トップページcompose
1001コメント258KB

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他101

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/10/11(火) 05:14:46.82ID:027oOh4j
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。

【エレキ】エレキギター購入前の相談室20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1312168634/

ギターの弾き方 初心者編71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315893017/
---------------------------------------------------------------

※※※まとめWiki※※※(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic

安ギタースレ専用アップローダー
http://loda.jp/cheap_guitar/

過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/

前スレ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他100
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1314844428/
0813ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 14:19:33.55ID:F5Do7Ms8
音銭っ苦
0814ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 16:11:08.34ID:C5q1By4z
鰤スペ届いた、多少擦った跡があったけどまぁキズまでは無い
音は歪みよりクリーンの方が個人的には合う気がする
0815ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 16:17:38.30ID:PUQI5nZO
p90はなんかクリーンがミドルしか使えないイメージ
あと他と併用できないイメージ
バランス取りにくい
0816ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 16:18:55.48ID:VgpqjTn0
P-90タイプ、使ったことないからわからないや。
あれで歪ませるのがおつなんじゃないのかな。
0817ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 17:21:17.70ID:JlvKlut6
東京で安いギターが充実してる店ってどこですかね?
イケベか、イシバシかな…?
0818ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 17:52:18.69ID:ygBrRNj7
BLP-450 CS買ったんだが
木目がずれてた
0819ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 18:23:14.56ID:7XwnSSgz
>>818
杢目ズレてるとかやばいな
おれなら捨てるわ
0820ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 18:31:51.03ID:6as37/DN
>>818
ちょっと見てみたい
0821ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 18:32:33.13ID:gfx5VWYu
P90はアンプダイレクトが気持ちいい
P90もどきは知らんけど
0822ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 18:47:31.11ID:WGWjBlQY
>>818
どういう状態なの?
0823ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 18:55:13.51ID:CrszklTx
ブックマッチの柄でもずれてるのかな
0824ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 18:56:28.37ID:JlvKlut6
>>818うっP!
0825ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 19:45:04.47ID:k14kBFcJ
こういうことか?

・元は1枚の木材の隣同士だったと思われる角材
・集成する際、そのままぴったり並べず、数cmスライドした状態で接着
・木目ずれ キター
0826ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 19:50:22.98ID:df1VXNfs
引ければ木目なんて
0827ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 20:02:20.10ID:WGWjBlQY
案外、レスポのトップ材が中央で貼り合わせになってる事を知らなかっただけかもな。
0828ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 20:04:46.56ID:/d+IIwKo
>>827
なんのことだかよく判らなかったが、そういう事か
0829ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 21:08:34.55ID:Xir8TxF0
>>825
だらだら書いてるけど要するに>>823のことだろW
0830ドレミファ名無シド2011/11/17(木) 22:10:06.79ID:uVOrTorh
ズレてたらもはやブックマッチとは言えないけどなw
08318252011/11/17(木) 22:44:26.83ID:k14kBFcJ
>>829
そうだよ、新着レス更新してなかったから>>823読んでなかったんだよ
0832ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 07:22:05.03ID:xUVPOWyP
>>826
いや、安ギターこそルックスも大事

おはようございます
0833ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 08:04:15.84ID:tXMkJJ2j
今から鰤スペ買う人も、念のためバインディングの塗装乗りの有無をショップに確認したほうがいいよ
特にオクに出てるのは古い在庫抱えてるショップが多いからね
0834ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 08:05:52.35ID:W04kuMM+
平日の朝から・・・www
まぁ私もですがね
0835ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 09:38:57.15ID:wSbCoR3x
>>818
うっPまだ?
0836ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 12:21:06.55ID:lUUlm2Y8
>>825
地震の原因だな
0837ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 13:41:17.16ID:wSbCoR3x
なるほど
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/f/4/f4b531a7.jpg
0838ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 17:15:38.09ID:Alt+XYfF
大型スタックアンプの前に立ったら凄いことになりそうだ。
0839ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 18:46:35.08ID:l0/RPttb
http://item.rakuten.co.jp/gakkiten/10087019/
これもってる人レポヨロ
0840ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 19:28:07.67ID:o0iT19jh
>>839
デザインがゲイです
0841ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 19:58:39.97ID:BCRiWR87
>>839
ジプシーローズって色だけじゃなくてスケールも短いんだな
知らなかったよ
0842ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 20:01:53.22ID:homLvpwU
ジプシーローズのソフトケースだけドハで売ってたから買ってみたが、
普通のギターはどれもギリギリ入らないという大きさ。
ミニギターなら逆に余裕ありすぎで、使い道がない。そういうサイズを狙ったのだろう。
0843ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 20:14:50.60ID:tXMkJJ2j
プレイテックのミニストラトST025 って誰か持ってませんか?
ちょっと興味があるんだけどね
0844ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 20:16:20.21ID:M68EXZBR
ジプシーローズ持ってるよ。
スケール短くてテンション緩いからチョーキングはしやすい。
音は全然だめ。塗装はラメをケチッた感じ。
弦高下げるとビビリがひどい。
ピックガードなどにバラの刻印。
ソフトケースがドハデでショルダーストラップが付いてない。

でもなぜか気に入ってよく弾いてるわw
0845ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 20:18:50.27ID:QFabhFvZ
二光通販VIVAのミニギターって子供ばんど時代のうじきつよしが弾いてたな
0846ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 20:23:23.10ID:vjUI1Hj3
ジプシーローズは以前、SXスレやショート、ミディアムスケールスレやここでいくつか
ストラトタイプのほうのレポがあがってたけどあまり良い評価ではなかった記憶あるな
0847ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 20:40:09.47ID:omixKD0R
イケベの鰤スペ、黒も終わったね。
0848ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 20:42:30.57ID:tXMkJJ2j
結局タイムセールで何本売れたんだろうな、鰤スペ
0849ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 21:08:10.62ID:omixKD0R
今度は鰤ポールか鰤SGでタイムセールしてくれ無いかな…
0850ドレミファ名無シド2011/11/18(金) 21:41:23.72ID:EA+tcPvR
鰤スペ黒最後の一台買ったの多分俺だわw注文後完売になったし
まさかBLP-450買った一週間後にセールやるとはな・・・我慢できんかった
0851ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 00:06:14.01ID:g5qIJBiz
ショートスケールはそこそこ高いギターじゃないと地雷だな。フェンジャパのムスとかもかなり不具合多いと聞く。
ショートの安ギターは改造するの前提で買うが吉。音に関しては特に期待しない方がいい。
0852ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 00:17:45.98ID:df/VHdyC
>>851
具体的に、どんな不具合が多いのか気になる。
0853ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 00:33:10.22ID:1KdsN+OR
意味不明w
0854ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 00:40:57.52ID:FYiXQIY9
まぁムスはエントリーモデルみたいなもんだし
0855ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 00:43:20.69ID:QoqxE6IW
ギター初心者なんですが、Blitzのblp-450ハニーバーストを買おうと思うんですが、これはBECKに出て来たルシールと一緒の色ですか?
0856ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 00:48:45.67ID:MEOlOATe
>>849
毎年年末に8980円で出るからもう少し待ってろ
ジャンボフレットだから弾き易い
0857ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 00:48:58.22ID:xFgN0aw2
K-GARAGEのレスポ持ってる人いる?いたらレポよろしく。
0858ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 01:36:55.44ID:F+khWWZz
>>856
くそ音屋でSG買っちまった
ちょっと待てばよかった
0859ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 01:43:47.29ID:Rl7eh2li
鰤のギター持ってる人に聞きたいんだけどさ、テールピースのスタッドがちょっと浮いたりしてない?
俺のはLP-STDも、さっき届いたブリスペも、0.5ミリくらい浮いてるんだよね。
0860ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 01:53:16.67ID:cuBK+foh
>>859気にしない気にしない!
アバウトな作りまでギブソンをコピーしてるんだよ、
俺は眠剤飲んだのに眠れなくてにch…
0861ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 02:05:34.64ID:TBwkSEKO
そんなもんハンマーで叩けば!!
……そう思ってた時期が僕にもありました

俺の場合は木部にダメージは見た感じ無いように見えたが塗装が割れた
何故実行したのか自分でもわからなかった
0862ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 02:20:36.60ID:eJxZ5T0d
やったことはないけど、確実に俺も"叩く側の人間"だから気持ちは分かるぞwww
0863ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 02:36:57.53ID:Rl7eh2li
>>861
当て木して叩いてみたら一応ちゃんとはまったんだけど、弦張ると張力でまた浮いてくるんだよね。なんかスタッドの穴が微妙に楕円になってるっぽい。
さらに浮いたり、すっこ抜けたりしない限りはそっとしておくのが一番かな?
0864ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 04:00:25.02ID:+8C/7oxD
>>837
重量何kg有るんだろうな?
もうハープ弾いてろ、って思う。
0865ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 04:20:41.01ID:fU5K9UoY
ガキしかいないなこのスレは
0866ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 04:34:19.69ID:Je3c7m7i
>>855
ルシールはチェリーバーストだろ、経年劣化で色薄くなってるんだろうが
Blitz BLPのハニーバースト程じゃないと思うぞ
0867ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 08:02:13.39ID:74w7OXJ1
塗装が割れたらリペしろと神が背中を押してくれたんだ
0868ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 09:12:34.47ID:zBvLo1Fv
>>857
貰い物のやつがあるけど
ボルトオンだし一部ホロウボディーだしと現行とは仕様が違うと思う
なによりまだ直してない
0869ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 09:24:59.71ID:s8Rf2rKl
中華のいろんな工房から安く仕入れてロゴ貼って販売
仕様はコロコロ変わるのは安ギターの宿命
0870ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 09:27:59.41ID:/aHjzhog
>>859

俺の鰤SGはスタッドを回したらアンカーが穴の中で空回りしたぞ。

引っこ抜いてボンド塗ってまた入れて解決した。

因みに俺がした改造:2vol、2toneから1volへ、PUセレクターの位置変更、ブリッジPUをダンカンSH5に交換。

娘にされた改造(?):シール貼りまくり。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoe6RBQw.jpg
0871ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 09:39:49.14ID:eJxZ5T0d
セロリの位置はいいセンスしてると思うw
0872ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 10:09:16.70ID:NG9LWa+G
これはコレでアリだな。
0873ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 10:18:50.88ID:QEgYffgc
娘のセンス
0874ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 10:47:20.72ID:s8Rf2rKl
思うんだが、ボディ・ネックは塗装済みで、パーツの組み付けのみ自分でやる半キット状態で売ってくれたら
すごい完成度の高いギターが出来上がる気がする
0875ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 11:11:11.37ID:eJxZ5T0d
フレット打ちとかスタッド穴も自分でやるのか?
0876ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 11:19:02.57ID:XBBP1tpp
なかには自分でやる猛者もいるだろうな
0877ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 11:23:47.81ID:wOaFirK/
ぶっちゃけ俺の鰤SGのスタッドも若干アレだけど特に問題ないし叩く気はしないな。問題が起きたら対策を考える。
0878ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 11:26:01.93ID:NG9LWa+G
完成品じゃないとかえって高くなりそう。
キャビティーとかも見える部分になってしまうから手を抜けなくなるんじゃないかな?
0879ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 11:33:02.66ID:WcjO/sx4
>>874
ワーモスがそんなかんじかと
このスレとは縁遠いけどw
0880ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 11:40:00.01ID:s8Rf2rKl
こんな感じでボディ塗装済みのがあれば、という話ですわ
http://www.commusic.co.jp/img/ST_2.JPG
0881ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 11:58:05.67ID:x5A6n+mW
近いうちにエピフォンのLPスペシャル2を買う予定なんですが、これは安ギターに含まれますか?
含まれるのなら、買ったら使い心地とかコメントします。
0882ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 12:09:20.08ID:K0xiDf5K
含まれません。
評判を聞いたりスペックを見る限りお年玉まで待った方がいい。
0883ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 12:39:04.89ID:YQAQowWK
>>851
残念! 手が小さいのでショートスケールに手をだそうと思っていたのに・・・。
安ギでは やめたほうが良さそうだね。情報サンクス♪
0884ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 12:39:45.31ID:WcjO/sx4
>>880
それって既存の安ギターを一度分解して再組み立てするのとあまりかわらなくね?
PG以外のネジ穴もあいてるみたいだしさ
すごい完成度の高いギターなんてものにはならないと思うぞ


>>881
値段的には含まれるしレポなら基本的に歓迎されると思うよ
てかバスウッドのフラットボディにボルトオンってストラトみたいなレスポだなw
余計なお世話だろうけどレスポの音を求めるなら鰤とかのほうがよさそう
0885ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 12:55:18.42ID:WcjO/sx4
>>883
これまた余計なお世話だけど手が小さいって理由でショートスケール選んでも
ロングで無理なものが押さえられるようになるようなもんでもないぞ?
結局は慣れの問題だと思う
ロングスケールのギターを半音下げにして1Fにカポつければ
疑似ショートスケールになるから試してみるといいかも
0886ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 13:04:57.32ID:eJxZ5T0d
648mmロングと610mmショート比べると
間隔が広い1f-2f間で2mmくらいしか差が無いしな

アホみたいなストレッチしない限りは手の大きさとか関係ない
0887ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 13:05:45.73ID:JAGrPekt
>>880
100均のゴミみたいなラメスプレーで塗りたい
0888ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 13:09:25.08ID:YQAQowWK
>>885
レス深謝♪
ロングスケールのギターを半音下げにして1Fにカポつける ってアイデアは浮かばなかった!
早速やってみる。
ロングよりミディアムのほうが弾きやすいもんでショート という発想だった。
よく考えたら 低いフレットで弾く頻度を考えたらそうたいしたことでもないかなあ。
スレチだが、ショートスケールは もう1本買う為の口実でもある。
0889ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 17:48:06.11ID:Yp/6fOZh
スプレーマン
0890ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 18:08:29.03ID:QoqxE6IW
鰤のレスカスで金メッキ剥がれた人いる??
音屋で見て買うか迷ってる
0891ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 18:40:15.63ID:fpOojjyw
ゴールドパーツ・ゼブラPUのBLP-STDだけどメッキが剥がれるってのはないよ
ついでにハニーバーストは写真よりもっとオレンジ色っぽいからな
後PUやPUガードは、やはり写真で見るよりクリーム色が強い
0892ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 18:56:52.82ID:Yp/6fOZh
これは微妙だ・・・
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e116318056
0893ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 19:23:12.95ID:zBvLo1Fv
>>892
DAKOTAとヘッドに書かれたまったく同じギターをさっき弾いてきたばかりだ
思いのほか音はまともだった。
VOXのDA5に繋げてクランチで弾いてみたら音の立ち上がりが妙に良い
思わず買いそうになったけど財布に歯医者の治療費しか持ってなかったのでやめた
0894ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 20:23:36.22ID:whGzAkMj
>>892
デザインはシンプルで可愛いじゃないか
トイザラスで売ってそう
ただ、尼損のレビュー見るとろくな事言われてないな…
0895ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 20:32:45.04ID:hOCf7/Me
>>843

使い道によると思うが、ショートスケールよりさらに短いので、オクターブが合わない。
11-の弦張ってもテンション上がるが、合わないのは変わらない。

4度上げでちょうといいテンションとか言われるが、4度上げだとレギュラーで練習きたのがパーなので、よほどアドリブ上手い人じゃないと使いこなせないと思う。

そとそもベース?はプレラトなので、ペグもナットもブリッジも交換しないとダメ。もちろん、塗装もダメ。

うちは当初子供用に買ったが、結局上記の理由でまともな練習には良くないと判断して、レジェラトに変えた。
0896ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 22:07:43.21ID:1KdsN+OR
まあ、子供用といってもネックの太さはレギュラーサイズだから、子供が握るのは無理があるね
おもちゃとして楽しむべきかも
0897ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 23:22:56.58ID:Tkdxsp1r
いや、ネックは明らかに細く小さい。

むしろそれゆえにハイフレが細すぎて無理なくらい。

025からのステップアップとしては、純粋なショートスケールのムスタングタイプに変更するつもりでLMG-01には興味あったが、3万するしなあ、、、

一万くらいでどこか出さないかなあ
サイクロン系は無しで。
0898ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 23:23:31.16ID:t6cxWi29
ギター用1万円以内で買える歪み系がまぁまぁの出来栄えのマルチがあったら教えて下さい
0899ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 23:33:49.51ID:RlDoA4uu
スレタイ
0900ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 23:51:46.85ID:NFCylPiT
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1306542141/
0901ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 01:20:52.92ID:gdMbbRaG
>>856
どこで??
0902ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 01:22:31.72ID:gdMbbRaG
>>866
じゃあ、チェリーサンバーストとハニーバーストどっちが似てますか??
0903ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 01:35:59.77ID:WtGrYv66
もう結論出てんのにまた質問とか意味不明
0904ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 01:37:57.49ID:hZpF7CO9
漫画でも映画でも画像の一つも貼ればまだ答える人もいるだろうに…
答える気のある人が自分で探してくれるだなんて思うなよ
0905ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 01:54:11.13ID:5It2dZDL
漫画、携帯ストラップに付いているフィギュア=鰤BLPじゃないハニバ
映画、食玩?フィギュア、Gibson BECK:ルシール Modified=チェリバ

か?
0906ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 01:54:42.62ID:rlS1+Oft
>>902
もうてめぇで調べろよ。
0907ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 02:43:03.71ID:JcDZfMvj
ちょっと前にMavisが出してたムスタングの成れの果て。
後悔も反省もしていない。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1414.jpg
0908ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 02:43:46.60ID:jgTboqdz
イイジャンカッコイイジャーン
0909ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 07:23:27.03ID:lJ+b016U
まだ店舗ではムスタング残ってたよ。
0910ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 09:02:02.01ID:mSDp02+E
インチ規格とミリ規格を見極めるのに何かいい方法ってありますか?
両方突っ込んでみてスムーズに動くほうくらいしか方法はないんでしょうか?
0911ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 09:16:28.83ID:Plvl7gEc
トラスロッドなのか?
トレモロアームなのか?
サドル駒の芋ネジなのか?

どれかわからんと答えようが無い
0912ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 09:25:50.62ID:mSDp02+E
言葉足らずで申し訳ないです。
ブリッジ駒のイモネジについて気になったので質問させて頂きました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。