”タイム感”について研究するスレ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081ドレミファ名無シド
2011/09/22(木) 10:52:30.10ID:jYEHU8d1民間放送なんかじゃ使おうとも思わない言葉だと俺は思うな
演奏がだんだんズレたりぴったり合わないことを、普通の人は「リズム感」の問題として捉えるだろうし・・・
本当はそれはタイム感のことなんだろうけど(市川宇一朗の「リズムに強くなるための全ノウハウ」って本でも、「リズム感はタイム感と同じ意味でも使われる」という趣旨の文がある)
とにかくモーラー絡みの商売文句はよく聞くが、タイム感は商売文句としては聞いたことないな、って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています