トップページcompose
1001コメント249KB

国産工房ベース総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/01/29(日) 16:35:16.27ID:+Vb10/Q5
sonicや松下工房にsugiなど語ってくれ
0268ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 12:35:22.46ID:R5CITcti
>>265
彼女はいる?
0269ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 13:00:46.53ID:5/d9qBaj
>>265
石鹸派?ボディソープ派?
0270ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 13:06:10.32ID:eAYGABg0
>>265
何かスポーツしてる?
チンコでかい?
男に興味ある?
0271ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 13:34:31.48ID:Ck4cmuC2
>>267
カレーライスとコロッケ
>>268
遠距離だけどいる
>>269
ボディーソープ
>>270
野球は昔やってた
チンコは平常時で15cm程度
男に興味はない

もっと、まともな質問ねぇのかよww
0272ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 13:52:53.08ID:5/d9qBaj
>>271
悪かった。
では工場入る時、ヘルメット被った?
0273ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 14:14:12.57ID:4dHdgyFP
>>265
巨乳の子は働いてた?

どうせなら汚いオッサンより巨乳で可愛い子に作ってもらった
ギターやベースの方がありがたい。
0274ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 15:34:00.99ID:oXGPdX5L
>>265
マジ質問。
Deviser系以外のブランド、見た?
0275ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 16:26:20.04ID:KCh+1SWl
>>271
ちんこデカくね?
0276ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 20:01:31.51ID:2LAYp2bu
>>271
百瀬さん居た?
0277ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 20:16:41.08ID:9j2eqSfc
>>271
車が無いと通い難いような僻地にあるの?
0278ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 21:14:27.46ID:s9Eipi3P
なにこの人気
俺も工場見学行ったら人気者になれる?
コンバットに
0279ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 21:17:30.28ID:BMOJa6nw
>>272
ヘルメットは被ってなかった
タオル巻いてる職人はいた
>>273
いなかった
職人さんは、二十代の若い男が多かった
>>274
残念だが、見ていない
バッカスのギター、ベースが
百本くらいズラーとあった
>>275
デカイわけない
もっと大きいやついっぱいいる
>>276
いなかった
>>277
全然、塩尻北インターの近く

0280ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 21:18:45.61ID:BMOJa6nw
>>278
あんた人気者になるために
工場見に行くのかい?

それは違うだろ

0281ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 21:23:17.30ID:moJ4IJxK
>>280
ネタにマジレスしてる奴が言っていい台詞じゃないだろ
0282ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 21:29:27.81ID:9j2eqSfc
工場見学楽しそうだな。
俺も都内の工房なら何カ所か行った事あるんだけど。
0283ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 21:32:28.62ID:BMOJa6nw
もし、みんな
興味あるなら是非行くべき

松本は確かに田舎だが、
山道を通っていかなきゃ
行けないような僻地には
工場ないから大丈夫

0284ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 21:35:23.02ID:BMOJa6nw
>>282
楽しいよね

俺はバッカスのベース使ってる
から、なおさら楽しかった
0285ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 22:01:40.58ID:QecNLquA
でも工房は木の粉が舞ってて
ホコリっぽいんだよね。
しばらくいると手がカサカサしてくるよ。
0286ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 22:05:28.76ID:BMOJa6nw
>>285
それは同意

あの中にずっといる
職人さんはすごいと思ふ
0287ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 23:31:16.19ID:s9Eipi3P
ほー
おもしろそうだ
東京近辺で工場見学できそうで興味深そうなとこってどこがおすすめ?
0288ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 23:43:34.77ID:TcjfwvAQ
昔はESPは気楽に見学させてくれた。
今はしらん。
0289ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 23:46:34.17ID:TcjfwvAQ
>>285
>でも工房は木の粉が舞ってて
>ホコリっぽいんだよね。
>しばらくいると手がカサカサしてくるよ。

サラリーマンは嫌だしクラフトマンの専門学校に行こうかな と考えて
見学に行って、あの木のホコリっぽい空気に我慢出来ずに クラフトマンの道は断念したよ。
体育は得意だったけど運動所に長時間いるのも苦手で嫌いだったくらいだから。
0290ドレミファ名無シド2012/07/25(水) 00:01:26.26ID:BMOJa6nw
>>287
これ、俺も教えてほしいわ
0291ドレミファ名無シド2012/07/25(水) 02:07:43.45ID:ck2qdc5r
>>289
先々食って行けない仕事だから、止めて正解だよ。
02922892012/07/25(水) 02:18:41.53ID:5aCGUzeM
>>291
うん。
友人は学校に行ってリペアマンになった。
素質があったのか、在学中から有名工房に働きにいって
卒業後は海外に行って、有名工房で働いたりしてたんだけど
結婚を考えたら、とてもやっていける給料じゃなくて
全く違う業種に転職した。

他にも数名リペアや工房で働いてた友人がいたけど
なかなか食っていくのは難しい業界だと思うし
専門学校に行かなくて正解だったかな とは思ってます。
特に親しかった人じゃないけどアメリカで一旗上げたけど
強盗に殺された人もいたしね。
0293ドレミファ名無シド2012/07/26(木) 18:34:31.30ID:dZpKg7Iv
>>255
それマジっすか?
いや、パッシブのBass Expressってどうだろうって思ってたんだけど・・・
ディバイザーのベースの音ってあんま好きじゃないんだよね。
自分の好みの問題なんだけど、いやな硬さを感じてしまう。
ディバイザー系列なら、俺の好みにはあわなそうだ。
0294ドレミファ名無シド2012/08/05(日) 23:57:28.54ID:NYsOxEwC
フリーダムって池部に置いてるけど、フェンダーのコピーしかないの?
0295ドレミファ名無シド2012/08/06(月) 22:31:01.75ID:2m5gMtO4
最近なんか変なの出したじゃん。ネックのジョイント部分が1点止めだかそんな奴。
0296ドレミファ名無シド2012/08/17(金) 22:09:57.20ID:AGTVL8AT
>>295
これ?
http://www.youtube.com/watch?v=JHfbW0gWsjk
0297ドレミファ名無シド2012/08/19(日) 23:50:09.75ID:JE31dEci
大阪のSCOOPってどう?
置いてる楽器屋がわからないから試奏したくてもできない。
取り扱い店舗直接聞くしかないか
0298ドレミファ名無シド2012/08/20(月) 01:15:03.78ID:/WSHZ/oG
初めて聞いた工房だ
0299ドレミファ名無シド2012/08/20(月) 10:49:08.52ID:irk1OOMQ
Bass Expressって安いけど材的には3ピース以下だったり
バッカスレベルのモノってことかな。
0300ドレミファ名無シド2012/08/20(月) 12:55:14.71ID:/WSHZ/oG
何が言いたいのかよく分からん
0301ドレミファ名無シド2012/08/21(火) 17:05:29.55ID:mxGnZZOC
>>299
まあ弾いてみたら?バランスとれたいい鳴りするよ。
0302ドレミファ名無シド2012/08/24(金) 00:56:40.87ID:DdmTlaE7
>>297
音は二流、レリックは一流。個人的感想。
0303ドレミファ名無シド2012/08/24(金) 10:07:29.11ID:5J2vPne5
>>302
音が2流ってのはなんともイメージ沸かないな。
レンジが狭いってこと?kwsk!
0304ドレミファ名無シド2012/08/24(金) 10:12:13.56ID:8gp8zY5W
>>297
ググったらいい値段だった
フェンダーのコピーばかりでオリジナリティ無さすぎてがっかり
0305ドレミファ名無シド2012/08/24(金) 10:38:53.67ID:bBHnYvP+
scoop昔石橋で試奏したけどレリック加工は良かったけどフレット処理雑だったな
0306ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 23:13:02.82ID:hOtSp2iB
フェンダーやギブソンのコピー以外のオリジナルを押してる工房ってないかな
0307ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 23:43:29.40ID:Neb/IjkP
>>306
あとらんしあ
0308ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 23:46:35.74ID:hOtSp2iB
アトランシアか
欲しいがどんな音かグリップ感か全て謎なんだよな
0309ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 23:50:22.88ID:P/H3LKWu
地方民だからかアトランシアの現物見たことないわ・・・orz
0310ドレミファ名無シド2012/09/04(火) 00:53:12.76ID:SVkWM4eI

0311ドレミファ名無シド2012/09/10(月) 21:35:16.20ID:YNnV2TBj
どこかで見たような名前だと思った・・・

【福島】復興支援でバイク・ハーレー集結 いわき市に1100台
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347199847/
0312ドレミファ名無シド2012/09/10(月) 21:48:47.01ID:41g+lp9D
インナーウッドの人か・・・やるねえ

職業は「楽器製造業」って答えてるのか
0313ドレミファ名無シド2012/09/16(日) 08:00:01.28ID:Tyr4QPzp
総帥・・・
0314ドレミファ名無シド2012/09/18(火) 09:51:31.16ID:MlQCBLyt
>>293
バッカスとか他の価格帯のよりもパンチがあって、クリアかつレンジの広い音がする。
フェンダー系というより、佐渡みたいなアクティブに近い音がする。
ネックはそこらの20万円台よりしっかりしてるので、シビアなセッティングもしやすい。
0315ドレミファ名無シド2012/10/14(日) 22:40:05.69ID:EpqwJv1O
某局「ビッグダディ」がIW木内氏にしか見えない件
0316ドレミファ名無シド2012/10/20(土) 16:11:43.98ID:dqUVYaS0
朝日の朝8時のバード羽鳥の番組の坊主のおっさんコメンテーターが
柔道の元日本代表の鈴木にしか見えない件
0317ドレミファ名無シド2012/10/20(土) 17:37:12.54ID:p4TAWotO
>315
ブログに書けww
0318ドレミファ名無シド2012/11/26(月) 15:30:06.45ID:bm8QH4yL
どこもうんちくと値段の割にはたいしたことないって件
誰か言ってやれよ
0319ドレミファ名無シド2012/11/26(月) 17:10:55.17ID:ZsxN7G+a
そう言い切れる程度にはあらゆる工房系のベースを弾きこんだことがあって
なおかつ知識も豊富なんでしょうねすごい
0320ドレミファ名無シド2012/11/26(月) 17:38:21.63ID:g2skqnun
俺はそこまで弾き込んでないからわからんなあ

>>318
自分で言えよ
0321ドレミファ名無シド2012/11/27(火) 07:13:26.82ID:DSBaWyEg
少し前のフリーダムってすごくいいね!最近のは何かよくわかんない感じだけど
0322ドレミファ名無シド2012/12/04(火) 23:17:30.71ID:z4pBqlfL
結局JBシェイプならなんなの?
フリーダム買えば間違いないの?
0323ドレミファ名無シド2012/12/04(火) 23:49:29.92ID:rhpiDvOR
工作員沸きすぎ
0324ドレミファ名無シド2012/12/05(水) 20:21:23.26ID:qS+sB6A8
工作員とかって楽器板で騒ぐアホまだいるんだな
0325ドレミファ名無シド2012/12/05(水) 22:51:31.88ID:OF/IhMst
よう工作員w
0326ドレミファ名無シド2012/12/06(木) 07:25:15.82ID:5KTYvSxy
ああかまってちゃんか。
2chはお前以外全員工作員だぜ?
0327ドレミファ名無シド2012/12/06(木) 09:33:48.74ID:Q7nz2bXx
また工作員キタw
こんな過疎スレよりベース質問雑談スレや購入前の相談室で工作したら?w
フリーダムを推す奴がみんな「すごくいい」しか言わなくて怪しさ満点
なにがいいのか伝わってこないわ
0328ドレミファ名無シド2012/12/06(木) 11:39:31.45ID:6k6ZbwKq
↑アホ
0329ドレミファ名無シド2012/12/06(木) 16:37:46.52ID:5KTYvSxy
アホだよな、本人だけ気づいてないのかね?w
病気だなw
0330工作員2012/12/06(木) 19:21:41.11ID:TpBIn8gs
少し前のフリーダムプレべ使いだが、いいよ。
買うとき70万くらいのCSも数本弾いたけど、同等、
むしろフリーダムの方がいい面もあった。
レスポンスが速い。
国産らしく本家よりまとまった感じはするが、そこが嫌いな人もいるかも。

当時いろんな店で色々弾いたが、
62年のモノホンoldとピノモデルだけはフリーダムよりも良いと思った。

で、最近のは微妙なの?確かに以前ほど話題にならないなー
すまんがJBはシラネ
0331ドレミファ名無シド2012/12/06(木) 19:26:46.40ID:5KTYvSxy
ピノってあれ弦が影響してるんじゃないの?名前忘れたけどフラットワウンドの張ってるからのような気がしたけどな
フリーダムは最近のはよくないって聞くね、前までのはいいと思う
0332工作員2012/12/06(木) 19:35:20.34ID:TpBIn8gs
最近、そのフリーダムにピノと同じトマスティックを張ってるけど
記憶の中のピノモデルの方が勝ってるんだよなー、もう一度弾いてみたい。
0333ドレミファ名無シド2012/12/06(木) 20:32:33.17ID:5KTYvSxy
そうなんだ?じゃあやっぱそのピノモデル自体がいいんだね、ってスレチだとかまた騒ぐアホいそうだからこの辺りでやめとくかorz
君との会話楽しかったよ、ありがとう
0334ドレミファ名無シド2012/12/30(日) 09:13:33.65ID:wACOHllF
Sagoに興味があります。使っている人いる?
0335ドレミファ名無シド2012/12/30(日) 10:07:29.75ID:zsRWJMzU
sogoのジャズべつかってるけど、いいよ。音もフェンダーやMOONとは全然違う独特なものがあるし。
0336ゲロタン ◆abDZKIOTps 2012/12/30(日) 13:24:07.51ID:NH+sJshQ
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    サゴにパッシヴあるかな?
  と ★ つ    前に試し弾きしたら普通な印象を受けたよ
  し  J
0337ドレミファ名無シド2012/12/30(日) 21:24:16.23ID:y3Ck28kL
moonとvanzantのジャズベって大きな違いある?近くの楽器屋moonしか置いてなかった
0338ゲロタン ◆abDZKIOTps 2012/12/30(日) 21:35:59.69ID:NH+sJshQ
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    vanさんはラッカーで扱いが面倒ってさ
  と ★ つ    音は聞き分け出来ないレベル
  し  J
0339ドレミファ名無シド2012/12/31(月) 01:30:26.94ID:yjkRfPg8
ヴァンザントとムーンは塗装を同じところでやってるから、両方とも最高峰のラッカー塗装。音はムーンが伝統的な音を目指してて、ヴァンザントは新技術取り入れてモダンな感じにしてるって聞いた。違いは僕のバカ耳じゃそんなにわからなかったよ。
0340ゲロタン ◆abDZKIOTps 2012/12/31(月) 01:33:00.31ID:fS4tz0Mf
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    まフェンダーウサよりはしっかり作ってるね
  と ★ つ    
  し  J
0341ドレミファ名無シド2012/12/31(月) 10:41:04.57ID:AdyYM+CS
momoseのジャズベはmoonとvanzantと比べて差がある?
0342ドレミファ名無シド2012/12/31(月) 14:21:08.31ID:xGXv/Bav
momoseはネックの作りがめちゃくちゃ良くて、すげえ握りやすいらしいよ
音は割とモダンな方らしい
moonとvanzandtは同じPGMが作ってたはず
0343ドレミファ名無シド2013/01/02(水) 19:00:17.95ID:7/aDtOng
国産工房で造ってるパッシブのディンキーシェイプのジャズベースってオーダーしないとないですかね?
0344ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/02(水) 19:06:32.78ID:55FG0iKp
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    アトリエにラインナップあった気がするよ
  と ★ つ    
  し  J
0345ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/05(土) 21:14:09.12ID:HcjhgNAV
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    k-magicって工房でオーダーした人いるかな?
  と ★ つ    
  し  J
0346ドレミファ名無シド2013/01/06(日) 00:21:01.88ID:a7bouOMa
最近ゲロタンよく見るな
0347ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/06(日) 00:23:13.97ID:mDw8l7Sq
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    冬休みなの
  と ★ つ    貯めたお金をどのベースに使うか考え中
  し  J
0348ドレミファ名無シド2013/01/06(日) 01:40:29.37ID:a7bouOMa
>>347
よしスレチだがadamovicとをオススメしておこう
0349ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/06(日) 01:50:10.54ID:mDw8l7Sq
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    アダモちゃんはプレースタイルに合ってないよ
  と ★ つ    出来ればパッシヴのボルトオンのFLがいいよ
  し  J
0350ドレミファ名無シド2013/01/06(日) 11:50:51.19ID:a7bouOMa
>>349
そうか
まあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3815293.jpg
パッシブフレットレスのモデルもないことはないんだが


Carl Thompson買っちゃえば(笑)
0351ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/06(日) 15:19:42.65ID:mDw8l7Sq
>>350
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    スルーネックじゃん!
  と ★ つ    しかも超高いし・・・
  し  J
0352ドレミファ名無シド2013/01/06(日) 15:45:16.72ID:a7bouOMa
>>351
セットネック
まあ高いけどオプション次第だよ
0353ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/06(日) 16:18:30.50ID:mDw8l7Sq
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    弾き方はゲイリー・ウィルスだから
  と ★ つ    ボルトオンじゃなきゃ合わないのよ
  し  J      外国産はデザインはいいんだけど値段がね
0354ドレミファ名無シド2013/01/06(日) 16:25:29.48ID:mHY9M7/R
ゲイリーてボルトオン必須なのか
0355ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/06(日) 16:28:43.23ID:mDw8l7Sq
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    右手は物凄く優しく弾くの
  と ★ つ    ゲイリーに教わった方法で
  し  J      これが一番レスポンスがいいんだ
0356ドレミファ名無シド2013/01/06(日) 21:33:26.41ID:a7bouOMa
ちょっと前までイバニーズのゲイリーモデル持ってたけどハードロックやってる人に勘違いされてから使えなくなって売ってしまった
0357ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/06(日) 21:37:30.39ID:mDw8l7Sq
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    ゲイリー初期モデルと現行は作りが違うよね
  と ★ つ    値段も30万ほど違うし
  し  J
0358ドレミファ名無シド2013/01/06(日) 22:49:58.24ID:a7bouOMa
特にピックアップが変わってるような気がするんだが
0359ドレミファ名無シド2013/01/15(火) 06:23:42.23ID:hppcy9qt
食う寝るが気になってる
カールトンプソンを狙ってるのかな?
0360ドレミファ名無シド2013/01/16(水) 19:56:45.09ID:vM7V2UwU
>>359
食う寝る?
0361ドレミファ名無シド2013/01/16(水) 20:57:05.17ID:nD8eHy35
https://www.facebook.com/kunelbasses2011
0362ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 01:36:12.25ID:KyVh+aMs
よし、moonのjb5セミオーダーしようかね〜 35万はけっこうたかいなぁ
0363ゲロタン ◆abDZKIOTps 2013/01/30(水) 01:39:06.24ID:YccSXu9c
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    悩む値段だね
  と ★ つ    
  し  J
0364ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 16:43:51.17ID:afBBVMUY
セミオーダーしないとないスペックなのか?
0365ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 19:35:01.18ID:Mt89dqnH
TUNEの話題が全く無いね。
0366ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 20:03:56.49ID:bMOcP8BU
>365あるわけないだろ
0367ドレミファ名無シド2013/01/30(水) 20:10:30.37ID:rSctK+PV
工房系って何を指すかよくわかんないけど、TUNEはさすがに外れるだろ。
TUNEのスレあるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています