トップページcompose
1001コメント245KB

よそのスレでは荒れるので言いにくい事書いてけ 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2011/07/16(土) 20:21:07.99ID:8vzg63PH
大人のようでいて大人になりきれない人たちのゴミ捨て場です

前スレ
よそのスレでは荒れるので言いにくい事書いてけ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1293396338/

過去スレ
よそのスレでは荒れるので言いにくい事書いてけ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1279959186/
よそのスレでは荒れるので言いにくい事書いてけ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274720408/
0967ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 15:11:41.42ID:lvbJrRs/
>>966
そういうことか。
俺は別に、読めないのが良いという意味で言ったのではなかったんだけどな。
0968ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 15:49:43.90ID:ILWTtMvW
楽譜読める底辺プロと、楽譜読めないジミヘンのどっちになりたいかと問われれば・・・
0969ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 15:52:59.36ID:oOd0LOi3
それ以前に譜面が必要な状況に遭遇した事無い
もちろんアマチュアだけど
0970ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 16:32:17.43ID:J876H3vp
な、この話題出すと荒れるだろ
“自称ギタリスト”の楽譜コンプレックスは強い

>>968
そりゃジミヘンだわな
だが“自称ギタリスト”の9割9分は楽譜が読めない底辺アマチュア
これが現実
0971ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 16:46:39.75ID:ILWTtMvW
楽譜の能力に関係なく、ギター弾く人の9割9分はどっちみち底辺アマチュアだろうよ。

俺はギタリストじゃないからどうでもいいけど。
0972ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 17:07:21.04ID:p1mgqplR
東京都心に初雪をもたらした南岸低気圧は東の海上に離れて、関東甲信のまとまった雪のお
それはなくなりますが、気圧の谷が残るため天気はスッキリ回復とはなりません。
東〜北日本を中心に雲が多く、時折雨や雪がぱらつくぐずついた天気となるでしょう。
きょうは「大寒」ですが、日中も底冷え状態が続き、暦どおりの厳しい寒さとなりそうです。
0973ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 17:27:52.63ID:U5LaO09d
いくらうまくても名が売れないと
売れない底辺プロでしかないってのがかわいそうだな
東京事変とかヒット曲ないし
0974ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 18:48:55.21ID:NQyhnRM/
荒れるというほどではないな。
0975ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 20:26:23.69ID:q3dI3I7Y
地獄のメカニカルトレーニングて本あるけど
俺が考えたフレーズ、トレーニングの方がよっぽど地獄で効果も高いわ
0976ドレミファ名無シド2012/01/22(日) 16:30:21.71ID:69nN/6ZB
>>975
どんなフレーズだか知らんけど、実際自分で色々作って指をいじめ抜くのが一番だよね
難解な地獄のフレーズも慣れてしまえば地獄じゃなくなるんだから
0977ドレミファ名無シド2012/01/22(日) 17:00:52.83ID:HVNryZKJ
住めば都
0978ドレミファ名無シド2012/01/22(日) 23:55:38.92ID:lLjtEeeg
ぼくが考えたさいきょうの地獄トレーニング!
0979ドレミファ名無シド2012/01/24(火) 03:53:36.57ID:sOXxoueQ
「なんか俺の考えたマンガが面白い」って思う同じ現象かね。
俺もこっちのフレーズのほうがいいよな〜って思うことがある。
0980ドレミファ名無シド2012/01/24(火) 04:49:45.74ID:ska2wzjD
それは当たり前
0981ドレミファ名無シド2012/01/24(火) 23:29:10.51ID:Al++r/xl
>>970
・エレキ専門
・ピック弾きしかできない
・譜面読めない
こういうやつをギタリストと呼びたくない

って、煽ってんだからそりゃ荒れるでしょうよ
このスレはわざわざ荒らす発言をする場所ってーのとはまた違うんでねーの?
0982ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 00:01:45.71ID:NzinwR6U
それもう終わりでいいよ
0983ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 00:07:45.71ID:nFpQy7Ax
>>981
お前みたいな阿呆が多いから他のスレで荒れるんだよ
俺も>>961と同意見だな、エレキバカをギタリストとは呼びたくない
0984ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 00:08:39.44ID:nFpQy7Ax
>>982
ごめんなさい
0985ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 00:09:12.73ID:NzinwR6U
>>983
荒れるなよ
0986ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 01:15:19.00ID:/Qk7Egiy
呼びたくないのは自由だが、ギターを弾ければギタリストだわな
それとも、エレキギタリストとか、ピックギタリストとか、譜盲ギタリストとか言うのかな?
0987ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 01:17:17.25ID:/RrFHwXN
>>986
「弾ける」の基準が低すぎるのが問題なのでは?
0988ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 01:18:59.90ID:s7YmNtCQ
カウダウ360できっちりやれたら弾けると言っていいよ
0989ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 01:23:53.89ID:/Qk7Egiy
ピックだけじゃなく歯でもひける場合はギタリスト名乗っていいですか?
0990ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 02:24:03.02ID:ss/EKK6Z
チンコもありですか?
0991ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 09:31:44.29ID:NzinwR6U
>>987
基準なんてどこにもないでしょ
0992ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 09:35:18.95ID:OK95xNSl
俺は逆だな
譜面読めてアコギ弾けても下手くそなやつをギタリストとは呼びたく無い
能書きばっかでセッションで合わせられないやつ山ほどいるからなー
0993ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 09:40:05.91ID:6JH7L7Hw
西洋音楽は関連する業界のの都合でカタワ演奏家だらけになってしまったのが痛いな
0994ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 10:17:30.99ID:TfJ2J+V9
作曲や即興が盛んだと楽譜の売上が伸びず面白くありません。
高貴で尊い印刷業者と音楽なんてやってる卑しい河原乞食どちらの利益を優先するべきか自明ですよね。
0995ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 10:28:53.10ID:VQiRg43n
電子配信全盛で印刷業者涙目ざまあwww
0996ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 10:36:56.74ID:0GeFnv2k
出版関連業者の拡大した市場をまとめて奪おうとしたレコード屋もまとめて涙目おいしい所をかっさらっていったのはIT関連ってか
0997ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 11:07:17.74ID:UfxKNBoI
音楽をやる人に限らず個人は振り回されてばかりだな
0998ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 13:10:17.55ID:/Qk7Egiy
>>994
印刷屋と出版屋(版権屋)を同一視しないように。
0999ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 13:25:07.98ID:DXANFQPE
同一だなんて誰も書いてないみたいだが
1000ドレミファ名無シド2012/01/25(水) 13:30:32.11ID:/RrFHwXN
>>999
アホか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。