歪み系エフェクター総合スレ 54台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2012/02/04(土) 21:03:13.95ID:VZw34LF6無理ならアンカー出すなりしてくださいネッ
※立てられないなら踏むな
※コテや荒らしは華麗にスルー
※各社リンクは>>2以降
前スレ
歪み系エフェクター総合スレ 53台目
wabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325866004/l50
関連スレ
【手軽に】エフェクターでハイゲイン19【激歪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1318908580/
■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 15期
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1298185565/
【エフェクター】ブースター 10dB【アンプ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1317553447/
0751ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 17:06:38.63ID:iHVGuicPアンプにもよるかデュアルがいいんじゃないか
ライオットは俺のハムのギターとJCだと
全然いい音しない
前使ってたトワゾネのがよかったな、サスティン以外は
やっぱEQついてるのとトーンしかついてないのの差はでかい
0753ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 20:38:47.47ID:iOTn2qe30754ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 22:43:53.20ID:t4D2yzomhttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w63049017
0757ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 23:15:16.71ID:CwAyRyNO0760ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 23:31:43.68ID:8dLhgEp30761ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 23:59:45.44ID:t4D2yzom俺もこんなもん興味ねーわ
0764ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 01:24:18.74ID:lAjPhMu9もしもザック・ワイルド本人が、レコーディングか有名なライブで使った実物で証明書付き
とかだったら妥当な価格設定かな
0766ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 13:33:14.72ID:qDvCfbRPブヨブヨていうか気泡がはじけるような飽和感のある歪み探してるんだけど
どういうのがありますか?
0767ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 13:53:59.49ID:EIMbVqC/0768ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 18:25:04.68ID:FF68qdVn使ってる人いたら教えてくれ
0769ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 18:45:34.93ID:NmQO004n0771ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 01:22:18.50ID:V+FCufvmあまりにも感動的動画でお前らも見なはれ
あーこれ放送しない日本のマスコミは糞だわ
http://youtu.be/8BXxBSXA6AU これは広めないとな。
0772ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 13:01:00.09ID:ZRWmBo2v0773ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 14:20:57.90ID:QGezx7i4アザラシ人間を思い出しちゃうじゃん
0775ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 15:33:38.09ID:sgeN5Xgl0776ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 16:29:29.84ID:dlVoZHbp本当かどうか知らないが
Shiba DriveとKoko Boostの名称は、Suhrの代表、ジョン・サーさんの飼い犬が柴犬でココという名前だからだそうですが、このRiotはサーの「パートナー」でSuhrの重役でもあるスティーブ・スミスさんの飼い犬の名前から取られたそうです。
0777ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 16:36:48.57ID:ErTYQR3B0778ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 16:40:03.31ID:/0qmEFGw0779ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 16:48:46.87ID:7OSPA8fB0781ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 20:30:10.90ID:fxos9hYIこれの音に近い歪エフェクターはなんですか?
0782ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 20:31:58.73ID:aoMLfbf/0783ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 20:48:43.30ID:6ze8jMUK0784ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 21:56:08.75ID:0MkiqHvs0785ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:11:16.11ID:3vcRVp/j弾いてる人もんのすごい気ー持ち悪いね
0786ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:13:28.37ID:fxos9hYI0787ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:17:02.39ID:/0qmEFGw0788ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:18:30.10ID:3DWIPq2U0789ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:18:37.99ID:3vcRVp/j録音が悪くてそう聞こえるのかもしれないけどさ
0790ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:23:08.07ID:fxos9hYIいくつか歪系試してこの角が立たない感じ?空気感っぽいのを作ろうとしたんだけど上手くいかなかった
録音環境は知らん
0791ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:26:05.39ID:/0qmEFGw0792ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:28:59.11ID:8mN/24QB0793ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:29:43.29ID:ErTYQR3B0794ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:36:12.67ID:fxos9hYI0795ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:41:04.91ID:t9CAAXH0MXRサイズの歪みってありませんか?
BluesBreaker最高だけど軽くて手軽ものが欲しい
0797ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:50:11.86ID:0GkblEmd0799ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 23:44:31.90ID:bUViVcrJ0803ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 15:24:24.26ID:i2J8eVAOBB PreampのBBはBluesBreakerの略だしな
0804ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 15:51:18.79ID:QNwaTnD1Blues Breakerペダルの音と近いわけではないからなんとも…
King of ToneならほぼBlues Breakerペダルのパクりなんだけど高いし
0806ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 17:02:31.28ID:vmm1Rb0n周りはジャイアンの歌聞かされるのび太の境遇なんだから
0808ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 17:45:20.01ID:ey4CkjsW0810ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 18:54:14.62ID:/LOsC5iW0811ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 19:02:49.14ID:REGcOpDK0812ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 20:05:08.56ID:MPb3umM6ありがとうございます。
マーシャルの2とBB試してみようと思います
King of toneは大きくて高いですね...
旧型の小さいのを見つけられたらこれも試してみます
0813ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 21:21:06.38ID:mFV8kwN3ライブなんてしないネットにアップロードが楽しいんだよ
時代は変わった。
0814ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 21:23:45.52ID:M5MvVCuT0815ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 23:04:48.20ID:xigjSu0Vフットスイッチの位置がノブと近いw
0817ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 23:49:30.11ID:D2ZgZrgX0818ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 00:16:39.52ID:xfpRsjaI0819ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 00:21:54.05ID:uWbqxvfc0820ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 00:32:15.06ID:Ezo4WWe2http://guitars.grrr.jp/archives/2010/01/29/IMG_1884.jpg
このMAXONのフランジャーみたいに
0822ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 01:38:43.22ID:eyaFLqww0823ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 01:41:51.47ID:cYb7Nutsplushdriveとどうちがうんやろか
zendrive2みたいな位置づけなのかね
0824ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 06:51:16.52ID:f1AVLkON今まで代理店どれだけボッてたんだ
0825ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 13:41:21.08ID:cYb7Nutsいまのfuchsの代理店は石橋楽器かな
安くしてくれてありがたい
0826ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 13:57:45.71ID:e0mPknxN0828ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 15:27:41.12ID:CapGr/9z0829ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 16:41:31.07ID:2IKv6a7jfuchsのアンプがよかっただけというオチだった。
でも今安くなってるからextremeを試しに行こうとしてる。
0830ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 17:31:01.81ID:orwbwnQ00831ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 20:50:00.69ID:Ezo4WWe20832ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 20:56:18.18ID:H5RcM9z10833ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 20:58:08.10ID:kodybM600834ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 21:28:27.46ID:x/Ch2vt50835ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 21:28:47.44ID:l+Nl3Cbyハンドメイド、ブティックと称して高値で売り出したペダルのさきがけだっけか?
0836ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 00:24:14.64ID:4YCwjDbnありますか??
ギターはとりあえず一昔前のブラッドギルス(赤黒ストラト)モデルです。
0837ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 00:54:50.31ID:Ozc/EG44CMATMODSのBrownieが世界で最もエディの音に近いODだかなんだか。
確かブラウンサウンドランキングみたいなので一位だった。俺は使った事はない。
けど、つべで聴く感じモノは良さげだね。直輸入したら一万くらいで買えるし。
0838ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 01:17:16.58ID:u9Jho4cR0839ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 01:23:12.94ID:Ozc/EG440840ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 01:56:52.08ID:VSvQ3qJZといっても30年ほどかかったわけだけど。
人間や道具って進化していくんだな
0841ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 01:59:31.95ID:u9Jho4cRただエフェクターだから爆音で鳴らしてもあの迫力は出ないね
0842ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 02:01:25.90ID:fyoxTR4oPinnacleはそれの改造版だから後発のPinnacleの方が使い勝手は良さそう
0843ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 02:07:14.63ID:Y4gyLGP5完成されてたけどそれを使いこなすノウハウが追い付いた感じ
なんで今までこんな簡単な回路でこんな音出せるペダルが無かったの?って中身だし
0844ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 02:24:23.80ID:fyoxTR4o家庭事情の変化だとかネットの普及とか不況とかね
最近のエフェクターってあくまでアンプの代わりっていうのが多いし
0845ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 02:51:12.95ID:jCO+po6a0846ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 08:30:38.60ID:TmWNLnK8同じ音が出たぜヒャッホウ、というインタビューが昔あったな。
0848ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 17:44:12.04ID:/bGJf7gfそもそもハムのギターには合わない印象だった
0849ドレミファ名無シド
2012/03/16(金) 22:10:13.62ID:qruL+qaqいい音なのに売れてないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています