY28
>>180
は?三陸住みから言わせてもらえばそんな余裕はない
生きることで精一杯だよ
0185ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 16:12:02.44ID:U/2CgBLh
被災した神戸やニューオリンズは言うに及ばず、あの辺りにもギターコレクターたくさんいたらしいからね。もちもん人命が最優先だけど、貴重な楽器もたくさん壊れたと思う。
0186ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:01:59.13ID:Gnu6qiDc
ギターくらいなら流されて無くなるか燃えない限り再生は可能だろ
被災したピアノだってピカピカになってたじゃないか
0187ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:03:59.50ID:3hYvw737
マーチンクラブの会報に被災ギターを再生した話が載ってたな
0188ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:22:07.34ID:JeYUCdem
ギターを頭に乗せるように持ち、ヘルメットの代わりにして店外に出る。

・・・店の外で、店員に返す
0189ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:35:01.74ID:D3pWrYhk
一年前,都内の楽器屋でキズモノ特価がたくさん出たなあ。
今見かけないけど全部売れたのか?
0190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/16(金) 17:48:39.64ID:Ix5lMsyF
あの時は3本買ったなー
0191ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 17:59:07.32ID:IxUtngZI
>>183
同意
まずは生き延びてからの話
0192ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:29:23.50ID:Cc2Wq8ye
俺神戸の時はグレッチとバイクと車売ってボランティア行ったよ。
命や心より大切なもんあるかい!
0193ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:32:43.12ID:Cc2Wq8ye
でも、年とって今は守るもん出来て数万円しか今回は出来てない…
本当にゴメン
0194ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:34:50.61ID:U/2CgBLh
なんかええ話やな〜。
0195ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:41:40.62ID:ZyR1MgDR
>>192
あんたは素晴らしい!
0196ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 18:43:25.43ID:Gnu6qiDc
>>192
仕事どうしたのか気になる
0197ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:03:29.44ID:Cc2Wq8ye
仕事は無理言って辞めさせて貰って、帰ってきてから車売った車屋で働かせて貰ったなんつうか迷惑な男です…
0198ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:06:12.02ID:U/2CgBLh
俺、ヴィンテージばかり買ってるのも、自分の非常時に備え、その換金率の高さゆえやねん。大事なモノ売ってまで人の為にお金使えるなんて、本当立派やと思うわ。
0199ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:08:15.95ID:Gnu6qiDc
>>197
すげぇな
俺には真似できん
0200ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:15:29.14ID:pDi42LOB
生きるのって結構しんどいから楽しみを持たないとやってらんない
キダーは癒しでもある
0201ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 19:18:26.34ID:Cc2Wq8ye
立派とか崇高とかじゃなくて、ちょうどその頃ってバブル終わった頃だから汚金で買えるモノに退屈してたんだと思うよ。
不謹慎な話だけどソレを確かめに行ったみたいな。
0202ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 21:52:06.35ID:rFFy7khf?2BP(40)
そういえば神戸のボランティアの話では今回のようにあまり酷い話は聞かないよね

10年くらいで人間が劣化したのかな よくわからんけど。
0203ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 21:56:26.55ID:Gnu6qiDc
放射能の有無で全然状況が違うだろ
俺はある程度知識あるからボランティアで瓦礫の撤去くらいやろうと思えばやるが(あ、原発のは別よ?
ごくごくふつーの人なら絶対避けるだろ
0204ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 22:06:12.58ID:rFFy7khf?2BP(40)
それは福島の話でしょ(今はもう一緒にされちゃうのもわかるけど)

地震の直後にさあ、救援物資だっつって家のゴミ送りつける輩とかが結構いてね。
まだ自治体が物資管理する前の話ね。
避難所の人達、無言でそのゴミ仕分けしてたよ。泣きそうになったわ。
0205ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 22:11:23.88ID:Gnu6qiDc
へぇ
テレビでしか知らんからそういう情報は興味深いな
東北の人か?月並みな事しか言えないがガンバレよ
02061562012/03/16(金) 23:59:04.48ID:LIAZ0lR4
http://i.imgur.com/HGmZh.jpg
取りに行ってきた
はれてるかな?
0207ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:07:36.10ID:ag45bgxj
>>206
かっこいいね!
0208ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:14:10.88ID:uHuFAxsf
>>207
ありがとう
中古で買ったんだけどレースセンサーノイズなさすぎ
0209ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:20:48.76ID:xViXqffp
糞ロダごめん。
一目惚れして買っちゃったギター。プラスチックのコントロールパネルが気に入ってます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqK-ABgw.jpg
0210ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:27:02.23ID:IpW0SI/7
姉ちゃんと同級生が岩手の某沿岸の街でボランティアしてたけど、そんな話し聞いたことないよ。
テレビでは見たけど。俺は当時仙台にいて、ボランティア行った知り合いからもそんな話し聞いたことない。
俺の知ってる人よりさらに上の仕分けであったのか、極稀な事を大袈裟に言ってるのか、嘘なのかは俺にはわからないけど。
ちなみに震災の次の日にはみんな活動してた。俺は仕事だったけど。
0211ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 00:46:48.36ID:onzjmeS/
>>209
325とは珍しい
0212ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 01:26:55.46ID:CIfOMdbu
>>209
はぁ ええのぅ それ ええのぅ
0213ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 01:34:08.92ID:Nw8+//ST
このスレの住人に質問だが、あんまり良くないギターを改造目的で買うやつっている?
0214ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 01:41:27.91ID:FYj8mf9c
>>209
いいなー
なんか独特だね
0215ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:08:25.56ID:HKkEZZ4t
>>213
昔は改造とかやってみたくてそういう買い方もしたけど、今は気に入ったものしか買わないようになった。
0216ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:23:40.80ID:xViXqffp
>>212、214
ええじゃろええじゃろ。
ちなみにテールピースはブランコ型が付いてたのをこうかんしたぜ。
0217ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:33:20.57ID:+yuRH/eQ
Mavisの初心者モデルを使って早2年
2台目にイーバニーズのgrx90aがやってくるぜ〜
0218ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 02:40:15.23ID:uDhdQ/Z8
4本掛けギター棚作ったった
http://up.cool-sound.net/src/cool30011.jpg.html
0219ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 03:26:56.24ID:nnbjjvys
いろいろとツッコミどころのありそうな、曲者のギターが多いね。
0220ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 03:55:10.23ID:4NH8eNuU
>>213
そういう買い方してたらどんどんパーツからギターが生えてくるようになった
0221ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 04:29:03.10ID:lZdPKiL3
俺も寝かせてあるピックアップのためにギター買おうかと思ってる・・・
0222ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 05:09:45.16ID:ZhUOEUmF
>>221
175から採ったPAFとかですか?
ワクワク
0223ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 09:10:50.31ID:onzjmeS/
>>213
やってる
0224ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 09:43:06.70ID:EBkxIoeF
>>221
ハーモニーから抜いたディアルモンドとかですか? バクバク
0225ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 13:33:03.75ID:ZhUOEUmF
>>224
おおっ!渋い趣味っすね!
やっぱ古いモノは趣ありますもんね〜


0226ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 21:20:12.45ID:+J54etjL
着!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxb6BBgw.jpg
0227ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 21:50:34.75ID:U9qTs9DZ
>>226
カッコイイ!
いい色だ
0228ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 21:50:37.27ID:FYj8mf9c
>>226
リッケンおめ
いい色だね
0229ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 22:27:23.07ID:LbWVjLWb
JPさん新しいのきましたよー

http://www.music-man.com/instruments/guitars/jp12.html
0230ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 22:43:02.92ID:T0+gSI4V
見事な鼻血メタリック
0231ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 22:43:40.81ID:U9qTs9DZ
これは好きな色だな
JPの人じゃないけど欲しい
0232ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 22:49:45.44ID:3CFs009d
jpの7弦欲しい
0233ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 23:33:56.86ID:+J54etjL
>>227>>228
ども
2011年に5本だけ作った色だとか。
限定に弱し。
0234ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 23:38:51.21ID:WyGcJHD+
JPの人です
JP12は実物見て判断したい感じの色なんですよねぇ。
eBayでもまだプレオーダーのが出ているだけなので日本で現物見られるのはだいぶ先になりそうですが。
写真で見る限りJPXI(7弦だけ持ってる)の方が好みなんです。
もっと言うと木目が透けてる塗装の方が好みで、JPXI/JP12のシェイプでキルトメイプルのが欲しいなぁと。
(本人はソリッドな塗装が好みだとどこかの動画で言ってたのを見たので、今後の新モデルはソリッド塗装なのかなぁ…)
JP BFRは上下のツノの太さが違うんですが、JPX以降は上のツノも細くなって見た目的なバランスはいいんですよ。
見た目のバランス的には初期JPとJPX以降がいい感じに思います。
JP BFRのツノの上下の太さの違いも言われなければ気にならないレベルの違いとは思いますが。

あ、でももう買いませんし。
レギュラー、半音下げ、1音下げ、2音下げ、バリトン、7弦と何か全部揃っちゃいましたし。
先日ローンで2台目のMesa/Boogie MarkVヘッドと2x12のキャビ買っちゃったんで…
先日eBayでJPXI6弦が即決$1950+送料$75で出てたのも我慢したしきっと今年はもう大丈夫。
0235ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 00:07:02.71ID:FGJqaNqV
> あ、でももう買いませんし。
信用できるかwwwwww
0236ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 00:09:09.51ID:6h1uIh62
>>226
リッケンいいなあ
自分はブルー狙ってるけど踏ん切りがつかない…
0237ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 00:46:12.22ID:SYnMtN5x
>>234
お願い!JP達を見せてくれない?
最近知ってバリトンしか見てないんだ…
0238ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:16:08.23ID:1dfAsyTK
バリントンに見えた
0239ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:24:57.94ID:TQ0Ae0+x
|
|仝´)
|
0240ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:25:04.80ID:IJHhGkhc
>>237
ブログやってたと思うよ、JPさんは
URLとかブログ名とかは忘れたけど
0241ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:41:33.14ID:1cqTdxmP
>>237
ここにまとめてあるです
http://sound.visible.jp/2011/12/blog-post.html
0242ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 01:54:34.14ID:SYnMtN5x
>>241
おおおありがとう
見れば見るほど欲しくなるなww
0243ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 02:01:19.08ID:/EcJH/wd
>>226
爽やかだなぁ これからの季節にいい色だね〜
0244ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 02:03:16.04ID:/EcJH/wd
>>234
たしかに現物はもっと派手だったりするかも な色だね
0245ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 02:04:51.56ID:MOJroylO
限定は魔力w
0246ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 02:31:53.51ID:1cqTdxmP
>>242
PUセレクターの位置がプレイスタイルによっては当たりやすいかもですが、弾きやすいギターですよ。
もともと割とフラットな指板のR(15インチ)がJPXIからよりフラット(R20インチ)
になってたりするのでその辺は好みですかね。
あとは最初のJPはネックが塗装無しのメイプルでサラサラなのに対してJP BFR以降は
ポリ塗装になってたりするのでその辺も好みが分かれるかも。自分はどっちもアリな感じですが。
0247ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 03:00:45.78ID:YOEshEKH
全部で350マソはいってる?
0248ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 03:34:14.79ID:1cqTdxmP
新品は3本だけであとは中古なんで200くらい。
ギター以外にも楽器関連で使った額ってくくりだと300とか400とかいくと思うけどw
0249ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 07:12:16.55ID:7gQ22E24
それにカメラだろ?
すげーな
今年はD800出るからギター買うの止めてるの?
0250ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 08:30:29.00ID:1cqTdxmP
いや、単純に置き場所とか…
もちろんお金の問題もあるしD800買うけど。
0251ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 08:45:40.88ID:MOJroylO
けっきょく買うんじゃんw
0252ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 14:25:52.52ID:F5VsIqC+
みのりんカッケー
0253ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 17:24:14.75ID:R6q2yLbl

20本限定だけど、この木目が一番良いな。
ほすぃ…
http://www.j-guitar.com/product_id41886.html
0254ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 18:39:06.83ID:GHfdLTid
ポケットマネー価格じゃん
0255ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 21:45:06.74ID:YOEshEKH
かっこいいギターたくさん欲しい(´・ω・`)
0256ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 21:56:06.20ID:7L+V8D8Q
めずらしい妙ちくりんなギターを見たい
0257ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 22:07:12.27ID:bH5tGzEz
欲しいと思った時にはスデに手に入れちまった後だから(ry
0258ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 22:55:58.17ID:WhKDO0tK
そういやあ、最近は変態(g)さんはご無沙汰だよな。。。
0259ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 23:28:13.12ID:ocZGL8VA
グヤかい
0260ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 23:32:05.76ID:9MXmCatt
>>256
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01318073
ああ、欲しい。。
0261ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 23:48:53.44ID:7L+V8D8Q
>>260
浮雲思い出したw
0262ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 00:23:49.79ID:euE23TKZ
この程度ならごく普通だなと思う今日この頃
0263ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 00:28:27.60ID:EOqMt8Cw
誰も使ってないけど実践的な上にかっこいい知る人ぞ知るギターってなんかないかな?
ストラトやテレキャスはありふれてるから使いたくないんだ。
0264ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 00:30:21.75ID:9JYm92so
その考え方がありふれてる
0265ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 01:43:34.02ID:q5hq/yjl
StarfieldかTALMANほしい
0266ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 01:50:32.70ID:UWq1j7R/
Lipeのギター欲しい
0267ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 01:59:09.64ID:vDRvj5Kp
VOXのGoaxeピックアップ気になる。SDCとかアッシュのSGモデルかーとか気になる。
いろいろチャレンジしとるなー思います。
0268ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 01:59:20.00ID:FdPJb/8D?2BP(40)
鬼のように的確な264に脱帽
0269ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 02:05:37.96ID:C4U3K7jF
Music Manいいよ。
使ってる人見るとお互い「おっ」ってなるし。
…とJPの人が申しております。
0270ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 02:29:20.67ID:h1o9hvpW
>>260
FantomかわいいよFantom
0271ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 02:45:25.86ID:/f3zCGG7
>>263
シャーベルのサーフキャスターとかどう
0272ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 02:52:50.86ID:KOrXUnyA
>>271
サーフキャスターかっこいいな
スコットイアンマジかっこいい
0273ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 03:00:44.81ID:q5hq/yjl
サーフキャスターはかっこいいね
0274ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 03:17:10.79ID:KOrXUnyA
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq7SBBgw.jpg
これ欲しい
0275ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 04:26:17.69ID:CA/7xnYG
ギターは15本持ってて飽和状態だから、
最近はアンプばっかり買ってる。
今月既にMini RectifierとTubemeister 18買ってしまった。
先月はJCM2000 DSL100・・・。
今度は5150IIIの50w買おうかな・・・。
0276ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 06:44:42.25ID:NmC0g8xQ
>>269
ミュージックマンいいよねー
俺は最近Albert Leeモデルが気になって気になって…
写真でみると一万円ギターみたいなんだけど、実物の質感とのギャップにヤラレタ
弾いたら最高だし。
0277ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 07:34:38.01ID:APN/T2l0
>>263
RAVELLEとかどうよ
変人気取れるぜ
0278ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 07:47:26.32ID:tT7R44bk
使われてない、知られてない、でも実用的でかっこいいとか・・・
0279ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 07:52:52.12ID:HoafvWvg
五年くらいずっとバンドで使ってたAxisを二年ぶりくらいにライブで使ったら、弾きやすすぎてわろたので、suhr売ってmusicman何本か買えるかなぁと考え中。
0280ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 07:56:38.45ID:APN/T2l0
むしろダサくて実用的でもないギターで超絶テクニックできたらかっこいいじゃん
完璧な子よりちょっと足りてない感じの子がかわいいじゃん
0281ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 08:29:06.69ID:s3RLuNOB
>>280
ポール・ギルバート乙
0282ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 09:31:45.15ID:B5XQaSBy
お前らってストラトレスポ系ばっか買ってる印象
0283ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 10:10:51.85ID:98JtWGHO
意味不明
0284ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 11:50:53.48ID:C4U3K7jF
2本目からJPばっか買ってるよ(・ω・`)
0285ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 12:22:55.45ID:HoafvWvg
Axis EXを買い占めようか本気で悩んでる
0286ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 12:48:03.97ID:P18TPiDe
買い占めなはれ買い占めなはれ
0287ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 12:51:34.44ID:q5hq/yjl
Axi sEX (´Д`;)ハァハァ
0288ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 14:12:10.51ID:V88L8/nl
>>263
Ovation DEACON
http://blog.2chiiki.jp/resources/member/000/051/0000371/WzGqvByh.jpg
スタインバーガー GK
http://thkomae731.s19.xrea.com/gk4.jpg

どちらも人間工学に基づいて設計されたとかきいた
GKは2度弾かせてもらったが座って弾いたときにネックがベストなポジションに収まるようになってる
0289ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 14:25:00.31ID:V88L8/nl
>>263
最近使ってる人が殆どいないL6
http://www.rocknrollvintage.com/prodimages/thumbs/1976-Gibson-L6S-Black.jpg
黒歴史?Victory
http://www.rocknrollvintage.com/prodimages/1981-Gibson-Victory-Blue.jpg
ジャクソンや愛馬に対抗して作ったM-3
http://www.fretco.com.au/images/consign/Enlarge/GibsonMark2.jpg
0290ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 14:40:18.54ID:GaWTHFQ4
こ、こんなのあったのか
0291ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 14:52:01.21ID:dpYFsW6/
L6欲しいな
0292ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 15:04:49.72ID:NmC0g8xQ
何だコレ、ちょっとDEACONにときめいてしまっただろ…
0293ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 15:05:55.84ID:V88L8/nl
Ovation DEACONの形は微妙だけど
それを元ネタにしたサラスモデル(YAMAHA製未発売)は結構かっこよく見える
http://www.youtube.com/watch?v=XV6GiRN8kIo
0294ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 15:26:32.99ID:sNcX8fst?2BP(40)
ディーコンはEW&Fのギターの人が使ってたな。デニーレーンも使ってたような?
クラインはデヴィッドトーンとかリーヴスガブレルスとか。ルーリードが一番有名かな。
両方同じ人のデザインだよね
0295ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 19:01:49.24ID:vasHMNuE
Ovation DEACONは昔好きだったなー
もちろんマグナムベースのT&Uもいいね
0296ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 19:50:15.01ID:/f3zCGG7
>>277
RAVELLE2本持ってる コリアンだけど思ったより悪くないしもうちょっと売れても良いのにと思う
>>281
ポールのワケわからんセンスは好きだな
0297ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 23:57:46.22ID:qvlWvzoc
コメリのトタンの倉庫ってギター保存大丈夫かな?

計算上40本が収まりそうなんだけど
0298ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 00:02:21.92ID:zeG4wN/H
夏とか温度凄い事になるだろ
0299ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 00:17:18.08ID:rIv6uGNS
ギターは人がいられる環境が一番だと思うけどな
0300ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 00:35:48.63ID:jzBO4wZE
湿気対策の為に高床
熱対策の為に断熱材
が必要になると思われ
0301ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 00:46:38.77ID:W2eP7D6E
余生をレスポとテレキャスで行こうと決めた矢先
ストラトが欲しくなったべ
葬式代ケチッてギター買うべきか。。。
もう棺桶はメイプル、ローズウッド、マホガニー、アッシュ
棺桶の窓はピッグガードで作ってもらおうか
0302ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 01:01:21.29ID:2dUUVMzR
レスポール ストラト テレキャス(服務Esquire)はギター好きなら揃えたいよね
0303ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 01:06:26.03ID:MJnIBRmL
そこからセミアコもSGもLPジュニアもジャズマスもと
0304ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 01:09:26.23ID:bxtBpcI/
テンプレに戻る
0305ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 01:31:23.13ID:YUmvylos
>>301
キルテッドメイプル蓋、ホンジュラスマホガニーボディのバーストカラー棺桶を作ってください
0306ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 02:01:55.61ID:ubtcr/FM
>>305
焼くのがもったいない。
0307ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 02:29:46.05ID:mxID72Fk
>>301
死んだら香典でギター買うべし!
いっぱい香典もらえるように他人には親切にしよう♪
0308ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 02:31:01.70ID:MJnIBRmL
おとうさんこのウッドベースからから音がするんだけど中に何か入ってるのぉ〜?
0309ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 03:10:00.59ID:ZscHEmei
>>301
余生って何歳位?
40代?ひょっとして50、60代もこの板にいるとか?
0310ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 09:24:23.91ID:/mwnq50W

余命数ヶ月の人がテレキャス買うスレがあったよな?
0311ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 09:29:19.08ID:SwKrNUkq
レギュラー
1〜6半音下げ
6弦D
6弦C#1〜5半音

手っ取り早く演奏を楽しむにはギター4本必要だよな
(もちろんチュウニングの微調整はするが)
0312ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 11:20:51.59ID:td5WEC04
ガキのくるスレじゃないなw
0313ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 12:14:36.05ID:7GioGh9a
ガキだから、あんま持ってないけど、このスレ見ると、いいなぁってなる
0314ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 12:27:40.86ID:W2eP7D6E
>>309
50代なんてこのスレには山ほどいるんじゃないか?
0315ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 14:31:24.54ID:wBIpfDBj
また買ってしまった…
ノンリバのファイアーバード
0316ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 14:42:31.85ID:xOdQtwlW
>>315
おめでとう!
できたら画像うpしてください。見たい。
0317ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 15:01:11.68ID:ODggnJ/V
無職お断り って次スレからテンプレに入れようぜw
0318ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 15:22:06.38ID:6cFtNE7p
JPの人ですが無職です…(´・ω・`)
0319ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 15:27:49.43ID:drPxNlB8
還暦過ぎてもギター買い続けてる人とか、正直スゴイと思う。
年齢≦本数とか素敵だ。
0320ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 15:50:02.16ID:wBIpfDBj
>>316
はい
http://pita.st/n/bcdeinp3
リフ物で安かったんでつい…
0321ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 16:04:54.47ID:0NLMweIo
>>320

カッコイイなぁー
幾ら位した?
0322ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 16:09:13.40ID:xOdQtwlW
>>320
おおー、なんかしぶい!ありがとう。
0323ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 16:09:34.04ID:OwLEuHBe
>>320 かっけーな
0324ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 16:21:22.59ID:wBIpfDBj
ありがとう。price down!の値札に釣られて買っちまった。
まあ値段は聞かないでくり。音ぶっとくて最高だ。
0325ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 16:22:09.41ID:K/8dJxou
>>318
嘘でしょ?
0326ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 16:48:07.37ID:nbaIbO+F
久々に楽器屋行ったら定年ぐらいの親父さんが高そうなギター3本売りに来てて切なくなったよ
俺もいつまで買って維持し続けられるかなと思いながらベース買ってきたよ
0327ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 16:50:55.84ID:0xlkSIE/
>>320
なんか見た事あるようなupの仕方・・・
0328ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 17:38:05.14ID:ZtI4NCjK
久しぶりに桶ギを見た
むかし持ってたなこういう変わり種の中ではデザインは最高に好きだ
使ってる人見ることある?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113145587
0329ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 17:41:42.18ID:6l3kYD96
>>318
金の出所はいったい・・・?
0330ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 17:42:15.98ID:rIv6uGNS
親だろ
触れてやるな
0331ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 17:59:21.43ID:ezbsQR3r
定年退職かもしれんだろ
0332ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 18:52:03.54ID:/zjWtQMe
>>301
棺なんて燃やされちまうんだから、いらねーだろ。

その分好きなギターしこたま買えば
0333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/20(火) 18:54:46.27ID:q0dQVIMk
>>328
俺持ってる
0334ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 19:19:59.81ID:jzBO4wZE
>>320
FBはVが至高が持論なんだけど
ノンリバも悪くないなぁ
0335ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 19:20:55.64ID:GuAxqhEn
>>320
こりゃ渋い いいなあ・・・
0336ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 20:42:47.16ID:wBIpfDBj
>>334
リバースとノンリバは構造の違う、全く別のギターだからね。
ノンリバはレスポールスペシャル系だな。音ぶっとくて、
ブルースからハードロックまでいける。
03373182012/03/20(火) 21:16:06.01ID:6cFtNE7p
楽器はちゃんと自分の金で買ってるですよ。
たまーーにギャラのいい仕事貰ってするけど基本無職で1年以上(`・ω・´)
そろそろお金もなくなるし6月あたりから働くか悩みちぅ。
0338ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 22:16:40.64ID:jzBO4wZE
>>336
多感な時期にROOSTERZが大好きで下山淳を未だにリスペクトしている俺としては
L6とノンリバFBはいつか欲しいギターだ
0339ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:00:11.22ID:2dUUVMzR
ノンリバの方が持ちやすそうだね
0340ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:03:10.68ID:Es4yb0vx
>>327
部屋のスイッチが変な場所にあるおじさんだったか、ヴィンテージのレスポールJrおじさんだっけ?
0341ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:26:16.86ID:W2eP7D6E
>>332
レスポールのハードケース型お棺もいいかなと
思いはじめた
0342ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:26:42.58ID:IDYjihrC
やっかみ厨の臭いがします
0343ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:29:44.08ID:djc7Edpp
ギターとか眺めてるだけで勃起するわ
0344ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:33:19.24ID:yBK8gOua
未だに残ってる消防の頃に買ってもらった学習机のパーツからギター作れるんじゃね?って気がしてきた。
0345ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:35:15.12ID:kMU829W0
ハカランダ製の学習机とか
0346ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:35:49.63ID:pxQoMpA0
勃起はしないけど眺めてるだけで軽く2〜3時間はすぎる
0347ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:36:35.22ID:ezbsQR3r
>>340
jrの人だよ(俺じゃないが)
0348ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 23:37:58.98ID:zeG4wN/H
>>345
そんなん持ってたら間違いなくギター屋もってって指板の材料にしてもらうわ
0349ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 01:38:41.02ID:/HXdM/hu
全部ハラカンダで作ったらどうなるのっと
0350ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 01:40:01.96ID:2GZGN81z
糞重い
0351ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 02:35:26.22ID:R4D6xteK
実家の座敷の床の間の柱が黒檀だった
0352ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 07:21:13.91ID:d7hVxRQ9
黒檀は硬いから普通
0353ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 13:13:36.86ID:CiPlm2KG
JPの人とか自分で言っちゃう人は気持ち悪いからもう出てこないでね
0354ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 13:19:12.29ID:ySWdn+S/
おれはお前の方が要らない
0355ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 13:23:35.89ID:offr2lhf
俺はみんなのギターが要る!!!
0356ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 15:00:04.25ID:zuI8L9VF
ギター好きなことが第一条件なので後のことは・・
0357ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 15:03:41.73ID:t64a0YvG
ベースも仲間に入れてくれ
0358ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 16:26:11.95ID:fnYWARPX
おう、どんどんupしな
0359ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 16:50:40.02ID:So8yeX0m
やつを越えるJPの人が出てくるまでは、やつがJPの人でいいじゃんw
0360ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 17:08:22.31ID:RKHLtVz+
そんな名乗りたいならペトルーシの曲でもうpしてからにしてもらおう
0361ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 17:12:10.63ID:IxwaiVlO
どこでもそうだけど、特に楽作板は自己主張の強い奴は煙たがられるよな。
0362ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 17:31:51.69ID:b4d+A3Nl
いや煙たがってるキチガイが一匹住み着いてるだけ
0363ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 17:42:02.10ID:ImzScexI
>>353
支持
0364ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 19:00:10.01ID:sb46Tkai
自慢スレ荒らして、自分はギターを何本も買えない貧乏人ですと
アピールしまくる奴って何なんだろうな。マゾ?
0365ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 19:01:57.17ID:HiRVL5ex
>>363
よう!キチガイ
0366ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 19:17:16.81ID:ImzScexI
>>365
煽ってねえでギター買ってupしろよ
0367ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 19:17:30.63ID:ATUQVku8
こういうスレではうpした方が正義でしない方は悪となります。
0368ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 20:08:08.11ID:HZwvUDpv
自慢スレに自慢を嫌う人が好きこのんでいるという現象は不思議で滑稽だなぁ。
自慢された悔しさを発散したいならギターを買ってうpするのが心意気というもの。
0369ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 20:21:34.68ID:W8NPMkM7
家の仏壇の木からギター作ったらどうなるのっと
0370ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 20:22:43.78ID:d7hVxRQ9
桐とかだろどうせ

安ギターだよ
0371ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 20:59:43.63ID:t64a0YvG
そういえばフェンダーのテレキャス何周年かなんかの企画でパインや桐のヤツあったねえ
20万くらいしてたような
0372ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 21:12:04.77ID:d7hVxRQ9
記念なんとかは知らないけど、木材のなかで桐は安い部類じゃない?
0373ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 21:16:58.27ID:DTU1eyfr
桐の仏壇とか見たこと無いや。
おまえの家のは桐なのか?
0374ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 21:17:24.26ID:n5/2VZa7
レジェンドと同じ材質で20万とな?
0375ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 21:30:56.66ID:VwYmiz1U
60周年記念モデルで変り種といえば
オールドパイン
マホガニー

レッドウッドってなんだろ?
http://www.fender.jp/products/series.php?cid=1001&style=2&sid=1062
0376ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 21:31:39.32ID:l4ThiQh8
百均で桐板売ってるぐらいだから、安い桐は原価がとても安いのだろう
0377ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 21:40:05.85ID:t64a0YvG
>>375
そうだ60周年だ
桐はそこに載ってないから勘違いかと思って手持ちのヤンギ見てみたらちゃんと載ってた
定価23万1千円だってさ
0378ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 21:43:05.83ID:2pJH2zCH
桐の箪笥に会津桐の琴
0379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/21(水) 22:20:36.47ID:WpllKOvI
よーしパパ、頑張ってupしちゃうぞ

http://uproda.2ch-library.com/5043967rp/lib504396.jpg
0380ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 22:21:34.68ID:U9mjlw5i?2BP(40)
>>375
http://ja.wikipedia.org/wiki/レッドウッド
もうなにがなんだか。
0381ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 22:22:51.92ID:t64a0YvG
>>379
ギターもだが写真がきれいだw
0382ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 22:39:37.24ID:w133ZMas
>>379
またおまえかw
0383ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 23:13:31.99ID:fNHMJhdy
>>379
屋外撮影の人来たなw
これはまた綺麗なの入手したね
0384ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 23:29:35.58ID:OS/oEJYO
イケベでcustom24がチョイ傷で安くなってたから、ポチろうかなぁ
0385ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 00:37:22.34ID:b0tZv7g6
オールローズウッドだったかのテレキャスガッコよかったな

さて、暖炉からギターでも作るか…
0386ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 03:28:27.69ID:ZBMuc8qy
>>379
木目いいなあ 俺も野外で撮ってみようかな
0387ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 04:08:37.25ID:BWoHbaYX
なんかアレだね 屋外で撮影すると指板の色味が室内と違って写るよね
03883792012/03/22(木) 08:03:27.12ID:gUcgM/8c
>>381
ありがとう

>>382
m9(^Д^)

>>383
これは中古です。
青色が欲しかったんです。

>>386
角度が変わると全然違った感じに見えます。

>>387
一応ハカランダ指板です。
0389ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 08:08:14.56ID:Sv4eLcM9
ギターうpしてるうちは良かったけど最近の糞みたいな自分語りはうぜえわ
0390ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 08:21:18.20ID:pl6B/XSK
雰囲気悪くするだけのカスよりまし
0391ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 08:54:49.56ID:LtS4mgEd
>>389
自慢大歓迎のスレで何いってんの?w
おまえがこのスレに来なきゃいいだけ
悔しかったら自慢してみろよクズ
0392ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 09:25:49.58ID:RS8BU3qb
>>389
さよーなら
0393ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 09:29:17.28ID:Sv4eLcM9
jpの人(笑)めんどくせえなww
0394ドレミファ名無シド 2012/03/22(木) 09:43:46.55ID:eyNO+elS
皆気にしないでどんどんうpしてくれ
0395ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 10:06:19.12ID:ZBMuc8qy
>>389
何本もってんの?
0396ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 10:35:42.59ID:293MMOvZ
念願のj.customを購入したので記念うp!


これから弾きまくってやるぜw


http://uproda11.2ch-library.com/341716NE9/11341716.png
0397ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 10:53:09.46ID:LtS4mgEd
>>393
もうこのスレに来んなクズ
面倒なら書き込むなよカス
0398ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 11:16:34.57ID:Rya2g4hK
>>396
なんだかギターからツンデレのオーラを感じるのは気のせいだろうかwww
徹底的に弾きこんでデレさせてください
0399ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 11:33:42.80ID:ZBMuc8qy
>>396
一生モノのアイバって感じだね〜 俺ならもったいなくて弾けないw
0400ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 13:19:36.69ID:VXGfFCD/
>>385
ブライアンメイ、乙。
0401ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 13:23:36.01ID:GspBr8yN
>>389
春休みなんだから勉強しようか
0402ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 13:39:05.67ID:zBRj4QFF
なんだまた来てるのかマゾ坊
0403ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 14:40:06.13ID:+t6Ka5KO
>>396
かっけええ!いいなあ
ケースの蓋の弦と指盤の跡にワロタw
0404ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 18:33:44.33ID:89UV//ka
>>349
ギブソンのクレスタゴールドはほとんどハカでできています。
0405ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 18:41:43.38ID:wRjrzZle
俺のじいちゃんの家も全部ハカでできてるぜ
0406ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 19:02:14.25ID:8nJmKbR1
御影石造りか、シブいな
0407ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 19:12:29.37ID:BWoHbaYX
>>396
このまま永久保存でw
0408ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 20:46:19.78ID:VNcKcZ/x
>>389
ウわはははwww
恥ずかしいー嫉妬!!!
0409ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 21:33:38.90ID:OcXSOa7t
>>389叩きはほぼ単発です
0410ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 21:51:55.87ID:UxxtVgzH
おいおい、勘弁してくれよ。
JPの人くらいで嫉妬すんなよ。
ここにはもっとバカみたいに散財してる奴は大勢いるんだぜ。
0411ドレミファ名無シド2012/03/22(木) 22:18:19.31ID:BWoHbaYX
此処は欲しいギターやベースに関して目いっぱいアホに徹する人たちのスレなんで
そこんとこヨロシク
0412ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 01:38:25.39ID:bB8WP67C
嫉妬か?気に入らねえならスルーしろや
大人げねえな
0413ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 04:51:02.17ID:8gmFEPBd
嫉妬か?って朝鮮人みたいだなw
嫉妬ニダ、劣等感ニダってか?www
0414ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 04:51:58.80ID:SY9Lah5x
JP叩き叩いてるIDから同じ臭いを感じる
0415ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 07:14:49.22ID:DPxRAbiK
>>413
自慢のギターupはまだか、こら
0416ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 10:16:04.87ID:3Lij985F
>>379
格好良いね。色が綺麗。
ギターも欲しいけど、手持ちのギターをこうやって写真撮るのも
いいな。
0417ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 17:51:40.54ID:FUaTvji+
5本ほどギター持ってたけど、安SGだけ残して売った。
本当は、売りたくなかった。断捨離ってやつをおこなった結果。
俺みたいにならないようにね。
0418ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 17:59:04.28ID:N7wncfYT
(  ⌒,_ゝ?)
0419ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 18:04:29.20ID:M4js1PF9
>>417
おぬしまだ物欲を捨てきれていないと見えるな。
どれ、そのSGを私が引き取ってしんぜよう。
0420ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 19:27:48.92ID:FUaTvji+
>>419
やれない、すまん。貴重な一本だ。
だが、断捨離って自分に必要なものはとっとくのが基本だよね。バカだ俺は。
こんまり流ときめき作戦なら無理に処分せずにすんだかなorz
0421ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 19:31:25.55ID:WGLP3Qqj
一度手に入れたものを手放す寂しさよ・・
0422ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 20:18:59.77ID:ItnpZ819
rondomusicのB級特価品に心揺らぐ花金
0423ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:16:32.40ID:HSozyMA8
いらねぇレスポールはありませんかー!
0424ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:21:20.58ID:O13lyG4a
初心者時代に買ったブリッツの安レスポールなら
0425ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:21:52.48ID:7pvzatDt
下さいな♪
0426ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:22:12.08ID:HSozyMA8
>>424
土下座する
0427ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:28:00.55ID:YITcdPbC
イギリスからギターが届いたぞー
作りは雑だし2.5キロとおもちゃみたいだけど色々遊べて大満足だ
http://uproda.net/down/uproda465293.jpg
0428ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:31:06.19ID:O13lyG4a
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkryIBgw.jpg
0429ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:32:24.11ID:HSozyMA8
>>428
かけええええええええ
0430ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:32:36.37ID:uDM+vqQq
>>427
オメ 写真だとすごくまともに見えるけどどこのギター?
2.5kgって相当軽いな
0431ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:34:01.58ID:U3kB4z1O
>>427
ちょっとだけサイタマーを彷彿とさせるなw
0432ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:36:56.81ID:HSozyMA8
>>428
どうか・・・どうかっ!
0433ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:38:42.44ID:M4js1PF9
>>427
ダブルカッタウェイかっこいい!
ゴードンスミス?
0434ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:39:25.82ID:YITcdPbC
>>430
gordon smithっていうイギリスの個人製作のギターです
あっちの代理店にオーダー頼んで大体8万くらいでした
ここのギターは大体三キロ切るらしくて実際持つと軽すぎて違和感がすごいです
写真ではわからないけどドットがずれてたり、接着剤はみ出てたりしてますww
音も案外いいですよ、変な音だけど
0435ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:42:17.14ID:YITcdPbC
>>433
そうです
変なギターだけど楽しいですよ、セミソリッドもあるみたいなんでそっちも気になってます
0436ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:44:21.89ID:M4js1PF9
>>434
いいなぁ。イギリス製って響きがなんかいいよねw

0437ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 21:47:00.87ID:e0Ztl+Gy
>>427
メロメを本気で作りました見たいな感じがいい
0438ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 22:33:43.65ID:7pvzatDt
>>428
くれ!!
割とマジで…
0439ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 22:34:27.29ID:wsekmLTp
くれって凄いなW
0440ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 22:37:11.39ID:020rXx9/?2BP(40)
イギリスって、昔からギターつくるの下手なんだよなあw
0441ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 22:39:30.51ID:DXuqp7M9
料理もなっ
0442ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 22:50:45.17ID:USnmtna9
けどロックは世界最高峰
0443ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 22:52:50.36ID:e0Ztl+Gy
>>440
だがそれがいい!
だれかBurnsのギター持ってる人いない?
0444ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 22:57:40.68ID:020rXx9/?2BP(40)
>>441-443
禿同。 アンプ作らせりゃ世界最高なんだけどな

バーンズはちょっとモズライト系の影響が強すぎて、好きになれなかった
(今の韓国製は論外、ね)
0445ドレミファ名無シド2012/03/23(金) 23:29:01.07ID:YITcdPbC
ゴードンスミスを買って思ったことなんだけど、音は悪くないんだよ
古典的なロックやパンクなら絶対に合う
だが手作り丸出しだから神経質な人には合わない
0446ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 03:34:14.35ID:urnXiBQk
ローデンなんていうアコギのメーカーは
音は定評あったのに作りが雑すぎて売れなくて
ヤイリと提携だかして、作りの精度を上げたって
聞いたな
0447ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 07:07:59.14ID:y/5SkBBc
>>445
俺はそういう方が好みなんだよなー
音や演奏性、耐久性以外のトコに、無駄な拘りやコストのかかってない楽器が好き。
手作りならではの粗さやアバウトさは味わい深くて大歓迎。
0448ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 08:43:51.50ID:Ejt+tht5
そろそろこのスレに復帰してもいいでしょうか?
壁スイッチ
0449ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 08:48:17.10ID:/FhKir7B
どうぞどうぞ
0450ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 09:13:55.99ID:ZMqu+AxB
思いっ切り自慢して下さい!!
0451ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 09:22:17.57ID:F+db/5tg
>>448
おかえり!
0452ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 09:25:05.72ID:YOq8u+at
アメリカからお取り寄せのAlumitone届いたぜ
さぁ、これを載せるギターを買わなきゃww

お前らなにかお薦めありませんか?

http://up.cool-sound.net/src/cool30152.jpg
0453ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 09:27:18.95ID:YOq8u+at
>>448
またお前かww

待ってたぜ、何買ったの?
0454ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 09:44:11.42ID:JAL2bz67
ゴードンスミスいいなあ
改造もしやすそうだ
0455ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 10:48:11.82ID:2lM7RVE2
>>452
どんなギターでも載るの?
0456ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 11:25:12.42ID:Aubxxtrv
http://www.nealmoserguitars.com/images/store/1_ss_st_nt_no1_1-15-06.jpg
こういうの格好いいよな
0457ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 11:29:50.46ID:Q9qgPwR7
何故かアナライザーを思い出した
0458ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 11:53:31.16ID:tIADPQ4V
R2-D2でないところに悲哀を感じる
0459ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 12:00:56.72ID:SyxMTdBi
>>456
これいいね
なんでこんなところで撮影してるのか分からないw
0460ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 13:48:29.88ID:P6PQ29WH
>>448
まーたガキ共が沸いてくるだろうけど気にしないでね
0461ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 13:48:58.90ID:YOq8u+at
>>455
普通のハムが載るギターなら何でもOK
0462ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 13:51:17.30ID:YOq8u+at
>>456
おお、やっぱりその路線かなぁ
水色メタリックのウィルシャーかリアハムのジャガーがいいかなぁとも思うんだ
0463ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 13:59:47.78ID:Aubxxtrv
買ったのはハムバッカー1個だけ?
0464ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 14:58:27.71ID:pTlb+h2y
>>463
1個だけ(´・ω・`)
手元に届いてから2個にして置くんだったと後悔中…
0465ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 15:24:46.57ID:W9AsA2Wu
ウチは2Hともアルミにしたけど、
逆に普通のPUとのミックスが楽しめるじゃん
0466ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 15:31:01.57ID:Aubxxtrv
あれって普通のピックアップと組み合わせられないんでしょう・・・?
http://www.digimart.net/images/721/DS01514832.jpg
こんなんどう?
0467ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 15:45:40.20ID:Q9qgPwR7
なにこのキカイダー?
0468 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2012/03/24(土) 16:05:22.44ID:cOHUyfl/
HIDEモデル?
0469ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 16:54:11.91ID:pTlb+h2y
>>466
d
それも考えたけど、無駄に高いような
HIDEよく知らないし

インピーダンスが低いらしいから他のPUと混ぜるとおかしくなるかもね。取り敢えず、手持ちのLPに取り付けて混ぜたらどうなるか試してみてから買うギター考えてみます(`・ω・´)
0470ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 18:33:38.56ID:pK6A2U1z
>>452
是非アルミタルボに
0471ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 18:58:20.86ID:VtK9N4hQ
>>449>>451>>453>>460
どうもです。
暮れにスクワイアのジャズベかって以来何にも買ってないです。
ウォーキンの49年L5欲しいな…
買えないだろうけど…
0472ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 19:44:46.93ID:W9AsA2Wu
>>469
混ぜたらレポよろしくね

つーか、PRS買ったの彼女にバレた
0473ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 20:26:54.07ID:pIJ69lB/
地元のリサイクルショップにFG240が4000円であったので購入。
傷はあるけど、特に問題なかったので良かった。記念うp
http://up.cool-sound.net/src/cool30171.jpg
0474ドレミファ名無シド2012/03/24(土) 22:44:09.18ID:Q9qgPwR7
やったね父ちゃん!今夜はスリーフィンガーだ!
0475ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 00:11:20.22ID:cNHrQPZT
>>473
なかなか貫禄のある色だなw
弦高高いでしょ?
0476ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 02:54:58.17ID:/2bZmyVi
>>427
フェルナンデスに似たようなのがあるよ。
0477ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 02:56:03.64ID:qLLwYa22
みんなのギター見るとなんか落ち着くんだよね
色々あって疲れきってるもんで・・
もっとうpお願いします
0478ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 11:24:25.45ID:XDe3Qic4
色と値段につられてアコギ買ってしもた
http://up.cool-sound.net/src/cool30182.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool30183.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool30184.jpg
0479ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 11:30:00.77ID:fRDx5r13
>>478
おめ!すごい色だなw
音はどう?
0480ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 11:50:24.78ID:0pd2+v8e
これは目立つなw
0481ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 11:53:11.57ID:XDe3Qic4
>>479
アコギ初めて買ったんで音の善し悪しとかよくわからないんだ…
ショートスケールでちょいと弾いてみた感じ手の大きい自分には扱いづらいかもとは思った。
でもラメ入りピンク可愛いのでいいんだ。
0482ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 13:13:49.25ID:2A0oZVWC
後ろに並んでるコレクションを見る限りテクニカル志向なのに
なぜアコギがそれなんだよwww
0483ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 14:19:33.55ID:33Domt8f
jpの人かな?
0484ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 14:43:21.91ID:UY5akzzt
デイジーロックって女人向けのとこだっけ。
0485ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 14:57:55.06ID:XDe3Qic4
>>482
完全に見た目のみ…。1万円ならオブジェでもいいか的な…

>>483
です。アコギはJPモデルないのでこれは浮気には入らないのです。セーフセーフ。
0486ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 15:55:21.04ID:ZUFVi4sV
>>485
裏と横も見せてもらえますか?
0487ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 22:24:32.69ID:XDe3Qic4
>>486
http://up.cool-sound.net/src/cool30199.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool30200.jpg

そして2つ目の5本立てスタンドが届いたんだけどベースを入れてもまだ1本分空きがある。ということはつまり…
http://up.cool-sound.net/src/cool30201.jpg
0488ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 22:27:02.81ID:R73KfYej
意外と薄い?
0489ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 22:43:26.25ID:205nbp+v
>>487
BONGOいくしかないな
0490ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 22:58:34.90ID:namNG8sB?2BP(40)
そんなことより壁のあんよの詳細きぼんぬ
0491ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 23:16:38.17ID:/IQIN8yq
誰の足?
0492ドレミファ名無シド2012/03/25(日) 23:18:22.69ID:XDe3Qic4
>>488
薄さもそうだけど全体的に小ぶりな感じですね。ショートスケールだし。

>>489
マイアングさんがオーダーして使ってる5弦のネック幅で6弦っていうのを市販してくれれば欲しい…
でも今一番欲しいのはAxe-Fx2なんでギターとかは我慢我慢…(´・ω・`)

>>490
>>491
AKB48の大場美奈
http://www.i4pc.jp/photo/144617549733137241_692145
0493ドレミファ名無シド2012/03/26(月) 00:48:53.93ID:OjlJtJeV
過疎
04944862012/03/26(月) 01:54:52.02ID:69vzIAMt
>>487
どうもです、全体がピンクなんですね。
0495ドレミファ名無シド2012/03/26(月) 02:56:04.48ID:Y5u45aRa
>>487
>そして2つ目の5本立てスタンドが届いたんだけどベースを入れてもまだ1本分空きがある。ということはつまり…

早く次のスタンドを用意しろって事ですね。
0496 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2012/03/26(月) 12:44:20.88ID:B9ElQ1GT

断捨離断捨離

0497ドレミファ名無シド2012/03/26(月) 13:00:08.34ID:KCICi77j
なるほど。
断捨離すれば、ギターを置く場所が増えるなw
0498ドレミファ名無シド2012/03/26(月) 17:57:57.24ID:asfW+huH
1週間に2本のアコギ(Guild、Martin)を買ってしまった。選びきれなかったんだぜ
0499ドレミファ名無シド2012/03/26(月) 18:50:59.26ID:MZFyob6W
イイね〜。どっちも新品?
0500ドレミファ名無シド2012/03/26(月) 18:53:24.18ID:FHv0Uzfn
どっち付かずにならないように祈るよ
0501ドレミファ名無シド2012/03/26(月) 20:53:03.62ID:8KGaatgM
マーチン値ギルド
0502ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 01:35:35.97ID:Eyyo7y0s
リペア練習用にヤフオクでジャンクアコギを入手。
72年製のモーリス。

とりあえすのチャレンジはネックリセット。
0503ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 10:17:16.82ID:vj36vLiw
アコギのブリッジ付近のいびつなボディ盛り上がりを修正するなんて無理かな
0504ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 10:49:32.78ID:Y7hTMKCs
意外と大工事になりますがよろしいですか?
0505ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 14:33:28.62ID:vj36vLiw
ん 大工事・・なのか・w
0506ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 15:31:55.94ID:QlGRso5a
確かブリッジ剥がしてトップ板も剥がして
水吹きかけてクランプで何日も矯正するんじゃなかったっけな
0507ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 16:06:34.03ID:sIicBL9v
アコギを分解できる環境なら直せる
0508ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 16:57:34.52ID:ChYzkif/
>>503
近々に仕事があるようなら、ブリッジ修正で凌げるよ。
それなら比較的安いし早い。
0509ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 22:17:11.69ID:/a+Xy4yN
今はf bassにケンスミス、国産コンポストラト二本。
そして来月ギブソン335が増える。。。
0510ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 23:18:19.45ID:tl+bmkUA
息子の図工ワロタwww
血は争えん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu6qMBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3ZqMBgw.jpg

0511ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 23:19:22.29ID:sIicBL9v
自分のだろカス
0512ドレミファ名無シド2012/03/27(火) 23:20:22.63ID:waBq9elO
>>510
お前のチンコ図工出来るのかよ
0513 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 2012/03/27(火) 23:54:46.24ID:GMZ/RNuT
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
0514ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 00:40:59.79ID:5S/z1aV4
>>510の財産、将来全部散財するのが見えた訳だ
それとも「親がギターを買ってくれなかったから、二人共殺った」とか・・・
0515ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 00:49:51.25ID:Ydztai51
どんな教育してんだ
0516ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 02:00:11.48ID:3fn4hN1k
>>510
勝手に争ってろブサメン
0517ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 02:16:26.78ID:qigfi6BS
>>510叩かれすぎワロタwww
0518ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 02:20:14.86ID:86WPYcWx
息子器用だなw
0519ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 02:28:06.93ID:v93GSSFI
>>510
チョイス渋すぎワロタwww
0520ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 02:54:48.58ID:QD4s/FN8
本当に子供が作ったのなら、やらされてる感が満載で将来が心配になる。

親の顔色を見ずに、子供が作りたいものを作らせた方が良い。
0521ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 06:48:10.58ID:KMp+krbR
叩かれてる理由が分からん
まー微妙にスレチではあるが
0522ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 08:52:11.08ID:X1pSeH7O
羨ましいんですよ
0523 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/28(水) 09:15:05.29ID:6357zV7y
嫉妬しすぎワロタwwwwwww
0524ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 09:45:02.41ID:Fa0B6Sep
色の組み合わせも悪いし才能は感じない
0525ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 11:28:49.14ID:nf/M58Ug
ベース買いまくってる人のうp見たいな〜
0526ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 11:58:13.08ID:Aw6WKW1T
気がつくと新しいギターやベースを買っちゃってる
あかん ! orz

此処はそういう人達のスレですね
0527ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 12:44:05.89ID:90lfsc9k
>>525
とりあえず、手持ちカタログまとめうp
http://i.imgur.com/PBn6Q.jpg
0528ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 12:48:17.54ID:86WPYcWx
俺好みなエグいの沢山ww
中央一番下ののっぺらぼうのモデル名教えてくれ
0529ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 13:08:19.22ID:nf/M58Ug
>>527
アリガトー!!
YAMAHA多いところが最高ですわ
0530ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 13:35:19.44ID:xBC/7wsv
epiphoneのSGヘッド折れ3000円って買うべきだろうか?
0531ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 13:49:59.29ID:ggTybkA0
>>530
ちゃんと治ってれば即買いじゃないか?
0532ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 13:52:26.09ID:h2YlUL0i
俺がほしいくらいだそれ
0533ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 15:14:14.14ID:jPGKlpnE
>>527
スゲー、壮観
レフティまであるのか
もっと大きな画像で見たい
0534ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 17:22:48.02ID:90lfsc9k
>>528
アメリカのDAWSONさんって個人ビルダーの3弦フレットレスベースです。
ピエゾ一発ですが、良い感じですよ。

>>533
ご注意、大きいんですが重いです。
http://i.imgur.com/vAjc3.jpg
0535ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 17:52:30.94ID:eS9hwGDU
駄コラ乙w
と思ったら、全部左右揃ってるとかwww

おみそれ致しました……。
0536ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 17:55:27.28ID:xBC/7wsv
リッケンのセミアコ3万と日本製casino6万で見付けてしまった

躊躇したくないのに躊躇してしまう自分が悩ましい
0537ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 18:03:18.17ID:l37FlU8k
えっ?リッケンのセミアコが3万って釣り?
0538ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 18:08:37.87ID:J/TlvhV2
即買え
0539ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 18:29:23.38ID:+O8H0xx7
リッケン3万は即決だろ
コピーなら迷うが
0540ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 19:49:59.29ID:zEi32uPw
>>536
ロックンローラー?的なコピーじゃなくて本物?
0541ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 19:56:11.10ID:xBC/7wsv
ttp://www.digimart.net/mobile/inst/view/zoom.do;jsessionid=D4535AEC4D4B2E8E63E491E3C9336D41.rm3?sub_id=0&instId=1596325&rd=1943696399
まずい・・これに外見がソックリだ

明日行ってきます
パチモノロゴでないことを祈ります
0542ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 20:03:12.34ID:Aw6WKW1T
MONOだったりしてな
0543ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 20:05:54.84ID:ABaIn0C+
>>541
スネアにしか見えない
0544ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 21:19:59.64ID:1QZUwIA7
>527
こんなにもってても一人じゃ使い切れないでしょ?
だから僕がブルーチーズみたいな左から2番目の一番下のベースをもらってあげるよ。
0545ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 22:34:11.03ID:y5aF0dKO
燃料投下
スクワイヤDuoSonic 50%オフ http://goo.gl/ADJuZ
0546ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 00:24:06.63ID:gn7O6CP8
>>545
もうひと声 !
0547ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 01:17:14.48ID:r6dTkS8Q
安いけど使いどころなさそうだw
0548ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 01:20:45.59ID:fMe1ccAU
>ミディアム・ジャンボ・フレット&9.5”指板Rの採用等、操作性を向上させている
その割には3連ブリッジなんだな・・・
0549ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 01:38:38.97ID:n3t1QjX0
SONICのストラトひいてきたんだが、左手に伝わる振動(なり?)がヤバイな。一発で好きになった。
値段がな…
誰か持ってない?
0550ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 07:21:30.73ID:6dJLiNcv
売れって事か?
0551ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 07:43:50.11ID:lq3f7F2G
浅まし過ぎワロタw
0552ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 10:06:32.16ID:n3t1QjX0
違う違うごめん言葉足らず
持ってる人いたらうpしてほしい
仕事のモチベーションアップのために
0553ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 10:54:30.20ID:lq3f7F2G
図々し過ぎワロタw
0554ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 15:03:51.41ID:qLclPXjM
変か?
俺もいいギターはどんどん見たいが
0555ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 18:09:43.72ID:vCGuGSGW
頼み方が下手くそなんじゃね?
会社にもいるわ、こういう微器用な奴
0556ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 18:10:10.45ID:vCGuGSGW
不器用
0557ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 19:58:48.21ID:AO0oBT1y
フェルナンデスの真っ赤かっかのパチモノリッケンの替わりに買ったよ〜
0558ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 20:52:26.66ID:R7olBbB9
購入オメ♪
俺は引っ越すことになったので5本売った。
0559ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 20:54:14.29ID:3YlcHTas
>>555
「ここの人達凄い珍しいのもってたりするけどSONICのストラトなんて
流石に持ってないだろーな。居たらかっこいいけど、居ないよなー
でも、居たら見てみたいなー。まあ無理だろうけどね」
こんな感じでどうよ?
0560ドレミファ名無シド 2012/03/29(木) 21:04:20.23ID:1JDV5b+i
あソ ニックたらしいヤツだなー
0561ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 21:05:48.07ID:Cw+IEPIT
sonicのストラト何色買おうか迷ってる
0562ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 22:34:07.09ID:yL3a/QJt
江戸紫色
0563ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 23:17:46.88ID:s195P/wI
2本目買ってからの3本目はスパン短いっていうけどまだ必要ないだろうと結構我慢してたがそろそろ爆発しそうだ
なんでもいいから欲しくなってきた
ちょっとだけこのスレの人達の気持ちがわかった気がする
0564ドレミファ名無シド2012/03/29(木) 23:58:06.78ID:S9Mh4YCk
だんだんギターの方から寄ってくるようになるよ
もう当分買わないって決めたときに限って何故か目の前に現れて
気になってしょうがなくなる
0565ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 02:26:23.36ID:obEXAXuT
>>563
適当なの買っちゃったりすると本命に出会ったりする
で結局そっちも買っちゃったりしちゃったりして
0566ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 03:21:50.56ID:yKrFWWAo
持て期というわけですね
0567ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 03:41:08.08ID:XSJX4CoU
ねんがんの J-200をてにいれたぞ!
ttp://up.cool-sound.net/src/cool30284.jpg
0568ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 04:32:34.16ID:9Hk4AoUP
>>510
モズライトwwwwwww
気が合いそうだwww
0569ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 10:20:56.22ID:egYj0yWl
>>567
かっこいいね
おめ♪
0570ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 10:25:51.26ID:I6SO/deU
みんなホテルカリフォルニア弾くとき何使ってる?
0571ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 10:46:27.01ID:aw6sylla
スタインバーガーのWネック
0572ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 10:48:06.66ID:I6+Rvr9U
スタバ
0573ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 11:42:21.27ID:kc6P73BC
昔イーグルスのライヴ写真でドン・フェルダーがレスポールの
ダブルネックを使ってた。死ぬほど重そうで寒気がした。
0574ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 11:54:59.70ID:cWoLYooy
だけど現行のレスポールの軽さも寒気がする。3.2Kgってどんだけ空洞なんだよ
0575ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 13:10:48.00ID:fv8VbC6+
スタンダード・セミホロウ
0576ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 13:48:41.68ID:pQT9A7hr
>>567
J-200なのかこれ?
サイズはセミジャンボじゃね?
これと同じギター弾いたことがある
テンションかなりキツくね?
0577ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 14:50:51.75ID:W97jLYxl
テレギブもどき
0578ドレミファ名無シド 2012/03/30(金) 16:14:14.06ID:PfyDb1qe
>>567
音量ありそうだね
0579ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 17:48:21.15ID:Tf1pE5jw
>>567
昔木更津キャッツアイってドラマで嶋大輔が役柄、後生大事に持ってたのと似てるな
http://up.cool-sound.net/src/cool30300.jpg
0580ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 18:55:02.84ID:XSJX4CoU
>>576
サイズはJ-200タイプのケースじゃないと入らない寸法だから
セミジャンボではないと思うけど・・・。
写真で見ると案外小さく見えるけどね。

テンションは確かにキツいね。逆に鍛錬になるかも。
これ弾いた後エレキ弾くとあまりのテンションの違いにワロタw

>>578
見た目通り生音はでかい。それだけでも買って良かったと思えた一品。
フラットピックで強くストロークしたらンギモッヂイイ〜

>>579
ホントだw
ひょっとしたら同じシリーズ品なのかもね。
0581ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 20:31:53.92ID:ZgU7CnL5
>>580
EJ-200はJ-200と同サイズでジャンボだよ。セミジャンボではない。
テンションはキツイが音は明るい。

製造時期にもよるけど、EJ-200はトップ単板なので安くてもそれなりにいい音がする。
大事にするがよい。
0582ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 21:37:40.93ID:Tf1pE5jw
>>580
こういうシグネチャーってその分諸々上乗せで高くない?
因みに嶋は100万wで買った設定だったなぁ・・・終盤倒されてネック折られて泣くんだけど
http://up.cool-sound.net/src/cool30304.jpg
スレチスマソ
0583ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 23:31:45.00ID:fv8VbC6+
Warwickの7本立てとキクタニの6本立てだったらどっちがいいんだぜ?
0584ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 23:40:15.14ID:I6+Rvr9U
ワーワィックのはレビューで散々言われてる

上のほうにその話なかったか?
0585ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 23:40:40.62ID:I6+Rvr9U
間違えた、ワーワィックスレの上のほう
0586ドレミファ名無シド2012/03/30(金) 23:46:16.72ID:fv8VbC6+
ありがとう
見てくる
0587ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 00:18:29.14ID:JQctC4u0
このスレのみんなは去年はギター購入がんばったんだな

エレキギターの輸入本数が2011年に過去最高
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E0E5E2E3938DE0E5E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
0588ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 00:25:31.05ID:eOzEqg4q
おれはネット通販に手を出して以降、それまでの5倍は買ってると思う
0589ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 01:13:35.53ID:EEYxqdOJ
7万の8本掛けギタースタンドポチッたわ
0590ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 01:31:19.04ID:nF+fL+at
>>587
記事の最後の1文読むとやはり博打してもebayやら海外通販だなと思う
0591ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 01:40:58.46ID:eCXCeq9j
>>587
AKBではなくこのスレの影響と言われないうちはまだまだだ。
0592ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 08:06:11.38ID:D7LLcDIF
Gibsonの正規販売店なのにtwofiveのほうが品揃えがいいってどうゆうことなんだ。
あ 因みに札幌ね。
ファイヤーバード欲しいなぁ。
0593ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 08:23:30.31ID:ykE5VenI
売る方も買う方もギブソンのレギュラーラインは魅力が薄くなっちゃったからじゃね
0594ドレミファ名無シド 2012/03/31(土) 12:24:27.95ID:27X32SVT
現地120ドルが輸入販売だとなんで5万とかになるんだろう
ぼりすぎだろJK
0595ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 14:06:27.02ID:PlhTvLee
>>591
AKBじゃなくてこのスレの影響だろw
少なくとも自分はそうだ
0596ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 15:04:26.21ID:bfJzNXin
とうとう2本目を買ってしまった
ここからたがが外れそうで怖い…
0597ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 15:15:53.33ID:ykE5VenI
>>596
オメ
とりあえず、5本立てのギタースタンド買ってこないといかんよ
0598ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 15:22:19.13ID:bfJzNXin
>>597
ありがとう
SG買ったんだけど久しぶりに楽器屋行ったのであれもこれも魅力的に見えて大変だった
5本立てが必要になるかもしれない
0599ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 22:15:31.07ID:a+18POWb
>>581-582
やっぱりジャンボなんだねえ。
手に入れてから調べてみたんだけどトップが単板だったのは嬉しい誤算だった。
かなり安価で手に入れられたから。

このフィニッシュはギブソンにも無かったみたいだから満足してるよ。

>>597-598
以前から検討してたが置き場所の関係で購入に踏み切れなかったHERCULESの
5本立てスタンドついに今日買ったった。
やっぱり複数本をすぐに手に取れるってのはいいね。
置き場所は買ってから悩めの精神でw
0600ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 22:56:54.32ID:BcgNKKCD
買う勇気がないときは買い替えに限る
0601ドレミファ名無シド2012/03/31(土) 23:24:03.20ID:ss00r/rU
サンバーストのシェラトン買いました

いまから塗装剥がして血を塗ります
0602ドレミファ名無シド 2012/03/31(土) 23:28:19.12ID:27X32SVT
ローズフィンガーボードの色合いって写真の撮り方次第で全然違うのな
背景やボディの色とかに妙に引っ張られてたりする
通販画像なんか特に気をつけないと
0603ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 00:14:57.48ID:sfahDFm6
>>600
買い換えようと思って売却前にベースを購入。
手放す予定のベースがずっと手元にあるでござる。
0604ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 00:20:43.68ID:qA4pK/6v
やっと、今年、一本目。
去年、飛ばし過ぎた。
0605ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 00:30:49.35ID:ZXSQIIJR
テレカス買うつもりが中古のゴールドトップに…。
5本目のレスポw
0606ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 08:56:53.69ID:kwK8/9GC
レスポールこれで21本目


みんなセミアコ何本あんの?
0607ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 09:03:31.20ID:l1/s2sM+
1本
0608ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 09:11:48.09ID:cuPfmULC
週末だからか皆買いまくってるな
ぜひうp頼む
0609ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 09:37:57.30ID:5Z65wd4Y
今日はヒスコレ10本買ってこようと思う
0610ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 09:48:31.99ID:+hnl4eOU
リサイクルで数千円の安いのばっか買ってる。昨日はアイバのRX,スクのストラト,ANBOY買った。
ANBOYが日本製(フジゲン)で期待してたが,弾きやすくて音もいい。これは当たりだった。
今年で10本ぐらいいってる。もう止まらん。少し調整すれば済むのがジャンクで安いんだもん。
0611ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 14:00:23.83ID:7GMJ27zp
PRS買う予定だけど、色が決めきれない(´・ω・`)
0612ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 14:12:44.98ID:WC4SBfTf
ぴんく
0613ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 14:45:25.08ID:B4cK0Eyw
カエル色
0614ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 14:53:43.45ID:t4rTnGHc
基本、青しか興味ないっす
0615ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 14:56:34.82ID:cCt6+u+H
コンバットに限ったことじゃないけど
ある程度の年齢になったら3本残してすべて処分が吉らしい。
人生の残り時間を考えたら弾かないのがたくさんあって弾いてやれない
のは可哀想すぎる。
死んだあと価値のわからん家族がどこかに買い取りに出して二束三文
で買われるのが目に見えるよ
0616ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 15:15:59.66ID:5Z65wd4Y
早くおまえら氏んで家族が二束三文で放出せんかな
0617ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 15:38:36.13ID:JhIskS8h
俺が死んだら誰かが喜ぶのか。それもいいことかもな。
0618ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 17:07:22.72ID:B4cK0Eyw
ジョン・エントウィッスルのコレクションも死後家族がオークションに流したんだっけか
0619ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 17:23:25.47ID:nPpzge/7
>>615
ちなみにある程度の年齢って?
結婚控えて、以前ほど自由に振る舞えない俺に教えてください。
0620ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 17:48:09.48ID:zOdkbZP4
>>618
コレクションと借金の山残して死んだからしょうがない。
オマイラも相続税払えるぐらいの現金資産残して死ねよ?
0621ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 19:42:25.99ID:kwK8/9GC
50代で40本近くある

笑えない
0622ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 19:48:40.15ID:4KfAnvPF
使わねぇならオレにくれよって思うな
0623ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 20:01:35.44ID:zOdkbZP4
>>622
もらったギターなんか意味はない。身を削って買うから自分の血になり肉になる。
0624ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 20:09:58.14ID:4KfAnvPF
>>623
ごめんオレが間違ってた
0625ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 20:18:11.60ID:Npd/p/EQ
>>623
名言すぎる…
0626ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 20:34:15.82ID:WC4SBfTf
>>623
泣いた
0627ドレミファ名無シド 2012/04/01(日) 20:42:37.96ID:C/ZlmAwZ
>>623
考えあらためます
0628ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 20:43:55.93ID:t4rTnGHc
>>623
うわー盲点でした
反省します
0629ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 20:48:18.37ID:WilP/IPk
>>623
何本スレが泣いた
0630ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 21:19:20.02ID:u+9K61pb
>>623
おまいさんネ申。打ちのめされた。
0631ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 21:25:57.45ID:9bijWA9b
俺がもらわなかったら、粗大ゴミとして回収されてしまう。
そんなやつらにギターとしての余生を送らせてやりたいんだ。
0632ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 23:08:50.05ID:aN6RHEgf
>>611
Al-Dインコにしとけば?

まあ2本目、3本目に手を出すのがスレ民のあるべき姿なんだから、色は程ほどに絞り込んで出音や感触で楽器として選ぶのが吉
あるいは中古CE でとにかく入門する
0633ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 00:09:30.65ID:7Kbod0yB
もらったギターは
パーツ交換やら調整やらして
暫く弾いてイイ具合になったところで
誰かにあげちゃうことが多いな
0634ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 00:46:48.63ID:hO8BTwY8
30代以下は好きなだけ買っていい
40代のうちに買った中から3本を絞り込む
(40代のうちはまだ買っていい)
50〜59の間に3本のうちから60になるまでに1本を選ぶ
60代以降は浮気せずに1本をこまめにメンテして大事に弾きこむ
これが理想じゃないでしょうか



0635ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 01:30:31.92ID:bByHEzNU
俺は死ぬまでギター買い続けるさ
死んだら俺の保険金で受取人に買ってもらって墓に持ってきてもらうわ
墓石はアンプの形に作ってもらうわ
家紋はクラッシュドダイヤモンドにして作ってもらうわ
0636ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 06:11:13.19ID:zWd9Xqqd
いま売り時ではない。買い時。いい中古ギターが安いから困る。
0637ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 09:27:22.18ID:v2ksg7cs
墓はORANGEスタックの形にしてもらおう
0638ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 09:57:22.73ID:ZfW2FBOg
俺も墓にピックガード付けてもらおう
0639ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 11:05:34.88ID:Wuo0amS8
100越えてた連中どこ行った?

0640ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 12:50:03.06ID:ElJHlCTB
http://redapple22.blog111.fc2.com/page-4.html
0641ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 13:09:57.22ID:5A+mZL2G
その女装親父は有名なコレクターかなんかなの?
0642ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 13:11:59.34ID:Tw414tl5
ただの宣伝だろ
0643ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 13:13:27.15ID:5A+mZL2G
なぁんだ……
キャンディミルキー師匠みたいな異能の人かと期待したのにw
0644ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 13:16:48.60ID:O1QnZs9U
こーゆう心と体の性別が違うと大変だよなぁ

0645ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 19:24:43.49ID:F29W/+j3
>>635
ネックを卒塔婆にしてくれ
0646ドレミファ名無シド2012/04/02(月) 22:29:13.81ID:44+H7XkR
>>635
> 死んだら俺の保険金で受取人に買ってもらって墓に持ってきてもらうわ
ここの意味がイマイチわからんのだが(アホだからな)、
「死んだら」というより「死んでも」と言いたいのか?
死んでもギター買いたいのか?

ならチョット敬服する。
お前はホンマのアホや。アホや。アホや。
スゴイわ。
0647ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 11:05:16.36ID:ec+XHuuh
eBayでMusic Man BONGO 6弦をポチってしまった…(´ω`)
0648ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 11:06:47.02ID:+D/MkB4d
>>647
          ____
        / ― ― \
 ミ ミ ミ /   (●)   \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)   \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ` ⌒´     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

             lニl 立 田 く ー, 日/. 畄.十’
           '-' 日 赤 ム、/ 京〃 .ロ 人

 ─┼─ | | \    ──┐| | ─┼─ | | \    ──┐| |
 /│\      /.      |.   /│\      /.      |
   |    _/   .___|.     |    _/   .___|

届いたらうp頼む
0649ドレミファ名無シド 2012/04/04(水) 11:38:49.84ID:5gQ2Oa0H
どんどんうpしてちょ
0650ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 12:29:45.58ID:mSDOsfzO
おれは今はろくに弾く時間取れないから歳とって自分の時間が
取れるようになった時の為に買い込んでる。勿論万年初心者。
その時は機器が時代遅れになってたり指が動かなかったり
する危惧はあるが楽しみだ。
0651ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 13:22:15.32ID:aW/OvTqc
木材流通も先が見えんし、経年でビンテージ価値ついたりするかも知れんし
買っておくが吉だな
0652ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 19:46:05.90ID:pEymQ8v2
歳とったことで、いつまで弾いていられるだろうと思うようになったよ 。
だから、弾きたいと思ったギターはなるべく入手するようにしてる。
0653ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 19:51:31.33ID:yvcDOXdP
>>649
了解です。
スレ的には何ですが、気が済みました。たぶん。
http://up.cool-sound.net/src/cool30381.jpg

>>647
6弦ウラヤマです。
来日記念購入ですか?
0654ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 19:54:33.39ID:25OXCB3C
ギターって年々定価が上がっていくから、コンディションに注意しながら使用すれば
売る時に全く損をしなかったりすることが多いんだよな。したがって何本買ってもOKってことになる
0655ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 19:56:47.33ID:JNopXKen
なんでモノクロにするんだ
0656ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 20:01:38.57ID:yvcDOXdP
モノクロで撮影しちゃったんで、スイマセン
0657ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 20:45:42.24ID:T0humcfn
Musicmanが好きなのは良くわかった
0658ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 21:22:00.30ID:pI+Vfy5W
>>656
いや、モノクロいいね。60年代(1960年)の感じで、なんかいい。
0659ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 22:06:33.31ID:3Tn7XlOv
塗装もクソもないな
0660ドレミファ名無シド 2012/04/04(水) 22:32:29.23ID:5gQ2Oa0H
芸術写真じゃなく此処は資料写真としてもカラーが欲しいところだ
06616532012/04/04(水) 22:53:10.47ID:yvcDOXdP
                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
       バカ    ゴルァ  │ !!.│
                  └─┤    プンプン
     ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
     | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
0662ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 23:14:01.64ID:EWp3ncy4
>>661
倒れないように注意深く立てかけた上、
満遍なく映るようにマメに位置調整したであろうその努力は俺には伝わってるぜ!また来いよな!
0663ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 23:28:02.07ID:qOXPRUK9
>>661
次はカラーで是非お願い
0664ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 23:29:30.40ID:ec+XHuuh
>>653
あなたもBONGOオーナーか!
来日とは関係ないんだけど、eBayでたまたまBONGOで検索かけたら
6弦がお手頃価格の即決で出ていて思わずポチってしまったw
0665ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 23:44:23.12ID:GBoe8lYk
BONGO最近気になるなぁ
弾き心地や音はどんな感じ?
0666ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 23:54:23.36ID:eFEsuHvh
>>661
SterlingってStingray持ってても欲しくなるもんなんですか?
0667ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 01:37:27.31ID:5VU2IdvM
たかみーは470本持ってるんだってさ
0668ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 01:50:43.21ID:Lso9uJdt
その内、アームの付いてないのは10本位だろうなw
0669ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 02:03:00.38ID:4HN79Uii
みょみょみょ〜ん
0670壁スイッチ2012/04/05(木) 11:44:45.15ID:MYuLHM4v
ネック反って音詰まり有り、ロッド回るも効かず。
の、レスポールJr買っちまった・・・
ネックはリペア出すつもりです…
0671ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 11:49:56.60ID:bPF2u6ZE
あんたも好きだねぇwww
0672壁スイッチ2012/04/05(木) 12:01:18.35ID:MYuLHM4v
>>671
お恥ずかしながら( ´艸`)
0673ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 12:04:21.35ID://71KTPh
今月は何を狙っているんですか?
0674壁スイチ2012/04/05(木) 13:17:10.31ID:MyIVsvUT
俺ギター9999本持ってるし
おめーら雑魚だし
うんこだし
0675ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 13:32:30.26ID:JmkwEcLl
>>672
そろそろ一本追加する時期じゃない?
0676壁スイッチ2012/04/05(木) 13:43:41.99ID:MYuLHM4v
>>673>>675
いやいや、傷だらけのこの子(レスポールJr)買っちまったんで、
当分無いですよ。
この子のリペアしてあげなきゃ。
0677ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 15:16:21.90ID:zpBFr2jM
この子(レスポールJr)は>>676さんに買われて良かったね。
心無い人に買われてたら今頃・・・。
0678ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 17:16:59.73ID:9/R5RzaF
今頃、オクで?
0679壁スイッチ2012/04/05(木) 18:40:26.83ID:MYuLHM4v
このレスポールJr、ネックたいへんな事になってるから、
ネック反り修正・トラスロッド入れ換え・ナット、フレット交換・場合によっては指板交換(指板にクラックがある・・・)
多分リペア出したら6〜9マンくらい掛かりそう。
なんか、楽器屋さんで連れて帰ってオーラを出してたんで、つい…
0680ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 19:08:29.60ID:KtEAlyyO
>ネック反り修正・トラスロッド入れ換え・ナット、フレット交換・場合によっては指板交換(指板にクラックがある・・・)
10万以上確実で新しいの買ったほうが安いコース
0681ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 19:16:41.56ID:unpWwVPR
いや、ヴィンテージだろ?
0682ドレミファ名無シド 2012/04/05(木) 19:30:15.45ID:4mecDi35
「連れて帰ってオーラ」ほど怖いモノはないぜ
無視してもずーっと頭の何処かにとどまりつづけるからな
0683ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 21:20:44.86ID:AGd7QCsB
ジャンクギター直して使うと案外愛着沸いちゃってメインより使っちゃったりするんだよなー
0684ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 23:53:40.93ID:rcCRiZm6
そりゃーメインがショボすぎるだけだろ
最後はメインの戻らないとメインじゃねえし
0685 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 2012/04/05(木) 23:53:58.53ID:2dK5zKkA
>>668
たかみーのルーツ()はZEPだしレスポも結構持ってるんじゃ?
学生時代はグレコのレスポとセミアコだったみたいだし
0686壁スイッチ2012/04/06(金) 11:49:11.33ID:es1BbmhI
このやろー!
全員ぶっ殺すぞ!
殺されたくなかったらギターをこの壁スイッチ様の所にひざまづいて持ってこい
殺すぞ!俺は神だ
0687ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 11:52:49.85ID:6nTwvRLv
これはアウト
通報しました
0688ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 12:09:46.64ID:JiyWkOaA
ギターの神様クラプトン降臨
0689ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 13:53:29.94ID:d9yL7r4l
ギターを買うために先ずギター以外の物を整理しないとorz

去年からパソコンだのカメラだのにもう50万近くつかっちまったよ。俺が本当に買いたいのはギターなのに…
0690ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 15:26:08.93ID:/dTK4wIr
>>689
わかる〜

20万のギター購入に踏み切れないのに
300万の車を買う〜
0691ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 15:29:11.55ID:k/4FaweP
俺も車を買ってしまった
0692ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 15:34:34.22ID:f0nAo5iz
俺は逆だな
ギターなら30万くらいポンと出すが、それより安いバイクとかPC周辺機器とかを買うのはめっちゃ悩む
0693ドレミファ名無シド 2012/04/06(金) 15:53:10.70ID:CDkFRAuP
車はまあ足だからしょうがないよね
0694ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 16:24:50.40ID:r2tBJxHp
でもギターは口だよ
0695壁スイッチ10281752012/04/06(金) 16:50:24.68ID:XoZSPjeS
>>686は偽物です。
私ではありません。
0696壁スイッチ2012/04/06(金) 16:52:07.28ID:XoZSPjeS
あれ、酉が付かない…(つд`)
0697壁スイッチ ◆FFg3PRuUow 2012/04/06(金) 16:57:07.58ID:frrsq2yY
てす
0698ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 17:04:56.80ID:k/4FaweP
壁スイッチさんがあんな乱暴な言葉を使うとは思わないから大丈夫!!
0699壁スイッチ2012/04/06(金) 17:05:48.77ID:XoZSPjeS
>>697マジでやめて!
0700ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 17:08:09.34ID:6nTwvRLv
>>686は殺害予告として通報しといたから逮捕されるでしょ
0701ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 17:12:02.35ID:frrsq2yY
>>700
酉変えとけよwww
0702ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 17:12:29.50ID:frrsq2yY
安価ms
>>699
0703ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 17:18:08.84ID:/sh3gdtF
コントラバスの買い換えに車の買い替えを五年(ローン期間)断念。
0704ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 17:21:11.06ID:XoZSPjeS
ウッドベースって、へいきで600マンとか800マンとかするでしょ(オールド>
07056532012/04/06(金) 17:28:05.31ID:Haxj/aTE
>>662 私が写真撮るところ見てたんですか?wありがとうございます
>>663 機会があれば撮影しますわ
>>664 BONGO6を勢いでポチるってスゲエ
>>665 弾き心地はハイポジまで満遍なく弾ける感じ、音が恐ろしく無個性
>>666 Sterlingを先に購入です…マイケル・アンソニーにつられ買ってしまった
0706ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 19:55:39.00ID:5J/IzAUn
車に全く興味が無くて軽に乗ってる俺からすればフェラーリも軽トラもたいして変わらん
ギターに興味がない人にはShurもフォトジェニックも変わらないように
0707ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 20:32:49.86ID:MGfwMCL+
興味はなくても違いはわかるでしょw
0708ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 20:43:19.67ID:r2tBJxHp
ギターに興味ない人と楽器屋行ってみれば?
ストラトとムスタングでどこが違うのって言われるのが普通だから
0709ドレミファ名無シド2012/04/06(金) 20:55:28.15ID:FJuAJXOe
そもそもギターの音すら知らんかったで俺は
0710ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 02:53:15.14ID:unb4Z5vs
>>695
皆分かってるよ
別に酉付けなくてもいいと思う
0711ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 08:09:10.04ID:N0E5zJ+2
というわけで再びギターが買えるように家の片付けをしよう(`・ω・´)

マジで家中足の踏み場が無いorz
一応戸建てなのに…
0712ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 08:26:22.63ID:aNv1rOJq
3本立てのギタースタンド、2本しか埋まってない(´・ω・`)
0713ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 08:58:17.69ID:e9jqC+lS
オレは買い物依存症なのだろうか・・・
ネットで1万しないような安ギターを買い漁ってしまう。
買うまでのプロセスが楽しくて、いざ品物が届くとダンボールも開けないで
そのまま放置ってのが何本もある。
専門医に診てもらおう・・・
0714ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 09:07:13.06ID:N0E5zJ+2
>>713
その箱も空いてないギター、ちゃんとセットアップして高校生、中学生の初心者に配りまくってやれよ
感謝されて満足感が得られれば依存症が解消されるかもしれないぞ

そしたら本来買いたかったギターを改めて買えるようになると思う
0715ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 09:59:39.17ID:Wf9g4ZIN
買い物依存症か?と疑わしい場合、在庫僅少品以外はネット通販NG。
楽器店に出向いて自分の予算と、目の前にしても欲しいと思えるギターの値段を比べる。
買えるなら買えばよいし、買えなければ貯金して頑張って買う。
0716ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 10:15:00.55ID:LBAs4wU1
楽器屋に行って20〜40万のギターを買う病気にかかったんですがどうすれば
いやマジ18本目
0717ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 10:18:06.02ID:6vmTrF57
このスレとしては病気になってる人が勝ち組です。
0718ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 10:39:57.45ID:68zjZC44
18本くらいで多いと思っていた時期が俺にもありました…
0719ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 10:40:21.89ID:quXyUm26
俺にくれよ
0720ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 10:42:25.69ID:4h/k25jq
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3358693.html
0721ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 11:17:13.09ID:OVgh7a0j
>>720
これはいいな
80年代か
0722ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 11:22:09.62ID:2fiPUn03
>>714 715
713です アドバイスありがとう!
0723ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 11:23:23.42ID:G6Z8T3lU
>>720
スクと愛馬が同列に扱われてるwww
時代を感じるなぁ
0724ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 13:36:01.73ID:bGsYwELh
二光かw
日本の音楽の底辺を広げたのは、間違いなく二光の功績。
0725ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 16:04:20.57ID:fNfi5rSe
グレッチのアコギ7万は悩む
0726ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 16:10:33.04ID:3MNQbxUy
ピッチパイプが懐かしすぎるw
0727ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 16:15:48.85ID:9Y2jyeYT
二岡仕事人すぎるw
0728ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 16:19:26.06ID:9Y2jyeYT
スマン
ここに誤爆してたか
0729ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 17:29:48.09ID:BtkH47qq
びばwwwwwwww
0730ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 18:08:46.06ID:F5liTi/3
ぶらーっとお出掛けしたら、また買ってしまった
0731ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 18:35:52.45ID:9Y2jyeYT
>>730
うpうp
自分は明日ふらっと出掛けるつもりだ…
0732ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 20:32:16.33ID:DSQaU8fg
お仕事が入ったのでついまたeBayでポチってしまった…
BONGO6より早く届きそう
0733ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 20:51:25.18ID:nCOiRC1r
あらら
ジム・マーシャルお亡くなりになってたのか
享年88歳 r.i.p
0734ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 23:19:33.91ID:F5liTi/3
>>731
携帯からですまない
ttp://j2.upup.be/ux6jo9XRMt
ついでにスタジオ入ってきました。
0735ドレミファ名無シド2012/04/07(土) 23:29:38.85ID:G6Z8T3lU
DEANか
0736ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 04:52:29.73ID:UILy+T84
素晴らしいくびれだ
0737ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 07:42:41.14ID:SKTKDqsw
頬が痩けてるみたいだな
0738ドレミファ名無シド 2012/04/08(日) 07:51:44.32ID:xmycvvRP
これまたエグいくびれですね
スジまでクッキリ・・
0739ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 08:41:43.16ID:NxFbxZMn
それ欲しいわ
0740メイプル2012/04/08(日) 09:41:09.29ID:PBJ0JEsE
色といい スジといい クビレといい インレイといい全てかっこいい。
もう買うまい と思っていたが早くも買ってしまいそう。
0741ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 09:45:09.16ID:jpk6Rj2z
パチもの臭がすげえ
0742ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 10:38:19.24ID:eKTaz74c
AKB前田敦子CMも後押し♪ エレキギター輸入本数最高に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/555197/
0743壁スイッチ ◆blRqwGAKww 2012/04/08(日) 12:48:36.44ID:BKuKC5qo
俺様壁スイッチ様以下のやつらはカッとなってキーボードバンバン。2〜3日は怒りがおさまらない。
「あいつの住所をどうにかして突き止めてぶっ飛ばしてやれないだろうか」
なんて考える。

0744壁スイッチ ◆blRqwGAKww 2012/04/08(日) 12:51:51.97ID:BKuKC5qo
>>741
パチモノ呼ばわりするあなたに一番必要なのは
精神科の先生だと思う


あと俺神
0745ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 13:20:27.85ID:azIWaOFf
>>744
お薬の時間ですよ
0746ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 13:43:14.40ID:ZYoTZpP3
貧乏人の人がついに発狂したの?
かわいそうな貧乏人さん(´・ω・`)
0747ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 13:57:25.01ID:SvadYgjf
>>734
うpおつです
きれいなくびれだ
新しいギター買うとスタジオ入りたくなるよねw
0748ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 14:32:55.87ID:Tu2yXEuG
>>743>>744は偽物。
早く専門医にかかって下さいね。

もう壁スイッチのコテはつかいません。
0749ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 15:08:42.14ID:ZYoTZpP3
>>748
コテ使うからオツムの患者さんにストーカーされるんだよ。
特定されないように撮影場所も毎回変えた方がいい。
0750ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 15:21:47.04ID:aPcO2gM4
面白ギター届いたよ〜
http://i.imgur.com/wxYjj.jpg
http://i.imgur.com/v5gvL.jpg
0751ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 15:28:08.31ID:t8WGcttT
何で2つもw
0752ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 15:31:16.60ID:SvadYgjf
>>750
かっこいい!
しかしよく見たら色違いを2本かw
0753ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 15:39:42.41ID:mek+JwRD
楽器というよりも武器or鈍器って感じがするw
0754ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 15:51:15.38ID:/AN/NfR/
>>750
これか。
http://www.travelerguitar.com/
弦の両サイドにあるのがペグなんだな。
面白いw
0755ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 15:53:26.96ID:aPcO2gM4
ごめん、届いたのは手前の白なんだw
奥の黒は旧式で元から持ってた
手前のが新型のプリアンプ内蔵型
amplug付きギターみたいなもんだね
2kgしかないからすげー軽くていいよ〜
0756ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 15:57:12.77ID:SvadYgjf
ホントだ
よく見たらコントロール部分が違う
0757ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 16:06:45.33ID:NxFbxZMn
トラベラーギターですか。使用感は普通のギターの比べてどうですか?
0758ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 17:03:49.96ID:aPcO2gM4
>>757
見た目はアレですが使用感は予想外に普通ですよ
俺は普段ストラトなんで、これがスケール長が24 3/4だからちょっと違和感があるくらいです
フレットの処理とかもしっかりしてますね
ただビビるくらい軽いので人によっては安定性とかちょっと気になるかも
疲れないからいいんですけどね・・・
0759ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 17:06:51.96ID:aPcO2gM4
続き
音は素人の俺からすると、特に不満はないです。
イヤホンチョッケルも試してみたけどなかなか悪くない
テニスラケットくらいのケースで持ち運びできるし、まさにトラベラーって感じw

ちなみに1時間くらい弾いてたら左手が真っ黒になっててワラタ
指板に変な着色されてるっぽいかな・・・
0760ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 17:18:48.50ID:PBJ0JEsE
何処にでも持っていけて何処でも弾けるってかんじだね。いいね。楽しそう。
神出鬼没なとこで弾いてくれ。とりあえず明日の通勤電車の中だな♪
0761ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 19:04:06.72ID:KHdX90Eu
お前らってギター捨てたりするの?
0762ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 19:08:58.24ID:wfLqtQqx
ジャンクをヤフオクで買ってネック回りとか死んでるの掴まされた時はパーツだけ取って捨てる
0763ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 20:27:51.41ID:Cw4FDY6Q
>>713
> オレは買い物依存症なのだろうか・・・
> ネットで1万しないような安ギターを買い漁ってしまう。
> 買うまでのプロセスが楽しくて、いざ品物が届くとダンボールも開けないで
> そのまま放置ってのが何本もある。
> 専門医に診てもらおう・・・

俺と同じだな。
安物をたくさん買うなら
もっといいギターを1本買えば良かったと後悔する。
0764ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 22:37:59.39ID:PyZVn5+A
>>762
わかる、3本で1本とかな
そういうのって、ジャンクのギターを直す行為自体が楽しいんだよな
0765ドレミファ名無シド 2012/04/09(月) 00:47:59.21ID:YG3gVZhc
>>759
エボナイズド・ローズ指板ですしお寿司
0766ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 01:44:05.37ID:cP4CoxXd
>>761
とりあえず音の出るのあるけどPickUp3つのうち2つ壊れてるからジャンクっぽいのはあるけど
高いギターと安いギターの比べる為に今のところ捨てる予定はない。
0767ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 08:49:59.77ID:/EHc5d8A
>>765
kwsk
拭いたら弦のとこ黒かったから、
黒くなるのって弦だと思ってたんだけど
うちのエピもエボニーだったが、指板が原因なの

トラベラーって特殊弦じゃなかった?
0768ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 09:12:28.23ID:ikVz+YLj
ギター雑誌も溜め込んでるわ
0769ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 10:14:17.44ID:H50TyZu0
ええい安ギターの話はもうよいわ!誰かクソ高いギターをうpしる!



お願いします(>人<)
0770ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 11:53:57.07ID:i4MjAVkj
>>769
ここそういうスレじゃねぇから
0771ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 17:27:27.69ID:AY+RUKsz
高くても20マソちょっとのしか俺はないな


誰か50万代のうpして欲しい
0772ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 19:52:29.77ID:lll3bTfw
>>771
高いギター貼ると粘着荒らしがくる。
0773ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 20:01:18.69ID:U6YWorpJ
じゃあ誰も欲しがらないような珍品晒し大会しようぜ
0774ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 20:43:07.18ID:pz32Esvv
誰も欲しがらないようなギター
ぴんく
http://uproda.2ch-library.com/512057niz/lib512057.jpg
ちび
http://uproda.2ch-library.com/5120580gz/lib512058.jpg
0775ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 20:44:26.38ID:lSrAGOK+
>>774
一枚目の左側うp
0776ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 20:55:19.17ID:ke1WsmjI
そのピンク普通に欲しい
0777ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 21:00:45.21ID:U6YWorpJ
そのミニギター欲しいw
07787742012/04/09(月) 21:07:32.41ID:pz32Esvv
>>775
シェク太 DAMIEN-ELIETE-FR (cred)
http://uproda.2ch-library.com/512070OG7/lib512070.jpg
0779ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 21:22:34.71ID:YPWwRpf2
あぁ
プレイテック制覇したい
0780ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 21:25:49.55ID:lSrAGOK+
>>778
d
カッコいい
0781ドレミファ名無シド2012/04/09(月) 21:45:53.65ID:5krTumQ5
>>778
ピックアップの横の何?
07827742012/04/09(月) 22:02:46.88ID:pz32Esvv
>>781
どんな弦が貼ってあるかわかるように弦のパックの切れはしを挟んでいるだけです。
すぐわかんなくなっちゃうんで・・・。スミマセン。
ちなみに弦代を浮かすため、あまり弾かないギターには\200くらいのセットを張ってマス・・・。
0783ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 00:11:14.40ID:A9yzvG6x
俺はエクセルで管理してる
0784ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 02:08:19.02ID:YtsSoyAJ
>>782
オレも貼った弦忘れるから金属の糸をストパップピンにつけて紙に書こうとしたことならある。
0785ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 02:12:55.28ID:D0B9j83P
>>783
もはや職人やな…
0786 2012/04/10(火) 05:40:12.41ID:+NRNM2K8
みんな、いっぱいギター持ってるけど・・・。


・・・みんな、どれくらい弾けるんだ?
俺、拾ったの含めて6台飼ってるけど、
未だにほとんど弾けないwww


・・・でも、触ってるだけで落ち着くんだよな。
不思議・・・。
0787ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 06:03:59.25ID:msDRsm80
ハイウエイスターの間奏が弾けます
0788ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 06:51:32.98ID:KbYbGMoZ
う、うますぎてもはや弾くまでもないわ!
0789ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 07:59:25.07ID:h3tMETW+
>>774さん
ぴんくは何処のメーカ?
デイジーでもジプシーでも鰤でもなさそうなんだけど
07907742012/04/10(火) 09:35:37.40ID:XQJP7lri
>>789
Prologueという安ギです。楽オクでオンユー楽器という店からチョイ傷品¥6,000で買いました。
安ギにしてはまともで ハーモニクスが良く出て 音も伸びます。
0791ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 13:54:18.08ID:kSdBLrNN
あぁ〜キレイなキルトとか見ると買ってまう…不治の病だな
0792ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 14:19:09.28ID:HthrXFKB
昨日のNHKに出てたバンドのガキども何故当たり前のようにGibson使ってんだよ
子供はグレコかフェンジャパに決まってるだろ
0793ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 17:55:12.73ID:013AGHib
>>792
おっさんはGibbonかGabanかGansonに決まってます
0794ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 18:14:08.37ID:HOsrfzES
gan son=岩村製は意外にレアだったりする
0795ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 18:43:35.06ID:O8dkSOeB
フォークならスズキだろ!
0796ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 18:46:25.12ID:8pSi6rGt
親戚の家にあったのはフレッシャーだった
0797ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 18:52:29.46ID:t98Nutgd
親がギターやってるなら自然と子供にも回ってくるんだろうな
0798ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 19:09:33.88ID:6gHlEgTK
俺の親もギターやってたけど全く使わせてくれなかったぞ。
その反動で今絶望的に竿が増えている気がする
0799ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 19:22:00.18ID:clBErvZB
幼少期の体験云々じゃないけど
家が音楽一家で楽器とか自然にあったりする育ちのヤツはコレクターにならん気がする
0800ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 21:18:36.04ID:XQJP7lri
俺はガキの頃ギターが買えなかったので その反動で今買いまくってる。
0801ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 21:23:25.80ID:wzNJZNcR
学生時代は時間が有りまくって、ギター弾き放題だったけど、金欠だからあまり機材とか買うことはなかった
リーマンになってからは、ギターを弾く時間はないけど、金がどんどん貯まるから、とりあえずギター買う
0802ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 22:23:53.87ID:hGvmE44R
大人になりたくないなぁ
今ある時間を大切にしないと…
0803ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 22:25:06.84ID:PZ3wHIOE
バンドバリバリやってた頃はギターなんかどうでもよくて衣装とかパフォーマンスばかり追求してた
辞めて就職した今なぜか帰ってから寝るまでずっと練習してるので技術がやたら上がっているw
0804ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 22:27:20.68ID:LWHr66rb
>>802 ようおっさん
0805ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 22:31:04.64ID:J/YACHCW
家が貧乏で高一の時初めて買ってもらったアコギ8000円
その音が普通のギターの音と脳が認識しまっている
店で安いギターを弾いてみるとどれもいい音でお得感があり
ついつい買ってしまう
0806ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 22:51:35.24ID:/RNDr8+t
買って貰えずバイトして買った初ベース
それはそれで良かったのかもしれないなと20年近く経って思うのです
0807ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 22:59:27.72ID:by2+JKEi
>>799
親父がギター、その弟がサックス、更に妹がバイオリン。
俺の姉はエレクトーンで、俺は小中とブラバン、高校入学前からギター。

一応、音楽一家と言えると思うけど…。

このスレ的にはヒヨッコ、現在12本。
0808ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 23:34:19.80ID:HthrXFKB
ギターはヤマハだったけどQueenに憧れて髭を生やして髪をもじゃもじゃにし目立ちそうな服を纏った青春時代
0809ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 23:35:50.43ID:HthrXFKB



誰か駅で反戦フォーク弾きませんか?
みんな一斉にやればマスコミに取り上げてもらえるかも
0810ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 23:42:44.52ID:Z4yeqZmw
今戦争やってんのか?
0811ドレミファ名無シド2012/04/10(火) 23:54:41.93ID:O8dkSOeB
戦争なんて下らねえぜ!俺の歌を聴けえ!!とか言っちゃう系ですか?
0812ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 00:01:24.12ID:KKKp29z/
他国の戦争云々より
自国の放射能と東電と経済問題を先に考えるべきだろ実際
0813ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 02:17:29.06ID:uv9Zl5/w
今日黒のレスポ売ってた
買うかスゲー悩んだ
0814ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 02:37:44.95ID:jAckfb7p
>>809
明日、BSで反戦の歌やるよ
0815ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 02:37:45.38ID:m9N6RNuD
>>809
おまえは馬鹿か?
今はむしろ韓国と北朝鮮(朝鮮民族)と戦争すべきだろ。
0816ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 03:03:59.72ID:hHg/lizP
ギターいっぱいあるんだけど引っ越すときどうすればいい?
何往復してでも自分で運ぶべきかな
0817ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 03:11:33.48ID:KKKp29z/
往復して負担にならない距離ならそれが無難かと
あとは融通利きそうな個人の便利屋みたいなとこにギターだけ別口で運ぶの手伝ってもらうとか?
引越し屋もちゃんとしたハードケースに入れてれば大概は問題無いと思いたいが…
0818ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 03:41:08.43ID:4tQSO3tX
>>815
おほ!馬鹿発見!
ギターを銃に持ち替えてがんばってきてください
0819ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 05:28:30.42ID:t3a4PFcc
うるせーよ猿w
0820ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 06:17:23.71ID:vyZ1ELye
>>816
引っ越し屋の経験あるが、ギターが何本もある家の引っ越しはやりたくない。
ソフトケースのみとか論外。冷蔵庫やらタンスやらと一緒にトラックに
積み込むとか無理ゲー。自分が引っ越した時はレンタカーがワゴン車
借りて自分で運んだよ。
0821ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 08:25:55.10ID:JKRMSW8p
>レンタカーがワゴン車
借りて自分で運んだよ。

すげーなそのレンタカー。
0822ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 11:58:50.44ID:9rRHrfKW
そんな便利なレンタカーほしーw
0823ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 14:35:59.46ID:qpo1ZE/r
手に入れたらレンタカーじゃなくなる
0824ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 15:37:52.20ID:CUpAHV0h
レンタカーがワゴン車借りるとこ見てみたい
0825ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 16:05:31.33ID:vyZ1ELye
ひどい
そんなに叩かなくても…
0826ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 16:41:04.30ID:BzOnSABp
>>825
オレ、秋に引っ越しするから参考になったよ。ありがとう。
さて、ハードケースをオーダーするか
0827ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 17:49:36.53ID:uSyVJaTi
激安ギターは使えないものが多いから手をだしてないけど
5万〜10万円のギターは何本買っても気が済まない
15万円超のゾーンも頻繁に手を出すようになってきた・・・物欲無限大すぎる
0828ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 18:06:15.12ID:CUpAHV0h
>>825
すまなかった。面白かったので。

自分で運んだほうが安心だよね。
0829ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 19:02:03.50ID:FNbNJ9QA
>>825
ネタを投下してくれた感謝と愛情だよ
0830ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 19:15:27.17ID:rlLarcUm
叩いてないだろ
いい流れじゃないか
0831ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 19:47:00.72ID:PMgE9l3x
ペルハムブルーのレスポjrが欲しい!!!!!!!!!!!!!!
0832ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 21:03:07.67ID:7sotZW3s
本日CASINOとibanezハルヒセミアコっぽいのポチッと購入

セミアコこそがギターの王様であり、コレクションで栄える逸品です
0833ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 21:07:25.43ID:uSyVJaTi
>>コレクションで栄える逸品

ああ、だからスタジオではソリッドしか弾かないのにセミアコを買ってしまうわけだ
0834ドレミファ名無シド2012/04/11(水) 23:24:45.08ID:wbSQzm8s
おれは最近はアンプとエフェクター集めにシフトしている
0835ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 00:17:56.73ID:+eOWRsKB
ヘッドアンプ集めに移行しそうだイカンイカン
0836ドレミファ名無シド 2012/04/12(木) 00:38:58.28ID:oBGzBA1i
バインディング(Neck&Body)の太いギターばっかり欲しくなってしまった
なんでだろう・・
0837ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 01:21:47.95ID:QAr2kfuQ
>>836
特定の条件を定めるのはコレクターの常
そのうちに
バインディングが太いギターなら他は無条件に欲しくなる
行け
その道を
進むのじゃ
0838 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/04/12(木) 10:20:49.93ID:nMv7pngL
今までトーカイ信者だったんですけど、フジゲンを見直しました。

http://uproda.2ch-library.com/512843bGo/lib512843.jpg
0839ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 11:11:45.42ID:wfkh4Ch5
またお前かwwwwwww
いいペースで買ってるなぁ
0840ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 12:46:02.51ID:uLUDdBQ8
壁スイッチさんもそうだが屋外写真の人もすごいね
0841ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 12:59:01.29ID:DM3LuyWA
野外写真の人どこの近辺に住んでるの?
ピックあげるから近くの建物教えて
0842ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 14:32:50.37ID:+7o5NEbp
いつだかこのスレに「投下」なんていいつつスクワイヤのデュオソニックのURL張った神様いたろ?

アンタのせいでつい先程ポチっちまったよ
もう安ギターは買わないつもりだったのに…
ありがとう
0843ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 14:35:45.24ID:+7o5NEbp
弦高上げてオープンEで遊ぶんだ
0844ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 17:45:52.00ID:YjBgBvVr
野外写真さんの写真って いつもきれいだよね。色がイイ。やっぱり日光があたってるせいかな。
外でギターの写真撮ってて変に思われない? ってか変だよね。
いつもウラヤマなギターだね。ホント欲しくなる。
0845ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 18:51:10.62ID:v90HIoW+
海外から届いた〜
Stealth Black!
http://up.cool-sound.net/src/cool30509.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool30510.jpg
0846ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 18:53:14.66ID:rqxwZ1dT
>>234-235
0847ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 18:55:48.02ID:8rywUPnb
ギターをわざわざ紫外線にあてるバカ
0848ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 18:57:37.83ID:0l1YlBcq
買えない奴の妬みが酷いなwww
0849ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 19:01:36.11ID:2YFBqk2x
>>847
紫外線が全くない部屋でギター弾くのかスゲーな
0850ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 19:02:01.55ID:+5r2U9cP
>>845
早速D800で撮影かよw
0851ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 19:09:58.88ID:uLUDdBQ8
>>845
ユリアー!!
0852ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 19:33:45.05ID:YTKQeizL
クリスやん
0853ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 19:34:06.60ID:YTKQeizL
すまん
誤爆った
0854ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 19:42:38.56ID:acO3z3dl
>>845
いつもうpおつです

もう買わないとか言ってないっけ?w
ところで後ろに写ってるメサの2発のキャビ、俺のマーシャルの2発(1960だっけかな)よりかなり小さい気がするんだけど、音量はどう?
部屋に対して満足する音量は得られているのか気になります
自分は音が大きすぎて満足する歪みの音量にまで届かん
0855ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 21:30:17.53ID:v90HIoW+
もう買わないと言ったな?あれは嘘だ

>>854
Mesaのキャビは多分写真のせいで小さく見えるだけだと思う。12インチ2発だし、幅は4発のと変わらないよ(約76cm)
音量に関しては、MarkVのOutput(MarshallのアンプだとMasterになるのかな?)で歪みそのまま音量だけ下げられるから、
自室でも満足できないって事はないかな。
音圧はさすがに昼間でもはばかられる音量まで上げないとやや物足りない感じではあるけど。
0856ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 21:34:56.25ID:wfkh4Ch5
>>855
うん
信じてなかったwwwwwww
0857ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 21:55:14.73ID:YjBgBvVr
このスレを代表する立派な重症患者だな。
0858ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 22:44:41.99ID:acO3z3dl
>>855
レストンクス

自分はengl使ってるんだけどある程度音量あげないと気に入る歪みまで行かないから聞いてみたかったわ
トンクス

いつもうpありがとう
そろそろレスポールとかJP以外の欲しくならないの?
0859ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 22:46:58.15ID:XVYLWPUQ
初のスキャロップ指板のストラト買った!

面白い!
0860ドレミファ名無シド2012/04/12(木) 23:22:01.49ID:Z92xGah9
新品で買うより中古のが最初から音が馴染んでて良いな。
持ち帰って徹底的にクリーニングするのも楽しい。
ぶつけても気持ちが凹まないし。
0861ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 00:04:20.50ID:2ToFb10n
ギターたくさん買っとけばをチューニング下げたりせずにすむな
0862ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 00:06:09.73ID:fk4DEtln
おれは新品凹ますほうが愛着わくから好きだわ
0863ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 00:06:40.54ID:UfSFaxEh
だな
俺色に染まれ
0864ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 00:24:22.70ID:j6+VWT6M
コールクラーク買ったったー!
0865ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 00:48:51.97ID:4yHOI1mY
>>858
デジマでSadowskyの赤いR1が中古10万ってのを見て買ってみようかと思ったけど売れた後だった事はある。
あとは店頭でPRSの白いヤツ見ていいなぁと思ったけどJPの白いのあるしなぁ…って感じで買わなかったり。
あんまりJPモデル以外とのピピーンとくる出会いがないみたい…

次買うならやっぱJP12かなぁw
現物の色次第だけど、ライブ映像で見たら意外にステージ映えする感じだったんで。
0866ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 00:57:30.77ID:fk4DEtln
>>864
おめでと
0867ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 03:33:19.47ID:an+HuKPt
>>845
購入おめっとさん。
貴方のおかげで興味対象外だったmusicman JPが欲しくなってきたw
シンクロでザグリあってアームアップできるのが何気に気になってるけど、
フロイドローズ並みの可変幅ある?
0868ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 05:20:52.46ID:4yHOI1mY
>>867
ありっとさん
フロイドローズ触ったことないからわからんけど、これくらいは可変するよ↓
http://visible.jp/movie/JP-Tremolo.mov

このソロの最後でめいっぱいアームアップしてるから参考までに↓
http://www.youtube.com/watch?v=bVmq2C5kLoM

JPモデルのピエゾピックアップ内蔵トレモロユニットは形状も美しくて気に入ってるポイントのひとつだなー
ちなみに音や機能的な差は無いけど、ブリッジも新型と旧型があるよ↓
http://up.cool-sound.net/src/cool30524.jpg
奥(左)が旧型、手前(右)が新型。旧型は右上がL字型になってるけど、新型は四角くなってて、
一弦側のネジが弦に重ならないようになってる。JPXIから導入されたけど、JP6、JP BFRも
最近(おそらく2011年後半くらい?)製造のモデルは順次新型ブリッジになってるよ。
今回買ったヤツも新型ブリッジだから製造新しいんだなーって確認してから買った。
デジマ見てるとちらほらと新型ブリッジのが日本にも入ってきてるみたい。購入時の参考になれば(・ω・)ノ
0869ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 05:32:49.71ID:4yHOI1mY
連投スマソ
この中古とか新型ブリッジだね(もう中古で出回ってるんだって感じだけど)
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01607841
フレット9割残って書いてあるけど製造年考えればたぶん新品同様だし、結構お買い得じゃないかなと。
0870ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 12:21:39.74ID:USHuzRB1
>>864
おめ
何買った?
0871ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 16:47:32.23ID:4yHOI1mY
BONGOの6弦も届いた〜
http://up.cool-sound.net/src/cool30529.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool30530.jpg
0872ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 17:04:03.89ID:fk4DEtln
おめでとう
0873ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 17:27:37.34ID:kWcukHqB
>>871
なんか加速してね?w
0874ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 17:39:14.42ID:RODxD8V3
burny SG届いた!
明日か明後日にはGreco SA-800!


0875ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 18:55:37.65ID:7CZa2Mc9
流れに乗ってFgNのストラトタイプ買ってきた!
0876ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 20:02:45.56ID:USHuzRB1
13日の金曜日にみんな景気イイね
0877ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 20:15:09.83ID:9Ve+JwSq
誰かepiphoneレスポールJr.10本買いしないの●?
0878ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 20:27:23.06ID:W864vhD9
Duo Sonic届いたけど2.7キロしかないよ?まるでバルサで出来てるみたい(笑)
軽すぎて違和感すごい

音は悪かないけどショートスケールは慣れないと引きにくいな…w
0879ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 20:59:59.58ID:OPTwkH1Q
NullPointerException
0880ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 21:03:34.86ID:GdprVok6
ガッ
0881ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 22:02:18.31ID:fNzT1rhT
>>871
可愛いなこれw
座って弾く時にはバランス悪そうだね
0882ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 22:12:09.08ID:oiUS2MSv
国内では有数のMUSICMAN所有者じゃないか?
0883ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 22:18:16.62ID:oiUS2MSv
871の金の使いっぷりを見習いたい
アンプもコンボからスタックに買い換えてるよね?
0884ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 22:36:17.14ID:hXa9bTqW
うpされてる画像見るとホント他人のギターって素晴らしいなと思ってしまう
これって自分の美人妻より他人の不細工嫁の方が魅力があるのとと同じだな
値段が高いギターより安くて弾きやすくいい音出すほうがいいなと思った
離婚するかな
0885ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 22:41:56.76ID:LShQxQP7
ボンゴ6弦使いは性格が良いに違いない
0886ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 22:45:19.23ID:g31SQcyN
12弦SG欲しすぎ
0887ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 23:22:25.32ID:XSULy/33
ツインネックのこと?
0888ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 23:23:44.25ID:ZuRFssFX
>>884
重婚は合法です。
0889ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 23:24:28.99ID:g31SQcyN
>>886
http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=1&brand=86&type=1&count=12&sort=1&update_time=2012-04-13&id=237469

これ
0890ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 23:24:48.97ID:g31SQcyN
安価>>887だった
0891ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 23:35:19.18ID:4yHOI1mY
>>873
JP12が出るまではまたしばらく買いませんよ…(5月末くらいという噂)

>>881
確かBMWのデザインチームがデザインに関わってるとかどっかで見た気がする。
最初見た時はあんまりぴぴっとこないデザインだったんだけど、見てるうちに可愛く思えてきたところに
eBayで中古美品が安く出てたのでポチッとなと…
座って弾く時は確かに下のツノがちょっと足に当たって気になる感じ。高めの椅子に座ってストラップ付けて弾くのがよさげです。

>>883
MarkVコンボ売ってヘッド+2発キャビに買い換えましたね…
ヘッドの方がまだ可搬性あるからライブとかで使えそうだなーと思ったんだけど、その後Axe-Fx2を買ってしまいましてね…
何の為にヘッドアンプに買い換えたのかわからん感じだけどいいんです、勉強代勉強代。
ヘッドアンプあるほうがなんかカッコイイし(見栄)、Axe-FxとMarkV両方あって困ることはないし!

Music Man限定で言えば現在JPモデル8本、BONGO1本計9本ですね。JPモデルに関しては
レギュラー〜2音下げ、バリトン、7弦まで揃ってるから、そこいらの楽器店で試奏するよりはうちに来た方がいいかもw
0892ドレミファ名無シド2012/04/13(金) 23:47:08.34ID:GdprVok6
>>889
なにこれメチャ欲しい
STDと値段あんま変わらないやん
0893ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 00:19:40.63ID:BEeF2Jth
ヘッド落ちが酷そうだなw
0894ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 06:20:00.53ID:1sWH7GW6
指板ローズウッドってのは嘘だな
写真のはどー見たって焼きメイプルだろw
価格から見てもそうだろうw
0895ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 06:41:53.54ID:9beCWApz
>>891
楽器屋よりってw このスレのネ申や。
0896ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 09:38:38.18ID:PqMsT8+l
>>894
他のSGでベイクドはベイクドってちゃんと表記してるし、
ローズなのは間違いないと思うぜ。クソみたいなローズなのは間違いないけどな!
0897ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 10:55:59.52ID:GX79JfXP
やっぱり実際に弾いてみないと怖いな。
といいつつ ついネットで買ってしまう自分がいる。
届くまでのワクワク感と「当たり」のときの喜びがたまらん。
「ハズレ」のときはへこむけんど・・・。
0898ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 11:36:35.77ID:TF0DcW50
明日は渋谷でギターショップ十軒回るお
0899ドレミファ名無シド 2012/04/14(土) 13:05:54.78ID:/zsAt11q
茶色がかりすぎなローズ・・
なんか好きになれない
0900ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 13:23:57.30ID:N7m8L4ck
真っ黒ローズな指板がほしい
0901ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 13:24:40.76ID:AG19fJcM
エボニー使えよ
0902ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 13:37:21.89ID:Dw5lHLrH
マジックで塗れよ
0903ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 14:13:30.14ID:TF0DcW50
ビンテージ買えよ
0904ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 14:23:26.07ID:vvgtukLj
木材スレの人が黒いローズは表面の油分が酸化して黒くなってるんだって言ってた。
0905ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 14:49:02.68ID:8LmgyXoX
焼けよ

メイプルを焼く時代なんだから
0906ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 15:03:29.93ID:JT1PHJHi
50年アニバーサリーとかって言ってるから、
なんとかローズ指板にはしてるんじゃない?
0907ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 15:19:55.48ID:AG19fJcM
焼きローズか
0908ドレミファ名無シド 2012/04/14(土) 17:42:48.82ID:/zsAt11q
エボニー材は保護の方向
0909ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 20:00:24.11ID:zD6x5TLa
誰かまとめサイト作ってよ
画像とか個人の所有ギター一覧とか作って
0910ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 20:03:35.70ID:coJuT4c4
まとめる暇があったら、もう一本
0911ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 20:07:57.88ID:92XB4sFp
お前が作れ
0912ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 20:48:51.56ID:Dw5lHLrH
>>909
http://guitar-cv.com/
ここの住人が何人かいるから見てこいよ
0913ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 22:39:51.70ID:GX79JfXP
>>912
ココ面白いね♪ またギター買いたくなっちゃったよ!
0914ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 22:55:35.87ID:1A/QNMfA
おまえら
Modern 正式発表きたぞ

http://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/Designer/Gibson-USA/Moderne.aspx
0915ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 23:13:47.57ID:Dw5lHLrH
>>914
さすがに82年モデルで採用したオリジナルデザインは今回使ってないんだな
ModernとかFutureとかS-1とかNighthawkって
ガンダムで言うとアッグ・ジュアッグ・アッグガイ・ゾゴックみたいな感じだよね
0916ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 23:40:02.92ID:AG19fJcM
わかんねーよその例え
0917ドレミファ名無シド2012/04/14(土) 23:58:02.59ID:D/aPupdg
juniorのハム仕様
物欲ヤバし
0918ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 00:05:03.87ID:O9lO6k+H
>>916
アラフォーのガンプラ世代ならわかるはず
0919ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 00:10:04.49ID:Y0nbzX5n
KramerのBarettaをポチってみた
0920ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 00:55:50.68ID:jc0Lcm2s?2BP(40)
あの「デザイナー・シリーズ」っていうのを見るたびに
「ギブソンにはロクなデザイナーがいないんだな」と毎度のように思う
0921ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 01:08:18.11ID:g4JG52H7
>>878
うらやま

>>545 のDUO SONICの50%オフ
一度売り切れてたけど、再入荷してんな...
0922ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 17:54:39.02ID:k2Ai0/rN
Martin D41を4本ハシゴして比べて
一番可愛い顔の娘をゲットしました

0923ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 18:21:54.53ID:4RTJQiz2
いい娘がいて良かったネ
4本も試奏したんだ。お疲れさん。楽しかっただろうな。
0924ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 18:54:56.93ID:k2Ai0/rN
>>923
ありがとう

一番色白のよく声出す娘にめぐり会えました!

ただ、隣にまたまた色白で華奢で
くびれ抜群のOOO-28ちゃんが座ってて
一目惚れ?

他のオヤジに乗っかってキュンキュン鳴いてて嫉妬でした
とりあえずは
オヤジにお持ち帰りされずにすんで
良かったわ〜

また会いに行こう!
0925ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 21:57:05.44ID:1HcXDokj
俺らは一夫多妻制なだけで
別に妻を愛してないわけじゃない
0926ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 22:02:39.73ID:qK+kY04Z
うんこレベルの4万のギターを1本増やすか最高のアンプを5万で買い足すか、そこが問題だ
アンプは場所とるしなあ う〜ん
しかもこの間買ったアンプ、まだほとんど使ってねえしなあorz
0927ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 22:43:50.10ID:k2Ai0/rN
>>926

ブサイクな愛人増やしても楽しくないと思う

たまに高値の華が我が家の住人になってくれるから嬉しいし楽しい!

新しい美人が横にいるだけで酒が美味い
0928ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 22:52:50.55ID:yKSrBfr6
15万クラスのバンバン買うのがこのスレの当たり前の人物じゃないの?
5万代のも混ぜたら200本越える感じ
0929ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 22:55:47.78ID:k2Ai0/rN
>>927
ちなみに今日の新愛人は38万くらいだったかな〜
0930ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:06:42.15ID:Kc8Cb4oA
リッチーサンボラモデルのストラト買おうかどうか迷うなー
俺はブラックモアのほうが好きなんだがなー
だけどハムとフロイドローズ付いてるラージヘッドのストラトってあんまないしなー
0931ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:09:35.33ID:O9lO6k+H
ギターに10万以上払わない!









すいません払えないの間違いです
高かろうが安かろうがギターはギターだ
0932ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:16:55.39ID:k2Ai0/rN
>>931
私は、そばにいる人は綺麗でナイスバディーがいい(女はスリム好きだが)

ブサイクとはやりたくないし、暮らしたくない

100人とやったらマソコが全然違うのが分かる
それと同じ
経験豊富なオヤジになると女もギターも上玉器にしかもう興味ない
0933ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:18:56.26ID:CLLqTzge
ギターじゃないけど、Axe-FxII買ったよ!
ギターもそのうち買うよ!
0934ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:24:51.14ID:O9lO6k+H
>>932
経験だけなら俺も四半世紀以上ある
俺は個性は個性として受け入れるタイプだ
同じような物や女に囲まれても面白くない
0935ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:36:37.02ID:oqIXiguz
心情的には>>934の人が素敵に思えるけど、経験豊富なハゲオヤジ氏のハナシもうらやましく思える。
0936ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:40:22.83ID:k2Ai0/rN
>>934
女もギターも個体差は勿論あります

似ていても味はそれぞれ違うから
楽しい

自分はどっちも自分好みに慣らす(鳴らす)のがたまらず好きです

今現在は、ギター2女3慣らし(鳴らし)中です!

どっちもビンテージより若いのが好き
0937ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:45:04.71ID:k2Ai0/rN
>>935
連投失礼m(_ _)m

ハゲじゃないからね!
もうじき50だが


今現在、ギターは全部新車、女は全員アラ20


0938ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:47:30.41ID:oqIXiguz
そりゃ失礼w
でも、ハゲてても良い感じだと思います。

どんなギター揃えてるのか教えてくださいな。
0939ドレミファ名無シド2012/04/15(日) 23:48:22.66ID:gKOuw8fb
全く下品だな
0940ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 01:03:51.34ID:+5Vh7xOU
下衆オヤジの見本みたいだな
0941ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 01:07:37.89ID:j0C5G+hz
お前ら女何人飼えば気が済むんだ
0942ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 01:15:17.79ID:2YGpC3rN
3本目にランディV買おうと思ってるんだけど黒と白どっちにしようかなぁ
今持ってるやつが黒のストラト2本だから1本ぐらい白でもいいかなぁ
みんなはどう思う?
ちなみにこれ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1393%5E291%2D6320%2D503%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1393%5E291-6320-548%5E%5E
0943ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 01:23:36.22ID:vgUwo2Uy
ここで聞いたら両方買えって言われるにきまってんじゃん
0944ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 01:27:50.53ID:QVZ0o+Ef
5万と6万とか両方買ってから考えるレベル。
0945ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 02:46:14.92ID:sh6s7jA/
何をえらそうにw
0946ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 06:41:53.56ID:UvNyvfJq
>>870
ありがとう!
ファットレディfl2aって奴
0947ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 09:53:56.32ID:HGJEvL1a
スルーネックで安いなぁ
0948ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 12:01:32.67ID:2Y+xS0l+
>>946
仲間だ
代理店のせいで日本ではあんまり評判よくないみたいだけど、かわいがってやってね
0949ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 12:05:33.06ID:+U5lBgAX
>>946
FL2Aイイね、でかくて弾きづらい印象だけどルックスが凄く好き

代理店が残念なことなってるので、新品はまともに買えないけど手頃な中古に当たったら俺も欲しい
0950ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 16:10:27.34ID:rEohtGBx
>>472
やっと暇ができてLACE AlumitoneをLPのリアにつけてみた
LPは80年製(Maple Neckの70年代仕様)、Ft PUはオリジナルのまま(PAT刻印入りのやつね)

音量バランスもちゃんと取れるし、Ftと混ぜても全然違和感ないな

Alumitoneの音は倍音多目でちょっとアコギっぽい響きが感じられる、まるで弦を新品に交換したみたい
クリーントーンもいい感じだし、歪ませての低音リフはくっきりと滑舌が感じられる様な雰囲気

なかなか良いね、ただし高音弦は歪ませるとちょっとクリーン信号の倍音が邪魔をしてバリバリとしたトーンになっちゃう

かなり使えるPUなのは間違いない、お薦め!
俺もさっそく買い足すことにした

ただし日本で買うと結構高価なので、またアメリカからお取り寄せで :-)
0951ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 16:29:43.26ID:6yvs54BA
メロディーメーカー買ったおヽ(´ー`)ノ
0952ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 16:35:47.70ID:rEohtGBx
写真撮った、以外と違和感ないなw

http://up.cool-sound.net/src/cool30610.jpg
0953ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 16:57:52.65ID:Nr3GXvTQ
いや、フロントと見比べてみろよw
黒いレスポールなんかには合いそうなルックスだな
0954ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 17:28:43.12ID:+FukcZBv
>>951
おめ!うp!!

>>952
俺は違和感がある
あくまでも俺だけだと思うが^^;
0955ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 17:32:51.29ID:Nr3GXvTQ
しかし、欲しくなってLaceのサイトで品定めはじめてしまったw
おれの黒いSGには最高にマッチングするはず
これって、ハムバッカーはエスカッション加工やVolポットの値を変える必要はないのかな?
0956ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 18:03:35.79ID:IQ6mIx8k
>>955
LP Stdのエスカッションに何の問題もなくあっさり着いたよ

Volポットもそのまんまで問題なかった、ちなみに取説PDFの推奨は500kΩ。ワイヤーは4本出しでコイルスプリット可のタイプ
0957ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 18:05:12.20ID:J0CSzPzW
>>952
違和感あるだろ
電車の中で吹いちまったw
0958ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 18:06:00.23ID:J0CSzPzW
ちなみにどういう音なん?
0959ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 18:22:05.79ID:IQ6mIx8k
>>958
>>950
見た目に対して音は普通っちゃ普通。倍音多目でLPなのにほんの少しアコギみたいな弦の響きが感じられるかな?
0960ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 18:31:13.40ID:IQ6mIx8k
>>955
例によって、日本に発送不可のブランドなので代行か転送業者はさまないとだめっぽいから気をつけてね

SSHのセットをミラーピックガードの黒ストラトに付けたら格好よさげ
0961ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 19:03:48.12ID:6yvs54BA
>>954
ありがとう!

規制で携帯からの書き込みで、画像悪くて申し訳ありませんが…
http://h.pic.to/3aaoe
色々交換されていて安かったヽ(´ー`)ノ
0962ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 19:34:10.95ID:lDs1xYkt
>>961
おめでとう!しぶくていい感じですね。
0963ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 20:40:47.58ID:o8+X85Cc
>>952
すまんけどリアだけだと違和感あるわ
でもPU自体はカッコよ杉て濡れる

黒とかシルバー系が無難だと思うな
Talboとかにはめたら90年代的近未来でオッサン大漁に釣れそうw
0964ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 21:18:40.86ID:ZML/xjku
ibanezのSならレスポール3本収納出来るスペースに5本は入る
0965ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 22:56:09.23ID:2xewdPr3
ここでおでこに血管浮き上がらせ顔真っ赤で必死こいてチャー叩いてるのは
日本人コンプの憐れな苛められっこの馬鹿朝鮮人(通称:ジャズ珍子)です
ジャズ板では同様に渡辺香津美氏を、この板では他に筒美京平氏などを侮蔑する専用スレたてて
日夜猿踊りしてる馬鹿チョ〜ンなのです(笑)
ジャズ珍子プロフィール
在日
老外の年齢に達しながらいまだにギターは小学生なみにしか弾けない脳無しで聴専とかわらぬ下手糞(つまり聴専)
趣味は日本人の優秀な音楽家をネットで叩くこと(日頃日本人に苛められ馬鹿にさせてる鬱憤晴らし)
ジャズ理論書に書いてあることそまま必死にコピペしては理論通ぶるが
結局自分では何も弾けない、作れない脳なしの幼坊じじいw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1330856201/
0966ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 23:17:43.28ID:6q/a99/g
>>952
エスカッション下からタンポンの紐みたいに出てるのはアース?
0967ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 23:36:10.39ID:4kaT2t65
通販屋さんとか宅配屋さんまたこの人かと思われたくない
0968ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 23:54:00.08ID:nBnsX3lZ
>>967
おのぼりさん?

0969ドレミファ名無シド2012/04/16(月) 23:55:33.76ID:o4NfnEXz
>>545
のDUO SONICって生産終了なのな..
一番かっこいい配色だと思うけどな..今のうち買っとくか
http://www.fender.jp/squier/gear/detail.php?pid=10
0970ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 00:09:37.68ID:jekryn8E
生産終了と思わせといてポプラやアルダー版が発売されたりする予感
0971ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 00:10:59.65ID:QptQYSl6
DUO-SONICはイケベでFSRも特価で半額だな
欲しい色があるなら今のうちな予感
0972ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 02:48:41.15ID:xRUygeeA
>>952
ルックス的にはフロントリア両方揃えるといいと思う!
でもかっこいい!
0973ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 03:45:09.46ID:QPfM1mJe
さすがこのスレはいつ見ても物欲が刺激されるなぁ
0974ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 07:25:33.13ID:AlJRHCSr
>>966
アースです、一時期ノイズがひどくなった時に付けたんだけど今はそうでも無いんだよね

でもつけっぱになってる
0975ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 18:12:56.66ID:sem23vUD
>>868-869
おお、アーミングはフロイドローズと変わらないぐらいにできそうだね。
ブリッジも変更点があるのは知らなかった。
ピエゾも搭載されてるからほんとオールマイティーだよなあJPは。

もし買うならカラーはミスティックドリーム一択なんだよね。
先日実物見てこの色しかないって感じだった。
基本他のメーカーにはないスペック、フィニッシュを求める傾向にあるんで。
いろいろ参考になりました。サンクス。
10万台で出ないかなあ・・・。
0976ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 18:25:14.38ID:jekryn8E
HR/HMとか大嫌いなおれがJP欲しくなってくるから、このスレは怖い
0977ドレミファ名無シド 2012/04/17(火) 18:41:21.54ID:ElpcVnJl
ペトルーシとかピロピロ病だよな
何をいつ聴いてもピロピロやってるし
0978ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 20:09:48.66ID:lIQ9YBJq
聴いてるんだ。
0979ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 20:16:15.18ID:PLpUFaML
>>975
eBayでも新品は諸々コミで22万位にはなるので、ヤフオクで中古をあたる感じになりますかね。
今見たらちょうど18万で中古が1本出てますね。
0980ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 21:30:00.00ID:V8zKyS1f
画像も貼らずにゴメンだけど、中古楽器屋の
TOM HOLMES BG-Standardが凄く気になる。
なんか可愛い。
0981ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 21:42:24.58ID:mFcMiRtf?2BP(140)
あれ、ビリーギボンズとかグレッチの了解えてやってんのかなあ?
0982ドレミファ名無シド2012/04/17(火) 21:57:18.26ID:V8zKyS1f
グレッチがオリジナルなんですか。
可愛い形してますよね。
個人的にはPUがシングルコイルがよかったな。

0983ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 06:19:39.11ID:q3frH408
フェンダーセレクトシリーズきたな・・・
0984ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 08:14:30.22ID:nuUzBXcx
やっぱちょい高いよな
0985ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 09:27:17.67ID:c65Vr1m9
ここまで高いのなら、買うのはCSの方だな
0986ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 12:42:49.95ID:Y6BXQVXt
>>545もってたけどおもちゃみたいだったな。
テンションきついし話にならない。
0987ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 12:54:53.85ID:bESnmTbV
ちっ、LPチェリーにAlumitone 1個だけはやっぱり違和感あるか(´・ω・`)
まぁ、取りあえずつけてみただけなのですぐ元に戻すけど

Almitoneはもう一個手配してこういうの買ってつけてみようかと思う

http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01601151
0988ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 12:56:45.24ID:4l0s6vGr
これまた見事な円高無視のボッタクリ価格だな
0989ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 13:10:25.04ID:Abgc2Guv
>>987
いいねぇ、これは合う。黒やサンバーストとも合いそうだ。
0990ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 13:12:52.49ID:Dwu4Zos3
そろそろ次スレの季節だと思いませんか?↓
0991ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 13:16:53.51ID:vUc1GH8P
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!47本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1334722588/
0992ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 17:12:17.25ID:oKS/QDIL
友達から貰ったアコギを開けてみた
アコギよく分かんないけどなんか壊れてそうだなこれ
0993ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 18:06:41.53ID:Dwu4Zos3
梅田地下街
0994ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 19:16:06.21ID:62cnlk3C
泉の広場を上がったところ
0995ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 20:34:07.12ID:vHjtW2JL
うめ
0996ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 20:35:00.53ID:tp4AltHw
ぼしたべて
0997ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 20:42:52.14ID:sGk1szYy
すっぱかったけど
0998ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 20:46:03.10ID:aAw+7zv2
またたべる
0999ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 20:49:31.90ID:tp4AltHw
スッパマンと言って欲しかった…
1000ドレミファ名無シド2012/04/18(水) 21:04:10.24ID:PQjwPUWl
はうー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。