トップページcompose
1001コメント249KB

国産工房ベース総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/01/29(日) 16:35:16.27ID:+Vb10/Q5
sonicや松下工房にsugiなど語ってくれ
0360ドレミファ名無シド2013/01/16(水) 19:56:45.09ID:vM7V2UwU
>>359
食う寝る?
0361ドレミファ名無シド2013/01/16(水) 20:57:05.17ID:nD8eHy35
https://www.facebook.com/kunelbasses2011
0362ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 01:36:12.25ID:KyVh+aMs
よし、moonのjb5セミオーダーしようかね〜 35万はけっこうたかいなぁ
0363ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/30(水) 01:39:06.24ID:YccSXu9c
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    悩む値段だね
  と ★ つ    
  し  J
0364ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 16:43:51.17ID:afBBVMUY
セミオーダーしないとないスペックなのか?
0365ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 19:35:01.18ID:Mt89dqnH
TUNEの話題が全く無いね。
0366ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 20:03:56.49ID:bMOcP8BU
>365あるわけないだろ
0367ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 20:10:30.37ID:rSctK+PV
工房系って何を指すかよくわかんないけど、TUNEはさすがに外れるだろ。
TUNEのスレあるし。
0368ドレミファ名無シド2013/01/31(木) 03:49:10.37ID:hWaIEqSr
色に不満があるんだよね〜 セミオーダーで自分の好きな色にしたいんだ〜
0369ドレミファ名無シド2013/02/02(土) 06:38:45.91ID:wtQxNPc8
カミナリのヤードバードが気になる。
本家よりも良さそう。
0370ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 07:37:47.90ID:rTCH2ANc
>>359
ちょっとだけ今は亡きばすてくの香りがするのは俺だけだろうか
0371ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 12:57:01.07ID:L3Qp8/T/
ばすてく潰れたの?
0372ドレミファ名無シド2013/02/11(月) 17:38:19.71ID:rTCH2ANc
>>370だけど訂正
ブログあったのでまだやってるみたい
0373ドレミファ名無シド2013/02/13(水) 20:45:53.85ID:CUmP1MgY
昨日なんJでゲロタンを見た
普段なんJにもいるのかな?
0374ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 20:34:39.62ID:XE5Ni4VI
なんJ民だったのか・・・(困惑)
0375ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 23:42:57.31ID:nOAwmn2K
ばすてくBBS覗いてここにオーダーするのはやめようと思ったあの頃が懐かしい・・・
0376ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 18:19:51.28ID:UpMqaofJ
>>375
ばすてくデザインは好きだったんだけどBBSどんな感じだったの?
0377ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 20:14:27.77ID:7HR0YaUI
クロサワがViolet moonっていう国産ブランドを扱い始めたんだけど何者?
けっこういい値段するけどMoonとは関係ないのかな?
0378ドレミファ名無シド2013/02/16(土) 23:27:03.67ID:vDJQ2hun
>>376
例えるなら私語禁止のラーメン屋のオヤジのようなオーナー
棘のあるレスばっかりだからギスギスしてた
0379ドレミファ名無シド2013/02/18(月) 19:02:39.53ID:cJpMOPhF
>>377
今はじめて知ったけど国産工房系なのかね
ホームページ探したけど見つからなかったわ
なんか胡散臭いなぁ・・・。
0380ドレミファ名無シド2013/02/20(水) 15:03:32.11ID:gw3kHz9O
>>378
そうなのかありがとう
実際弾いたことある人はいないかな?
0381ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/03/02(土) 23:39:49.52ID:o5DyG2FC
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    アトランシアみたいな
  と ★ つ    独自性ある工房ないかな?
  し  J
0382ドレミファ名無シド2013/03/03(日) 10:28:29.81ID:WghX0hDI
ジラウドとかどうなんやろか
0383ドレミファ名無シド2013/03/05(火) 20:54:54.64ID:+itf3ikE
Sagoが気になる

サーモウッドってどうなんだろう?
0384ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 01:31:53.09ID:wA81b1e3
sagoのジャズベ使ってるけど、なんか甘い感じの独特な音が良いよ。サーモウッドの影響がどれくらいかわからんけど、すげーいい匂いするよサーモウッド!
0385ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 01:38:58.49ID:F/jcao9S
>>384
匂いするのかwww
かいでみたい
0386ドレミファ名無シド2013/03/07(木) 18:48:15.09ID:EbDZBWIx
古本でベースマガジン何冊か手に入れたけど
90年代はサウンドトレード関連が酷い
普通の記事を装った広告で小島のこと
「やっぱり、一流の人間は凡人とは違う」とか書かれてる
0387ドレミファ名無シド2013/03/09(土) 20:09:55.89ID:zUe0j7mz
>>384
sago良いよね
独創的だし
0388ドレミファ名無シド2013/03/14(木) 18:01:20.73ID:Fx1MztsI
sagoのような工房には頑張っていって欲しいが、
あのどうにも厨房臭溢れるデザインはなぁ
0389ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 13:28:24.07ID:rjrjNgua
「デザインセンスある者不在」感がなぁ

「ボクの考えたオリジナルギター!」感がなぁ
0390ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 14:15:34.50ID:VQ5dxZGI
sagoの中古触ったけど、思いっきり指板からフレットが飛び出てて、痛かった。
指板材のシーズニングができてない証拠。

店の管理の問題かもしれんが、一緒に置いてたアートテックは完璧な状態だった。
0391ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 16:56:28.89ID:kv6i2eIW
都内・埼玉の買取屋まわったけどinnerwood gig5mappaどこも査定額は雀の涙プライスだった
工房モノはリセールバリュー悪いの知ってたけど逼迫した家計的にはあれじゃ焼け石に水。
0392ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 19:05:24.93ID:ti+n40CQ
工房系語るのに吊るしとか中古は評価に値しないだろ
0393ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 20:34:47.27ID:uIbIqN2B
いっそインナーウッドに委託か買い取ってもらえば?
でもあのオッサンに手放すって言ったら説教されそうだなw
03943912013/03/15(金) 20:56:18.39ID:kv6i2eIW
>>393
保管状態の悪さについてとかめっちゃ言われそうじゃん
昔ブログ見てた頃 リペアに持ち込まれるのが汚いとか前もって掃除してからにしろとか書いてあったし

 イーモバイル回線規制されてるから書き込み代行を今日はじめて使ったけどメンドイ
0395ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/03/15(金) 21:57:26.59ID:08GWlD76
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)  中古品は注意が必要だね
  と ★ つ  インナーウッドが安かったら買おうかな
  し  J
0396ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 22:10:31.52ID:VQ5dxZGI
音はあれだけど、ネックは本当に丈夫だからな。
0397ドレミファ名無シド2013/03/15(金) 22:44:53.29ID:2z7NVV1A
音はアレなのか・・・
0398391 熊谷市民2013/03/16(土) 01:25:58.88ID:6li2IQ8H
高崎線・山手線内側の駅だったら電車で配達するけど美品でも新同でもないよ?
状態B+(使用感有り・不具合無し)で7万とかどうすか?ボってる?

一回レスするごとに数十分も串待ち?するのしんどいからよその掲示板で画像貼り等してもいいすか?
p://bassbaibai.bbs.fc2.com/ パスinnerwo*d
0399ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 12:44:40.16ID:+NaV4pHz
インナーウッド、音いいから。店頭では頑固弦のローの出なさが邪魔してるが。
0400ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 18:20:41.53ID:0ryUnuo5
あんなにネックがいいメーカーはない。良く鳴るし、動かない。
0401ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 19:28:59.24ID:N0zy+W6R
音はディバイサー系まんまだけどな。
0402ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 20:17:57.04ID:g5WC1Pol
インナーウッドって木材加工も自社でやってんの?
0403ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 20:59:14.22ID:N0zy+W6R
ディバイサーだってば。
0404ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 21:00:21.83ID:g5WC1Pol
ああ、そういう事か。ありがと
0405ドレミファ名無シド2013/03/16(土) 23:39:38.61ID:3yhMYdvO
いつかmomose(ディバイサー)でオーダーしたいなあ。
0406ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 12:01:27.31ID:VnpiY7Mv
ディバイザーで木工をやってもらってるけど、材は自社で確保したやつだろ?
なんでディバイザーの音になるんだ?
0407ドレミファ名無シド2013/03/18(月) 12:34:48.15ID:eT+4jip2
木材だけが音を決定する大きな要因ではないということだよ
0408ドレミファ名無シ2013/03/18(月) 12:43:05.66ID:ppKDcEFC
ボディ厚やネックポケットの深さとかがおんなじだから。

木内のおっさんは弦高低けりゃいいので、そういうところにこだわらない。
04093912013/03/22(金) 21:49:30.41ID:w18tkGaj
インナーウッドの嫁ぎ先が決まったんでリンク貼ったBBS閉じました
(ここ経由の問い合わせはゼロだったけど)

経済的にも2度と(自分的には)高価な楽器は買えないだろうなー
スレ汚しすまんでした 良いベース生活を
0410ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 16:56:18.16ID:uUZEsr2d
売る可能性考えると個人工房系は大変だな。
0411ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 20:10:44.11ID:jkutTASg
えー
0412ドレミファ名無シド2013/03/23(土) 23:40:20.23ID:xztBSJV8
実際個人工房系は買いたたかれる傾向にあるよなぁ
買うときはいいお値段でも…
まあ、売らなきゃいいんだが
0413ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 00:18:15.34ID:h3UjXhWl
フリーダムのdulakeの廉価版てでてんだっけ?
0414ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 15:48:39.39ID:lNNdbfMU
そんなんあるの?調べたけどまったくでてこないぞ
0415ドレミファ名無シド2013/03/24(日) 20:13:26.50ID:h3UjXhWl
友達が出たって言ってたような。。出る、の間違いかな。。
0416ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 08:24:14.70ID:goAUrCHy
momoseかMOONで迷うなあ
この辺のレベルだと、大差ないんだろうけど・・・
0417ドレミファ名無シド2013/03/25(月) 11:47:01.21ID:4iweHUp2
>>416
好みの問題だと思うぞ
俺はMoonが好き
0418ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/03/25(月) 11:48:24.21ID:n+5l33Hg
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)  レア度でいけば百瀬
  と ★ つ  
  し  J
0419ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 02:31:18.26ID:2qsfrjot
freedomやべぇ、ありゃやべえ。
0420ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/03/26(火) 02:33:02.89ID:2LlAIXhC
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)  freedomの何を弾いたの?
  と ★ つ  
  し  J
0421ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 12:37:48.83ID:2qsfrjot
>>420
ジャズべ!dulakeなかった。今度試走してる。楽しみすぎる。けど高い
0422ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 14:02:09.35ID:iw+t4hPn
freedomの価格設定、強気すぎるよな。
スミスやF、コッポロが買える値段で、しかも売るときはリセールバリューがない、と。
0423ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 20:25:40.68ID:FqDsZF1/
ぶっちゃけSugiも高すぎだろ。
0424ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 20:41:39.51ID:UBittIah
Sugiはしょうがない。
0425ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/03/26(火) 21:56:25.78ID:2LlAIXhC
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)  どうしてsugiは高くても仕方がないの?
  と ★ つ  
  し  J
0426ドレミファ名無シド2013/03/26(火) 22:20:47.65ID:7bx3Lskv
>>425
それはね・・・
0427ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 18:29:55.12ID:DJtcpcuv
sugi持ってる人結構いるよな。
意外と若い人も持ってるし。
freedomはエフェクターとかパーツしか見たこと無い
0428ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 18:51:02.04ID:LppepyAB
freedomのdulake高杉だろ
0429ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 19:10:43.33ID:klUdaoOD
フェンダーカスタムショップも高いな(すっとぼけ)
0430ドレミファ名無シド2013/03/27(水) 20:39:09.72ID:kgbh/660
freedomのdulake例え良くてもさすがに高すぎる
それに金出すんならMoonでオーダーする
0431ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 01:47:45.41ID:RihYNSjG
まぁ一生使い続けるなら安いもんよ。
高いけど。
0432ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 10:07:58.25ID:qn5dmWzn
combat guitarsのオーダーって評判どうなの?
0433ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 10:41:36.02ID:f+JrpAOF
>>432
罰ゲーム
0434ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 13:23:28.30ID:5NBB1dNG
>>432
ネックぐにゃんぐにゃん
0435ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 18:31:22.88ID:z2fFHQqr
>>432
詐欺
0436ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 18:43:04.39ID:f+JrpAOF
そろそろ擁護が入る。
0437ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 21:14:45.44ID:kK4ToyMc
あとfreedomも不自然に擁護が入る怪しいメーカー
0438ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 21:29:58.31ID:z2fFHQqr
コンバットの批評が書き込まれると不自然にフリーダムも書き込まれる
0439ドレミファ名無シド2013/03/29(金) 21:59:23.24ID:kK4ToyMc
俺は無難すぎてどっちも好きではない
0440ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 01:01:22.65ID:mGfA3XlZ
国産の8弦(複弦のやつ)がほしいのだけれど、
やっぱりオーダーするしかないかな?
0441ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 01:09:38.30ID:cydB+QEg
TUNE買え
0442ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 09:57:19.14ID:b6tZmRIw
一番品質の良い工房は結局どこなの?
0443ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 17:14:16.49ID:0+SCYHOY
試しに某国産メーカーに現行のものをレフティ仕様にするとどれくらいになりますかと聞いて+20万と言われた時は左でこんな不利なことってあるのかと思いました。
0444ドレミファ名無シド2013/03/30(土) 23:25:24.34ID:aTF6zOF/
>>443
現行のものを弦張り替えて使ってしまえ
0445ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 13:33:24.82ID:xeuhxEjk
Provisionよさそう
0446ドレミファ名無シド2013/03/31(日) 17:51:21.96ID:UFlDUJve
>>442
品質の良し悪しが自分で判断できないなら、普通にメーカー物買っておいた方がよいよ!
0447ドレミファ名無シド2013/04/13(土) 21:29:39.25ID:xjoyILnB
sugi弾いてみたいなあ
0448ドレミファ名無シド2013/04/14(日) 00:21:28.16ID:NNwM0TH9
>>447
俺の弾いたSugiはちょっと弦高たかかったけどね。買ったけど。
0449ドレミファ名無シド2013/04/14(日) 13:08:58.52ID:Ze/dTW/s
>>448
羨ましいなー高かったでしょう
0450ドレミファ名無シド2013/04/17(水) 22:35:41.05ID:BkZMZVWW
ひょんな事から食う寝るを試す事に・・・
軽い! 3.7Kgだって、ロングスケールで
ボディも4cm厚ない、バランス確保の為かブリッジ後が長い
作りはトンプソンやフォデラと同じくフロントPUの所で繋いだセットネック。

でも雰囲気からすると、トンプソンというよりアレンビックかな。
主宰もアレンビックへの憧れを熱く語ってたし。
しかしながら弾き心地はJBそのもの。
何故か訊ねたところ、日本ではJBが基本なので外せないと。
音については、しっかりした環境じゃなかったので、、、ごめんなさい
0451ドレミファ名無シド2013/04/17(水) 23:34:12.80ID:ij9J4Cq0
食う寝るがなんぼ考えてもわからん。
0452ドレミファ名無シド2013/04/17(水) 23:51:36.96ID:fL/PO54d
↑のほうでちょっと話でたやつか
どマイナーすぎて隠語じゃわからんだろ
0453ドレミファ名無シド2013/04/17(水) 23:53:31.48ID:CXiFe5yx
黒沢かどっかに置いてたっけ?
0454ドレミファ名無シド2013/05/15(水) 17:28:05.17ID:o3scBjwd
くうねるあそぶ
0455ドレミファ名無シド2013/05/15(水) 22:29:39.38ID:sKA/Zu4/
sagoすき
0456ドレミファ名無シド2013/05/16(木) 14:21:09.01ID:JgTBOqgG
佐渡メトロはこちらですか?
0457ドレミファ名無シド2013/05/22(水) 21:05:38.31ID:tFlWcfBf
MOON良さそう
0458ドレミファ名無シド2013/05/27(月) 11:23:58.30ID:MzZDtf8e
MOONはストーセンパイの音のイメージ
ドンシャリではないよね
アルダーが多いし
0459ドレミファ名無シド2013/06/08(土) 19:26:58.84ID:O/9ryjIV
ドンシャリではないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています