トップページcompose
1001コメント257KB

【手軽に】エフェクターでハイゲイン18【激歪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2011/07/24(日) 21:24:29.71ID:gFLavzy6
たてた。
次スレは>>980がたてるよろし


前スレ
【手軽に】エフェクターでハイゲイン17【激歪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1303543906/


関連スレ
【HiGain】ハイゲインアンプ総合 part15【Amp】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288504857/

真空管内蔵エフェクター総合スレPart7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284501751/

前スレで話題&定番系のペダルを系統別にわけてくれた方がいました。
特に異論もなかったのでそのまま採用させて貰います。

ゴッツリ:トワゾネ、R-1、トリプルレック
ナチュラル:リーザ、クラ箱、ノアズB(EQ必須)
ドンシャリ:クランク、フルボア
ジャキジャキ:ゾンビ、メタルマフ、
ブーミー:BOM
チューブ:トネボネ、★
0002ドレミファ名無シド2011/07/24(日) 21:28:04.68ID:gFLavzy6
以下、ペダルのヨウツベ

AMT.Electronics R-1
http://www.youtube.com/watch?v=fLrNmXayNvo

Wampler Triple Wreck
http://www.youtube.com/watch?v=2AywvgJK-lk

Emma ReezaFRATzitz Overdrive Distortion(生産中止、次期機待ち)
http://www.youtube.com/watch?v=784TOQGmA3g&feature=PlayList&p=2AF449D0EC76CEF9&playnext=1&playnext_from=PL&index=69
(Maxon ROD 880との比較)

MI Audio Crunch Box Distortion Pedal
http://www.youtube.com/watch?v=zTdoq7FmLhQ

NOAH'S SARK DISTOTION B
http://www.youtube.com/watch?v=BEPNFbjTLIQ
0003ドレミファ名無シド2011/07/24(日) 21:33:01.08ID:gFLavzy6
Krank Distortus Maximus Distortion Pedal
http://www.youtube.com/watch?v=hgtzCLpAHnI

MXR Fullbore Metal
http://www.youtube.com/watch?v=9acls6zx50c

Radial Tonebone Hot British Tube Distortion Pedal
http://www.youtube.com/watch?v=Iflsc4uMGww

Radial Tonebone Plexitube Tube Distortion Pedal(こっちはあんまりかな?)
http://www.youtube.com/watch?v=go-ilMukOT4

HT-DISTX DX-1
http://www.youtube.com/watch?v=IkaoqbTud60&feature=related

HT-DUAL DS-2
http://www.youtube.com/watch?v=VgJcaPf-z6Y&feature=related
0004ドレミファ名無シド2011/07/24(日) 21:35:49.45ID:gFLavzy6
AMT.Electronics B-1
http://www.youtube.com/watch?v=w-l5V-t6Qeo&feature=channel

AMT.Electronics P-1
http://www.youtube.com/watch?v=jXS373cIKFo&feature=channel

AMT.Electronics S-1
http://www.youtube.com/watch?v=qwz1mpN0HyI&feature=channel

AMT.Electronics E-1
http://www.youtube.com/watch?v=y94jVu8xjW8&feature=related

Tech 21 SansAmp Character Series US STEEL
http://www.youtube.com/watch?v=UG6TtsW7Fiw&feature=channel

EMMA PisdiYAUwot(通称ピスジヤ)
http://www.youtube.com/watch?v=9EVtLRypMpI&feature=related

Hughes & Kettner TUBE FACTOR
http://www.youtube.com/watch?v=3fzFw6Yj8JE
0005ドレミファ名無シド2011/07/24(日) 21:38:55.68ID:gFLavzy6
【 よくある質問 】

 Q.○○はどうですか?
 A.具体的に何を聞きたいのか明確にして質問しましょう。エスパーじゃないので答えようがありません。

 Q.MESA/BOOGIE系のサウンドのペダルは何ですか?
 A.一部疑問もあるがMESA/BOOGIE系のペダルとして名があがったペダル
   ・マーク系
   ノアズB、サンズカリフォルニア、AMTカリフォルニア
   ・レクチ系
   R-1、トリプルレック、デモナイザー、ゾンビ、メタコレ

 Q.1台で何でも完結できる“最強”のペダルは何ですか?
 A.オススメのハイゲインペダルはどれかって?
   そりゃ勿論ワージーさ。
   騙されたと思ってとりあえず買ってみな。
   強烈なサウンドにぶっ飛ぶぜ?
   ん?俺は何を使ってるかって?
   そりゃ秘密さ。俺のサウンドをパクろうったってそうは問屋が降ろさねーぜ。
   まぁひとつ言えることは・・・ワージーじゃないわなw

それではハリキッテどうぞ!
0006ドレミファ名無シド2011/07/24(日) 21:46:49.04ID:lmByjxj3
>>1
0007ドレミファ名無シド2011/07/24(日) 22:47:11.57ID:OqAERSlh
乙乙
0008ドレミファ名無シド2011/07/25(月) 01:02:46.06ID:xQNfer4E
>>1乙。ヒドすぎるくらい歪むペダルとか
極端なやつでないかなぁ。
0009ドレミファ名無シド2011/07/25(月) 12:12:55.57ID:iX5uc+kR
>>1
だが>>4のtube factorの動画が消されたっぽい
0010ドレミファ名無シド2011/07/27(水) 13:06:22.61ID:y2dySk6Y
せやな
0011ドレミファ名無シド2011/07/27(水) 20:46:03.75ID:T7lKExVd
http://www.youtube.com/watch?v=j3R_lfNtrM4
こんな音出してーーーーーーーー
0012ドレミファ名無シド2011/07/28(木) 09:46:27.58ID:k+w1V4hC
スタックアンプのリターンにamt E1+柔らかいオーバードライブ&超深いディレイ
てな感じか
0013ドレミファ名無シド2011/07/28(木) 12:29:15.11ID:cMoUHKQl
せやな
0014ドレミファ名無シド2011/07/28(木) 13:24:45.76ID:DBUJQZDW
せやろか
0015ドレミファ名無シド2011/07/28(木) 13:41:52.73ID:4wjHQcOb
せやせや
0016ドレミファ名無シド2011/07/28(木) 23:22:26.88ID:R+Wj4/Ew
>>11
好きな音だ
0017ドレミファ名無シド2011/07/28(木) 23:24:40.78ID:8DbMetan
>>11


これアンチョクじゃなくて出せるもん?
0018ドレミファ名無シド2011/07/29(金) 01:45:52.75ID:nCedPdEA
これはなんていうジャンル?デスメタル?
0019ドレミファ名無シド2011/07/29(金) 01:52:58.66ID:goGifZoB
JCでこの音出せるペダルがあったら5万でも買う
http://www.youtube.com/watch?v=0jkhMwix31M
0020ドレミファ名無シド2011/07/29(金) 02:17:45.18ID:8Pwxjpp4
ねぇよボケカス
0021ドレミファ名無シド2011/07/29(金) 07:25:33.48ID:GCSOvyqw
作れよウンコナス
0022ドレミファ名無シド2011/07/29(金) 08:24:27.71ID:CrJ5Y0N2
せやな
0023ドレミファ名無シド2011/07/29(金) 08:27:13.59ID:hANu6N+E
RiotってやっぱりJCと相性悪い?
0024ドレミファ名無シド2011/07/29(金) 08:39:40.51ID:fHICCo8l
めたぞ(以下略)
0025ドレミファ名無シド2011/07/29(金) 15:49:42.63ID:gqCjn9jo
トワゾネとマーシャルで これはきたわって思って録音聴いたらめっちゃメタゾネの音だったw
やっぱりマーシャルとは相性合わないのかなぁ、もとからメタゾネのきめ細かい感じとマーシャルのハイが混ざるというか
0026ドレミファ名無シド2011/07/29(金) 23:21:31.25ID:/3AwA5C+
単に音作りの問題じゃね
0027ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 00:21:41.97ID:jvvSoISb
このペダルが欲しくなってきたぜ
http://www.youtube.com/watch?v=2k3Hk5CwyRU
0028ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 09:38:37.12ID:tGzWX9Fm
せやな
0029ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 10:23:23.00ID:9/kfqS0a
せやろか
0030ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 13:56:48.48ID:FNxWanP3
せやせや
0031ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 14:30:05.83ID:PTJmGCAz
せやかて
0032ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 14:49:16.00ID:3Jr7j00n
聖闘士せや
0033ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 15:06:18.32ID:SBxHqY3b
糞な流れやめろ
0034ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 15:53:43.01ID:mMB4zvar
いろんなせやがあるんだね
0035ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 18:24:59.28ID:Qhs099NL
AMTシリーズってやっぱ無難?
0036ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 18:28:05.22ID:jCbbvrJS
AMTはメーカーであってシリーズではない
0037ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 18:45:56.55ID:Qhs099NL
ごめん間違えた

AMTのlegendシリーズ
0038ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 19:14:07.22ID:MyYHlV5g
サンズのギターのってすげー歪むって聞いたけどどんなもんなの?
0039ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 20:03:52.98ID:15cLD7hF
歪みゃいいのかよ
0040ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 20:47:42.31ID:I1BqL8Pn
いーんです(川ビラ慈英風に)
0041ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 21:20:58.86ID:JVFt2aOP
amt s1を入手したけど微妙だわ。なんつーかzoomのg2nuみたいな音。
まず、キャビシミュアウトは音割れしにくくなるだけという感じだし、
単体ではハイゲインではないので無い物と考えた方がいいと思う。
大半の試奏動画は後ろにキャビやクリーン状態のアンプのシミュをかましてる罠。
アンプに繋げばまあまあでフェンダー風〜マッチレス風まではいい感じ。
ゲイン上げてソルダーノ風としては、p1と共通の低音モコモコ感は補正できるとして、
音が細くて抜けが微妙且つ音程感がないので何を弾いているのか聞き取りにくい事に気づいた。
音圧とか最高なだけに残念。

カリフォルニアのアップグレードモデルかと期待してたんだが全然違ったわ・・・
xtからx3に乗り換えた時のガッカリ感を思い出した。長文スマソ。
0042ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 21:36:33.45ID:Qhs099NL
なるほど
B1どうなんだろう
0043ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 22:34:55.04ID:nXn235wB
B1こないだ買ったわ。もうすぐ届くから弾いたらレポするよ。
E1も気になってるので近く買う予定
0044ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 23:09:17.68ID:ekDEciWV
E1だけ極端に意見が少ないので期待してるぜ
0045ドレミファ名無シド2011/07/30(土) 23:11:10.48ID:CW5mbxTJ
R1持ってるけど最近繋いでないなぁ
0046ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 00:18:12.42ID:094mZ3TG
E-1は持ってるけど何か違うんだよね
0047ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 07:34:36.52ID:qJJzW9u+
このスレ的には
Digitech VALVE DISTORTION SC-2はどうなの?
0048ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 08:44:03.84ID:an3UzQpa
RiotとJCは合わんだろ

大体Riotってそんなハイゲインだっけ?
0049ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 08:59:11.33ID:l5aNufwY
>>48
JCリンクさせて使えばいけなくもないが出る音に幅がない。
真っ当に真空管アンプで使うべきかと。ちなみにriotはgain絞っても歪むよ。
0050ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 10:08:36.10ID:an3UzQpa
なるほどなるほど
JCと合うのないかな
0051ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 10:55:03.42ID:A3aGsAHS
Riotはjcm900にはあうの?
AMTで擬似的に多chプリつくってリターンに突っ込むのが1番いい気がしてきた
0052ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 12:39:38.74ID:l5aNufwY
>>51
マーシャルとの相性はイイと思うよ。
ただマーシャルはセンドリ使わないが吉。
オーバードライブまでアンプで作って、クランチはギターのボリュームで調整。
スタンダードな使い方として、ソロでONとかのほうが幸せ。
0053ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 13:10:32.58ID:GjJijQnP
>>52
リターンはAMTのlegend seriesのハナシね。あれいくつか組み合わせればなかなか良さそう

完全なクリーンも使いたいんだよね。マーシャルは微妙に歪ませたほうがペダルとは合いそうな気はするが
あとソロ以外でも歪量は欲しいしからその使い方はなぁ
0054ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 15:55:29.37ID:hVceRHEu
リーザとRIOTって歪みの質は似てそうなのに
リーザはジャズコ対策になってRIOTはならないのか
0055ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 16:40:42.09ID:W22zB6QD
音の厚みだろ。
ランドグラフベースのRIOTは音が少し薄いから石臭さを消しきれないが、
それよりも倍音が分厚いリーザならなんとかなる。インプットを絞っても
クリーンにはならない位コンプ感も強いし。
まあ、使うなら他の物を足してしっかりシステムを組めば良いだけ。
0056ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 18:59:11.86ID:cXlg4Ngo
ちょっとスレチなんだけど虫歯で何本も歯が真っ黒で口臭が酷いって言われたんだがどうすりゃいい?
0057ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 19:10:59.58ID:oSfH/o4V
ワージーほしいよう
0058ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 19:34:47.67ID:Hrkn9r+y
リーザはバイアスノブの調整でトーン調整できるからな。
リーザはなんだかんだ汎用性高い。
EQをもっと細かく調整できればいいんだが。
0059ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 19:59:46.67ID:0FLI0JFL
トリプルレックってトワゾネ、R-1と一緒にゴッツリ系に分類されてるけど
トワゾネにそんなに近い?
トワゾネなら持ってるんだがこの円高を見てるとついebayでポチりたくなってしまうw
0060ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 21:17:46.66ID:fHIeb9k5
トワゾネとはキャラクターが違う
R1とは比べものにならない

アンプライク3大ペダルの一つだからね
やっぱいいよ
0061ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 21:27:39.40ID:A3aGsAHS
E1欲しいわ。まさか好きなバンドが使ってるとは思わなかった
0062ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 21:38:09.70ID:oSfH/o4V
DIRっすか
0063ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 22:13:23.13ID:jwOo45xk
>>60
残り2つは?
0064ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 22:33:13.84ID:fHIeb9k5
トリプルレック
ドミネーター
★DS-2

色々試したけど
この3つ試して気に入らなかったら
アンプ買うしかないね
0065ドレミファ名無シド2011/07/31(日) 22:45:03.28ID:jwOo45xk
ああ、DS-2はわかる。今度他も試してみるわ
0066ドレミファ名無シド2011/08/01(月) 00:26:35.11ID:jrQzRMMI
BlackstarのHT-Distってあんまり出ないけどこのスレではどんな評価?
0067ドレミファ名無シド2011/08/01(月) 08:24:09.67ID:ICljOeli
よく名前が挙がるRiotとかドミネーターあたりはテンプレに加えてもいいんじゃない?
0068ドレミファ名無シド2011/08/01(月) 09:01:43.77ID:KSK8mW/i
とりまドミネーター欲しい
0069ドレミファ名無シド2011/08/01(月) 10:33:51.20ID:gGrAJkRO
トリプルレックには異論あり。
あれは言わば、アンプの音を録音した音。
0070ドレミファ名無シド2011/08/01(月) 11:14:49.40ID:J0LKSU5C
尚更微妙だな
0071ドレミファ名無シド2011/08/01(月) 11:36:30.83ID:KSK8mW/i
ワージー音細そう
ローばっかりなイメージ
0072ドレミファ名無シド2011/08/01(月) 15:56:06.41ID:P54911yI
>>69
CDでよくきくレクチの音がキャビから出てくるってこと?
なんかだめなの?
0073ドレミファ名無シド2011/08/01(月) 23:03:17.37ID:pHvYt4Ne
>>72
CDで聞く音はマイクで拾って卓で整えられた音で実際の音とは違う。
トリプルレックは知り合いも愛用してるけど、爆音を解像度の低いマイクで
センターよりもエッジ寄りで拾っただけで、EQ・COMP処理もしていない
モヤっとした音に聞こえてアンサンブルで明らかに浮いてる。あくまで例えだが。
芯がなく、レンジも狭く、音が遠い。アンプに差してしまうから処理も難しい。
0074ドレミファ名無シド2011/08/02(火) 19:20:25.97ID:ZHvIWTE4
ZOOMのエクストリームディストーションおいしいです^^
0075ドレミファ名無シド2011/08/02(火) 20:01:26.52ID:6cvrrV8O
「極」ってやつか。
てか、あれ単純に音量大き過ぎてうるさくネ?
0076ドレミファ名無シド2011/08/02(火) 23:52:18.81ID:TxlllTvp
何が一番オールマイティーでハイゲインだろう
0077ドレミファ名無シド2011/08/02(火) 23:58:03.57ID:qyK6zvGl
休み期間になるとオールマイティー厨が良く出るよな
0078ドレミファ名無シド2011/08/02(火) 23:58:53.89ID:3KtL9uCa
MT-2
0079ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 00:03:01.60ID:knKO/wlr
ds-1
0080ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 00:08:13.20ID:n7ROhjOY
MD-2
0081ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 00:12:17.45ID:ndCKjs+y
EQ付きのマーク系ってオールマイティーじゃね?
後ろに繋げる優秀なEQがあればいいんだけどな・・・
0082ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 00:15:01.61ID:n7ROhjOY
まぁ正直グライコ後ろに付けろばどんな歪だって大概オールマイティーになるけどね
0083 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/08/03(水) 00:50:54.05ID:jl2nCmPd
pisdyawot今日届いた
なるほどなかなかタイトでいい音
しかし、うちのJC-60に繋いでみたけどEMMAのデモ動画の音が出ない
ttp://www.youtube.com/watch?v=XscZPYKzXIQ
単体でそんなに強く歪まないし、
アンプ側をクランチ設定にしてEQをかなりいじってあるのかな
もっとアンプ側との設定を詰めればいい音がしそうではある

emmaのデモ動画の、特にProducerの人が出してるような
ゴリゴリで倍音多いタイトな音が出るセッティングをご存知の方教えて下さい
0084ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 00:54:09.33ID:n7ROhjOY
>>83
もっとピッキングにパワーと安定感を身に付けたらいいよ
ピスジヤでいい音出せるように頑張れば自ずとよくなると思うけどね
0085ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 01:11:15.19ID:tH8+uAlF
>>83
ピスジャのEQは奥深いからじっくり試してみた方がいいよ。
俺はしなるような音が好きだからゴリゴリセッティングは示せないけど、Midツマミでまずキャラを決めたほうが音作りしやすいと思う。
歪み量もLevelがかなり影響する。
0086ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 07:02:11.95ID:7iIBAOQA
誰かワージー持ってないの?
感想きいてみたい
0087ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 12:27:45.38ID:Nhgoci3Z
単純にJcなんか使ってないってだけだと思う。
0088ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 21:24:43.88ID:B+fM0wIL
見た目だけでペダル買うってヤツいる?
フルボアを見た目だけで買ってめちゃくちゃ後悔してるOTL
0089ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 22:20:48.20ID:8ZcJcmA3
見た目ってフルボアは…
0090ドレミファ名無シド2011/08/03(水) 23:51:26.61ID:ALj6cw0e
見た目が気に入っても、音が嫌なら買わない
音が気に入っても、見た目が嫌なら買わない
0091ドレミファ名無シド2011/08/04(木) 00:24:01.16ID:06ukjVbr
>>86
メタゾネよりは良いよ
歪みが好みじゃなくても、ミッドブースターとして使えるし
0092ドレミファ名無シド2011/08/04(木) 15:18:55.62ID:WKG33zFo
Subdecayのblackstar with girth を二年使っているけど、
ミドルが痩せてしまって…
次ディストーション買うときは、midのeqついてるのを狙いたい。

その点で、リーザ2弾いたら結構良かった。
ほかに、midのeqついてる歪みでオススメあったら教えていただきたいです
0093ドレミファ名無シド2011/08/04(木) 15:43:04.46ID:eyx5km6H
リーザ2ってハイローノブで
ミッドなくね?
0094ドレミファ名無シド2011/08/04(木) 18:32:22.91ID:IrRS8pvG
リードのときディレイを歪みの後にかましたいという理由で
バッキングはマーシャルの900のアン直chBで
リードは900をchAに変えて何かハイゲインなペダル+ディレイ
みたいな感じにしたいんですがリード向けのペダルってありますかね??
どうせだったらマーシャルとキャラを変えて
粒の細かくて粘っこくてミドルが前に出てくれると理想なんですが…

ちなみにギターはSGでジャンルはメロコアで
ペダルの切り替えはpec-04で一発でできるので心配不要、
send/returnはなるべく使いたくない感じです。
0095ドレミファ名無シド2011/08/04(木) 19:48:13.43ID:93FTm2I5
>>94
素直に良いブースター買いなされ。その方が幸せになれる。
0096ドレミファ名無シド2011/08/04(木) 19:56:17.75ID:IrRS8pvG
>>95
やっぱこういう使い方は変ですよね…
ただアン直でブースタ踏むと歪の量だけupして
音量にはそんな変化が現れないんですよね。
んでセンドリターンを使いたくないならこの手段しかないと
思ったんですが…ちなみに今はepブースター使ってます。
0097ドレミファ名無シド2011/08/04(木) 21:34:01.74ID:fj6NWxxn
ADAの真空管プリのMP-1に近い音の出るペダルってある?
0098ドレミファ名無シド2011/08/05(金) 09:02:26.95ID:jAa15Rvc
ハードロックのリードにオススメなペダルを教えて下さい
シャリシャリした感じは苦手で、低音弦ピッキングハーモニクス時のクゥエェェェ!!感が最強だと最高です
お願いします
0099ドレミファ名無シド2011/08/05(金) 09:05:09.61ID:47bLcGsB
>>98
日本語でOK
0100ドレミファ名無シド2011/08/05(金) 09:15:45.17ID:jAa15Rvc
>>99ありがとう諦める!!
0101ドレミファ名無シド2011/08/05(金) 09:20:22.56ID:VmfTeUdf
>>98
ハイゲインじゃなく歪総合で訊いた方がいいかも。
ここに上がってる大抵のやつはシャリってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています