エフェクターケースの中身を見せ合うスレ50
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2012/02/17(金) 18:42:03.30ID:Tk5uf2EL※次スレは>>970が立ててください
うpろだ
http://up.cool-sound.net/upload.html
携帯用
http://up.cool-sound.net/bbs/m.html
エフェクトケース写真保存庫(更新停止中)
ttp://picasaweb.google.co.jp/penguincafemusic
※前スレ
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1327580319/
0002ドレミファ名無シド
2012/02/17(金) 18:48:34.29ID:Tk5uf2EL■BB2C 1.3.22から画像アップ先にimgurを使えるようになった
□設定方法
BB2Cの設定ボタン>操作方法の設定>画像のアップロード先>imgur
□BB2Cでimgurを使う利点
・高画質
・PCからでも503などになりにくい←ここ重要
・個別に削除できる
・位置情報など余計なものはBB2Cが消してくれる
・作者の負担軽減になる
0003ドレミファ名無シド
2012/02/17(金) 18:52:52.83ID:Tk5uf2ELってのもあるか
あと向きは本当に注意してくれよ!
0004ドレミファ名無シド
2012/02/17(金) 19:22:53.50ID:0Qyecbrt0005ドレミファ名無シド
2012/02/17(金) 19:58:05.63ID:TnluM7o90007ドレミファ名無シド
2012/02/17(金) 22:00:28.11ID:aYO6Zk1j0010ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 00:18:16.41ID:qX6VTvIB0012ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 14:47:23.66ID:rM0SrxDM0013ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 15:01:23.22ID:+eANorsV【新テンプレ】
中身が気になればINとOUYも気になる。ということで、
使ってるギターやアンプも一緒に写してくれたらいいかも。
0014ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 15:05:07.96ID:RKvcDXaR0015ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 15:10:43.88ID:fLaSZK4j0016ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 15:13:39.66ID:RU4PEKkQ0021ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 17:38:02.11ID:b8hZSLS/どんだけエフェクター入るんだよ。
0022ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 19:31:19.95ID:amNCFcM50023ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 19:40:10.10ID:+eANorsV0025ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 19:46:52.97ID:x075Qmr40026ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 20:41:35.75ID:b8hZSLS/俺も800の持ってるから大差ないかもしれんな。
>>24
よく分かるw
0027ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 20:44:55.38ID:8WLp85AP0029ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 21:17:24.35ID:GpY3vURpボード組むから電源タップ欲しいんだけど何かおすすめあるかなーと
0030ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 21:24:14.66ID:r5shFTyu350 × 260が最強
がんばれば縦二段置けるし
小田急線の足元にジャストフィットだから電車移動もラクラクだぜ
535 × 320に変えたけど縦持ち取っ手が無いと超困る
0031ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 22:20:04.26ID:dtjC6Cxc0032ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 23:11:30.82ID:GpY3vURp0033ドレミファ名無シド
2012/02/18(土) 23:31:35.38ID:ueC5Cpwz自分は横70cmのやつ使ってます
縦は忘れた
移動はカートだけどつらい
新スレ初ボードはもらった!!
ワイヤレス導入記念うp!
パワーサプライがほしい
http://up.cool-sound.net/src/cool29375.jpg
0034ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 00:17:12.34ID:FZ6VAr3oワイヤレスの感度とかノイズはどうですか?
最近自分も導入してみたくなったので使用感が知りたいです。
0036ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 00:28:25.12ID:Betq2MoK0037ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 00:35:35.79ID:lndRXHZi0038ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 00:40:30.00ID:SKAN55Ym俺はコンパクトを踏みたいからルーパー、スイッチャーは極力使いたくない派
0039ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 00:41:05.06ID:SKAN55Ym俺はコンパクトを踏みたいからルーパー、スイッチャーは極力使いたくない派
0040ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 01:19:30.58ID:lxYflPOU感度の違いは感じないかな。まだ導入して3日だけ+スタジオだけだし。
一番変わったのがプレイ面で、
右足側が繋がれてないってこんなに楽なのか!って実感したよ!
004133
2012/02/19(日) 01:22:56.35ID:lxYflPOU元々マルチ使いで1発で音変わるのに慣れてたから、ルーパー入れる前はすごく辛く感じて。
ソロで中央出たりしたあとの切り替えとかね。
まぁ単純にルーパーかっけえ!!っていう憧れもかなりデカイっす!
写真はループ4空いてますが、バンドによって飛び道具的なのを入れます(フェイザー、トレモロetc)
0042ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 02:08:08.93ID:wK+P7eRTTSでミドル、歪調整 ODBで音量と歪み量調整って構成が最強
OD DISTで切り替えすると音が変わりすぎて不自然で
0043ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 03:00:50.29ID:Y6LmcCyXなんとなく好みは分かっていただけると思う
0045ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 03:08:42.39ID:wK+P7eRT0046ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 03:11:24.09ID:U6wq+/+L0047ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 03:47:25.77ID:zkziFRce0052ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 06:30:39.79ID:SKAN55Ym0053ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 06:34:31.38ID:U6wq+/+L0054ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 07:36:36.65ID:TDVzfONZそして自演きんも
0055ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 07:52:19.36ID:wK+P7eRT0056ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 08:01:12.40ID:z/Qa1GTZクッソワロタww
0058ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 08:37:40.20ID:lndRXHZi0059ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 08:49:22.80ID:x5je+R8v0060ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 09:30:09.11ID:ai3XlxPq0061ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 09:33:09.97ID:NHxTCFvJ0062ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 09:40:33.19ID:XHCdGfFU0063ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 09:46:17.16ID:x5je+R8v0065ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 10:08:54.32ID:W84LsisD0066ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 10:13:33.71ID:XHCdGfFUBOSSエフェクター型USBメモリです。楽器屋のお兄さんにもらいました!微妙なスペースあるし、定番ペダルばっかりでつまんないかな〜で入れちゃいましたww
0067ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 10:25:18.68ID:mqehrotAそういやBOSSはDS-1の形したマウスとかもあったよね。
ネタ的なものも色々作ってほしいなw
0069ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 10:57:05.33ID:XHCdGfFUまだいじり倒せてないけど操作かんたん、エフェクトのモデリングも「あ〜そうそうこんな感じw」って楽しい。音痩せは多少あるけど個人的には値段と機能考えると許せるかなって感じです。
0070ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 10:58:55.79ID:9cO4pYPtベースです
普段はエフェクターケースに入れてません
ワウを片手に電車乗ってます
0071ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 11:00:38.68ID:ai3XlxPq0072ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 11:07:28.06ID:PiSZt42A0073ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 11:11:44.14ID:sA+jBf/ihttp://up.cool-sound.net/src/cool29388.jpg
0074ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 11:16:36.10ID:wK+P7eRT運んだら絶対不具合起こるって
0075ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 11:20:30.04ID:9iLg3ljF0076ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 11:22:33.04ID:sA+jBf/iキツキツなんで動かなくて安心だと思ってます
>>75
スイッチャー入れたばっかりでごちゃごちゃですwww
0077ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 11:52:05.88ID:/u50aUfJ007873
2012/02/19(日) 11:56:27.99ID:sA+jBf/i歪みchにすればノイズありますけどそうじゃなければ出ないですよー
歪みchで無音のときはヴォリュームペダルで消しちゃうんで
0081ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 13:37:06.37ID:W2TzpO+dノアズアーク
サプライならブードゥーラボ
0082ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 14:04:19.53ID:NHxTCFvJ0083ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 14:08:02.22ID:wUbYWe990084ああ
2012/02/19(日) 14:32:23.30ID:2WaFgdpw0085ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 14:39:31.00ID:Nvnfhno80086ああ
2012/02/19(日) 14:42:58.19ID:2WaFgdpw向き間違えたすまぬhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1evgBQw.jpg
0087ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 15:21:38.64ID:W2TzpO+dこれ以上何増やせばいいか分からん
ワーミーとレクチ系か
0089ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 15:40:01.29ID:P/k6Vy9sベースです。ワウ入れました。
0090ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 15:46:15.01ID:Nvnfhno80091ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 15:51:19.87ID:P/k6Vy9sすまない
直したつもりになってた
http://up.cool-sound.net/src/cool29394.jpg
0093ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 16:23:42.71ID:W2TzpO+dいや。並列なんだが
しかもノイズリダクションが効いてるから気にならない
0094ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 16:33:39.43ID:GboVKOp/もっと色々入れたいけどこれ以上重くしたくないからとりあえず完成
0096ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 17:59:02.66ID:/+l7RQUM0097ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 18:32:17.27ID:9NHcvzn+つなぎ順が全く駄目。
0098ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 18:38:18.10ID:o7jtsdR58000円かー
0099ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 18:52:20.35ID:x5je+R8v0100ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 18:57:03.43ID:wK+P7eRT特殊だから理由を書いてくれたらもっといい
0101ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 19:10:26.44ID:GboVKOp/これでクリーンをメインに弾いてる
たまに歪ませるときにクランチボックス
あとはLine6とMXR(空間系)を曲によって使う
…これ普通は真逆なのか
0102ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 19:20:26.37ID:g68gJE0Uディレイやモジュレーションは歪の後っていうのが多数派だからじゃないかな?
PGさんもフェイザーとフランジャーの後に歪を繋いでるし、欲しい音が出れば順番なんてどうでもいいさ〜
0103ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 19:21:22.82ID:2LIC3TdMどうみてもブースターのOUTにNFGCのINが繋がってるんだが……俺の頭が狂ったか?
0105ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 19:36:27.22ID:TDVzfONZ0106ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 19:36:34.93ID:GboVKOp/ごめん間違えた
最後にコンプであってます
やっぱりMOD類を歪みの後に入れるように配置変えてみるわ
0108ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 19:49:47.13ID:WdO0aRPV0111ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 20:21:08.12ID:W2TzpO+d0113ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 21:12:20.66ID:gHKcBBfs0114ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 21:15:03.28ID:TLYWW6v+高すぎね?
0116ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 21:49:59.24ID:CiCK4i1Wギターより金かかってんじゃないの?
0118ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 22:02:38.76ID:gRj3dpeB0119ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 22:10:27.83ID:g68gJE0U両方とも売り買いしまくってるから通算だとどうなるかわからんw
0120ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 22:23:10.88ID:TDVzfONZ俺はギター100万+エフェクター6万+アンプ70万くらいだわ
0122ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 22:29:24.38ID:ai3XlxPq0123ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 23:07:41.20ID:NHxTCFvJ0124ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 23:18:55.21ID:tGEIbQ4Y0125ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 23:55:35.51ID:bW5ZI1IK>>120なんてエフェクターにかける金の割合3%以下とかかなり極端じゃんw
俺は今手持ちのだけだと、
ギター100万、エフェクター30万、アンプ30万だな。
0127ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 00:12:34.80ID:eq9+07vT0128ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 00:20:34.28ID:IdbXCRsj…スレチか
0129ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 00:22:18.43ID:sDu9PVpD0130ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 00:23:25.76ID:Eu323nS/0131ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 01:26:19.21ID:O1KFgB8J100均すのこボード改良した。
前にワウ、後ろにチューナー+ディレイで
フルセット化します。
0132ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 01:57:44.75ID:SybWgnqC0133ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 02:09:36.90ID:RcKXXUTV66年以降のストラトは学生バイトでも
手が届く値段のがあったなぁ・・・。
バイトで貯めた50万を握りしめ、
東京に買いに行った。
塗装はボロだったがネックはビンビンに
真っ直ぐでフレット以外オリジナルパーツの
66年ストラトが37万8千円であって、
買っちゃった。64年製のデラックスアンプも
11万8千円で買った。
それ以来ギターもアンプも買ってない。
チラ裏スマン。
0134ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 02:12:34.73ID:Eu323nS/足元うpしろよ
0135ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 03:09:02.48ID:G4z+IQse0136ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 03:20:33.38ID:m+k0mbxW0137ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 05:42:24.95ID:Opz5TWzBおまえらスレチだって自覚しながら、
そんなに自慢したかったの?www
せめて画像つけろよwww
言うだけだったら妄想と変わらんぞwww
0139ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 13:45:56.04ID:/rnJeoXBこんなに金使ってる俺すごいだろとか思ってんの?
とりあえずスレチ
0140ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 13:56:15.29ID:8txdA16w01411
2012/02/20(月) 14:42:14.92ID:eq9+07vTよしこれからは、
『ボードの中身+できれば使用アンプや楽器も晒せ+数や値段も自慢しろ』 ってことにする。
以降ガイドラインな!
0142ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 15:02:15.97ID:r4j/Co/1ボードじゃないけど、一応完成したからうpってみた
0143ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 15:02:19.53ID:QGscKLxy機材も晒すのは悪くないんだけれど、スレ的に晒す順番ってもんがあるよな。
--------------------
1.ボードの中身の画像
2.アンプや楽器の画像
3.数や値段
--------------------
3.を晒すのはいいけど、1.と2.の画像をのせてからな。
0144ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 15:07:57.71ID:Kt1C8e6y0147ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 17:15:15.45ID:0QJA+Smj0148ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 17:18:40.88ID:Mrkt7p1S0149ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 18:00:20.33ID:z1CXnK33スレチだったらすまん
0151ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 18:08:07.39ID:CbOEwuub0152ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 18:10:29.97ID:sDu9PVpD0153ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 18:14:35.57ID:8txdA16wオクで格安、知り合いから格安、店舗で定価で買ったなんてどうでもよいだろ。
0154ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 18:37:28.68ID:7tpmnlolお前一人の戯れ言がスレの総意だとおもってんの?
アンプや楽器の画像みたいんなら別スレ立てれば?
0155ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 19:02:23.61ID:br1F9vwx0157ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 20:52:21.27ID:u2iPt+GT0159ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 21:05:02.94ID:U6Kqlsm2エフェクターよりも床がかっこいい
0162ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 21:39:55.88ID:sDu9PVpD0163ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 22:31:18.42ID:tiqGXwHthttp://up.cool-sound.net/src/cool29435.jpg
0165ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 22:51:14.11ID:S3uyjdK8http://i.imgur.com/kCnxM.jpg
ついでにINとOUYも。
http://i.imgur.com/7rlsp.jpg
0166ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 23:01:06.02ID:OdJ0AjCj0168ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 23:10:41.67ID:u2iPt+GT>>157だけど
http://i.imgur.com/hA2V4.jpg
http://i.imgur.com/t2Faf.jpg
こんな
0174ドレミファ名無シド
2012/02/20(月) 23:47:30.26ID:GD3YBk0L音にハリが出るようになったhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYtubhBQw.jpg
0175 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
2012/02/21(火) 00:06:27.56ID:hE+iizZkジャックハマー検討してるんですがどうですか
0176131
2012/02/21(火) 00:27:56.39ID:pbKiHo75反応ありがとw
歪踏んだ時に場面によっては狙った音量じゃなかったりするので
調整出来るようにしてみた。まだ練習中だけど。
少ないセットでやるのはむずいねー
0179ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 08:27:11.31ID:HRBRr0N+リサイズとか思い浮かばないくらいだから、やっぱりバカか…
0181ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 08:41:38.72ID:pzR+f9Oqメーカーの安直な宣伝に騙されてるのがまだたくさんいるんだろう
スレチだが
0182ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 08:55:00.89ID:mgcVjCtWまぁ、向きさえ間違ってなければ歓迎歓迎
どんどん見してくれ
0184ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 11:10:38.21ID:uxULgZ3Yお年玉で買っちゃいました
http://i.imgur.com/Xb0zd.jpg
0185ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 11:14:17.94ID:8jS3O3Oc0186ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 11:18:42.26ID:53BXYpUX0187ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 11:20:12.47ID:HTIWG+bD0188ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 11:20:13.04ID:uxULgZ3Y0189ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 11:26:13.03ID:2HPo7gRe作ろうと思ったんだけど、なるべく安く仕上げたい
0190ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 11:29:40.09ID:bKHNTThT0192ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 12:13:50.22ID:x/116SQh0193ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 12:36:16.74ID:jADiI46+転がってた網棚使ったから拡張性は無いがタップ代だけで出来たので満足している。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool29440.jpg
0197ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 16:20:01.98ID:aomZ482rttp://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/b/3/b30a7fd9.jpg
0198ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 16:27:06.75ID:aomZ482rとりあえずぐぐってみようか
キットが売ってるし
ペダルすくなめでシンプルなのもいいね
真っ暗なステージで湾岸みたいにLEDが並んでるのもかっこいいけど
0200ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 18:14:49.76ID:OgXoiFRRhttp://i.imgur.com/Xb0zd.jpg
0201ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 18:39:30.50ID:XBb6qkG00202ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 18:40:40.74ID:bKHNTThT0203ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 19:51:41.39ID:4CHcYZRhこれSGのアームのとこに人うつってるけど撮影者じゃないよね?
0204ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 19:59:56.44ID:53BXYpUX0207ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 20:48:55.22ID:NflaPHdbhttp://up.cool-sound.net/src/cool29445.jpg
0208ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 21:19:23.01ID:0Q3P5rNx初うp
0211ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 21:44:36.06ID:0Q3P5rNx0212ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 21:47:53.70ID:TGxDtf+S0213ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 21:47:57.94ID:ZbRxvpf+お前じゃない
0214ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 21:54:05.63ID:QUKTxwQmそして向きに気をつけろとあれほど・・・
0215207
2012/02/21(火) 21:57:16.16ID:NflaPHdbいきなりボード関係ねぇしw
古いGrecoのSA800だよ。335も持ってたけど、マホネックで神経使うから手放した。
やっぱりメイプルネックはちょっと硬いけど、バリトンスイッチもついてるし、
ペダルでなんとでもできるレベル。
0216ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 22:00:13.40ID:v1YYL5adジャックハマーおすすめ
新品でもイケベで5980円で売ってたし
オーバードライブからハイゲインまで歪の幅が広いし
音も太い
0217ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 22:00:34.65ID:NflaPHdbそのMaxonかっこいいな。
CrewsのGODみたいだけどアレより丸い音だったら買っちゃうね。
0218ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 22:04:10.54ID:HTIWG+bD0222ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 01:29:10.42ID:53NnuSCuhttp://i.imgur.com/nkqHL.jpg
0223ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 01:58:50.42ID:rkreDWfNライブ頑張れよ
0225ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 02:44:13.79ID:mU3R9Be1このスレの糞ボード共とはレベルが違うでござる
0228ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 03:27:42.06ID:7H5FkEkZ0230ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 07:52:10.88ID:4WD/3RqZ0231ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 07:53:30.92ID:7H5FkEkZ0233ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 09:41:56.74ID:WIMLJfwB0234ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 09:51:12.63ID:oCgDpeT8配線や配置を考えてる時間が幸福だよな
0236ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 11:46:46.21ID:UMVAEgQ/http://up.cool-sound.net/src/cool29452.jpg
HDm5は気分で入れ替えます
0238ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 13:53:48.74ID:UMVAEgQ/ありがとう
このスイッチャーいいよ!
音に関しては、バッファありで使った時に若干ハイが出るかなって感じかなー
バッファ無しだとほぼそのまんま
ただ4ループで、同時使用が3ループと少ないなのがちょっとネックかな…
でもループの前後を好きに並べられるのはすごく便利だよ!
0239ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 13:59:57.89ID:JyJgIKQcでも全て直列で繋げてるよりはロスは少ないのかな?
0241ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 15:18:47.14ID:UMVAEgQ/moenのこれは、バッファONで使うと逆にハイがちょっと出るw
バッファ無しだとほぼ原音かなあー。手前にバッファ替わりのコンプ入れてるせいもあると思うけど
リレー式だから、ハイインピーダンスのままバッファ無しに突っ込んだら、トゥルーバイパスと同程度のハイ落ちはあると思う
>>240
ありがと!
よくなったよねー。GEC434の時はデザインが気に入らなくて買わなかったけど、こっちはデザインも好きだから買ってしまった
各ループに一個?
0244ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 18:25:57.10ID:/RUcIcm60245ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 19:09:18.13ID:2UwIQDJl0246ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 19:22:25.60ID:HSsKdf7S完成したのでうp
0247ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 19:49:29.24ID:qnEc/48Zちょっと珍しいもん見たな
0248ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 20:11:23.38ID:n0HrP97t0249ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 20:15:13.56ID:Y45Smibl0250ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 20:23:08.54ID:kdA2fyKk0251ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 20:23:34.47ID:qnEc/48Z0252ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 20:36:40.32ID:cj/agn/y0253ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 20:52:28.86ID:HiOrkuks定価12000くらいだけど、楽天市場でも7980とかで売ってるからなー。
その値段なら安いほうじゃない?
二度とこのスレで聞くなよ!
ググれ!
0254ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 20:52:33.13ID:1Rv2ci+R0256ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 20:54:50.87ID:qnEc/48Z0257ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 20:58:32.15ID:fijGuxCp0258ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 21:15:37.60ID:xbKvyrmO0259ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 21:28:25.10ID:kPyJcmOY0260ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 21:39:23.36ID:QnFdibFZhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7YfiBQw.jpg
0261ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 22:03:06.06ID:qnEc/48Z0262ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 22:15:52.27ID:F+n+aja60263ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 22:24:02.51ID:ILtychgr0264ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 22:34:07.42ID:NsmIa0Ql0265ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 22:50:54.02ID:PovE5ysT簡易スイッチャーとワイヤレス導入。
http://up.cool-sound.net/src/cool29471.jpg
0266ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 23:11:32.46ID:QD6h6emADEELAYってそんな色だったっけ
スイッチャーにケーブルささりまくってるのは壮観だなあ。錦鯉かわいい
0268ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 23:37:23.80ID:n0HrP97t0269ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 23:38:15.45ID:qnEc/48Z0270ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 23:40:52.82ID:Y45Smibl0272ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 00:08:27.62ID:hevORC2+情弱とか文句垂れてるのは貧乏人だろ、僻み乙
0273ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 00:10:17.33ID:c9jbnrJyブースター3個かよ!と思ったら、HBODも入れたら4個になるなw
RubyはODとしてもイケると聞いたけど歪ませられるの?
0275ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 00:59:53.96ID:jRp3wmH20276265
2012/02/23(木) 07:24:18.29ID:fNdZEocy限定色らしい。eBayで値切って買った。
>>267
そんなに誉めるなよ///
歪フェチなんで、自宅用は実験用な感じw
RCとRubyをプリブーストチックに使って、あとは組み合わせを色々楽しんでるw
RubyはあまりGainを上げて使わないからどれくらい使えるかわからん。
0278ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 09:32:50.62ID:03e+fo89ロックとかグランジ系のバンドやってるんですが、これ買っとけって物ありますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8JXiBQw.jpg
0279ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 09:47:11.05ID:jRp3wmH20280ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 09:47:27.38ID:GimcmFdu0282!ninja
2012/02/23(木) 14:42:18.60ID:aQ2cNgA3案外知られてないのかな
0283ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 14:43:38.26ID:aPf9P+du0285ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 14:49:31.37ID:03e+fo890286ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 14:58:39.98ID:NGztJlKj0288ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 15:34:23.08ID:jJOJn8dI0289ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 15:41:54.53ID:XXEpPWfV0290ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 15:57:37.83ID:UpQ5gttS0291ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 18:30:57.25ID:3giKK1xG0292ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 19:20:59.18ID:GimcmFdu0293ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 19:26:40.70ID:Etajahhq0295ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 20:04:41.60ID:p/3yRhcB0297ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 20:56:02.44ID:6FDBhVkH0298ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 20:57:00.64ID:GimcmFdu0300ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 21:22:32.86ID:AoDda7SA0301ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 21:25:24.99ID:7dSJBjLGどうしようもない馬鹿だな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1329413873/
0303ドレミファ名無シド
2012/02/23(木) 21:49:11.21ID:6FDBhVkH0305ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 01:49:14.81ID:jbf9TdHt0307ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 01:57:58.67ID:F4p0L8uS0308ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 02:01:08.34ID:jbf9TdHtなんというか味が濃くなる感じはします。とりあえずB3のテープエコーとフランジャーで遊んでみたけどトロトロ具合がヤバイですw
0309ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 02:22:49.62ID:c1H1YhjjZOOMスレはキチガイ朝鮮人のせいでまともなレビュー聞けないんだ
0310131
2012/02/24(金) 02:36:40.66ID:OFk+bNxO0311ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 02:56:38.19ID:jbf9TdHtさらっと触った感想は>>69で書いたとして、最近は別個にオンオフできるのが良いなと思ってます。基本の音は他のエフェクターで作っちゃってるからだけど1パッチ3個縛りがきつく感じたことはないですね。
>>310 USBメモリなんです。飾りですww
0312ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 03:07:30.34ID:+fipi/bjそしてあと10個ぐらいボード見たらエフェクターポチってる気がする
0313ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 03:31:01.09ID:s7JUYXln0314ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 03:31:28.50ID:+NlmWdjf上にジャックついてるエフェクター死ね
0315ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 04:43:19.12ID:8U4Y68y3自分で他のケースに中身移せば良いじゃないか、昔はMXRのエフェクター数個をノックダウンとかしたもんだ
0316ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 05:07:30.06ID:Ac3aN6zK今まで「このサイズに納めてやる」って決めてたのに…
0317ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 07:11:38.88ID:+NlmWdjfと思ったけどケースも気に入ってるからしたくないな
ボードでかくするとスカスカすぎるし、なんとか納めてやりたい
0318ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 07:37:43.23ID:DOg9u/Yfいいか 高さを利用するんだ
そうすれば自ずと答えが見えてくる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2677718.jpg
0320ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 08:06:42.16ID:dT38aGUYこれしか無いです。
0321ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 08:08:59.52ID:YmCcV7e70322ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 08:09:36.09ID:dT38aGUY0323ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 08:15:31.88ID:zpLtEZ8o0324ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 12:03:16.22ID:pORO8cx3http://i.imgur.com/eFJUi.jpg
0325ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 12:18:21.86ID:wb9QoaE80326ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 12:35:31.97ID:cLhQNqEo結局ワープファクター買ったけど
0327ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 13:39:35.04ID:GycCVdO2http://up.cool-sound.net/src/cool29491.jpg
0328ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 14:15:00.20ID:Ac3aN6zK0329ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 14:16:26.83ID:CUCqnibG特にディレイとコーラスな
0330ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 14:25:24.27ID:XdUhdknz0331ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 14:49:42.12ID:QFawy3xt0332ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 15:53:15.24ID:0mQJVVVi俺みたいな奴だな。自分が使うもの最低限しか持ち歩きたくないタイプだろ?
俺はチューナー、ブースター、ディレイだけw
0333ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 16:08:42.81ID:Ac3aN6zK0336ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 18:22:29.84ID:3SjYT4540337ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 20:27:35.14ID:tebiWWwx0338ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 20:32:30.60ID:LIoT0lnc0339ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 20:54:35.04ID:iryo5rjh金網にガッチリ固定したら、使いやすさが半端なくてワロタ
0340ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 21:00:58.65ID:sX29Gvfmおお俺も似たようなことしてる
なぜかうちのまわりの百円均一は黒い結束バンドがないんだよなあ
初段のハンドメイドは何?
0341ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 21:35:16.64ID:c7Lzb29h0342ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 21:39:04.19ID:4IsoIv+B0344ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 21:55:53.28ID:3KA1zE0/めちゃくちゃ叩かれそうだけど
0347ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 22:36:30.55ID:VQgHH9ejhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYurbjBQw.jpg
0350ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 22:44:05.38ID:+NlmWdjf0353ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 00:02:39.83ID:esUGShqU0354ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 00:03:09.99ID:Q5sba0E5俺の最小構成はAC COMPとクリップチューナーだが、
ケースいらないからスレチになってしまう。
0355ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 00:11:40.38ID:cGGr3I+Sポケット張り裂けそうになるじゃん
結局普通の鞄に詰め込むな
4つ以上だとサプライ含めて配線めんどいからボードにくんでく
0356ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 00:17:09.86ID:xLt6SHMJ入れたいのは山々だけどスペースと音痩せが気になる。
ちなみにFUZZY DRIVEめっちゃいいよ。安いし。
0359ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 01:08:26.80ID:xLt6SHMJマーシャルっぽい音
>>358
ボリューム2〜3位までしか使えないけど、十分いい音でるよ。
0360ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 01:26:30.08ID:DPPnFTtuShibaDriveが個人的には好きだけど
0366ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 02:34:57.67ID:wgOwvLQS初うp
0369ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 07:15:23.41ID:Wsp+FPcQBB PreampとMARはどっちもブースター使用?
クラ箱使ってて相性の良いペダル探してるんだけど、その2つが候補で迷ってる
0370ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 09:46:09.75ID:xLt6SHMJそうです。
>>368
ブースターは単独アダプターで、プロボルトは並列で組んでる方へ。CAJはBOSSのアダプターからハブしてセンドリターンの空間系に使ってます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjY7kBQw.jpg
0371ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 10:31:16.91ID:o3q33Ox+mxrの78distortionどう?
ファズっぽ感じでストラトで鳴らすといい感じな気がしたんだけど
0372ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 13:42:09.26ID:oLWRngun俺も78distortion気になる
ストラトでキツく歪ませると高音がシュワシュワして使えないってレビュー見たんですけどどうですか?
0374ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 14:27:44.16ID:wgOwvLQS自分はMARをブースターとして使っています。
BBはクランチ用、クラ箱はディストーション用として分けて使ってます。
0375ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 14:51:12.46ID:GEmb/ZzX最近MXRのディレイよく見るけど、どういうところががいい?
0377ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 15:10:45.74ID:Q2GPif8a0378ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 15:14:26.67ID:bBhJpUpwこうゆう向きって流行ってんの?
0379ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 15:29:08.64ID:JSTwL1uW0380ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 16:32:08.20ID:LD8/Erz60381ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 17:13:03.77ID:M0gzC2i1Λ_Λ Λ_Λ
./) ゚д゚)') ('(゚д゚ (ヽ
(( / / )) ((ヽ ) ))
し―J し―J
0382ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 17:57:31.70ID:GEmb/ZzX俺なんで>>まちがえたんだろ
0383ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 18:33:36.78ID:Ai6P49wA0385ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 19:15:16.95ID:RW3NOBP6http://i.imgur.com/AAszn.jpg
0386ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 19:29:46.97ID:fCiRe8yN0387ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 19:49:13.36ID:zUm56NIBノイズやばそうだけど大丈夫?
0388ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 19:52:48.44ID:4bfHuPuRいまんとこamt ss-20とかmxr-eqとかがいいと思うんだが
0390ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 20:19:10.69ID:zUm56NIB0394ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 20:40:05.09ID:zUm56NIB0395ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 20:40:49.20ID:whqREddVもし違う奴だとしてもそう見えるっていうね
ほんとのところは知らんが、どっちにしろよそで質問するべきこと
0396ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 21:06:06.44ID:jt3305LY0400ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 22:53:47.60ID:M9RZY1ng0403ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 23:10:14.51ID:mr1txojU0404ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 23:10:29.05ID:Ai6P49wA0405ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 23:27:40.14ID:jt3305LY0406ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 23:33:52.81ID:dzUvJ5B2新品ならケースやパッチ、業者に依頼したとかいう手間賃込みで13万は越えるんじゃないのか
他人の組んだボードにそんな金払う気にはなれないが
0407ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 04:02:19.61ID:+6ry/Mfqていうか★のやつはループに入れたらch切り替えしづらいだろ
0408ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 05:22:26.46ID:AlOWLRtV全部まとめて買えといわれればいらない
鉛筆買いたいだけなのに文房具セット買わされる感じ
0409ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 06:11:07.40ID:iY2oQxr5次のうpはまだか
0410ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 09:08:35.60ID:yqUYto3Q0411ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 10:31:22.68ID:iY2oQxr5は?なに当たり前な事ドヤ顔で言ってんの?
0412ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 10:38:54.98ID:VgnRlELI0413ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 12:16:05.57ID:1uOvB2Vq0416ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 14:35:28.43ID:AePWwQaRhttp://up.cool-sound.net/src/cool29550.jpg
あ、ベースです
0418ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 14:44:01.82ID:inWcYgCPそのケースいいね。
0420ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 14:49:06.39ID:ylhHg9Ll0422ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 15:31:59.49ID:AePWwQaRあそこの管理人ならもっと良いオモチャたくさん持ってるだろ
っていうか、ケース持ってるだろ・・・あぁマジでケース欲しい
0423ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 15:33:13.59ID:YDrSmWXU0424ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 16:42:23.39ID:kx+BMVJb0425ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 16:50:59.03ID:Twz25TLkそれともジャズコでも上手い音作りが出来ちゃう猛者達なの?
0426ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 17:49:21.95ID:xOlkz0zz0427ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 17:53:38.96ID:YDrSmWXU初歩中の初歩だと思うんだけど
0428ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 17:56:29.75ID:+6ry/Mfq前晒したら汚いって言われたんだけど
0429ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 17:59:01.81ID:YWsYNaI0まぁそんなのriotに限った話じゃないけど
0430ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:04:13.70ID:iY2oQxr50431ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:06:37.95ID:IucS7HWFhttp://i.imgur.com/NYaHl.jpg
0432ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:14:39.59ID:Twz25TLk未だに上手くいかないから困る
なんか真空管アンプと比べて気をつけてるとことかある?
どこどこの音域はこうしてるとか
0434ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:25:54.70ID:BlIFe4SPJCしかなくてもこれで大乗V
0435ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:28:03.95ID:Rh2PwU4Z>>431
MORLEYでけえww ケンタ裏山
かわいいLOOPだね。右下の茶色いのは何系のドライブ?
どんな音楽やってるのか気になるわ
0437ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:41:09.83ID:Rh2PwU4Z0440ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:47:02.46ID:P8Iz+qylだってさぁぁぁぁぁ、>>435に訊かれたからさぁぁぁぁぁ
あ、もしかして>>439も馬鹿なの?
0441ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:49:56.91ID:ln2c4578だれかアップしてね
0442ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:50:26.03ID:IucS7HWF茶色のは、G2DのCreamToneだよ
これが実にクリーミーなのよ
猫の絵のは雨音屋の1Loop Swicher
Send-Returnが装備されてるから便利
普段演ってるのはブルースロックっぽいもの
0443ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 18:52:00.37ID:yqUYto3Q>>431 CAJのサプライってノイズとかどう?
0445ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 19:05:02.72ID:IucS7HWFCAJのAC/DC STATION、やっぱイイですよ
ノイズは特に感じたことないし
値段だけのコトはありますな
安物のパワーサプライ入れてエフェクター壊されたくないんで、コレにしたんですわ
0448ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 20:16:05.74ID:P8Iz+qyl0449ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 20:25:25.17ID:IucS7HWFBOSSのアナログディレイの音が好きな人にはイイと思いますよ
Maxonのディレイ音が好きな人には合わないかも
俺はDm-2の音が好きなんだけど、さすがに古いモノだしライブで使うにはね…
それと、BOSSはバイパス時の音があまりにもしょぼいんで
0450ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 20:40:34.57ID:MdLRe+LZ普段はトリロジで音作って、スラップする時にEQ踏んでドンシャリにしてる。
あとオヌヌメのパッチあったら教えて。
http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/863.jpg
0452ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 21:17:17.09ID:ln2c4578いいね〜!
0453ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 21:55:46.43ID:NGfcvxcN0454ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 21:57:30.08ID:WjyDS0GMハイが出まくりになるんで、ベースの俺にはきつい
だれか買ってくんねぇかな
0455ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 21:59:04.02ID:N2vYKCBG0456ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 22:00:17.07ID:Q7IP0Gna>>449の書き方も確かにアレだけど
バイパス音が>>449の好きな音じゃなかったんだろうよ
あのバッファを善し悪しで話すやつは頭悪い
あれはただの好みの問題
俺は嫌いだ
0457ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 22:01:40.05ID:GVmYnxehなんつーかブースターブームな気もする
MXRの白いのとかもよく見るし
0459ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 22:51:43.64ID:MSPjmAGB0461ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 23:13:26.31ID:Uw6P3bJF0462ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 23:46:18.09ID:Jumf/y/N0463ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 23:48:19.54ID:xOlkz0zza/bセレクターが欲しい
0465ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 23:54:53.69ID:NGfcvxcN0466ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 23:58:25.60ID:xOlkz0zz曲中でバッキングやる時多いんでよく使います。でもやっぱ歪みとワンプッシュで切り替えたいから、a/bセレクターほしいなって感じ
0468ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:11:05.56ID:wPDvTZSe0471ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:19:12.30ID:bRMkIquQ0473ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:23:00.13ID:tbVaUjzx歪ませられない。ツマミはBody(ローがもっさり出る感じ) Tone、あとはギターの種類をシミュレートするツマミがある。
でもはっきり言ってアコギを完全再現はできてないと思う。音圧が少ないというか…
個人的には10BandEQでなんとかごまかしてる
0474ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:29:17.75ID:VFHHIeBJ音圧をどんな意味でとらえてるのかよく分からんけど、暑苦しいアコギサウンドは嫌がられるだろ
0475ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:40:28.36ID:tbVaUjzx自分の技術不足なんだけど、
芯の音が上手く粒立てられなかった
10Bandで解決したけど、まぁ楽器屋で見たら\アッカリーン/
0476ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:40:50.93ID:e8iSngm+雰囲気になればそれでOKな代物だと思う
せいぜいコンプがあればなんとかなるんじゃない?
0478ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:51:06.94ID:w2vSjA+w持ち替えるのは面倒なのでよく使う
0479ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:51:54.45ID:XHxjfxIH‐ - 、 _人_ ‥ _ _ - ¨ ‐ ' U , ′ l
U 丶 `Y´ U ` 、 ' l
@ 丶 冫 '′ 」 〃
丶 !、 ' 、 「 イ {` - ‐ ′
ヽ _ ,, ' \ @ @ / r┘ |
|,、\_ _「 U 、, ヽ! 勹 _,.ィ_j^'′_人_
レヘ.,_ ヽ l ,' v 'v i ;` - 、 /,ノ ‥、 `Y´
ヽヘ ‥' ´ ヽ 〃 ,' l
_人_ ‥ \丶 ,' ` 、/_ ´ , '
`Y´ U ; \) ' 「 、 '
 ̄ ̄/ 丶 ` 、 _ _ ' ' l ` 、_,. ´
| ` 、 , 'U l `¨ /
| l l ` ・ 、 , '| | | !_,,..-――-- /
/  ̄冂 l / l
U ′ l
0480ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:56:58.72ID:VFHHIeBJアッカリーンわろた
コードストローク時のアコギやクリーンは芯が極太にならん方がいいよ
軽やかに弦の音がザラザラ入ってる程度にして主張しすぎないのがいい
0481ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 00:57:45.78ID:Ym1rSqy+アコギの音で伴奏って普通なの?
0482ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:05:22.18ID:tbVaUjzx>>480
ライブの音源聞くとあからさまな感じはするから、悩んでたんだよね
コンプ持ってないから、いい機会だしちょっと調べてみる、ありがとう
後誤爆すまんかった
ここはアニヲタに手厳しいイメージだから内心ドキドキしてた
0483ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:12:35.25ID:/hN+l8yfhttp://up.cool-sound.net/src/cool29567.jpg_aqaqFH8LWWAScvAGPsQK/cool29567.jpg
演奏時 ワウ広げただけ
http://up.cool-sound.net/src/cool29568.jpg_5GDjl67Ath4qTBGAKGi0/cool29568.jpg
ギター 需要無いか 個人的には、竿ひっくるめて他人の機材見てあれこれ考えるの好きなんだけど…
http://up.cool-sound.net/src/cool29569.jpg_pwjb2SP8UQmmPa6GyXzN/cool29569.jpg
PWサプライほしいわ
0484ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:15:39.68ID:/J7hRNmX0485ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:19:09.41ID:8IJwj3ex0486ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:19:52.31ID:Ol8kCYwv0487ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:24:04.58ID:l/3AUP3g0488ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:24:58.89ID:bRMkIquQBD-2
EP Booster
MXR M-169
このへん多いよな
0489ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:25:24.48ID:Ol8kCYwv0490ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:27:16.35ID:/hN+l8yfEPブースター このスレの影響で購入しました
>>487
ギチギチです。今日ワウ導入したんだけど、マジで置き場に困った。
0491ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:29:27.27ID:/hN+l8yf横にも縦にも余裕が少なくて、配置に苦労した 程度です。
0492ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:40:38.07ID:/J7hRNmX0494ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:43:34.53ID:w2vSjA+w0496ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 01:58:43.15ID:/hN+l8yfほとんどお遊び用ですよ、ランダムフィルター
ライブのOPや暗転中なんかにディレイと組み合わせて、なんとなくアンニュイな感じを演出するのに使ってます
0498ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 02:13:29.71ID:/hN+l8yfあー、ボード内のタップのことかと思ったら、竿の後ろのやつか
ここはまだマシな方で、他はもっとカオス&高負荷…何とかしたいなぁ
全レスしつつずっと下げ忘れてた さーせん
0499ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 02:20:31.83ID:5TNV87aD元:2つ→たこ足3穴×2→両方に8穴2つずつ繋いで残りは普通に
これをフルで使ってる。いつか燃えると思う
0503ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 07:33:55.94ID:2is19NOrHISASHIが好きなの?
0505ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 10:22:03.72ID:/hN+l8yfG-LABのWOWEE WAH、いいです。
足乗せただけでエフェクトがかかるので、踏み込んでスイッチ入れるのが苦手な私的には最高
光学式なので、軽いタッチで操作できるのと、壊れにくそうだっていう安心感を持ってプレイできます
音痩せも殆ど無いかと。モードスイッチが多いので、キャラクターの幅も広く、何より筐体がかっこいい
>>503
HISASHI好きですよ。あんまりGLAYはコピーしてないけど、
サスティナーだったりアルミ独特の鳴りだったり、talboはいろいろ重宝する場面が多いギターですね
ギガディレイもおいてるので、HISASHIフリークっぽいですかね
0506ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 13:14:15.84ID:S6qRZ+zl0508ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 13:48:42.11ID:Xc74zKhB俺「いや、平沢が好きでさ」
友「は?けいおんならレスポじゃん?w」
俺「えっ」
友「えっ」
0509ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 13:53:23.61ID:ZZbyGFkq日差しって分かるぐらいなら進って気づくと思うぞ普通
0510ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 14:02:56.04ID:jf1rjez00511ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 14:05:47.00ID:/hN+l8yf私は空間系、モジュレーション系を詰め合わせて使ってる感じなのですが、音質の劣化は多少感じます
それでも今までのZOOMマルチ系に比べれば随分許容しやすいレベルになったかな、と。
コスパがよく、筐体もボードに組み込みやすい範囲なので愛用しています。
0512ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 14:47:48.04ID:7Vx9AMJI0514ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 15:54:23.47ID:bRMkIquQよく似てる
0515ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 16:08:24.46ID:1GtaHpKP鬼の首とったかのように訂正が入るよな
0516ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 16:15:05.32ID:87HViONGそれに間違ってるやつが思ってる以上にちゃんとわかってるやつのほうが多い
0517ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 16:49:50.26ID:7Vx9AMJI0518ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 18:04:34.03ID:YfqVEq4Y宅録でGuitarRigと並行して使ってるわ
0519ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 18:24:46.49ID:TE/qbVEthttp://uproda.2ch-library.com/4947466aQ/lib494746.jpg
0520ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 18:36:30.45ID:se3GiB170521ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 19:00:13.31ID:2is19NOrジミヘン好きなの?
0523ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 19:30:03.43ID:GU43swZ1もっと気を使ってくれても良いと思うの
0524ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 19:40:46.54ID:2GHhigyv0526ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 22:31:43.00ID:hLG3HCob0527483
2012/02/28(火) 01:55:36.07ID:sHTRQB+ZVOICINGノブ、キャラクター決めにいいですよね。美味しい部分は人によっては少ないかもしれないけど。
確かにこもりやすいです。
ただ、これ以上上げてしまうとかなりドンシャリっぽくなるので、ぎりぎりのラインといったところです。
メタルっぽくなりすぎず、マーシャルクランチっぽくもなりすぎない、所謂モダンハイゲイン位をいつも目指してます
BASS、MIDをかなり出して、その上からGAINを上げてサスティンと分離を稼いでる節があるので、3chはメタル系ハイゲインと紙一重ですね…
つなぐアンプによって、TREBLEとVOICINGをいじって対応してます。
0528ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 03:12:10.78ID:SUH6q+Mjhttp://up.cool-sound.net/src/cool29579.jpg 変更前
http://up.cool-sound.net/src/cool29580.jpg 変更後
音はこれから作り込むのでノブの位置が変です
0529ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 03:13:26.01ID:C3WHs7PJ0530ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 03:56:36.71ID:1FTXrBSo懐かしいなw
俺も昔好きだったな。
洋楽志向の人だったからJAPANとかハノイとかと一緒によく聴いてた。
ちょっと前に「あの人は今」みたいな番組に出てたけどまだバンドやっててビックリしたわ。。
0532ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 04:20:37.54ID:DUeLqGfbhttp://cgi.din.or.jp/~behemoth/cgi-bin/lncb.cgi
0533ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 06:42:19.34ID:w1hXlMykアルモアのケースを買ったのでUP
底に金網を敷いて結束バンドで固定してみたのだけど見た目が美しくない(´・_・`)
0535ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 07:30:35.60ID:uzMFazld金網も黒で統一して美しいと思いますよ。IbanezはMODなのかな?
その結束バンドはどこで買いました?つーかFurmanのコードなげえww
0537ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 07:52:43.25ID:SYMPWvyWエフェクター間が近い方が踏みやすいってのもあると思うが
0538ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 07:59:16.76ID:JYSkk2Mx0539ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 08:33:19.99ID:w1hXlMyk>>536
そうコメントもらえるとこれでもアリかなって気分になってきました(^^;
結束バンドは普通に東急ハンズとかコメリとか日用品店で売ってるヤツです
エアコンホースとか留めるような
1番長いの買ってきても長さ足りないので繋げてます
IbanezのはKeeleyのです
めんどくさくないディレイでいいかなと(^^;;
0540528
2012/02/28(火) 08:55:33.73ID:SUH6q+Mjパッチケーブルに突っ込まれるとは思いませんでしたw
パッチケーブルは在庫処分のPlanetWavesのやつで
音やせはあまりしないので無理矢理使ってます
>531
クリス・スクワイヤみたいなのも作れますし結構設定の幅が広いです
ただ音圧がえらいあるのでボリュームは上げられないですw
0541ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 09:07:51.86ID:F/XvLAyC俺ウレタンくりぬき派なんだけど移行しようかな
結束バンドタイプのメリットて何だい?
0542ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 09:16:40.74ID:fMCzKKqc0543ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 09:17:36.72ID:1FTXrBSo貧乏人ほど結束バンド使うんだよな。
0545ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 13:46:48.36ID:SYMPWvyW0546ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 15:08:01.58ID:s7jCwDrx0547ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 15:40:59.82ID:/IPqStNP0548ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 15:43:02.62ID:/IPqStNPエフェクターはロトバイブがお気に入りです
0549ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 15:48:44.46ID:5ZN/yKpSもちろんまわし一丁だが何か?
0550ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 16:01:53.31ID:JYSkk2Mx空気を読まずうp
ベーシストです
0551ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 16:05:44.98ID:qG/xSGMhhttp://i.imgur.com/7xY40.jpg
当然だな。
0552ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 16:10:35.64ID:XgLoioW80553ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 16:14:43.19ID:nTIDPCgc初うぷ。ここにzendriveを組み込めば理想のボードになる
0557ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 16:53:35.83ID:2zyqvlWVアルビットのスイッチングディストーションどう?
気になってるんだけど
サンプルが出回ってないし近所の楽器屋にもないから手が出しにくい
0558ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 17:55:58.31ID:NUBQaNrq0561ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 18:34:30.70ID:cF+uf97g女は?
0567ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 19:14:11.75ID:1gCHiyEl0568ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 19:21:33.56ID:+b4O4bpG0569ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 19:25:59.31ID:LanWDmMuおれはワンスターのマジックテープついてるやつはいてるんだけど、やばいのか?
お前恥ずかしいからもうレスしないほうがいいよ
0572ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 20:03:20.00ID:cF+uf97g0576ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 20:23:01.23ID:XgLoioW80577ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 20:33:37.74ID:30mELdsy0578ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 20:48:48.45ID:Yx6rfyCs0579ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 20:54:13.24ID:awr+v6+60580ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 20:59:17.10ID:i+JintiN0581ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 21:02:17.69ID:tpSx728r0582ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 21:18:49.06ID:ufsS+RYE0583ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 21:27:14.24ID:ulfs61L+0584ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 21:31:29.74ID:Epkywoss/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | <中学生です お年玉で買っちゃいました >
/ ヽ <http://i.imgur.com/Xb0zd.jpg >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < ぞーさんとじーさんいいなー >
/ // ///ヽ < >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
wwwwwwww
0586ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 21:37:33.12ID:Pb8cZ3SD(芝だけはやして書き込む奴なんなの)
0587ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 21:40:41.97ID:cbTgzPTThttp://i.imgur.com/NeMGW.jpg
0588ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 21:43:56.97ID:nH18JTlu0589ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 21:46:00.93ID:SYMPWvyW0591ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 21:50:14.67ID:JYSkk2Mx割りと使えない。
いや割りと。
0593ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 22:15:53.87ID:I5HuKepUノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
0595ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 23:16:06.67ID:FilKJ84q俺、アコシミュかけっぱだわ。
アコギの音が欲しいってんじゃなくて、全体的に
シャリンシャリンした感じを付加してる感じ。
0596ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 23:17:02.58ID:/e0A8Wtq0597ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 23:22:03.15ID:gTDkNwdN0599ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 09:16:35.74ID:rU571oPJ0600ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 09:52:59.40ID:+qMAf5f00601ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 13:07:55.30ID:umQNpK0l0602ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 13:53:21.87ID:yxaH/A9R0603ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 14:04:29.55ID:SXT1oYK3あ〜この人パパよりおっきい〜とかってなw
0604ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 14:54:09.85ID:lCwI3+zn0605ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 15:05:11.01ID:Mrgxl41z0606ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 15:25:06.58ID:h5/02A0lそのうち80%の人は冗談がつまらない
そういう人達がここには居る
0607ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 15:39:56.92ID:Mrgxl41z0608ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 16:07:27.67ID:3KiSRcNN腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( (´・ω・`) ── 知らんがな
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/
0609ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 16:14:28.32ID:jCe4dxvmというかしょーもないスレチが一番気に入らない
0610ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 17:29:16.55ID:+Q5bifW80611ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 17:58:36.17ID:CWN08Dsw0613ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 18:34:53.60ID:R/TadhCM0614ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 18:54:48.41ID:urHRIkXy0616ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 19:46:49.09ID:dknRpLE30617ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 19:48:08.27ID:ErQ4nBWx0618ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 19:58:38.55ID:yyj/OpsC0620ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 20:36:39.59ID:BkoI4C8Nブーツぃーみたいなのも見たいぞ
0621ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 20:40:52.38ID:2XH/LVodhttp://up.cool-sound.net/src/cool29604.jpg
ついでにINとOUYも
http://up.cool-sound.net/src/cool29605.jpg
0622ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 20:45:39.93ID:0amVCxdxレスポはどこの?
プロビのコーラス評判良いけどそんなにいい?
MXRのmicro chorasから変えようか悩んでるんだけど
0623ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 20:46:54.95ID:w/H03S+U0624ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 20:50:46.40ID:QFubf+bU0625ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 21:00:35.32ID:CWmccWzI0626ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 21:33:39.11ID:2XH/LVodレスポは94年エピフォン製にEMG載っけて配線をベルデンに変えた奴。
Micro chorusの音を聞いたことないから比べることはできないけど
やっぱりアナログならではの暖かい音が魅力だね。
スピードノブとLEDが連動して視覚的にもわかりやすいし、ミニスイッチがまた絶妙でDEEP側にするとカッティングにもしっかり追従してくれるからオススメできる。
0627ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 21:33:48.41ID:BvgAjyn+やっぱ気持ち悪いオタクばっかなんだな
0630ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 21:36:59.52ID:urHRIkXy0631ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 21:49:26.00ID:h5/02A0l0632ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 21:51:40.74ID:869WNSp80633ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 21:56:45.10ID:DjZqTqcoブックオフに持ってけば弦1セットくらい買えるんじゃない?
でも最近はほんとアニメヲタクのギターリスト増えたな。
ニコニコ動画の影響もあるんだろうけど。
0634ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 21:58:31.92ID:0amVCxdxでもうまいから何も言えないよね
0637ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 22:06:44.07ID:0amVCxdxえっ
0641ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 22:17:48.82ID:lCwI3+zn0642ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 22:18:37.26ID:18ac3klG0643ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 22:21:23.88ID:yrEazQZHおもしろすぎて吹いちまったじゃねーかwwww
0644ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 22:26:19.05ID:qt3lRDvoアンプがしょっぱい。そのアンプでそのボードって・・・。
まあ人それぞれだが、金かけるべきところ間違った感じだね。
ライブの時はその箱にあるアンプ使うに決まっているでしょう。
0649ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 22:40:43.29ID:2XH/LVodごもっとも。
高校生の時よく分からないまま初めて買ったアンプだからねー。
でも当時の金銭事情とか考えれば妥当なアンプなんだよ。
それに家だけで弾くわけじゃなくてライブに出るから優先順位がボード>アンプになったわけで。
今も気に入って使ってるわけじゃないからその内買い換える予定。
0650ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 22:42:09.15ID:5Jranho20651ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 22:55:03.44ID:fR7ABcc40652ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 22:59:03.34ID:h5/02A0lギターはPRSでアンプはジャズコかツインリバーブ ってくらい書いとけばいいんだって
0653ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 23:09:15.84ID:w/H03S+U0655ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 23:16:16.42ID:E2Kr68wDさすがにキャビを毎回運搬するのはキツイと思った時に俺の荷物はギターとボードだけになった
0656ドレミファ名無シド
2012/02/29(水) 23:36:12.23ID:FNALwl1m俺のボード埃やら酒こぼした跡とかで超汚いわ
OUYもズームのMTRだし死にたい
0660ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 00:11:13.42ID:QH6ucY9d0661ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 00:19:56.53ID:6W55h4Z90662ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 00:21:44.25ID:X2x9tXe90663ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 00:28:03.67ID:FB4i9bLR0664ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 00:29:59.52ID:Wv3HHodp0666ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 01:24:32.86ID:y3WjzmaW0668ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 02:08:32.37ID:HFn50vnP0669ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 02:13:33.15ID:Bqj16Tth0670ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 02:16:54.99ID:9elLxBxp0671ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 02:53:58.93ID:6W55h4Z9ヒューマンディストーション懐かし
0673ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 08:42:52.61ID:KFigby7sぞーさんとじーさんいいなー
OUY
一発屋の芸人ネタみたいだな
0674ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 08:48:31.18ID:68/yOfHn0675ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 12:00:44.18ID:LDkKl+awジョージエルス組み立てできず!
0676ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 12:23:59.34ID:KFigby7s不器用なやつめ
0678ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 13:40:39.25ID:W0/S2FA+ギターからのシールドがS型しかなくて買うのもめんどくさいからそうしてるんじゃないか?
0679ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 13:58:21.45ID:LDkKl+awチューナーに関してはお察しの通りだよ!
自分不器用ですから…
0680ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 14:25:45.83ID:a43HtNfNボンクラ:○
0681ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 14:35:43.76ID:GOXji2bY0683ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 14:50:49.17ID:FB4i9bLR不器用なボンクラのための画像の向きを変える講座
1、撮る。
2、画像編集
3、サイズ変更→待受画面(横)
4、回転させる
5、うp
0684ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 14:52:30.42ID:QvOoVnwW0687ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 18:35:56.92ID:mawebgqA0689ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 19:22:54.42ID:WfnOztIR歪み系は毎年ころころ変えてたけどやっと落ち着いたかも
http://gre.jpn.org/Yami/lol.html
0690ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 19:24:15.47ID:02LJPDFx観覧注意
0691ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 19:24:49.31ID:9sgr+u2b0692ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 19:37:30.69ID:HFn50vnPでなんだったのこのurl
0693ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 19:38:59.14ID:l2oQQQ+d病院に行ったら?
頭の中が歪んでて、本人は落ち着いたらしいけど・・・・
完治は無理っぽいね
なにを踏んでそんなにキビキビしてるの
0695ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 19:44:09.95ID:WfnOztIR0697ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 20:13:08.64ID:XzmhHODvhttp://up.cool-sound.net/src/cool29628.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool29629.jpg
ペダルトレインで組んでみました
空間系はアンプのセンドリターンで使うこともあります。
INとOUYも
0698ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 20:19:29.26ID:YS6kjYz20699ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 20:24:53.25ID:xxR0cTOB重くてカートに載せないと持っていけなくなってしまった。
http://i.imgur.com/a1NHO.jpg
0701ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 20:27:31.64ID:X2x9tXe90702ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 20:30:17.84ID:XzmhHODv田舎だから鳴らせるよ
0704ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 21:16:27.45ID:Qsp0Dukp>>700
部屋でしか鳴らさないからだよ
僕のようなお部屋ギタリストは....(´・ω・`)
0705ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 21:19:28.87ID:9sgr+u2b0706ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 21:29:11.93ID:csGtC32/スタジオに貸し倉庫があるところだと置きっぱなしの人もいると思うけど。
0708ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 22:22:15.14ID:prRaboluデカイアンプ晒せば「家で鳴らせるのか」と住宅環境を心配される…
このスレは一体どーなんってんだよ
0709ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 22:24:25.43ID:ZrIS8ZS+DCケーブルが専用で困るんだよね。
0710ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 22:31:54.71ID:YPD4DU4a独立レギュレートじゃないみたいだから、うちではアナログエフェクタ専用だわ。
ケーブル切れたらどうしようといつもヒヤヒヤするわw
>>699
おおジーニアス。ペダルみんな重そうで高価そうだね。何kgあるのやら
0711ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 22:33:37.53ID:FB4i9bLR0712ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 22:34:50.63ID:r0EShj+Q0714ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 23:09:43.59ID:Qsp0Dukp中身がないとなぁ
0715ドレミファ名無シド
2012/03/01(木) 23:58:10.41ID:zhjEy38K0716ドレミファ名無シド
2012/03/02(金) 00:00:07.17ID:3wh76ahV・ボードが完成した!と思った瞬間に次のエフェクターを物色し始めている
・なぜかエフェクターケースが3個以上ある
・週に1度は中古エフェクターを探しに行く
・出島、Jギ、ヤフオクの巡回は欠かさない
・最近は海外から直接買うようになった
0717ドレミファ名無シド
2012/03/02(金) 00:01:09.82ID:yxubpH7Fなんかボード以外に目がいっちまうんだが。
この2台のレスカスはどういう風に使い分けてるの?
0718ドレミファ名無シド
2012/03/02(金) 00:13:31.46ID:T8vWwsCo実は高いのはオクとか店で中古を探して揃えたから、見た目ほど高くないんだ。
ジーニアスは流石に中古は見つからなかったけど。
何キロあんだろ…。計ってみるわ。
0719ドレミファ名無シド
2012/03/02(金) 00:31:00.15ID:AaLNEyhB左側がギブソンのカスコレ68で右側がフジゲンのカスタム
見た目は似たようだけど音は結構違うから
曲によって使い分けしたりチューニング違いで使ったりですね。
0720675
2012/03/02(金) 00:53:59.88ID:eFSULrIBkeeleyMODだよ
一時BD2の音色にはまって色々買い漁って最後に残ったのがこれ
拘ってる時は小さな違いに敏感だったけど今では普通のBD2だね
若干ローミッドが強い
真空管のような歪みてのも大げさ
ローミッド足りないて人にはおすすめ
今はメインと合わせて常時オンで使ってる
GATOR俺以外持ってる人いないかと思ってたww
何だかんだすごい不便だけど買い直すほどでもないしなー
0722ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 00:40:58.27ID:a+cam+Miベースです
覚えていらっしゃる方はいないと思います…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhfnyBQw.jpg
0723ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 00:55:32.43ID:shamjoPL0724ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 00:58:02.21ID:qZMSCbgB0727ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 01:13:22.59ID:a+cam+Mi何ヶ月も探してやっと見つけたので
勘弁してくださいw
>>725
ありがとうございます!
0728ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 01:27:16.33ID:22hvDZdsなにもうpしないでグダグダ文句垂れてるお前よりマシ
0731ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 04:30:39.86ID:V5W50tyC0732ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 05:01:47.84ID:uhCsKwmr0734ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 07:54:39.23ID:lviolUYRhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9_nyBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2P7zBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2f7zBQw.jpg
焼きすのこ。
0735ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 08:11:15.54ID:0u4QNMnK0737ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 08:42:16.63ID:IfjI9Yoo新しいケースを買ったので1年ぶりくらいのうp
ベースです。
0741ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 12:45:05.17ID:9eP3regKずいぶん金のかかってるボードですなぁ
0742ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 14:03:16.08ID:XfMTQC4G0748ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:00:56.54ID:4M17sDovhttp://imefix.info/20120303/501076/
0749ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:02:07.41ID:4M17sDov0750ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:09:19.37ID:Ebk7FDgNワウ外に出せば入りそう
0751ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:13:16.13ID:hxTE7aVl0752ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 15:54:22.11ID:IfjI9Yooごめん、弾き比べたことないから分からないです。
>>740
Flontgate Bass Driveです
0756ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 16:33:31.15ID:QK0Vby5Dかなり歪むボードです
0758ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 17:21:54.21ID:qai9D86L0759ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 17:29:54.58ID:qai9D86L0760ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 19:08:37.31ID:OsKt1pgz0761ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 19:14:14.69ID:IZSQosKB0765ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 20:55:16.74ID:w26/2p4i面白そうなベース用ケースが続くなかスイマセン m(__)m
0766ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 20:59:29.13ID:6F2oqgY/さてはベースもその色だなw
0767ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:10:25.12ID:nzdVNU2oかわいい。
0768ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:12:01.03ID:w26/2p4i勘が鋭いですね、焦りました
ソニックブルーのジャズベですわ
http://up.cool-sound.net/src/cool29666.jpg
0769ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:24:03.71ID:6F2oqgY/0770ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:25:16.71ID:nzdVNU2oなんかBUMPっぽいな。
0771ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:27:06.69ID:V5W50tyC0772ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:31:15.37ID:9OSspy920774ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:34:16.96ID:cqQQCapa0776ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 21:51:11.96ID:6F2oqgY/0778ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 22:43:13.00ID:phDvtvcU0779ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 22:47:39.53ID:zqWo544j12Vと9V兼用できるsupplyないかな?
0781ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 22:51:14.20ID:Ebk7FDgN[AC]パワーサプライ 5個目[DC]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324748384/
0782ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 23:08:39.61ID:shamjoPL0783ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 23:26:11.30ID:K4VQ/SdC金があるならPedalpower2+買っとけば間違いない
金がないならジムダンのDC Brickがオススメだけど12Vじゃなくて18Vだね
0784ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 23:40:35.21ID:TfO75Ab+ttp://imepic.jp/20120303/851100
0785ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 00:10:09.44ID:i/RlMbfX上半期はこれで乗り切る予定
0786ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 00:17:15.45ID:tspvbQ/n0787ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 00:33:05.36ID:dcX/Loh20790ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 00:47:56.54ID:TuCXPPsu0793ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 01:15:06.96ID:9NK92UcR青く光る真空管、超COOLです
わざわざスリットをつけてるのも、青い光を見せるためなのでしょうね
0795ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 01:20:10.31ID:i/RlMbfXんにゃ、交換した。
>>789
基本的にバンドに応じて使い分けるけど、最近はメタルバンドばっかだからチャンネル2で深く歪ませることしかしてない。
使うとしたらチャンネル1でクランチかけるくらいかなぁ。
>>791
前回からノイズリダクションが増えたんだぜ。
2.5mmくらいの大きさのLEDチップを交換するのはすごい骨が折れる。
なんだかんだで2日かかったw
0796ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 01:44:18.34ID:Iv/OZASV筐体の色を限定で発売するより全然良いじゃないかww
0797ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 08:09:52.06ID:SEbjA4tp気持ちはわかるけど、ノイズリダクションだからね
かけっぱなしでしょ
こういうエフェクターは縦横どちらもOKなデザインだと良いのにな
0800ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 11:34:03.53ID:QtK3ikrbそんな面白いものでもないだろうに
0801ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 12:02:58.91ID:SEbjA4tpあそこは震災で大変だったみたいだね・・・あれからもうすぐ一年かぁ
0802ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 15:11:30.34ID:Mpz+17PKhttp://up.cool-sound.net/src/cool29701.jpg
0803ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 15:24:18.20ID:FWILyrWQおれはそれで'70ファンクやってるんだけど、>>802さんはどんなジャンル?
0804802
2012/03/04(日) 15:39:48.90ID:Mpz+17PKお〜〜、同じ感じですね。
ファンカやミーターズとかを軸にしたジャムバンドです。
ミュートロンは必須ですねw
0805ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 16:19:17.48ID:vbCboyhIhttp://up.cool-sound.net/src/cool29704.jpg
0806ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 16:22:27.90ID:GAGcPuXk綺麗だなー
一通りなんでもやりますよって感じ
MXRの新しいやついかが?
買おうか迷ってるんだけど、何かっぽいとかある?
0807ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 17:11:25.49ID:FWILyrWQやってるバンドも丸かぶり。。
夷のオクターバーはグリスしてもわりとついてくるのでいですよね。
0808ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 17:16:19.42ID:mUqEiMqRhttp://up.cool-sound.net/src/cool29705.jpg
0809ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 17:26:54.28ID:FolFjie40810ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 17:50:33.73ID:gDvJYAIw0811ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 18:15:41.46ID:An0RmfeMttp://www.uproda.net/down/uproda455133.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda455134.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda455135.jpg
0812ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 18:18:21.17ID:rlJ+S+bC0813ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 18:39:17.76ID:SEbjA4tpだよね、スペーサとして使うなんて危険すぎる
電池捨てるときに毎回セロテープで+−を覆う俺も馬鹿っぽいが火事は嫌だ
0815ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 18:56:52.10ID:an+22Pb50816ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 19:25:54.81ID:Iv/OZASV0818ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 19:52:37.23ID:vbCboyhI安いしいい感じ
結構いろんな音になるからなんとも言えん
ゲイン全部絞ったらクリーンにもなるし
まあ買って損はない
0819ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 20:11:58.59ID:GAGcPuXkありがとう
幅が広いってのは魅力だね
ごめん、あともう一つだけ
ギター側のボリューム絞ったときの反応はいい?
0820ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 20:21:55.64ID:Vn14ZMDoもはや鈍器
0821ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 20:29:18.21ID:tspvbQ/n0822ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 21:20:21.73ID:aThwksm80823ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 21:32:00.63ID:vbCboyhIいいよ
ピッキングにもよく反応する
それで買った
0824ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 21:50:56.71ID:/bZZnr+jhttp://i.imgur.com/OEa32.jpg
0826ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 23:00:11.35ID:v+ckj+nv0827ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 23:05:54.17ID:b5BikfjZシャリ
0828ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 23:12:59.15ID:iOZzHCEnキュー....
0831ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 12:08:57.41ID:6kuqT1tC0832ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 12:25:41.02ID:vSCkU8DXガスリー効果もあるのかしらん
0833ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 12:28:31.07ID:LV+U51x10835ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 12:31:51.64ID:BViq7/s30836ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 12:33:17.32ID:qXamEjPuhttp://www.tcgakki.com/items01/tc012202.html
0837ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 13:13:26.20ID:q6VoerTp0838ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 15:38:29.22ID:r0GCcLloオーバードライブこうた
0839ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 15:39:18.98ID:RCp9pOl80840ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 15:43:50.08ID:r0GCcLloちっこくてかわいらしいから
つい買ってしまう
0841ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 16:11:00.86ID:RCp9pOl8よくわかるよ
0842ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 16:15:55.62ID:0dTDiMWaまあ別にそれで選ぶわけじゃないけど
0843ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 17:00:39.58ID:3PoX9XJy0844ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 17:37:48.98ID:EmbbDPi4初うp
ベースです
0845ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 17:39:43.65ID:EmbbDPi4これで向きなおってるかな?
0846ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 17:42:42.66ID:qXamEjPu0847ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 17:48:07.52ID:yX2uY4Uz0848ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 17:49:15.58ID:EmbbDPi4livelineのパッチです
デザインいいので買ってみたら案外音質劣化なくて全部これで揃えました
0849ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 17:54:11.87ID:3PoX9XJy0850ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 17:55:12.74ID:Mo+mOaF6見た目可愛くてコンパクトだから欲しい
0851ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 17:57:42.59ID:ls5ahaVg0852ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 18:00:31.05ID:8oXQVAlZ0853ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 18:18:18.80ID:EmbbDPi4すいません
ググるの面倒で…
>>849
RATいいですよ
いい感じにブースターとして使えます
>>852
エグイコンプがかかります
ついでにギターもうp
右からINして上のOUTはギターアンプへ、下のOUTはベーアンへ
http://i.imgur.com/77c8R.jpg
0856ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 19:01:18.44ID:tpaZVS1R>>845
0857ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 19:01:50.44ID:plQ3OqEa0858ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 19:06:23.15ID:osC5EfYO0859ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 19:19:07.85ID:mvLAssYn0860ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 19:31:40.74ID:qXamEjPu0861ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 19:32:42.27ID:mWOtQ5MM0862ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 20:13:30.31ID:8ZK5h+Od0864ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 20:23:04.07ID:czXbYx9ZMXRやエレハモはサウンドハウスができてからお得感がすごい
揺らし系や空間系で最初の1台目を買うとき、
それまではBOSS買うか…ってなってたのがMXR行っとくか…になった
性能差よりも舶来品ブランド厨っすスンマセン
0865ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 20:26:18.36ID:IhdCgIjk音屋ができてからじゃなくて直輸入に切り替えてからな
今、円高だしオクなんかでも直輸入品は総じて安い
0866ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 20:30:14.20ID:tpaZVS1Rで、ググって音屋のキャッシュのレビュー読むと萎える。
0867ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 20:45:24.34ID:dMcSyEGiずいぶんと安いね
http://kakaku.com/item/28030810155/
0868ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 20:49:00.92ID:sgx5rlYo飛び道具が欲しかったのでG3導入
SHODを中に入れたかった
http://up.cool-sound.net/src/cool29737.jpg
0869ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 20:49:33.93ID:gFK41A50俺もベースに使ってるけどちゃんと設定すれば充分使える。
エグい位コンプかかるってのは本当だけどそこら辺も設定しだいで自然に出来るし。
0870ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 20:51:34.81ID:e58/8Ytx0871176
2012/03/05(月) 20:54:12.86ID:jG8drlmr0872ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 20:57:56.74ID:M5Li+b520873ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 21:26:24.87ID:ls5ahaVg0874ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 21:26:33.71ID:35cOR2QDhttp://up.cool-sound.net/src/cool29741.jpg
0875ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 21:28:07.97ID:I3wCugMI0876ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 21:36:03.44ID:vxabWP+Q0877ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 21:40:45.96ID:ls5ahaVg0878ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 21:41:52.77ID:P5yDjIQN0880ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 21:55:28.56ID:3LWMkOpV0882ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 22:20:32.67ID:RNfeO0V09kgワロタ
ちょっとした小型コンボくらいあるんじゃないかw
中身はそんなに重そうには見えないんだけどなあ
0883ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 22:24:29.81ID:LV+U51x10884ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 22:55:34.82ID:Vwaa7pbU0885ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 23:00:08.83ID:beryGKnW0886ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 23:14:59.47ID:DXcIoqHu0887ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 23:20:49.25ID:Ze3ZY0Rw0888ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 23:29:09.74ID:y/xgceHT0889ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 23:39:39.53ID:vmHwYMKC0891ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 23:54:01.61ID:rjiIHDbc0892ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 23:57:24.55ID:ZF1CmqTM0893ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 00:04:31.90ID:sW9TFP7L0895ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 00:36:12.94ID:7OF7bIrg0896ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 00:47:20.99ID:1x2Byg9J0897ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 00:49:57.32ID:Z9lbEwPg0898ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 00:51:59.48ID:uMVbL6Dx0900ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 01:09:22.82ID:2yN7c+Js0901ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 01:21:11.82ID:+94IwLOL歪みばっかだけど仮組みなので勘弁
100均に固定するの買いにいったけどいいのなかってバーベキュー用の網買ってきた
意外といいけど下にサプライのコード通せない
0902ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 01:24:04.74ID:TD00g7oJ0903ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 01:25:28.38ID:/65Pt8hz0904ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 01:26:52.18ID:+94IwLOLttp://www.imgur.com/gQ0Te.jpg
向きミスった
0905ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 01:29:37.97ID:LDqXldF00906ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 01:46:06.39ID:WrPJko7P金網に固定したら普通にバッグの中入れちゃうの?
0908ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 07:34:35.47ID:7JiCLfc20909ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 08:08:16.11ID:vIkqW+Jz0910ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 09:05:29.68ID:1q4QIThm0911ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 10:06:18.78ID:PLw8Zzao0912ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 15:16:20.59ID:ZZx2B31kTKのボードが好きなので、その辺りをベースにしつつ足りないときは組み替えてました
OD-3の弦が鳴る感じはすごい好き
0914ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 17:27:08.56ID:HYbgLKl3規制解除記念
あんま変わってない上にマフのパッチが足らねえ
0915ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 17:37:05.26ID:2PmSMhdDいつもどこから何が繋がってどこへ出てってるのかわっぱりわからん
0918ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 17:45:40.23ID:HYbgLKl3WH10→VM1→RE-201→RE-20→Angry Troll→Stereo Pulsar→Small Clone→WORM→ファズファク→ゲルマフ→オレンジ
↓
OUTB→マフ→BeeBaa
0919ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 17:49:38.59ID:Hiuzld+z『置き捨てられたマフ』とかいう題材でなんかの写真展にありそう
廃墟の写真を見てるような物悲しさがある
0920ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 17:51:06.09ID:qu81kcfw0923ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 18:12:00.01ID:HYbgLKl3ゲルマフを基本歪み、上からファズファクをファズフェイスっぽくしてジミヘンサウンドとかで使ってる
0924ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 18:59:21.87ID:HjZQbi5Lhttp://up.cool-sound.net/src/cool29754.jpg
0925ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 19:03:09.55ID:7JiCLfc2竿は二の次か
0926ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 19:13:09.57ID:zsNXolVR0927ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 19:25:52.52ID:qu81kcfw0928ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 19:26:52.79ID:S+ufL7Gn0929ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 19:47:23.40ID:eDPqz6Yp言い得て妙だ
0930ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 19:49:11.17ID:HjZQbi5L>>928
私は生粋のZOOMERですから新しいフラッグシップモデルが出たらそちらに移りまんがな
0931ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 19:49:25.53ID:jC56Qk1+0932ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 20:00:20.23ID:7JiCLfc20933ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 20:15:52.04ID:s7GcoojE俺もあげてみる
0934ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 20:27:23.99ID:xyqL+GXE0935ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 20:30:30.76ID:jC56Qk1+0937ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 20:35:23.29ID:xyqL+GXE0941933
2012/03/06(火) 20:48:02.54ID:s7GcoojEおかずケースは内側にアルミホイル貼ってノイズ対策してるのよ。
ヤフオクで買った個人が作ってるバッファだよ。
0942ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 21:02:29.26ID:TD00g7oJ0943ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 21:07:38.73ID:OYgCoayG0946939
2012/03/06(火) 22:28:54.77ID:iAmmhHUdなるほどね 早速やってみるわ
まずは、手ごろなおかずケースを台所で物色することから開始!
0947ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:31:26.30ID:22oIWz0Whttp://up.cool-sound.net/src/cool29764.jpg
0948ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:35:34.35ID:5+nQFA7d0952ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:49:02.58ID:22oIWz0W現行デザインは一つは中身が後期ラムズのやつ
もう一つは最初期のオペアンプ
トライアングルほしい。
0953ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:52:42.71ID:22oIWz0W0954ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:53:19.46ID:N0LE5LFBhttp://i.imgur.com/kCh2v.jpg
0956ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 23:17:03.23ID:HjZQbi5Lやめろよ惚れちまうだろ///
ちなみにノイズリダクションはHUSHとG3のZNRの2段掛けだ
俺のサウンドメイクにおいてst-2の次に重要な要素や
0960ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 00:01:01.74ID:N0LE5LFB>>955
君も変人なんだね
>>957
歪みの質は粗め
ゲインの幅が広くて、ちょっとドライブ感出したい時でもエグい歪みが欲しい時でも対応できる
ブレンドをいじれるから原音を好きなように生かせる
EQもかなり効きが良い
個人的に万能だと思う
こんな感じ?
>>958
うわああああああ
手持ちじゃ無理☆
http://i.imgur.com/xmDVO.jpg
0961ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 00:07:50.76ID:Gae7Dixgなんていうか、小じんまりしてて、間抜けぽい
0964ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 00:18:05.90ID:xWPVeAKwアッシュダウンのコンプなあ・・・
気になってるけど評判全然聞かないしこの無駄にカッコいい筐体にしては変に安いから不安なんだよなあ・・・
店頭でも見かけないし・・・
0966ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 00:33:24.49ID:qZQ5wqnq>>965
ノイズは入らないなぁ
元々はギターで使ってたんだけど、そっちでも問題無かったよ
>>963
値崩れしてるからアダプタと一緒に買っちゃいなよ
>>964
全然置いてないよね
昨日近くの中古屋で見つけて試奏したら当たりだった
0967ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 01:15:32.19ID:dKqnd0smおっ、BLOW TORCHユーザー。
あれ通電させないで1in2outboxにも使えるから便利だよな。
0968ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 01:16:34.36ID:n1kmJ+FH俺の経験上PRSとかシェクター系使ってる人が多い気がする
0969ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 01:20:04.18ID:q49vDO3O0971ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 01:27:22.81ID:zDk/3PlE今度、「亡者」って伝えておくわ。
0973ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 01:32:13.05ID:xuFieQmIハム系と相性いいからね。
あと見た目が派手だからギターも派手よりが好きなのかもしれない。
0975ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 02:13:14.70ID:qZQ5wqnqエフェクターケースの中身を見せ合うスレ51
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1331053748/
0978ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 09:18:32.67ID:w3RX8KA7不思議なんだけど
0979ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 09:27:07.49ID:2B1A6/W4ワウだけでもう限界
0980ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 09:33:01.63ID:C1v6sQW3不思議なんだけど
マジレスすると重いしギターのボリュームいじれば十分だから
0981ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 09:46:23.82ID:w3RX8KA7ギターのボリュームを曲中にいちいち変えてるとかだっせーwwwwwww
プップーwwwwwww
0982ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 09:52:02.52ID:Nafvz0AF次スレからはエフェクターうpして、竿と王位も晒してついでにギターのボリューム操作するかも記入したらいいじゃん
0983ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 10:03:13.47ID:/W5Ud8Mwヤケ糞に味噌
0984ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 10:09:47.86ID:8cRdotKW0985ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 12:03:31.89ID:0obzCzgo0986ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 12:14:21.38ID:9gviUWTx0988ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 17:01:51.14ID:2MUQxB340989ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 17:36:23.07ID:MPX50hCI向きがおかしいのは直して欲しいが
0990ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 17:43:45.49ID:2MUQxB34バカでかいクセにピンぼけで、しかもたいしたことないボード見て面白い?
適正サイズで見やすくしっかり写ってる人は気が利いてて、楽器も良い音出しそう。
センスが良い人は写真だろうが音楽だろうが通ずるものがあると思う。
0991ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 17:56:01.83ID:Zqu7eCcu0993ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 18:06:40.39ID:3i8lTXhnごめんなさい
0994ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 18:07:25.71ID:aYKmyxXl知ってもらってちゃんとスレが機能する方がいいだろ
0995ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 18:07:28.79ID:+AGHnCW20996ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 18:12:38.57ID:zLaqbvwf0998ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 18:18:59.38ID:wLz91ggr0999ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 18:34:09.28ID:Jpdt1Bqk1000ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 18:35:33.06ID:LhjwLCQT10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。