>> ID:jYEHU8d1
本を書いている時点で商売だろそれ。言ってることの内容なんて関係ないんだよ。

それから市川氏の本をちゃんと読めば解るが、タイム感て言葉を広く一般的に定義された言葉とは言っていない。
あくまで著者が自分のリズム論を語る為のツールとして便宜上定義しているに過ぎない。
つまり、その本の中でタイム感の意味は閉じているんだよ。

商売目的の否定にもなってないし、タイム感の定義の説明にもなっていない。一体何がしたいんだお前は?