【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他101
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。
【エレキ】エレキギター購入前の相談室20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1312168634/
ギターの弾き方 初心者編71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315893017/
---------------------------------------------------------------
※※※まとめWiki※※※(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
安ギタースレ専用アップローダー
http://loda.jp/cheap_guitar/
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
前スレ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他100
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1314844428/
0813ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 14:19:33.55ID:F5Do7Ms80814ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 16:11:08.34ID:C5q1By4z音は歪みよりクリーンの方が個人的には合う気がする
0815ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 16:17:38.30ID:PUQI5nZOあと他と併用できないイメージ
バランス取りにくい
0816ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 16:18:55.48ID:VgpqjTn0あれで歪ませるのがおつなんじゃないのかな。
0817ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 17:21:17.70ID:JlvKlut6イケベか、イシバシかな…?
0818ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 17:52:18.69ID:ygBrRNj7木目がずれてた
0821ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 18:32:33.13ID:gfx5VWYuP90もどきは知らんけど
0823ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 18:55:13.51ID:CrszklTx0825ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 19:45:04.47ID:k14kBFcJ・元は1枚の木材の隣同士だったと思われる角材
・集成する際、そのままぴったり並べず、数cmスライドした状態で接着
・木目ずれ キター
0826ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 19:50:22.98ID:df1VXNfs0827ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 20:02:20.10ID:WGWjBlQY0830ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 22:10:06.79ID:uVOrTorh0833ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 08:04:15.84ID:tXMkJJ2j特にオクに出てるのは古い在庫抱えてるショップが多いからね
0834ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 08:05:52.35ID:W04kuMM+まぁ私もですがね
0837ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 13:41:17.16ID:wSbCoR3xhttp://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/f/4/f4b531a7.jpg
0838ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 17:15:38.09ID:Alt+XYfF0839ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 18:46:35.08ID:l0/RPttbこれもってる人レポヨロ
0840ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 19:28:07.67ID:o0iT19jhデザインがゲイです
0842ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 20:01:53.22ID:homLvpwU普通のギターはどれもギリギリ入らないという大きさ。
ミニギターなら逆に余裕ありすぎで、使い道がない。そういうサイズを狙ったのだろう。
0843ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 20:14:50.60ID:tXMkJJ2jちょっと興味があるんだけどね
0844ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 20:16:20.21ID:M68EXZBRスケール短くてテンション緩いからチョーキングはしやすい。
音は全然だめ。塗装はラメをケチッた感じ。
弦高下げるとビビリがひどい。
ピックガードなどにバラの刻印。
ソフトケースがドハデでショルダーストラップが付いてない。
でもなぜか気に入ってよく弾いてるわw
0845ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 20:18:50.27ID:QFabhFvZ0846ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 20:23:23.10ID:vjUI1Hj3ストラトタイプのほうのレポがあがってたけどあまり良い評価ではなかった記憶あるな
0847ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 20:40:09.47ID:omixKD0R0848ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 20:42:30.57ID:tXMkJJ2j0849ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 21:08:10.62ID:omixKD0R0850ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 21:41:23.72ID:EA+tcPvRまさかBLP-450買った一週間後にセールやるとはな・・・我慢できんかった
0851ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 00:06:14.01ID:g5qIJBizショートの安ギターは改造するの前提で買うが吉。音に関しては特に期待しない方がいい。
0853ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 00:33:10.22ID:1KdsN+OR0854ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 00:40:57.52ID:FYiXQIY90855ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 00:43:20.69ID:QoqxE6IW0857ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 00:48:58.22ID:xFgN0aw20859ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 01:43:47.29ID:Rl7eh2li俺のはLP-STDも、さっき届いたブリスペも、0.5ミリくらい浮いてるんだよね。
0860ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 01:53:16.67ID:cuBK+fohアバウトな作りまでギブソンをコピーしてるんだよ、
俺は眠剤飲んだのに眠れなくてにch…
0861ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 02:05:34.64ID:TBwkSEKO……そう思ってた時期が僕にもありました
俺の場合は木部にダメージは見た感じ無いように見えたが塗装が割れた
何故実行したのか自分でもわからなかった
0862ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 02:20:36.60ID:eJxZ5T0d0863ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 02:36:57.53ID:Rl7eh2li当て木して叩いてみたら一応ちゃんとはまったんだけど、弦張ると張力でまた浮いてくるんだよね。なんかスタッドの穴が微妙に楕円になってるっぽい。
さらに浮いたり、すっこ抜けたりしない限りはそっとしておくのが一番かな?
0865ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 04:20:41.01ID:fU5K9UoY0866ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 04:34:19.69ID:Je3c7m7iルシールはチェリーバーストだろ、経年劣化で色薄くなってるんだろうが
Blitz BLPのハニーバースト程じゃないと思うぞ
0867ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 08:02:13.39ID:74w7OXJ10868ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 09:12:34.47ID:zBvLo1Fv貰い物のやつがあるけど
ボルトオンだし一部ホロウボディーだしと現行とは仕様が違うと思う
なによりまだ直してない
0869ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 09:24:59.71ID:s8Rf2rKl仕様はコロコロ変わるのは安ギターの宿命
0870ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 09:27:59.41ID:/aHjzhog俺の鰤SGはスタッドを回したらアンカーが穴の中で空回りしたぞ。
引っこ抜いてボンド塗ってまた入れて解決した。
因みに俺がした改造:2vol、2toneから1volへ、PUセレクターの位置変更、ブリッジPUをダンカンSH5に交換。
娘にされた改造(?):シール貼りまくり。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoe6RBQw.jpg
0871ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 09:39:49.14ID:eJxZ5T0d0872ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 10:09:16.70ID:NG9LWa+G0873ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 10:18:50.88ID:QEgYffgc0874ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 10:47:20.72ID:s8Rf2rKlすごい完成度の高いギターが出来上がる気がする
0875ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 11:11:11.37ID:eJxZ5T0d0876ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 11:19:02.57ID:XBBP1tpp0877ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 11:23:47.81ID:wOaFirK/0878ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 11:26:01.93ID:NG9LWa+Gキャビティーとかも見える部分になってしまうから手を抜けなくなるんじゃないかな?
0880ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 11:40:00.01ID:s8Rf2rKlhttp://www.commusic.co.jp/img/ST_2.JPG
0881ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 11:58:05.67ID:x5A6n+mW含まれるのなら、買ったら使い心地とかコメントします。
0882ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 12:09:20.08ID:K0xiDf5K評判を聞いたりスペックを見る限りお年玉まで待った方がいい。
0883ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 12:39:04.89ID:YQAQowWK残念! 手が小さいのでショートスケールに手をだそうと思っていたのに・・・。
安ギでは やめたほうが良さそうだね。情報サンクス♪
0884ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 12:39:45.31ID:WcjO/sx4それって既存の安ギターを一度分解して再組み立てするのとあまりかわらなくね?
PG以外のネジ穴もあいてるみたいだしさ
すごい完成度の高いギターなんてものにはならないと思うぞ
>>881
値段的には含まれるしレポなら基本的に歓迎されると思うよ
てかバスウッドのフラットボディにボルトオンってストラトみたいなレスポだなw
余計なお世話だろうけどレスポの音を求めるなら鰤とかのほうがよさそう
0885ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 12:55:18.42ID:WcjO/sx4これまた余計なお世話だけど手が小さいって理由でショートスケール選んでも
ロングで無理なものが押さえられるようになるようなもんでもないぞ?
結局は慣れの問題だと思う
ロングスケールのギターを半音下げにして1Fにカポつければ
疑似ショートスケールになるから試してみるといいかも
0886ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 13:04:57.32ID:eJxZ5T0d間隔が広い1f-2f間で2mmくらいしか差が無いしな
アホみたいなストレッチしない限りは手の大きさとか関係ない
0888ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 13:09:25.08ID:YQAQowWKレス深謝♪
ロングスケールのギターを半音下げにして1Fにカポつける ってアイデアは浮かばなかった!
早速やってみる。
ロングよりミディアムのほうが弾きやすいもんでショート という発想だった。
よく考えたら 低いフレットで弾く頻度を考えたらそうたいしたことでもないかなあ。
スレチだが、ショートスケールは もう1本買う為の口実でもある。
0889ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 17:48:06.11ID:Yp/6fOZh0890ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 18:08:29.03ID:QoqxE6IW音屋で見て買うか迷ってる
0891ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 18:40:15.63ID:fpOojjywついでにハニーバーストは写真よりもっとオレンジ色っぽいからな
後PUやPUガードは、やはり写真で見るよりクリーム色が強い
0892ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 18:56:52.82ID:Yp/6fOZhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e116318056
0893ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 19:23:12.95ID:zBvLo1FvDAKOTAとヘッドに書かれたまったく同じギターをさっき弾いてきたばかりだ
思いのほか音はまともだった。
VOXのDA5に繋げてクランチで弾いてみたら音の立ち上がりが妙に良い
思わず買いそうになったけど財布に歯医者の治療費しか持ってなかったのでやめた
0894ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 20:23:36.22ID:whGzAkMjデザインはシンプルで可愛いじゃないか
トイザラスで売ってそう
ただ、尼損のレビュー見るとろくな事言われてないな…
0895ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 20:32:45.04ID:hOCf7/Me使い道によると思うが、ショートスケールよりさらに短いので、オクターブが合わない。
11-の弦張ってもテンション上がるが、合わないのは変わらない。
4度上げでちょうといいテンションとか言われるが、4度上げだとレギュラーで練習きたのがパーなので、よほどアドリブ上手い人じゃないと使いこなせないと思う。
そとそもベース?はプレラトなので、ペグもナットもブリッジも交換しないとダメ。もちろん、塗装もダメ。
うちは当初子供用に買ったが、結局上記の理由でまともな練習には良くないと判断して、レジェラトに変えた。
0896ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 22:07:43.21ID:1KdsN+ORおもちゃとして楽しむべきかも
0897ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 23:22:56.58ID:Tkdxsp1rむしろそれゆえにハイフレが細すぎて無理なくらい。
025からのステップアップとしては、純粋なショートスケールのムスタングタイプに変更するつもりでLMG-01には興味あったが、3万するしなあ、、、
一万くらいでどこか出さないかなあ
サイクロン系は無しで。
0898ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 23:23:31.16ID:t6cxWi290899ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 23:33:49.51ID:RlDoA4uu0900ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 23:51:46.85ID:NFCylPiT0903ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 01:35:59.77ID:WtGrYv660904ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 01:37:57.49ID:hZpF7CO9答える気のある人が自分で探してくれるだなんて思うなよ
0905ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 01:54:11.13ID:5It2dZDL映画、食玩?フィギュア、Gibson BECK:ルシール Modified=チェリバ
か?
0907ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 02:43:03.71ID:JcDZfMvj後悔も反省もしていない。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1414.jpg
0908ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 02:43:46.60ID:jgTboqdz0909ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 07:23:27.03ID:lJ+b016U0910ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 09:02:02.01ID:mSDp02+E両方突っ込んでみてスムーズに動くほうくらいしか方法はないんでしょうか?
0911ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 09:16:28.83ID:Plvl7gEcトレモロアームなのか?
サドル駒の芋ネジなのか?
どれかわからんと答えようが無い
0912ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 09:25:50.62ID:mSDp02+Eブリッジ駒のイモネジについて気になったので質問させて頂きました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。