エフェクターケースの中身を見せ合うスレ50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2012/02/17(金) 18:42:03.30ID:Tk5uf2EL※次スレは>>970が立ててください
うpろだ
http://up.cool-sound.net/upload.html
携帯用
http://up.cool-sound.net/bbs/m.html
エフェクトケース写真保存庫(更新停止中)
ttp://picasaweb.google.co.jp/penguincafemusic
※前スレ
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1327580319/
0711ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 22:33:37.53ID:FB4i9bLR0712ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 22:34:50.63ID:r0EShj+Q0714ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 23:09:43.59ID:Qsp0Dukp中身がないとなぁ
0715ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 23:58:10.41ID:zhjEy38K0716ドレミファ名無シド
2012/03/02(金) 00:00:07.17ID:3wh76ahV・ボードが完成した!と思った瞬間に次のエフェクターを物色し始めている
・なぜかエフェクターケースが3個以上ある
・週に1度は中古エフェクターを探しに行く
・出島、Jギ、ヤフオクの巡回は欠かさない
・最近は海外から直接買うようになった
0717ドレミファ名無シド
2012/03/02(金) 00:01:09.82ID:yxubpH7Fなんかボード以外に目がいっちまうんだが。
この2台のレスカスはどういう風に使い分けてるの?
0718ドレミファ名無シド
2012/03/02(金) 00:13:31.46ID:T8vWwsCo実は高いのはオクとか店で中古を探して揃えたから、見た目ほど高くないんだ。
ジーニアスは流石に中古は見つからなかったけど。
何キロあんだろ…。計ってみるわ。
0719ドレミファ名無シド
2012/03/02(金) 00:31:00.15ID:AaLNEyhB左側がギブソンのカスコレ68で右側がフジゲンのカスタム
見た目は似たようだけど音は結構違うから
曲によって使い分けしたりチューニング違いで使ったりですね。
0720675
2012/03/02(金) 00:53:59.88ID:eFSULrIBkeeleyMODだよ
一時BD2の音色にはまって色々買い漁って最後に残ったのがこれ
拘ってる時は小さな違いに敏感だったけど今では普通のBD2だね
若干ローミッドが強い
真空管のような歪みてのも大げさ
ローミッド足りないて人にはおすすめ
今はメインと合わせて常時オンで使ってる
GATOR俺以外持ってる人いないかと思ってたww
何だかんだすごい不便だけど買い直すほどでもないしなー
0722ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 00:40:58.27ID:a+cam+Miベースです
覚えていらっしゃる方はいないと思います…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhfnyBQw.jpg
0723ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 00:55:32.43ID:shamjoPL0724ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 00:58:02.21ID:qZMSCbgB0727ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 01:13:22.59ID:a+cam+Mi何ヶ月も探してやっと見つけたので
勘弁してくださいw
>>725
ありがとうございます!
0728ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 01:27:16.33ID:22hvDZdsなにもうpしないでグダグダ文句垂れてるお前よりマシ
0731ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 04:30:39.86ID:V5W50tyC0732ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 05:01:47.84ID:uhCsKwmr0734ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 07:54:39.23ID:lviolUYRhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9_nyBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2P7zBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2f7zBQw.jpg
焼きすのこ。
0735ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 08:11:15.54ID:0u4QNMnK0737ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 08:42:16.63ID:IfjI9Yoo新しいケースを買ったので1年ぶりくらいのうp
ベースです。
0741ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 12:45:05.17ID:9eP3regKずいぶん金のかかってるボードですなぁ
0742ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 14:03:16.08ID:XfMTQC4G0748ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:00:56.54ID:4M17sDovhttp://imefix.info/20120303/501076/
0749ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:02:07.41ID:4M17sDov0750ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:09:19.37ID:Ebk7FDgNワウ外に出せば入りそう
0751ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:13:16.13ID:hxTE7aVl0752ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:54:22.11ID:IfjI9Yooごめん、弾き比べたことないから分からないです。
>>740
Flontgate Bass Driveです
0756ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 16:33:31.15ID:QK0Vby5Dかなり歪むボードです
0758ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 17:21:54.21ID:qai9D86L0759ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 17:29:54.58ID:qai9D86L0760ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 19:08:37.31ID:OsKt1pgz0761ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 19:14:14.69ID:IZSQosKB0765ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 20:55:16.74ID:w26/2p4i面白そうなベース用ケースが続くなかスイマセン m(__)m
0766ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 20:59:29.13ID:6F2oqgY/さてはベースもその色だなw
0767ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:10:25.12ID:nzdVNU2oかわいい。
0768ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:12:01.03ID:w26/2p4i勘が鋭いですね、焦りました
ソニックブルーのジャズベですわ
http://up.cool-sound.net/src/cool29666.jpg
0769ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:24:03.71ID:6F2oqgY/0770ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:25:16.71ID:nzdVNU2oなんかBUMPっぽいな。
0771ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:27:06.69ID:V5W50tyC0772ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:31:15.37ID:9OSspy920774ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:34:16.96ID:cqQQCapa0776ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:51:11.96ID:6F2oqgY/0778ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 22:43:13.00ID:phDvtvcU0779ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 22:47:39.53ID:zqWo544j12Vと9V兼用できるsupplyないかな?
0781ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 22:51:14.20ID:Ebk7FDgN[AC]パワーサプライ 5個目[DC]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324748384/
0782ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 23:08:39.61ID:shamjoPL0783ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 23:26:11.30ID:K4VQ/SdC金があるならPedalpower2+買っとけば間違いない
金がないならジムダンのDC Brickがオススメだけど12Vじゃなくて18Vだね
0784ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 23:40:35.21ID:TfO75Ab+ttp://imepic.jp/20120303/851100
0785ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 00:10:09.44ID:i/RlMbfX上半期はこれで乗り切る予定
0786ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 00:17:15.45ID:tspvbQ/n0787ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 00:33:05.36ID:dcX/Loh20790ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 00:47:56.54ID:TuCXPPsu0793ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 01:15:06.96ID:9NK92UcR青く光る真空管、超COOLです
わざわざスリットをつけてるのも、青い光を見せるためなのでしょうね
0795ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 01:20:10.31ID:i/RlMbfXんにゃ、交換した。
>>789
基本的にバンドに応じて使い分けるけど、最近はメタルバンドばっかだからチャンネル2で深く歪ませることしかしてない。
使うとしたらチャンネル1でクランチかけるくらいかなぁ。
>>791
前回からノイズリダクションが増えたんだぜ。
2.5mmくらいの大きさのLEDチップを交換するのはすごい骨が折れる。
なんだかんだで2日かかったw
0796ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 01:44:18.34ID:Iv/OZASV筐体の色を限定で発売するより全然良いじゃないかww
0797ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 08:09:52.06ID:SEbjA4tp気持ちはわかるけど、ノイズリダクションだからね
かけっぱなしでしょ
こういうエフェクターは縦横どちらもOKなデザインだと良いのにな
0800ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 11:34:03.53ID:QtK3ikrbそんな面白いものでもないだろうに
0801ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 12:02:58.91ID:SEbjA4tpあそこは震災で大変だったみたいだね・・・あれからもうすぐ一年かぁ
0802ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 15:11:30.34ID:Mpz+17PKhttp://up.cool-sound.net/src/cool29701.jpg
0803ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 15:24:18.20ID:FWILyrWQおれはそれで'70ファンクやってるんだけど、>>802さんはどんなジャンル?
0804802
2012/03/04(日) 15:39:48.90ID:Mpz+17PKお〜〜、同じ感じですね。
ファンカやミーターズとかを軸にしたジャムバンドです。
ミュートロンは必須ですねw
0805ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 16:19:17.48ID:vbCboyhIhttp://up.cool-sound.net/src/cool29704.jpg
0806ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 16:22:27.90ID:GAGcPuXk綺麗だなー
一通りなんでもやりますよって感じ
MXRの新しいやついかが?
買おうか迷ってるんだけど、何かっぽいとかある?
0807ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 17:11:25.49ID:FWILyrWQやってるバンドも丸かぶり。。
夷のオクターバーはグリスしてもわりとついてくるのでいですよね。
0808ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 17:16:19.42ID:mUqEiMqRhttp://up.cool-sound.net/src/cool29705.jpg
0809ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 17:26:54.28ID:FolFjie40810ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 17:50:33.73ID:gDvJYAIw0811ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 18:15:41.46ID:An0RmfeMttp://www.uproda.net/down/uproda455133.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda455134.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda455135.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています