トップページcompose
1001コメント225KB

エフェクターケースの中身を見せ合うスレ50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/02/17(金) 18:42:03.30ID:Tk5uf2EL
画像の ''大きさ・向き'' を考えてうpしてくれよ!

※次スレは>>970が立ててください
うpろだ
http://up.cool-sound.net/upload.html

携帯用
http://up.cool-sound.net/bbs/m.html

エフェクトケース写真保存庫(更新停止中)
ttp://picasaweb.google.co.jp/penguincafemusic

※前スレ
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1327580319/
0792ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 00:50:14.09ID:ED0cM8wh
>>785
VOXはアンプもデカけりゃペダルもデカイのなw
0793ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 01:15:06.96ID:9NK92UcR
>>785
青く光る真空管、超COOLです
わざわざスリットをつけてるのも、青い光を見せるためなのでしょうね
0794ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 01:19:53.15ID:sybMoPY1
>>793
本来は放熱用だけどね
0795ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 01:20:10.31ID:i/RlMbfX
>>788
んにゃ、交換した。

>>789
基本的にバンドに応じて使い分けるけど、最近はメタルバンドばっかだからチャンネル2で深く歪ませることしかしてない。
使うとしたらチャンネル1でクランチかけるくらいかなぁ。

>>791
前回からノイズリダクションが増えたんだぜ。
2.5mmくらいの大きさのLEDチップを交換するのはすごい骨が折れる。
なんだかんだで2日かかったw
0796ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 01:44:18.34ID:Iv/OZASV
青色のLEDいいなー。
筐体の色を限定で発売するより全然良いじゃないかww
0797ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 08:09:52.06ID:SEbjA4tp
>>790
気持ちはわかるけど、ノイズリダクションだからね
かけっぱなしでしょ
こういうエフェクターは縦横どちらもOKなデザインだと良いのにな
0798ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 08:34:06.44ID:qs8g2a/c
>>793
これは真空管の下で青いLEDさんが働いてる。
0799ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 08:38:58.22ID:4hAdF07H
>>785
鏡面仕上げ自重w
0800ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 11:34:03.53ID:QtK3ikrb
なんでHSWって笑われてんだ
そんな面白いものでもないだろうに
0801ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 12:02:58.91ID:SEbjA4tp
SPICEが商品になりえると判断したのはスゴイな
あそこは震災で大変だったみたいだね・・・あれからもうすぐ一年かぁ
0802ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 15:11:30.34ID:Mpz+17PK
ベースです。
http://up.cool-sound.net/src/cool29701.jpg
0803ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 15:24:18.20ID:FWILyrWQ
ミュートロンと夷とチューナーが同じだ、それにRAT加えてる。
おれはそれで'70ファンクやってるんだけど、>>802さんはどんなジャンル?
08048022012/03/04(日) 15:39:48.90ID:Mpz+17PK
>803
お〜〜、同じ感じですね。
ファンカやミーターズとかを軸にしたジャムバンドです。
ミュートロンは必須ですねw
0805ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 16:19:17.48ID:vbCboyhI
できた、ギチギチ
http://up.cool-sound.net/src/cool29704.jpg
0806ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 16:22:27.90ID:GAGcPuXk
>>805
綺麗だなー
一通りなんでもやりますよって感じ
MXRの新しいやついかが?
買おうか迷ってるんだけど、何かっぽいとかある?
0807ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 17:11:25.49ID:FWILyrWQ
>>804
やってるバンドも丸かぶり。。
夷のオクターバーはグリスしてもわりとついてくるのでいですよね。
0808ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 17:16:19.42ID:mUqEiMqR
少し変えてみた。
http://up.cool-sound.net/src/cool29705.jpg
0809ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 17:26:54.28ID:FolFjie4
てすと
0810ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 17:50:33.73ID:gDvJYAIw
ぎっしりケースを本日二つ見れて幸せ。
0811ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 18:15:41.46ID:An0RmfeM
テーブル切った時に余った破片で作った
ttp://www.uproda.net/down/uproda455133.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda455134.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda455135.jpg
0812ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 18:18:21.17ID:rlJ+S+bC
006Pがショートしそうだな
0813ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 18:39:17.76ID:SEbjA4tp
>>812
だよね、スペーサとして使うなんて危険すぎる
電池捨てるときに毎回セロテープで+−を覆う俺も馬鹿っぽいが火事は嫌だ
0814ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 18:48:39.65ID:uJ0G9lNu
>>808
BOSSのペダルって横に置くと踏みづらくない?
0815ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 18:56:52.10ID:an+22Pb5
かけっぱに決まってんだろ考えろ
0816ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 19:25:54.81ID:Iv/OZASV
コーラスかけっぱかよwww
0817ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 19:26:16.61ID:KYuKojyA
>>811
なぜツブレタが二つw
0818ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 19:52:37.23ID:vbCboyhI
>>806
安いしいい感じ
結構いろんな音になるからなんとも言えん
ゲイン全部絞ったらクリーンにもなるし
まあ買って損はない
0819ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 20:11:58.59ID:GAGcPuXk
>>818
ありがとう
幅が広いってのは魅力だね
ごめん、あともう一つだけ
ギター側のボリューム絞ったときの反応はいい?
0820ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 20:21:55.64ID:Vn14ZMDo
パルスのケース頑丈すぎだろ
もはや鈍器
0821ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 20:29:18.21ID:tspvbQ/n
パルスのケース頑丈すぎだろ。もはや凶器。
0822ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 21:20:21.73ID:aThwksm8
内装も丈夫なら欲しいです
0823ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 21:32:00.63ID:vbCboyhI
>>819
いいよ
ピッキングにもよく反応する
それで買った
0824ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 21:50:56.71ID:/bZZnr+j
初うpです
http://i.imgur.com/OEa32.jpg
0825ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 22:35:19.29ID:IfA27wEW
>>824
凶悪な音出してそう
0826ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 23:00:11.35ID:v+ckj+nv
イコライザーの設定もそれっぽいな。
0827ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 23:05:54.17ID:b5BikfjZ
ドン!


シャリ
0828ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 23:12:59.15ID:iOZzHCEn
ゴシゴシ!

キュー....
0829ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 23:24:08.03ID:GAGcPuXk
>>823
何回もありがとう
0830ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 03:17:42.44ID:9lq5yW3S
>>805
グヤトーンだけ残念な感じ
0831ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 12:08:57.41ID:6kuqT1tC
何が残念なんだ
0832ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 12:25:41.02ID:vSCkU8DX
ワウロッカー最近はやってる気がする
ガスリー効果もあるのかしらん
0833ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 12:28:31.07ID:LV+U51x1
サラスさん…
0834ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 12:30:54.71ID:q6VoerTp
>>802
COBの上のmusitronicsは何?
0835ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 12:31:51.64ID:BViq7/s3
そりゃガスリーがあんなプレイしてて、しかも後期型とは言え同じワウが新品で一万円切るなら欲しくもなるだろう
0836ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 12:33:17.32ID:qXamEjPu
>>834
http://www.tcgakki.com/items01/tc012202.html
0837ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 13:13:26.20ID:q6VoerTp
あー、オリジナルは電源がデカイんだっけ…HAZの復刻しか持ってないからピンとこなかったよ
0838ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 15:38:29.22ID:r0GCcLlo
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0-H1BQw.jpg

オーバードライブこうた
0839ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 15:39:18.98ID:RCp9pOl8
MXR厨が来るぞーッ
0840ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 15:43:50.08ID:r0GCcLlo
安いしへぼくもないし
ちっこくてかわいらしいから
つい買ってしまう
0841ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 16:11:00.86ID:RCp9pOl8
まあかくいう俺もMXR厨だからね
よくわかるよ
0842ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 16:15:55.62ID:0dTDiMWa
MXRはスイッチの踏み心地が好き
まあ別にそれで選ぶわけじゃないけど
0843ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 17:00:39.58ID:3PoX9XJy
よし決めた、俺もM77買う
0844ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 17:37:48.98ID:EmbbDPi4
[URL=http://imgur.com/KXTn6][IMG]http://i.imgur.com/KXTn6.jpg[/IMG][/URL]

初うp
ベースです
0845ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 17:39:43.65ID:EmbbDPi4
http://imgur.com/KXTn6

これで向きなおってるかな?
0846ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 17:42:42.66ID:qXamEjPu
そのパッチ使ってる人初めて見た
0847ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 17:48:07.52ID:yX2uY4Uz
貼り方ぐらい調べろや
0848ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 17:49:15.58ID:EmbbDPi4
>>846
livelineのパッチです
デザインいいので買ってみたら案外音質劣化なくて全部これで揃えました
0849ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 17:54:11.87ID:3PoX9XJy
ベースでRAT使ってる人多いよね
0850ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 17:55:12.74ID:Mo+mOaF6
ワウロッカーってベースでも使えるかな。
見た目可愛くてコンパクトだから欲しい
0851ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 17:57:42.59ID:ls5ahaVg
livelineのシールドは使ってる
0852ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 18:00:31.05ID:8oXQVAlZ
蛇コンプ使ってる人初めて見たかも
0853ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 18:18:18.80ID:EmbbDPi4
>>847
すいません
ググるの面倒で…

>>849
RATいいですよ
いい感じにブースターとして使えます

>>852
エグイコンプがかかります


ついでにギターもうp
右からINして上のOUTはギターアンプへ、下のOUTはベーアンへ
http://i.imgur.com/77c8R.jpg
0854ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 18:32:32.99ID:9X/PKALA
>>853
TS5がマフとLine6にいじめられてるみたいで(´・ω・)カワイソス
0855ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 18:42:49.56ID:XqXvM1YY
>>849
M-80と併用したらさんずを超えるバキバキギャリギャリサウンドになるしな
0856ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 19:01:18.44ID:tpaZVS1R
http://i.imgur.com/KXTn6.jpg
>>845
0857ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 19:01:50.44ID:plQ3OqEa
壁に隠れてるGみたいだな
0858ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 19:06:23.15ID:osC5EfYO
PULSEの素材はCUSTOM AUDIOと同じらしい
0859ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 19:19:07.85ID:mvLAssYn
歪にBD-2とリトルマフ使ってるんだけど、丁度間くらいの歪量だったらこのスレ一押しのRIOTとか良い感じだったりする?
0860ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 19:31:40.74ID:qXamEjPu
激歪
0861ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 19:32:42.27ID:mWOtQ5MM
BD-2ってクリーンからファズみたいなのまで歪の幅が広いんですけどね!
0862ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:13:30.31ID:8ZK5h+Od
VOX蛇って今4kとかで買えちゃうんだな。ちょっとベース用にぽちるわ初コンプ。
0863ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:18:05.20ID:+l6JnbIw
>>710
今更だけど、亀レス。
重さを量ったら9.2kgあった。
歩きで移動するには重過ぎか…。
0864ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:23:04.07ID:czXbYx9Z
ちょっと流れに乗り遅れたが
MXRやエレハモはサウンドハウスができてからお得感がすごい
揺らし系や空間系で最初の1台目を買うとき、
それまではBOSS買うか…ってなってたのがMXR行っとくか…になった
性能差よりも舶来品ブランド厨っすスンマセン
0865ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:26:18.36ID:IhdCgIjk
>>864
音屋ができてからじゃなくて直輸入に切り替えてからな
今、円高だしオクなんかでも直輸入品は総じて安い
0866ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:30:14.20ID:tpaZVS1R
Snake Charmer Compressor

で、ググって音屋のキャッシュのレビュー読むと萎える。
0867ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:45:24.34ID:dMcSyEGi
>>866
ずいぶんと安いね
http://kakaku.com/item/28030810155/
0868ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:49:00.92ID:sgx5rlYo
初うp

飛び道具が欲しかったのでG3導入
SHODを中に入れたかった
http://up.cool-sound.net/src/cool29737.jpg
0869ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:49:33.93ID:gFK41A50
大して蛇コンプは評判良くないんだよな。

俺もベースに使ってるけどちゃんと設定すれば充分使える。
エグい位コンプかかるってのは本当だけどそこら辺も設定しだいで自然に出来るし。
0870ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:51:34.81ID:e58/8Ytx
一番のネックはデカさ
08711762012/03/05(月) 20:54:12.86ID:jG8drlmr
コーラスとトレモロ欲しいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnIz0BQw.jpg
0872ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 20:57:56.74ID:M5Li+b52
首が死んだ
0873ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 21:26:24.87ID:ls5ahaVg
ディスプレイ傾けろよ
0874ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 21:26:33.71ID:35cOR2QD
フェイザー買ったった

http://up.cool-sound.net/src/cool29741.jpg
0875ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 21:28:07.97ID:I3wCugMI
マ、マクソニアンや…
0876ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 21:36:03.44ID:vxabWP+Q
これが噂のマクソリデァアンか…
0877ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 21:40:45.96ID:ls5ahaVg
社員?
0878ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 21:41:52.77ID:P5yDjIQN
マクソネス乙
0879ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 21:45:10.95ID:35cOR2QD
>>877
いえ単なるミーハーです
弁当箱のルックス大好きなんです
踏みやすいし
0880ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 21:55:28.56ID:3LWMkOpV
マクソンとかグヤトーンって男の子だよな
0881ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 22:03:07.07ID:GfC/XtzL
>>874なにそのお花畑な毛布www
0882ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 22:20:32.67ID:RNfeO0V0
>>863
9kgワロタ
ちょっとした小型コンボくらいあるんじゃないかw
中身はそんなに重そうには見えないんだけどなあ
0883ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 22:24:29.81ID:LV+U51x1
GODとボリュームペダルとスイッチャーのせいか
0884ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 22:55:34.82ID:Vwaa7pbU
マクソニアン…また新しい言葉が出てきたな……
0885ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 23:00:08.83ID:beryGKnW
次はプロビデンサーか
0886ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 23:14:59.47ID:DXcIoqHu
ボサーは?ねぇボサーは?
0887ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 23:20:49.25ID:Ze3ZY0Rw
ボナマッサっていたな
0888ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 23:29:09.74ID:y/xgceHT
cooltronでVOXBOX
0889ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 23:39:39.53ID:vmHwYMKC
マッドプロフェッサーはその場合どうなるんだ
0890ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 23:41:45.24ID:gOL1tjj3
>>868
纏まってる感がいいね
0891ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 23:54:01.61ID:rjiIHDbc
デジテッカーいない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています