【真空管】ギターアンプ購入相談★3【ソリッド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591ドレミファ名無シド
2012/04/08(日) 14:00:13.44ID:AwKB1uTV自宅で使うアンプか、またはアンシュミ(POD等)+モニタースピーカーで悩んでいます。
コンパクトエフェクターは数個所有していて、今はしょぼいセット品だった小型アンプで音を出してます。
アンプの場合、そのメーカーの個性が歪みやクリーンの音に現れますよね?
それに合わせてコンパクトのつなぎ順とか設定を変えますよね?
単純にそれは理解できますが、スタジオやライブでおそらく自宅とは違うアンプで音を出すときは、
設定はその都度変えるのですか?
もしそうなら、普段自宅で練習するときは、コンパクト+アンシュミ+スピーカーにしたほうが、
使うであろうアンプを想定してセッティングできるんじゃないかなーとか思ったりもするのですが。
普段みなさんはどのようにしてるのかなと思い質問させていただきました。
ちなみに。
ギター→コンパクト数個→アンシュミ→スピーカーの直列つなぎってできますかね?(汗)。
(この場合のアンシュミはセンドリがないものとして)
素人みたいな質問ですみませんがアドバイスお願いします!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています