おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 41本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2011/10/16(日) 19:46:35.45ID:MwhIick7あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!
はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。
前スレ おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 40本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1316088494/
0746ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 21:38:16.72ID:gDM2HDIW彼のプレイを見てれば決心つくかも
>>745 http://sp.j-guitar.com/uploads/1537/r/productphoto_4eb5e6f3-fb08-42.jpg
これ、moonstoneってググってもレギュラーラインは全然情報出てこない
0747ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 21:50:15.05ID:gM6QKm6y0749ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 21:56:58.88ID:Et8ZTAvlあれはどっちも独立したギターだろ
0751ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 23:12:33.46ID:cl7rZILY0752ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 23:15:50.36ID:gDM2HDIW本当にそれでいいのか!?
0753ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 23:18:55.97ID:f0bQLMSiSGといえばやっぱこの人だなぁ
AC/DC - Whole Lotta Rosie
http://www.youtube.com/watch?v=gJvSjyb1eBQ&feature=related
0754ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 23:42:34.15ID:+qR64OpvSG良いですな!
やべぇ…次はフェンダーデビューって決めてたのにギブソンに浮気しそうだ
アンガスヤングといいジミーペイジといいトニーアイオミといい名前は聞いたことあるがここまでかっこいいとは…
赤がよく見るけどトニーアイオミの黒SG見たら黒もかっこいいよなぁ
みんなトンクス!
0755ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 00:27:26.00ID:8+8+XFK70756ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 02:34:07.67ID:hUzfJC3I個人的にバンドとして俺が好きなのはツェッペリンだけど、
ギターソロだけだとトニーアイオミで
SG使いで一番に浮かぶのはアンガスだな。
半ズボンならアンガスと勝俣だな。
0757オラしんのすけだぞー
2011/11/07(月) 06:33:33.04ID:alOdDMda0758ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 15:12:18.72ID:xig3j/7k0759ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 15:23:22.23ID:gkmn+ASF安物買いの銭失いや
ヤマハから買い始めていまでは、lowdenやアヴァロンにもてをだしています。
0762ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 18:41:52.11ID:91vU7lWv0763ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 20:10:14.26ID:YV2fKBlc0764ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 20:17:16.61ID:OIVj6TT9アコギの安いのはひどいことが多いから増えにくい。
0765ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 20:52:58.22ID:FdJ6IoRb0766ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 21:00:09.95ID:gkmn+ASF今では使えない材を普通に使ってて
最高ではないけど面白い音がするギターが多いから
しかもそれが安かったりするのでついつい買ってしまう
0767ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 21:01:21.38ID:Sp4nKD460768ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 21:18:51.10ID:WOrYTFLe0769ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 21:29:47.07ID:8J09if4WD18か25か35か迷うな
0770ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 22:35:26.37ID:YRflvkeTいま頑張って試験勉強してるんだけど、
試験が終わったら、自分へのご褒美でギター買ってしまいそう!(◎_◎;)
0771ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 22:41:40.38ID:zbw9jzgH0772ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 22:44:29.98ID:IWCEaXpu頑張れ!2ちゃんやるな!
0773ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 22:53:11.53ID:YRflvkeT0774ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 01:19:26.10ID:oT6ZNySk何も悩むことはないだろ
O18 OO18 OOO18 OM18 D18
O28 OO28 OOO28 OM28 D28
35は何種類あるんだ?
OM35とD35はあるな
それだけでも毎月1本で一年買えるじゃないか
0775ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 01:59:57.29ID:r9Ave3oU0776ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 03:16:23.22ID:NumWAL860777ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 03:22:06.27ID:6uo22ewK0778ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 03:31:45.09ID:3056lbwzオークションでコミックを落とすとか。
ネクラっていうか、ヲタなんだろうな。根が。
0779ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 05:25:51.66ID:6MBQy6yn0780ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 07:03:28.34ID:xVpUBVD8グロ注意
0781ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 09:04:14.60ID:KDovpIv070年代の、鈴木バイオリン社製のアコギあるんだけど、良い物なの?
父親のなんだけど。
リペア出してみようかな。
0782ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 09:10:30.36ID:BD9HwFZU試奏してなきゃ状態も電話で確認しただけなので不安過ぎる
0784ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 10:38:35.58ID:oT6ZNySkヤマハの古いギター、いわゆる黒ラベルのトップが膨らんだものを持ち込んだ時は
スライド用にでもしたほうがいいって言われたよ
0785ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 11:37:07.55ID:iaYxbwBI0786ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 12:28:43.33ID:OyS/9j4V0787ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 12:59:59.43ID:gD3JQvsh高いリペア代払う価値があるならそれなりに情報あるし市場価格も調べ易い。
しかし高いリペア代でも自分が満足すればいいんだからその質問は自分次第としか答え様が無いと思う。
0789ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 13:59:33.68ID:6fDZcFUX取りあえず磨いて弦張り替えて
出た音が好きな音なら更にリペアしてもいいし
そのまま使ってもいいんじゃね
0792ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 20:19:30.60ID:7lDh4Uhwあのような弾き方のコツはありますか?
特にアルペジオンは別格です。
0793ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 20:33:36.24ID:AHO4zvOQ手を洗いなさい
人に会ったら笑顔で挨拶しなさい
0795ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 20:54:58.53ID:AHO4zvOQこれが俺のロケンロー
0796ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 21:28:31.07ID:Uw2x/B9Ehttp://up.cool-sound.net/src/cool26806.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool26807.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool26808.jpg
高いギターとか弾いたことあんまりないけど、見た目高そう
音はうちのしょぼいアンプじゃわからないけど生音はすごい良い気がする
あと変形なのにものすごい弾きやすいし見た目以上に軽い
PUが交換されていて、前のピックアップが入ってたんだがHi-Aって刻まれてるから多分バルトリーニPU
ここのどなたかこのメーカーお持ちの方いませんか?
0797ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 22:08:30.28ID:LdBg2sdR0798ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 22:12:03.58ID:BBDZ8pPz0799ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 22:18:29.79ID:AjnJVwn50803ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 22:45:34.54ID:Uw2x/B9E写真だと芋いんだけど実物はかなりかっこいいよwメタラーな自分的には
本当はB.C.richのUSAがほしかったんだけどこれ見た瞬間飛びついてしまった
ネックは見たことないくらい奇麗な柾目だし、
ボディもなに使ってるかわからないけど1ピースで見たことない家具みたいな木目だし
当時の職人さんがいろいろこだわって作ったんだろうなあと思う
他にも変態ギター集めてる人いたら是非うpしてほしい
0804ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 23:06:00.40ID:vLOl2jUIちなみにいくらで買ったの?
BCリッチとはかけ離れてるが音次第では長く気に入りそうだよね
オンリーワン的な感じで
0805ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 23:14:28.21ID:nPb23fo8http://www.j-guitar.com/product_id69178.html これか
見た目は変わってるが良い音しそうだね
0806ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 23:16:29.75ID:Uw2x/B9Eまあ似たようなアレンビックだと50万以上だろうし、
http://www.edroman.com/guitars/moonstone_for_sale.html
このサイトを信用していいんなら$5900.00らしいからmoonstoneマニアから見たら破格かもね
そんな奴いるかどうかわからないが
生音はかなりいいよ!ギター全体が鳴ってる感じがする
うちのアンプはしょぼい10wだからスタジオ入らないと真価はわからないけど
ライブで被るってことはまずないと思う
0807ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 23:54:22.89ID:Uw2x/B9E出島で見た瞬間注文しました
0808ドレミファ名無シド
2011/11/08(火) 23:59:05.98ID:AjnJVwn5これか。
0809ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 00:12:59.62ID:A4Kw+Hljギターすきだけどこれしかなかったら
正直困るな〜⊂((・x・))⊃
0810ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 00:14:00.63ID:2nFOBXm2ギターすきだけどこれしかなかったら
正直困るな〜⊂((・x・))⊃
0811ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 00:20:42.71ID:t3HpL1Yrケースはロゴ入りのソフトケースでした、本革の…
たぶんハードケースより高いです
普通に作ったら2万超えそうです
ただ難点はダサいんですよね…
http://up.cool-sound.net/src/cool26815.jpg
0812ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 00:22:36.83ID:yzpp/kDK0813ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 00:28:12.07ID:t3HpL1Yrイーグルスとかが全盛の時代ですから
0814ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 00:28:27.13ID:q77TPXbE0815ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 00:37:52.87ID:yzpp/kDKそういう時代なんだね。
写真ではビニールといわれても見分け付かないけど、実物だと風格ありそうだね。
大事にして下さい。
0817ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 00:46:52.30ID:t3HpL1Yr風格はすごいです
かわいいと言われるとなんかイケるような感じがしてきましたw
0818ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 00:48:03.69ID:A4Kw+Hlj0819ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 01:10:23.32ID:t3HpL1Yr中の色もすんげぇです
ふっかふかなんでやっぱり質はいいと思うんですが
0820ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 01:23:01.68ID:A4Kw+Hljふかふかだけど握る所ペラペラだし。
写真だと とぅるんとぅるんな
生地でよく分からんし。
音出した〜?
0821ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 01:27:23.95ID:tEU5r8jf0822ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 01:36:27.50ID:t3HpL1Yr稚拙な腕+line6 backtrackっていうおもちゃなのであれですが雰囲気が少しでも伝われば…
ディマジオに換装してあるらしいんでなんでもいけると思います
>>821 そうですねwネタとしておいしすぎるギターです
0823ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 04:44:30.17ID:Sh7WUUNf0825ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 05:41:13.11ID:P2unFLzg手に取った瞬間、当時の職人の意気込みが感じられる。
コスト的にこの様なギターが今後作られることは絶対無いだろうし。
大事にしたほうがいい。
0826ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 05:41:59.53ID:Pcc+4RTW0827ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 06:38:55.50ID:4MJFfPHJ0828ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 09:33:41.74ID:t3HpL1Yrhttp://up.cool-sound.net/src/cool26824.mp3
返信くれた方ありがとうございます
>>825 そうですね
たぶん今だとオーダーになるんですかね
スルーネックなのに30年たってもビクともしないところに職人を感じます
0829ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 16:14:05.39ID:kJyqwSpd0830ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 17:16:50.52ID:tGcqEsp40831ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 17:38:33.31ID:2nFOBXm20832ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 17:54:40.23ID:DJ7NeWm20833ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 17:56:49.86ID:A4Kw+Hljおれもそんなギターに巡り会いたいぜ。
0835ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 23:17:39.52ID:wPPJrOOL0838ドレミファ名無シド
2011/11/10(木) 00:38:19.38ID:XuJIDbZUこのままではギター買うどころかギターを売りに出さないといけなくなる日が来るんじゃないかと。。。
0839ドレミファ名無シド
2011/11/10(木) 00:47:05.48ID:1wZPijVx0840ドレミファ名無シド
2011/11/10(木) 00:51:04.17ID:/k7PLCz0俺は正直にイクゼ
なにこのギターww
カッチョ悪ww
よくこんなのにそんな金出せるなww
0841ドレミファ名無シド
2011/11/10(木) 00:57:08.71ID:1wZPijVx好みは人それぞれ
あなたも自分の好きなデザインまたは音のギターにたいして他人からそれを否定されれば多少なりとも イラッ とくるはずです
0844ドレミファ名無シド
2011/11/10(木) 01:25:01.80ID:ek2krujYたくさんの返信ありがとうございます
たしかに見た目変な形でかっこ悪いんですけど、
見た瞬間これだ!と思い飛び付きました
楽器屋やネットで見た瞬間これだ!と思って買ってしまった経験がある人って結構たくさんいるんじゃないでしょうか?
家に帰って満足するか後悔するかはその時々によりますがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています