”タイム感”について研究するスレ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103ドレミファ名無シド
2011/09/22(木) 21:17:00.37ID:31C0cjf9ルーズだろうがなんだろうが、音を聞くのは耳だろう
その耳の性能が悪いのにそのルーズさも正確に聞きわられるわけなかろう
視力が0.01だとココリコ田中とマリエの区別がつかないのと一緒の理屈だよ
>>タイム感は俺は両者の中間に位置する言葉だと思う
だから変な定義づけするなっていうの。それとも変語を定義しないとまともにしゃべれないのかお前は?
そして変語から要約に持っていくな。変語の理解もされてないのに意味が解らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています