トップページcompose
1001コメント248KB

けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2011/09/06(火) 23:36:04.95ID:5tPEivKw
けいおん!を見て楽器を始めた人、たぶん挫折しかかってると思われ。
楽器を続けたいなら、ここで教えてもらおう。
そして、ふわふわ時間くらいは弾けるようになるんだ!
うp歓迎だよ!そろそろみんな今までの成果を発表してみようぜ!
楽器・作曲板専用うpロダ
http://up.cool-sound.net/upload.html


前スレ
けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1313396367/
0002ドレミファ名無シド2011/09/06(火) 23:36:52.50ID:5tPEivKw
一番面白いギャグは
第1回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7088419
 # 第1回はチューニングからサビ前半まで。
第2回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7110267
 # 第2回はサビ後半。
第3回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7168327
 # 第3回はイントロ、Aメロ、Bメロ
第4回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7301035
 # 第4回は基本的なストローク。
第5回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7367976
 # 第5回は左手のミュート。
第6回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7439663
 # 第6回はBメロの単音弾き。
第7回 ギター初心者講座!課題曲「ふわふわ時間」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7876990
 # 第7回はイントロ〜Aメロ、ポイントはブリッジミュート。
第8回 ギター初心者講座!課題曲「ふわふわ時間」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8098395
 # 第8回はBメロ、ポイントはピッキングミュート?(名前知らね)、
第9回 ギター初心者講座!課題曲「ふわふわ時間」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8208754
0003ドレミファ名無シド2011/09/06(火) 23:37:13.61ID:5tPEivKw
第15回 ギター初心者講座!課題曲「GO!GO!MANIAC」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10995565
 # 第15回はイントロ
第16回 ギター初心者講座!課題曲「GO!GO!MANIAC」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11089307
 # 第16回はサビ
第17回 ギター初心者講座!課題曲「GO!GO!MANIAC」
http://www.nicovideo.jp/watch/1279470624
 # 第17回はAメロ
第18回 ギター初心者講座!課題曲「GO!GO!MANIAC」
 #第18回はBメロ&アウトロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11617507
番外編 ギター初心者講座!「弦を交換してみよう」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7200346
0004ドレミファ名無シド2011/09/06(火) 23:37:34.62ID:5tPEivKw
NETTODUETTOに関する話、メンバー募集などはこちらでお願いします
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/7038/1310733055/ 
0005ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 13:22:11.13ID:vfoTvXtV
>>1
                     , -r‐ .
                 /  .::::::  `ヽ、
                     /..:::::.::::i::::::   ミ、:::ヽ
                 , ≦::::::::.::::i:::::: ..::::::ト、\ハ
             /::/l::::::::..::::i:::::::: .:::::::\:::\
           /:::, '   ゝ、::::: i::::::::::::::::::;イ:ト、::::\
.          , ':::::〃  , -‐ ゝ─―── '--くヽ::::::ヘ
          /:::::::/   { ム-‐ニ ニ‐- 、    ', ヽ:::::ヘ
.          / r、,(ユ=、ヽムニゝニrァ、: : : ヽ ,  .! ∨::ハ
         /:/: : : : : :´: : : : : : : : .;>く): ::L  .|  V:::ハ
.        /〃: : : : : : : : : : : : : :/    ヽ、イ   l    }::::ハ
      //^ヽ: : : : : : : : : : :/      V.|   ′  |:::::::l
.     /::{   \: : : : : : :〃         }.|  .{   .}:,'|:::l 
     ′:!    \: :ヽ: /           |.|   ',  .,'/ |:::| 
      |:::::l      `ーァゝ-          | ',   !  /'  !:::! 
      !:::::|',       ´ |',          | ',   !/  ,'::,' 
      !i::::| ',         .| .',          |  ',  !   ./:/  
      !l、 | ',       |  ',          | . } .!-、_ /  
     リヽ! .',      |  ',        .|   !、_..ム'    
         ',      |.  .',      }         
          ',     |   ',       .{
0006ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 13:49:12.92ID:lLrm7Qa/
>>1
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´あずにゃん ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
0007ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 15:08:31.18ID:xkyGacmc
重複スレ残ってるっつってんじょろ
0008ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 15:15:15.51ID:jkkkM1Da
あれを再利用するのかよ・・・
0009ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 15:24:49.50ID:MrX9BmV4
あんなケツすれモウイラナイ!
0010ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 18:10:30.70ID:pfAUXkrp
こっちでいいでしょ
0011ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 19:59:35.17ID:HSBOseTK
あれは別スレ
0012ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 21:33:25.43ID:AzUil7rJ
けいおん厨ズは重複もお構いなしってか
わがまますぎんだろカス
0013ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 21:45:04.96ID:YXx5P6MI
>>12
あれたてたのお前?
あれ楽器のスレに見える?
せっかくたてたのに使ってもらえなくて悔しいとか?
0014ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 22:06:43.08ID:kNroBe4X
>>7
あっちは挫折したスレでいいだろ。
0015ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 22:36:14.02ID:3rsLaQc+
            ト、j               | |     ト、
         /    }              レ       ヽ
―  、   ノ(    '   オ 男 つ ま. :     ナ    |
j L   ヽ    て  }  チ: だ: ま ず :      |     |
]「  {{(_)     ヽ   ン ら  り い っ      ニ     ;
    _ `´ ̄l   |  チ け  こ. !! て      |    {
   / ,へ、_ノ   |  ン の  こ   こ     !?   /
   / / ̄´  |   j  ラ    は   と ∧     {
  / / ,、__/  〈  ン        は / }     /
   ∧/    ―=}   ド         _{  ´ ̄ヽ/
   |            |  だ        r'
   |         j  !!      _/
   |        ´ ̄ヽ    _/
   |_          \/
   |   ̄|
   |__、_|
    ̄ ̄} ll
0016ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 22:54:12.07ID:xkyGacmc
>>13
立てたのは俺だ妄想で煽るのやめろ
2つもあったら邪魔だろ、もう立っちゃったから仕方ないけどね
0017ドレミファ名無シド2011/09/07(水) 23:51:10.61ID:2ZZN8uhf
土遁してもらえよ
0018ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 08:05:16.20ID:zlYrZIiU
本スレここでいいよね?
小指が動かなくてイライラする
0019ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 18:57:56.85ID:sAHAXY6x
ちんぽ
0020ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 20:56:30.70ID:Nby5Y0iI
ぽんち
0021ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 21:20:26.37ID:YE4SsTgB
もうね、パワーコードだけでいいや
コード押さえてもどうしても中指薬指のはらで隣の弦に触れてしまう
力むとまともに音が出ない

ハッハ-!俺なんてその程度ですよ〜
向上心?なにそれ食えんの?






・・・わかってるんだ、挫折するより非道いってことはチラシ
0022ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 21:39:47.07ID:bdUWHNPV
Don't say "lazy"のブラッシングむずいwwwwwwwwwwww
0023ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 21:48:46.90ID:aEECT6Kc
>>21
諦めるのはまだ早いよ(棒)
ちょっとしたコツが掴めてないだけさ(呆)
だからもうちょっと頑張って(飽)


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/  < プゥ
0024ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 22:00:18.55ID:i4cVV8JN
ミディアムスケールだと短くて押さえ辛いとかありますよね。。
レスポールよりストラトの方が自分は弾きやすいですもん
ハイポジソロとか特にヽ(´o`;
0025ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 22:21:13.59ID:hBMYARJP
最初はストラトを買おうと思って試奏したんだが
チビの俺には少々デカすぎたみたいで
結局、一番演奏しやすかったあずにゃんぐ買っちまった…

演奏技術上がるよりも先にシーゲル巻きが上手くなったよ!\(^o^)/
0026ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 22:24:09.59ID:grwrg3eQ
>>21
大丈夫だ
俺の学生時代の友人にパンクしか弾かねーからパワーコードできれば
十分みたいな事言って高校3年間ホントにコードはパワーコードしか弾かないのがいた
それ以降は好みのジャンルが変わったみたいでテンションコードまで練習しだしてたけど

楽しむ為にやってるんだから最初はパワーコードでもいいから曲を弾いてモチベーション
上げるのもいいと思う
いくらか曲が弾けるようになって自分でパワーコードで納得出来なくなったら
それから音足してもいいんじゃないかな
まあ結局は最初に苦労するか後で苦労するかになっちゃうけど
0027ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 23:15:03.13ID:8FGilZ9g
>>21
どのくらい練習してんの?
そういうこと考える時点でお前には向上心があるからね
だからできなくて悔しくてイライラして投げ出したくなるんだよね
つかパワーコードだけでも曲に合わせて弾いてると楽しいよ!
0028ドレミファ名無シド2011/09/08(木) 23:40:47.02ID:jq3JenxI
>>21ってコピペじゃないの?
0029ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 00:44:45.18ID:t9EiJBiI
>>24
それはスケールの話じゃなく、
レスポはハイポジ弾きにくいんだよ、
SGや335ひいてみな、
めちゃ弾きやすいから。
0030ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 03:07:34.84ID:t5wNzMKG
ハイポジってなんぞよ
2年やっても意味がわからんっていうね
12フレット以降のことを言うんかい?
確かに6弦の12とかは弾きにくい気がするけども・・・・?
0031ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 03:19:13.72ID:W48a4L3r
ロングミディアムショートでそんな変わるもんなの?数ミリとかの差でしょ
0032ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 03:30:50.83ID:cSfYW+l7
それはスケールの問題じゃないらしいぜ!
0033ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 03:40:03.98ID:6ns4IkfN
いやいや、結構変わるよ
たった数ミリなんだけど結構でかく感じるよ

弦のテンションとかにも関わってくるし
0034ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 06:20:17.58ID:1hj7uo+K
レスポール15フレットから相当狭いですヽ(´o`;
12フレット17mm
15フレット13mm
17フレット11mm
19フレット10mm
21フレット8mm
です
0035ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 06:23:29.79ID:1hj7uo+K
ストラトと1mm違うだけなのに弾きづらいです
1mmって大きいんですね(ーー;)
0036ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 07:35:09.99ID:vMKNzjBY
語尾がです・ます、気持ち悪い
中高生は死ね
0037ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 09:28:19.27ID:XKFltz8L
中高生はdeath
0038ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 10:36:39.78ID:TNL7+WNa
critical mass
0039ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 11:35:29.79ID:Ok4rZO/O
ミディアム弾きにくいなんて言ってる奴、初めて見たわw
どんだけ手がでかいんだよ。
0040ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 11:54:29.96ID:69hy8QnU
耳の無い青いネコかもな
0041ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 12:02:17.41ID:TNL7+WNa
ミディアムスケールでジャンボフレットが打ってあると
15F以降が結構狭く感じる
0042ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 15:55:45.37ID:ZcDtebcb
ゴーマニのギターソロってワウ使ってるじゃん?ってことで安くてオススメのワウペダルを教えてください
0043ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 15:59:30.91ID:vMKNzjBY
>>42語尾統一しろカス






BOSSにしとけ
0044ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 16:05:15.27ID:ZcDtebcb
>>43
レスサンクス
BOSS ってことはPW-10でおk?
0045ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 16:17:19.06ID:vMKNzjBY
>>44
おkだが楽器屋で買うなら試奏しとけ
一応な
0046ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 16:24:23.96ID:ZcDtebcb
>>45
ありがとう
0047ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 16:29:18.87ID:JBxrrfwm
安いワウといえばベリンガー
0048ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 16:40:27.81ID:7Syr8MYg
cry babyとかでいいんじゃね
0049ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 18:30:45.80ID:Ds3YXelz
>>21
ネットデュエットなんだがパワーコードとかばっかで合わせてくる人いるけどうまけりゃいいんじゃね?って思った
リズムもキッチリしてるしミュートさせるとことかはきっちりしてるし、あ、この人うまいわーって思う
パワーコードをだらだら弾くやつが一番うっとおしい

って書いてて思ったがネットデュエットの話は全部スレチになるのか?
0050ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 18:50:10.50ID:TNL7+WNa
荒れるからやめて
0051ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 19:17:52.00ID:ECFPtYHz
なんかギター弾きたくなってきた(´・ω・`)チンポ
0052ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 19:26:46.35ID:XKFltz8L
サークルの同期なんだがとか知り合いの知り合いとセッションしたんだがとか
本筋に関係ない部分は適当に言っておけばいいんだよ。
0053ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 21:49:16.71ID:KhES3/nF
いちいち「ネットデュエットなんだが」と、ことわらなければいいんじゃね。

0054ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 21:52:41.52ID:JBxrrfwm
パワーコードが悪いんじゃない

下手糞が状況も分からず、ダラダラと騒音を垂れ流してるのが悪い
何人かで一緒にスタジオ入った時に>>49状態のヤツが一人居て、邪魔以外何物でもなかった
0055ドレミファ名無シド2011/09/09(金) 22:02:23.96ID:hEql9oPW
やっぱ一人で弾くのがいいな
0056ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 00:29:05.56ID:5ReeintH
俺たちいつも一緒だろ
0057ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 00:45:09.02ID:4DXxb2bF
映画の新曲は後期opedのようにメタル寄りの曲より前期EDのようなロックな曲がいいです(^^)
0058ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 00:51:56.34ID:S4uIauZo
メタル寄り?
0059ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 00:52:54.14ID:4DXxb2bF
メタルは言い過ぎた
音がこう古臭いというかなんというか…
0060ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 01:58:55.54ID:HCyDnSzO
またえらく誤解を受けそうな言い方するなw
80年代ぐらいの音ってことなのか
0061ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 02:34:38.83ID:mD6G6+uv
印象としては米米ぽいような…
ファンク系?
0062ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 02:57:28.67ID:iS5e0V3y
ちょうど1年になるので録音しました
2期の澪のイメージソングです
ミミコピオンリーだから違ってるとこ多いと思います
http://up.cool-sound.net/src/cool25307.mp3
0063 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/09/10(土) 03:08:14.27ID:1NFGblRL
>>62
うまいな
一年でそこまでベース弾けたらセンスあると思う
毎日どれくらい練習してるの?
0064ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 03:09:25.89ID:iC1gtX2I
>>62
歴とかどうでもいいけど2番のBメロそこシンセだからねw

ちょっとうぬぼれすぎなんじゃないかな?^^^;
0065ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 03:16:34.31ID:mD6G6+uv
どこをどうコピーしようが本人の勝手だろ
0066ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 03:20:29.19ID:iS5e0V3y
>>63
すみません弾いてるのはギターですが毎日1時間は練習してます
>>64
自惚れてるつもりはないですが
シンセだったんですか全くわかりませんでした
1番のBメロもシンセなんですかね?
0067ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 03:23:41.09ID:iC1gtX2I
>>66
聴けばわかるだろw^^^^^;;;;
0068ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 03:37:03.85ID:N8C382cK
こういうツッコミ気持ち悪い
0069ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 03:39:19.36ID:lievXdC/
なんで自惚れてると思った?
煽りたいだけか?

>>62
こつこつ気を使ってやってる感じがしてよい。
ただちょっと音が鼻づまり気味だね。
0070ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 09:01:44.30ID:YuCD+/p8
>>62
おお上手い!って程ではないけど普通に聴ける。1年でこれだけ弾けるとかすげえ。
煽りたいだけの奴なんか気にすんな。
0071ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 09:42:01.08ID:Z0TRy0tx
まぁ何を言われるのもうpした自分の責任だろう

ただ個人的に思うのは、ヘタと思うならうpせずに今できる最高の出来まで録り直せばいい
暦何年とかミミコピだからとか、言い訳してでも叩かれたくないならうpしなきゃいい

大勢の動画とか録音とか見てきて思うのは、最初に言い訳しておくヤツは相当な自信家
並の人間はそんなものうpしない
0072ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 09:54:19.71ID:Jo7yjcxd
でもプロじゃないんだから下手だとか歴と書かなくていいとか言わないで優しくここをこうした方がいいんじゃね?的に言ってあげた方がスレタイにあるように挫折ふせげんじゃね?
その方が良スレになると思うけどな
みんなうpするようになると思うし
0073ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 10:22:35.50ID:0vuNdU0V
なんか聞いててイライラする演奏だな
0074ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 10:28:09.89ID:Z0TRy0tx
うpされたの聞くのは楽しいからどんどんうpして欲しい
これ以上はどうしていいかわからんのでボスケテ、とかなら上手い人が教えてくれるでしょ

結局先に何かしら断っておく人は、自分はこんなもんじゃない、と言いたげに見えてしまう、人もいる
0075ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 10:39:06.94ID:N8C382cK
つべなんか見てるとコメで「歴何年ですか」なんて聞いてる人もいるんだし
判断材料増やしてくれてるんだからいいじゃんね。
0076ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 10:43:34.68ID:iS5e0V3y
>>69>>70
ありがとうございます
>>73
聴いててイライラ演奏ですか。
どのようなとこが気に障る演奏なのか教えていただけると、今後の練習課題がはっきりして嬉しいです


僕の幼稚な演奏で先生方の機嫌を損ねてしまってすみませんでした
今後うpは控えます。これからもよろしくお願いします
0077ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 10:59:36.78ID:5ReeintH
ここの先生は超一流の奴ばっかりだからな
0078ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 11:12:48.36ID:Z0TRy0tx
前スレの終わりの方で、今練習してる曲うp大会は面白かった
上手いとか下手とかどーでもいいし
このスレには最も関係ない
0079ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 11:20:15.62ID:jetr0R7I
あららw挫折しちゃったかw
0080ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 11:22:52.87ID:YuCD+/p8
上手い下手はホントどーでもいいな。どんどんうpすればいいよ。
みんなの演奏聴きたいし。オットセイみたいな音とかめっちゃ面白かったw
煽る奴もいていい。一番悲しいのはスルーされることだから。
0081ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 11:28:18.18ID:UPxn9xSg
>>73の感想はわからなくもないが、どこが悪いといわれるとよくわからん。
抽象的に言えば、前に来る感じがないかなぁ。
全体に一拍の半分の半分の半分遅れてるような、
弦を弾いてからの立ち上がりが悪いような、、、
でも、気のせいかもしれない。
0082ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 11:37:55.66ID:jetr0R7I
耳コピがうまくなるコツが知りたい
やっぱコードとかスケールを覚えるところからなの?
0083ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 11:39:30.82ID:iC1gtX2I
>>76
なんかもうそういうのが幼稚w
ちなみにひとつだけ言わせてもらうと上手い奴ほどスルーされる
これ豆な
いっぱいかまってもらってるうちは下手っぴちゃんだからww
0084ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 11:47:40.74ID:W2JYyzK/
ギター買って一週間の俺が来ましたよ
けいおんで始めたって感じじゃないけど>>2の講座みて練習してる
それとは別にコード弾く練習もしてるけどFで詰み気味
0085ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 11:52:11.34ID:4teK6JMP
一緒にギターはじめた友人が挫折してるようなんだけどどうしたら練習してくれるかな?
0086ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 11:57:49.75ID:I74XUmhe
トラ目が気に食わなくて二本目のギー太買ったんだが
一本目と音が違いすぎる。これが個体差って奴なのかピックアップが違うのか
教えてエロイ人><
0087ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 12:07:21.55ID:5ReeintH
同じギター買ったのかよ
0088ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 12:08:35.26ID:akh2ERi7
>>81
自分もおなじように感じたわ
なんか頭に小さな「ん」が入ってる感じ

あと個人的にはハイを少し絞ったほうがいいかなって思った

>>85
簡単な曲を2人で合わせようって感じで誘ってみたら?
いかに楽しむかが結局は一番大事かと
けいおんの曲は初心者には比較的テンポが速めだから他の曲とかもありかもね
0089ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 12:11:44.52ID:I2qczv/N
>>85
そいつの好きそうなバンドのライブに連れてく。
0090ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 12:15:14.96ID:aDXEhsTt
>>85
何やっても挫折するヤツは挫折するからしょうがない
0091ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 12:21:21.42ID:I2qczv/N
うpを色々聞いてみたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2003327.jpg
0092ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 12:38:04.18ID:qSLYN7WM
ここは挫折を助長するスレですか
0093ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 12:47:21.72ID:W2JYyzK/
初めて1か月2か月くらいの人のを色々聞いてみたい。目標になる
0094ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 14:34:06.51ID:lTpvXDsa
↓ すごい先生のうp
0095ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 14:53:10.97ID:5ReeintH
http://www.youtube.com/watch?v=yVThmL2u1Ig&feature=related
0096ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 14:56:43.52ID:llepgGhg
下手ですって言ってうpじゃなくて超上手いですって言ってうpすればいいんじゃね?
0097ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 14:58:39.87ID:F9IxD7VR
>>95
この動画を低く評価しました。ご意見ありがとうございます。

きもちわりぃ
ニコニコドウガの中だけではしゃいでろよチンカス
0098ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 15:05:52.24ID:49CvFa5V
>>95
プロの動画だからうまいの当たり前
0099ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 15:06:19.49ID:aDXEhsTt
>>96
それはそれで「調子乗るなヘタクソ」で終了だろw

ケチつけなきゃ気がすまないようなヤツはどこにでも居るし
叩かれても気になるようなヤツは単純にうpしなけりゃいい
0100ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 15:10:56.49ID:llepgGhg
叩かれるのってそんな気になる?
傍から見ると叩いてるやつが惨めに見えるだけと思うけど
0101ドレミファ名無シド2011/09/10(土) 15:19:43.07ID:8SaRYF2l
惨めだねー
恥ずかしいったりゃあらしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています