トップページcompose
1001コメント236KB

おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 41本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 19:46:35.45ID:MwhIick7
レスポール ストラト テレキャス SG ジャガー フライングV ジャズマス エクスプローラー リッケン カジノ G6120 335 175 D28 J45 L-6S・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ。ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ。

前スレ おまえらギター何本買えば気が済むんだ! 40本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1316088494/
0254ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 20:31:33.37ID:sDe6bs67
>>253
カタログが分厚いのも魅力だったな
0255ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 20:34:34.18ID:5nPO1NOz
>>245
変わってねーじゃん(`∀´)
0256ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 20:38:57.28ID:Vc2uB+wP
雑誌広告なら二光の通販だろ
0257ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 20:42:36.64ID:5nPO1NOz
「一人きりのコンサートインマイルーム…」
0258ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 20:44:59.21ID:EyZ8N6YA
>>257
ムスタングの広告か
フェンダーReadの広告はなかったの?
0259ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 20:47:42.51ID:5nPO1NOz
「誰に聞かせるのかキミの愛を…」

しかし当時で三万八千円て高くね?
0260ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 20:54:57.44ID:5nPO1NOz
これか
http://pita.st/n/bdgqwx57
0261ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 21:28:10.71ID:8KN5RHT9
>>255
楽器店詳細>登録楽器リストあるいは新着楽器リストだよ
なんか並びが変わって1段ごとにバックの色が変わってるだろ
昨日まではウォッチリストと同じ並びだったと思うのだが
0262ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 22:12:08.73ID:mXLGbqQq
>>260
くそワロタww
0263ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 22:14:45.91ID:mXLGbqQq
ムスタング欲しくなってきた
0264ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 23:25:03.72ID:9tYNoff5
>>260
明日床屋行ってくる
0265ドレミファ名無シド2011/10/25(火) 23:39:16.27ID:EyZ8N6YA
>>264
ストレートにするん?
0266ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 07:57:53.18ID:NApqh/Ii
>>260
日々ロックかよw
0267ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 09:28:59.03ID:8TARjO2k
こんだけの歴史的円高だが、輸入ギターって安くなってるのかね?
G社もF社もまったく変わってない気がする

不況で売れない分を為替で儲けてカバーしてんのかねぇ
0268ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 10:32:45.19ID:j0M2cp8v
円高の前に仕入れたとか
0269ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 10:41:10.59ID:o4PXWB6m
ギターに限らず円高で値段の下がるはずのものが全然下がってないよ、小麦粉とか
0270ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 10:44:29.03ID:ZA6YFd2s
値段据え置きでも、需要が絶えないモノは下がらない
0271ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 10:49:02.01ID:CHu70I7p
音家みたいな直輸入の所は一部値段下げてるけどイマイチだね
代理店がちゃんとしたメーカーは簡単に下げないと思う。
国内での価値が下がった訳じゃないからな
0272ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 10:58:43.95ID:8TARjO2k
どういう決済方法なのかわからんが、まぁ輸入代理店は儲かりまくりだろな
0273ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 11:44:30.84ID:7Xqg2Cei
石油とか海外から輸入してるモノで価格や為替レートなどが変動して
値段が高くなる場合は即効で値上げ。もう一瞬で値上げ。

安くなる方向だと高い時期に仕入れたので値段は下げられないと言うのが
こういう業界だよね。
0274ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 11:57:48.40ID:zy2NyhaM
安くなると今持ってるギブソン2本フェンダー1本グレッチ1本の価値が下がるのでどうせだったら円安になって値上げして欲しい位だ
0275ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 14:37:13.21ID:o4PXWB6m
こういう時は代理店ぼったくりの新品よりヴィンテージだろ。
今はヴィンテージが結構値下がりしてるよ。
0276ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 14:40:34.71ID:9eQ5+XAm
今の相場より倍高い時期に買って、売るに売れないオールドがある…
0277ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 14:40:45.00ID:jn9LRF8R
>>274
中古市場は需要と供給だから円高円安あんまり関係なくね?
0278ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 15:27:27.69ID:eEkmhnWh
PRS買ったわ。
0279ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 15:32:21.65ID:zxJ84l6s
mira?
0280ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 15:34:32.80ID:eEkmhnWh
CE22
0281ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 15:59:28.77ID:q9boMXnr
>>274
このスレ的には海外の通販でもう一本でしょ。
0282ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 16:41:57.09ID:hozkTkIO
>>280
CEいいね
何色?
0283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/10/26(水) 16:48:24.15ID:neL6+R6Y
何本でも集めちゃう俺だが
PRSはいんね
0284ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 17:00:11.60ID:eEkmhnWh
>>282
黒w ストラト一本槍だったんだけど、ケース共用できるから選んだよ。
0285ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 17:07:00.55ID:db6Dlief
>>283
このスレでは、そういう事を言っちゃ〜いかんよ^^
0286ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 17:07:53.37ID:q9boMXnr
俺の目には安いSEと高いSEの違いはぱっと見では判らないw
0287ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 17:09:15.05ID:q9boMXnr
あっ、高いCEって書くつもりだった。orz
0288ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 17:41:05.84ID:xyTrKFi3
バンドブーム世代だけど
YAMAHAが格下?
むしろYAMAHAとROLANDの2台巨頭だったけど
アリアがフォトジェニのポジション???
フォトジェニのポジションなんてビバで売ってるコピーぐらいしかなかったよ。
そもそも中国産の安いギターなんて無かったし。
ビルブラが韓国製で有名だったぐらいで。でもそれなりの値段したし。

>>253
それいつのバンドブーム??
オービルとか言ってるから同じだと思うけど。
学生でもオービルのSG持ってる奴は割と多かった。
バイギブなんて呼称はなかったけどなあ。
02892532011/10/26(水) 18:25:54.26ID:jn9LRF8R
>>288
俺は今38だけど
ヤマハは学校の備品的なイメージとエンデュース契約結ぶミュージシャンが微妙だったせい
> むしろYAMAHAとROLANDの2台巨頭だったけど
それアンプの話じゃね?
アリアは初心者が最初に買う安めのギターという意味
俺の記憶では
高校生が買える位のギターは
8〜10万 オービル
6〜7万  グレコ、フェルナンデス、ヤマハのいい奴
4〜5万  グレコ、フェルナンデス、ヤマハの安い奴
3万以下 アリアプロ2、
こんな感じだったけどな
アリアのマグナシリーズとかは今の高校生がセルダーとか買うような感じで持ってる奴多かった
0290ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 18:40:06.77ID:Aaz5T4O2
アリアプロはアンプと組み合わせて入門セットとして良く売ってたようだな。
今だとそういうのはフォトジェニクラスなんだろうけど、
さすがにアリアはそこまで底辺ではなく、今でいうならエピフォンとかグラスルーツぐらいだな。
0291ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 19:09:11.16ID:oLgFrtxs
30も半ばを過ぎた頃「まだギターって底値が3〜4万とかなんだろうな…」と
ネットショッピングをチェックしたのが俺の運の尽き。
最初にセルダーの入門セット9800円を「安い!」と買っちまってから全ては始まった。
0292ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 19:12:20.44ID:q9boMXnr
だんな。当時と今は違いますぜ。
0293ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 20:20:47.93ID:nTCiA4Qj
グレコやフェルナンデスを使ってるアーティストは西洋風呼称を名乗ってた人が多く
出してる楽器は大半がコピーモデルで二番煎じ。
ヤマハやアリアを使ってるアーティストはおっさんや垢抜けない人が多く
楽器の方はオリジナルも華が無い感じ。
フェンダーギブソンはパワーが無くチューニングは不安定、
価格は高いが造りは適当で過去の遺物。
時代はシャーベルジャクソンクレイマーBCリッチにヘイマーが席捲
イバニーズとESPが追いかけてたような気がする
0294ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 20:24:33.23ID:q9boMXnr
だんな。今時はアイバニーズですぜ。
0295ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 20:38:45.75ID:J+EV9Zfd
>>286
SEはフラットトップ、CEはアーチトップだから実際に見ればすぐに違いがわかるよ
0296ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 20:39:13.31ID:sNNtNcpn
単におまえらの好みだろ
0297ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 20:59:31.86ID:3FbFXfEu
>>291
それわかるわかる
俺も似たようなパターン
0298ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 21:23:36.70ID:PRRPCXxb
アリアプロ2ってマグナの印象しかないのかw
0299ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 21:28:21.34ID:Jdvyo5u2
アリアプロ2ってアースシェイカーのシャラが
ケーラー付けたレスポールもどき弾いてたイメージしかないなあ
0300ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 21:48:59.20ID:mXxgW6JU
カジノ買ったばっかりなのにサイクロンLPBポチりそうだ…助けて!
0301ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 22:12:21.61ID:PS6+uF2M
オレはカジノ(ナチュラル)の次にサイクロン(黄色)だから、色が被らないので大丈夫だろう。
0302ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 23:08:39.46ID:zM5zRc3B
グレッチエレマチのダブルジェットをマルコムシグもどきに改造する決心が着いた
ブリッジとドリル買ってくる
0303ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 23:49:20.84ID:fcuV2b2+
素直にマルコムシグ買えばよくね?
0304ドレミファ名無シド2011/10/26(水) 23:56:02.56ID:RKLFJRN4
>>294
昔話に花咲かせてるんだからイバニーズでいいんじゃないか?
0305ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 00:05:22.04ID:PU6R4xPG
なんかかわいそうだから心当たりある方いたら教えてあげて

>tanah1026Fujiwara

>後輩のギターが盗難に遭いました。黒ランディVで、リバースヘッド、アーミング
>アジャスター装着、リアPUをblackoutsに交換済。楽器屋やオークション、ライブで
>同じギターを使ってる人を見かけたら御一報ください。本当に大切なギターなので
>本当にお願いします。できれば拡散お願いします
0306ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 00:14:37.24ID:pa1ijMNc
同じ仕様のギターなんていくらでもあるだろ

いちいち確認するのか?
0307ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 00:25:32.67ID:1xpWGKKY
ストラトはアメスタ1本だけでいいと昨日まで思っていたが
立ち寄った楽器屋でストラトが無性に気になり、気付いたら雨寺買ってた
3TSローズ指板で今持ってるギターと同じ色だから家族は気付かないはず…

ストラト以外はベース含めてまだ15本しかない
0308ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 03:16:52.78ID:7Tl2PGqZ
それでこそこのスレの住民だ
0309ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 04:59:49.54ID:3Os/rqkU
金がない。圧倒的にない。
ギターを売る訳にはいかん。どうすべ。
0310ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 05:05:09.37ID:kWdsSJ75
売ってもまた買えばいいよ
0311ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 06:38:39.82ID:PMazlvBr
>>303
マルコムシグいつかは買うけど売ってないから仕方ない
0312ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 07:30:06.85ID:aKwg4QFl
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01451608
このロリー・ギャラガーストラト欲しいんだが
評判の悪いお店みたいで不安なんだよね
0313ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 08:22:10.02ID:9VmH9ee6
その店は出島で表示しないように設定してる。
欲しいギターが売りに出てて、喜んで見たらそこだった時のガッカリ感は異常。
0314ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 08:31:04.84ID:Z9gtSBCH
完全新品同様品だってさ!
よっく言うわ
0315ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 08:36:35.25ID:fCsyZ6M7
よっしゃー!
本年7本目いくぜー!
0316ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 08:39:37.48ID:aKwg4QFl
そっかじゃやっぱりここで買うのはやめておこうかな
情報ありがとう
0317ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 08:45:28.83ID:jzwIbZ+m
多数のギターを所有してきた君たちだから聞いてみたいんだが、
「全部処分して1本だけ残していい」と言われたら、なに残す?
やっぱ、ストラトが多いんかな?
0318ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 08:56:03.49ID:9VmH9ee6
レスポールJrに決まっとろうが
0319ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 09:07:01.04ID:lFGj5tfM
俺もjr
0320ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 09:22:32.34ID:yu+fb87O
>>316
個人輸入という手もあるでよ
http://www.ebay.com/itm/Fender-Custom-Shop-Rory-Gallagher-Signature-Relic-SAVE-/130532760507
http://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p5197.m570.l1313&_nkw=fender+rory+gallagher
お買い求めに伴うリスク管理は自己責任で
0321ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 09:48:29.20ID:OZgcUumU
>>317
テレキャスター
0322ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 10:32:42.40ID:ZhIgkqF/
1本だけなんて無理
せめて5本と交渉する
0323ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 11:37:14.99ID:iA3LBEk+
>>317
ジャガー
0324ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 11:52:21.38ID:l8ZjKsTS
>>317
やっぱりストラトかな
0325ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 11:53:52.53ID:v2GKafmZ
>>317
SG
0326ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 11:57:49.88ID:fe1HLI6s
俺もSG
0327ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 12:06:06.58ID:tcJlNHyH
sgにもう一票
0328ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 12:19:02.55ID:W20uI/KW
>>317
ジャズマスター
0329ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 12:21:43.18ID:SMmSg9iD
愛着がわくという点でレスポだなやっぱり
0330ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 12:31:24.60ID:4Qn5RwfC
レスポ
0331ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 12:35:22.84ID:/oEhAOUd
ドラコ…
0332ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 12:41:27.35ID:5nhRihQF
>>317
始めて買った本物のギターのレスポールヒスコレ
思い出がつまりまくってる
0333ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 12:42:16.59ID:Gn3h/XIo
思いいれで決めるならレスポなんだが、マジレスするとそういうことを言い出す女とは付き合わ無い事が肝心
0334ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 13:29:45.37ID:mQgybSvc
なんの話だ
0335ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 15:38:01.09ID:4Qn5RwfC
24本あったとき うちの嫁は怒ったが
今15本まで減らして おちついてる。
0336ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 15:41:07.36ID:Bqe4Ekuu
9本減ったから落ち着いてるんじゃなくて、半ばあきらめてるんだと思う。
だから様子を見ながら一本ずつ増やすんだ!
0337ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 15:51:30.01ID:4Qn5RwfC
ラジャー!
0338ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 15:52:25.91ID:w074KfaL
増やすのかよ。
0339ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 15:53:58.62ID:Bqe4Ekuu
あーっ、でも年金目当ての熟年離婚には気をつけてね。
0340ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 16:12:34.73ID:4Qn5RwfC
嫁の誕生日をあやうく忘れかけたことがあった。気をつけねば・・・。
0341ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 16:21:00.76ID:QkLGBWIU
6月ごろはベース1本のみだったけど今ギター4本ベース8本になってる
今月の引き落としで支払い終わるけど会社倒産確実きました
どうするよ とりあえずベースもう1本いっとくか
0342ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 16:23:38.62ID:/oEhAOUd
嫁がある人は大変だな。俺なんて両親が死んで余った実家に帰ってきて
二階建ての家が丸ごとギターやら趣味の置き場所になってるぜ。
いやー独りモン生活は楽しいなー      楽しいよ…
0343ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 16:41:53.40ID:Bqe4Ekuu
>>341
そんな事情なら失業給付金もすぐにでるだろうからとりあえずいっとけ!って言えないよなぁ。
再就職したら記念に一本いっとけ!
0344ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 16:57:25.68ID:zgXj3Izo
リストラの連発に、倒産の予感。
どこも同じか。
あれ?ここ、何本スレ?
0345ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 17:27:18.27ID:4Qn5RwfC
何本もあるギターだが 音がどうかって言われると
自分的には たいていのギターは どれも微妙にしか違わない。
0346ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 17:35:11.83ID:Hr8cN2J9
スレチになるかもしれんが
少数精鋭派の俺は安ギターを何本も買のはあんまりよく理解できん

集めるのは楽しいだろうけど弾いたら(´・ω・`)ってなるんだろ?
0347ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 17:58:59.50ID:5nhRihQF
>>346
俺もその考え方だわ
カスタムのストラト、テレキャス、レスポール、335、sgとホワイトファルコン、リッケン、トムアン、アコギ(安物)ぐらいで本数はこのスレでは少ないと思うけど
合計金額が・・・
ほとんどギターに使ってる気がするけど
後悔はしてない
毎日幸せだけどな
今はテネシーローズが欲すぃ
0348ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 18:10:22.13ID:kWdsSJ75
精鋭を確保して上で安ギターに走るのは理解できる。
高いギターはそうそう買えるもんじゃない。だがギターは欲しい。
最近の安ギはそこそこ使えるし、アコギなら古い国産とか魅力あるしなー。
0349ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 18:15:03.72ID:0fspDAaY
フェンジャパとかメヒコとかフジゲンあたりの安物もあるけど、出来れば大量精鋭で行きたい
0350ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 18:24:54.29ID:Hr8cN2J9
>>349
大量精鋭かー
それはいいな
0351ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 18:36:20.01ID:p7DIQmrs
練習する時、精鋭と安ギターをかわりばんこに弾くのは楽しいぞ
0352ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 18:36:46.76ID:uSwmF6Id
ギター買う金はどっからでてくんだよ
0353ドレミファ名無シド2011/10/27(木) 18:46:07.42ID:9VmH9ee6
>>352
普通に働いてりゃギターぐらい買えるだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています