トップページcompose
1001コメント258KB

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/10/11(火) 05:14:46.82ID:027oOh4j
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。

【エレキ】エレキギター購入前の相談室20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1312168634/

ギターの弾き方 初心者編71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315893017/
---------------------------------------------------------------

※※※まとめWiki※※※(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic

安ギタースレ専用アップローダー
http://loda.jp/cheap_guitar/

過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/

前スレ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他100
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1314844428/
0002ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 06:45:16.60ID:XYRgd9Jy
※※※このスレの精神※※※

「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ

ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
   ・・・みたいな話で盛り上がってるわけ


※※レビューを読むときの注意※※

あくまでも安ギターです
どれだけ絶賛されていても「安物にしては」ということが暗黙の了解だと理解してください


※※※次スレについて※※※

>>950を踏んだ人が責任をもって(自分で立てられないときは他の人を指名するなどして)
立ててください



※※※他※※※

スルースキルの向上にも努めてください
0003ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 07:25:32.38ID:NmMUJLG5
Blit乙
0004ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 15:03:01.36ID:U/2qbR9M
アレどうなんコレどうなん
安ギターならなんでも有りはこちら

【1万→】金無い子が選ぶ初めの安ギター【←3万】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315192275/

0005ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 15:39:33.53ID:eL53A7t5
>>4
違いがよくわからんのだがこっちはフォトジェニ、レジェンド、ブリッツでそれ以外はそっちってこと?
0006ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 16:31:44.45ID:BKQrFm6y
>>5
こっちは改造もおkなんじゃなかったっけ?
0007ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 16:43:57.30ID:eL53A7t5
>>6
つまりこっちは改造前提で>>4は買った状態の話をするってことね
0008ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 17:30:59.91ID:etnr5qRQ
>>1
乙です。
0009ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 17:32:25.77ID:U/2qbR9M
あえて楽しむスレかそうじゃないかです
0010ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 18:19:14.85ID:J14Awz5N
というか、前スレ埋めろよお前ら
0011ドレミファ名無シド2011/10/11(火) 22:00:15.05ID:1sstkxOo
おつう
0012ドレミファ名無シド2011/10/12(水) 01:11:07.41ID:S9mGNJRc
よひょう
0013ドレミファ名無シド2011/10/12(水) 03:01:29.09ID:GRVAROy6
おつう、おめえ、家の柱を使って安ギター作っとったんか
0014ドレミファ名無シド2011/10/12(水) 07:59:27.41ID:1XQyEIdC
見ないって約束したのに・・・シクシク
0015ドレミファ名無シド2011/10/12(水) 09:32:21.45ID:sJT0xUrE
寺門通新曲「高級ギターがなんぼのもんじゃい
0016ドレミファ名無シド2011/10/12(水) 19:56:11.54ID:tmwE/M7R
レイフィールド買っちまった
このスレと共に安ギター人生歩んできて
一度、いや二度、三度、終止符打ったけど
この値段で他は太刀打ちできんと思た
少し手を加える必要はあるが これで逝ける
0017ドレミファ名無シド2011/10/12(水) 20:12:17.95ID:Gu4gYNQ/
石橋のジャンクでしばらく晒し者になったから実物見たが、
他で太刀打ちできんというほどでもなかったがな。

立派に1〜2万ぐらいのギターに見えました。
0018ドレミファ名無シド2011/10/12(水) 20:12:28.41ID:YhEPVeii
>>16
興味あるんだけど。
レイフィールドのネックどんなかんじ?
フラットで薄い?
0019ドレミファ名無シド2011/10/12(水) 22:02:39.69ID:r9qvBGZf
レイフィールド買うかエリオスかで迷ったわ
0020ドレミファ名無シド2011/10/12(水) 22:25:25.80ID:tmwE/M7R
>>17
弾いた?アルニコ磁石積んでるから やっぱそれっぽい音するで
ハーフトーンにすると自動でリアハムがタップするから使いやすい
不良品が紛れてる話も聞いたけど

>>18
薄くはない Rはフラットに近いけど程よくついてる
ネックグリップは凝ってると思うよ
フレット仕上げにもうひと手間掛けてくれれば文句ナシ


>>19
エリオス付属品もカラーも相当充実してるもんなー
俺はヘッドの形で決めたよ
0021ドレミファ名無シド2011/10/13(木) 02:04:08.92ID:E1BRY0Rb
安ギは形が命
0022ドレミファ名無シド2011/10/13(木) 02:14:58.13ID:85Dzr14I
♪顔が命〜の レ・ジェ・ン・ドー
0023ドレミファ名無シド2011/10/13(木) 19:25:41.49ID:ZUMpDEkk
人形屋さんかよ
0024ドレミファ名無シド2011/10/13(木) 20:20:07.65ID:Mg2cuvOg
アルニコとかどうでもいい
少ない巻数で裏に磁石をドーンと貼ってないと安ギターはつまらん
0025ドレミファ名無シド2011/10/13(木) 20:55:03.12ID:KBFvsq9H
なんだその美学的
0026ドレミファ名無シド2011/10/13(木) 21:14:01.80ID:0OUZJXXx
じゃ手巻きで
0027ドレミファ名無シド2011/10/13(木) 21:30:31.42ID:KBFvsq9H
アコギだけどTINYBOY TT-40の評判が良いみたいで気になってる
ピックアップつけてみたい
0028ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 00:35:54.15ID:yJY9LKQ4
>>27
持ってるよ
流石に低音は苦手だけど、結構良い音する
0029ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 05:35:02.04ID:4T1tfcT6
>>24
安ギターのシングルPUはフォトラトのが一番パワーがあっていいね。
0030ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 12:15:33.81ID:dsj/rPev
安ギターでダンカンP.U搭載したモデル出してるメーカーってありますか?
ダンカンデザインドじゃなく本物のJBとかSSL-1とか乗ってるやつです
自分で交換するのが怖くて、元々付いてるやつが欲しいんです...
0031ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 12:17:04.44ID:zR5laic0
スレ違い
0032ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 12:30:13.31ID:AKxVccfq
>>30
俺はスレチという程じゃないと思うが、↓みたいなスレもあるからそっちで聞く手もある
因みに俺は条件に合う安ギターを知らない

【age推奨】ギター総合質問スレ 192【age推奨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1317050231/

【エレキ】エレキギター購入前の相談室20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1312168634/
0033ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 12:49:16.00ID:dsj/rPev
>>31
ってことは、安ギターにダンカンが乗ってるギターは無いということでしょうか?
0034ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 12:50:55.39ID:APBDic6w
EMG-HZはよくのってるよね
0035ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 12:51:03.48ID:5gctfIoD
無いよ!

楽器屋で取り替えてもらえ
0036ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 13:15:32.10ID:u0GQZzVV
>>33
ダンカンのPUの値段と安ギター本体の値段比べてから出直して来い
0037ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 13:47:55.44ID:dsj/rPev
>>36
TB-4+SSL-1×2基でP.U値段は22000ぐらいなので
搭載モデル3万台であったりしないですかね?

というより3万台の時点で安ギターじゃないのか...
0038ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 14:24:29.29ID:HuLEciX9
>>36
素人がやってるようなリサイクル屋でも行けよ。
ごく稀だが、運が良ければレジェンドのPUだけダンカンに交換したのを9800円で売ってたりする。

なんにしろスレチだな
0039ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 14:35:52.09ID:9px8C210
>>37
>TB-4+SSL-1×2基でP.U値段は22000ぐらいなので
>搭載モデル3万台であったりしないですかね?

そう思うのなら 自力でネットで探せばいいじゃない。
あなたがメーカーならPUで2万+他全アッセンブリーで3万のギター作って売るか?
と考えてみよう かなり無理でそ
0040ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 14:41:39.64ID:oBYm4bPU
>>30
サウンドハウスでもPU交換やってくれるよ。有料だけど。
0041ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 14:47:15.59ID:SXDpafFu
>>39
正直そう考えると製品としては無理でもないような気がするなw
まぁ商売としては安ギターの品質をあげて値段もあげてしまうのは本末転倒だと思うけどね
0042ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 14:54:45.60ID:mdFhDKSm
普通に買っても、3万以内でダンカンデザイン探すのがやっとだな。
0043ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 14:56:41.06ID:jtPpykqC
ピックアップ売ってる店なら交換もしてくれるだろ
工賃勿体ないとか言わないだろうな?
0044 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/10/14(金) 15:50:51.64ID:c3B4gLxc
交換くらい自分でやれよ
0045ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 17:43:18.04ID:9px8C210
自分じゃ交換がコワイとか言ってるし 自分でググる気もなさそう
音なんか気にしていないただのハッタリ思考 構っちゃイケない奴だったな
0046ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 18:02:08.29ID:VGxLVAdp
44さんの意見に賛成。
できるできないじゃなくて やるやらない だと思う。
いろいろいじくるの面白いよ。自分で思いどおりにできたら楽しいじゃん。
たまに失敗もあるけんど。
0047ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 19:05:01.09ID:QNfcTsWk
アポか 中学生は金ないだろが 失敗は許されん
稼げる奴が子供に金見せびらかして大人気ない
>>43>>46
0048ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 19:08:15.61ID:QNfcTsWk
追加で>>39 キンモー
0049ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 19:14:24.36ID:PsXL/FPC
>>47
俺高校生で素人だけど調べてHSHにダンカン載せてタップスイッチ増設したけど
情弱は黙ってろよ
お前が一番きんもー☆だよカス
0050ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 19:15:01.38ID:mXgaXRAz
>>47-48 お子様ですかwww
0051ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 19:17:30.76ID:QNfcTsWk
短時間で2匹釣ったww好調w
あと4匹は釣れるなww
0052ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 19:20:29.47ID:BcMf9HYr
中学校でハンダ付け習うでしょ
元のPUと同じ場所にサッと付けるだけだよ
スレチだなごめん
0053ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 22:38:46.82ID:VCrPpyjI
AXLのギター個人輸入しろ
3万あれば買えるしダンカンデザインのPUだ
0054ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 22:43:27.12ID:dZq4vrU1
AXLは普通にいいだろ
安ギターの範疇ではない
0055ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 22:52:49.59ID:X4ng7ezW
オレのAXLはEMGデザインのパッシブ・アルニコだけど、ダンカン搭載のもあるのか
0056ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 23:10:00.46ID:IYlH/JBX
今付いてるPU外してこれでも張っとけや
http://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M93-2099.jpg
0057ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 23:28:01.53ID:ic3OUQQA
>>56
コノヤロー!!
0058ドレミファ名無シド2011/10/14(金) 23:32:31.76ID:JJpvbUU4
>>56
コノヤロー!!
0059ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 00:35:19.48ID:LFukbbkJ
おそらくvintage(メーカーの方)のだと思われるテレキャスを買ってみたので稚拙ながら録ってみた。
テレ→amplug AC→パソコン です
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1402.mp3
0060ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 02:01:04.49ID:OSTyk2AK
音ちっさ
肝っ玉も小さそう
0061ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 05:08:33.63ID:UqR4OeTR
【HD】Test Drive Unlimited 2 with 真・ドラえもん 映画主題歌シリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=RTDrjcY4IwA&hd=1
0062ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 15:15:28.63ID:CX2SLFm2
この動画みたいなクリーンな音って安ギターで出る?テクニックでなんとかなる?
ttp://www.youtube.com/watch?v=J9X2pEcI2U0
0063ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 16:05:45.40ID:ln5VG/Gd
安ギターで出る出ない以前に安ギターで出してる音だよ。
なんせそのスクのストラト、実売2万くらいだから。
0064ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 16:12:59.83ID:U6w6ds23
まぁ安ラトの中では高いほうかなw
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=698^031-0700-506^^
0065ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 16:29:04.11ID:CX2SLFm2
ありゃスクワイヤなのね。よく見ずフェンダーかと思ってた
プレテクではそんな音しないな〜。俺がヘタなだけかorz
0066ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 17:48:18.96ID:+D2HMfgX
アンプで随分音は変わってくるよ。
アンプのせいかもよ。
0067ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 19:15:36.64ID:3CjBtIvk
スクワイアは価格以上の良さがあるんだよな
他の安ギターだとこんなもんかて思うのに
0068 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/10/15(土) 19:20:32.99ID:k05H369f
つかスクっていつの間にかここまで値段下がってたのか
0069ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 19:20:35.69ID:wPa+4ItB
逆だろ
0070ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 19:26:45.21ID:QlWZ3MGn
下位ブランドとは言えFenderだと思うと「こんなもんか」とがっかりするが
安ギターの方が価格以上の良さ感じる
0071ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 19:37:52.63ID:Ken0qlz6
1万円台のストラトは高いと感じるようになっちまったなぁ
0072ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 20:10:34.92ID:K6tNQa3D
昔は改造用ギターはスクが相場だったが今はその半額以下のギターがゴロゴロしてるからなあ
0073ドレミファ名無シド2011/10/15(土) 20:25:05.87ID:Z8utC308
いい時代だ
0074ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 00:00:02.40ID:ZsXA7l+4
スク水が好き
0075ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 00:20:04.35ID:icNvVsxd
>>74
おまわりさんこの人です
0076ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 01:23:26.62ID:KzBfy6L1
すく
0077ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 01:34:01.76ID:KzBfy6L1
普通の料理屋に行ったら普通の飯が出るのがスクワイヤ→予想通りなのでこんなもんかと思う
激安の料理屋に行ったらそれなりに食える飯が出るのが安ギター→予想外で満足感がある

昔の安ギターと比べると今の安ギターて相当良い作りしてるな
初めて買った1万のギターはすべてにおいてクソでした
0078ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 01:45:01.78ID:SO7O2k6P
そろそろヘッドレス安ギターが出ても良いんじゃないかな
0079ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 02:30:41.57ID:DU1Wfu5S
ヘッドドレス付きのギターなんて高級品にも無いだろ
とボケてみる
0080ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 04:19:45.17ID:d5LRB3l8
お、おう
0081ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 04:26:36.46ID:KopBNSIp
そうだったのか
0082ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 06:04:22.47ID:O7LCfH6D
>>78
YAMATOのGMコピーとかじゃダメすか?
0083ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 17:15:32.21ID:LmsoPNHG
以前、このスレで塗装に関する質問をした者です。
BTE-250の上塗り塗装が終わったので、需要あるかわからないけど報告します。


塗装前

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1736BAw.jpg


塗装後

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsLb6BAw.jpg


画質糞ですいません
0084ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 17:16:49.59ID:HX6x25Ly
>>83
やるじゃん!
0085ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 17:16:52.77ID:rgZG7y2v
器用な奴が羨ましい
0086ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 17:21:47.36ID:hsodpxgc
gj!
0087ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 17:41:13.69ID:5AJELTeR
>>83
ナイストライ!

手を加えるのは好きなほうだけど 塗装だけはチト怖くてできない。
0088ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 20:59:01.01ID:KopBNSIp
>>83
おめでとう
0089ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 22:06:44.54ID:NzGomPop
ラッカー塗料は普通に売ってるし自分で塗ったらラッカー塗装だな
0090ドレミファ名無シド2011/10/16(日) 23:00:43.21ID:d/IM8eyy
>>83を見て、MAD CATにしたくなった。
0091ドレミファ名無シド2011/10/17(月) 21:58:05.70ID:9RBlNqOP
まとめにハイパスを通したらとか書いてあるんだけど
ハイパスってなに
0092ドレミファ名無シド2011/10/17(月) 22:27:32.49ID:f2NJx4Gi
ほかいけ
0093ドレミファ名無シド2011/10/17(月) 22:59:38.14ID:GFtK9VtZ
>>91
テレキャス見たいにVolポットにコンデンサーもうひとつ付ける事
これをやるとヴォリューム絞った時にハイが強調される
詳しいことはぐぐりたまえ
0094ドレミファ名無シド2011/10/18(火) 14:38:29.29ID:j671WR5O
プレテレ欲しくなってきたぞこら
どうしてくれる
0095ドレミファ名無シド2011/10/18(火) 16:00:16.52ID:+vtHjJ7T
プレテクスレ読めばおさまるぞ
0096ドレミファ名無シド2011/10/18(火) 20:02:53.15ID:2wMM1ssm
バクチが好きな人ら余計に飛びついて買うかもなw

まあ安ギターぐらいどんどん衝動的に買うこった
0097ドレミファ名無シド2011/10/18(火) 20:48:59.69ID:g6buq3u0
>>93
サンキュー
0098ドレミファ名無シド2011/10/19(水) 19:01:27.11ID:FeBQuBlN
>>93
ミニスイッチつけてハイパスコンデンサオンとオフの切り替えってできますか?
フロントはオフでリアはオンで使いたいです。テレキャスの基本配線くらいしかわからないです
0099ドレミファ名無シド2011/10/19(水) 19:51:19.80ID:dmoTUaL0
>>98
出来る。
何パターンかあるけど、詳しいことはぐぐりたまえ。
若しくは該当スレへ。
0100ドレミファ名無シド2011/10/19(水) 20:03:39.13ID:xE+ta49Z
>>98
これじゃ駄目かな?
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1404.jpg
0101ドレミファ名無シド2011/10/19(水) 23:37:44.19ID:FeBQuBlN
>>99>>100
ありがとうございます!ミニスイッチ自体よく分かってないのでぐぐって試行錯誤してみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています