トップページcompose
1001コメント461KB

【オリジナル】「自作曲聴いてよ」スレッド2曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2010/09/24(金) 07:57:45ID:Llt/86DT
ありそうでなかったので立てた。

「バンド板でアップしようにもバンドじゃないし」
「DTM板でアップしようにも打ち込みはドラムだけで生音重視だし」

などなど、自作曲を聴いてもらったりアドバイスして
もらいたいけど、板違いな曲で叩かれたらどうしよう。。
って言う人達の発表する場と言う事で。

□前スレ【オリジナル】「自作曲聴いてよ」スレッド【できたよ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250698770/

□テンプレ□

【曲名】
【ジャンル】
【時間】
【サイズ】
【URL】
【使用機材】
【コメント】
0212ドレミファ名無シド2010/12/19(日) 14:19:58ID:VSV+4sd2
>>209
凄いダサいです
歌詞が臭いです
0213ドレミファ名無シド2010/12/19(日) 16:32:32ID:G99zdqyI
>>211
どうもです。確かに宅録はじめて間もないのでまだレイテンシーとうまくお付き合いできていませんが、
どちらかというとギターの腕ですね(笑)
もうちっとマシなtakeに入れ替えてみます。
(本人)
0214ドレミファ名無シド2010/12/19(日) 18:16:13ID:h2LNYvLN
>>213
デジタルMTRで録っているなら、「ZOOM製MTRの総合スレ 4」を読むとためになると思う。

ちなみに、ギター+アナログエフェクター+カセットMTRで録っているなら、ギターの腕が
ヘタクソ(リズム感が悪い)。

あと、インストの曲は好きじゃないけど、3曲とも良い曲だと思う。
0215ドレミファ名無シド2010/12/19(日) 18:28:36ID:KqfT7Ts2
中学生か高校生か知らんが、なかなか酷いな(笑)
下手なのは仕方ないとして、作曲センス悪い人の共通点は、何処にでもある曲かただの出鱈目、極端なんだよ。
理論的な知識は後回しでいいから、とにかく曲のコピーと分析を積み重ねて「常識」を理解しないと、普通の曲もブッ飛んだ曲も作れないと思うよ。
0216ドレミファ名無シド2010/12/19(日) 18:40:56ID:fTJxbaHR
>>209
まとまってる。。普通に演奏もうまいし。普通に聴ける。
ただオール4ぐらいの印象で平板な印象。
もっとギミックがほしい
0217ドレミファ名無シド2010/12/19(日) 18:50:13ID:fTJxbaHR
>>210
まとまってる かわいい。ただシンバルがうるさいw
NHK「みんなの歌」的なのを狙ったの?かわかんないけど。
曲としては すげえ普通。それをトツトツとボカロが歌うと
いうのは風情があるといえばあるが・・・
ただタム回し笑ったw
02182092010/12/19(日) 21:59:07ID:Yznr0y2n
>212
コメントありがとうございます。
なんとなく嫌われているのはわかりました・・、もう少し具体的なコメントをいただけると励みになります。
これに懲りず、また機会があったら聴いてやってください。

>216
丁寧なレスありがとうございます。モチベーション上がってきました。
確かに自己満足ソングで終わってる気がしますね。
ほかにもいくつかあるので、また機会があれば聴いてくださるとうれしいです。
0219ドレミファ名無シド2010/12/19(日) 23:34:18ID:G99zdqyI
>214
どうもです。
PCでDAWで録ってます。いろいろ研究してみますが、まあ、ギターはなんちゃってなんでご勘弁を。
0220ドレミファ名無シド2010/12/19(日) 23:41:13ID:qolTBTgv
http://www.youtube.com/watch?v=dgQSFbmy6B8
0221夢見るドラマー2010/12/20(月) 00:32:36ID:ZW4jhzFy
>>217
コメントありがとうございます。
ポピュラーミュージックを意識して作ったので、「みんなの歌」は狙い通りといえば
そうかもしれませんw
元々ドラマーだったので、タム回しに触れていただいたのは嬉しいです!
0222ドレミファ名無シド2010/12/20(月) 08:51:41ID:Ol28ms5V
【曲名】 the rained afternoon
【ジャンル】 ギターインスト
【時間】 3:44
【サイズ】 5.14MB
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool18690.mp3
【コメント】
雨上がりの午後に風情を感じて作りました。
雨が上がり、雲の切れ間から徐々に日が差してくる風景を
想像しながら聞いていただけると嬉しいです。
タイトルは語呂を重視した造語です。
0223ドレミファ名無シド2010/12/20(月) 11:59:54ID:sfzytQJi
う〜ん、雨上がり〜てのはイマイチ感じないな。
ギターインストとしては普通だよね、ほんと。
0224ドレミファ名無シド2010/12/20(月) 14:39:14ID:ggFBrLRS
>>222
BGMとして聞き流すにはちょうどいい。
都会っぽい感じだし。
0225ドレミファ名無シド2010/12/20(月) 20:24:31ID:MRIUIhZK
>>222
おれは相当気に入ったよ シンセ?の効果音?が
とてもいいムードを作ってる。ギターの音色のリバーブも
ちょうどいい柔らかさだしギターのメロディーも結構いいと思う
80点ぐらいあるんじゃね?
02262222010/12/20(月) 21:08:56ID:Ol28ms5V
>>223
レスありがとうございます。
いつもは思いつきのフレーズ、メロディーから広げていくんですが
この曲は雰囲気を音でどう表すかに重点を置いて作ったので
その雰囲気が感じられないというのは痛いですね…。
精進します。

>>224
レスありがとうございます。
作った側としても、聞かせどころはシンセやベースが入ってくる辺りの1点だけで
曲全体の流れや雰囲気を感じ取ってもらいたい気持ちが強いです。
なので、ジャンルをイージーリスニングにするかどうかで迷いました。
都会っぽいとのことでしたが、自分は高原をイメージして作りました…あれ……

>>225
レスありがとうございます。
80点ですか…ありがとうございます。本当にありがとうございます。
環境音が好きなので、今回は高原の雰囲気や
雲が動いていく感じを表現するために風の音っぽいシンセを使いました。
0227ドレミファ名無シド2010/12/20(月) 23:25:03ID:Q3Jhzp1d
>>222
かなりの勢いで保存させて頂きましたことをご報告申し上げます
02282092010/12/21(火) 02:03:03ID:QGBPEtIM
【曲名】時をとめて
【ジャンル】Beat Rock
【時間】4:27
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=p3sUsJc_q-w
【コメント】2曲目ですが、昔バンドでやっていた曲を宅録しました。やっぱりいいのか悪いのか分からないので客観的な感想ください。

02292222010/12/21(火) 02:56:36ID:zPKeExwF
>>227
ありがとうございます!
嬉しいです。本当にありがとうございます!
0230ドレミファ名無シド2010/12/21(火) 04:16:49ID:ag3T84oB
>>228
Aメロが長すぎw いつまで続くのだろうか・・・と
思っちゃったよ で、Aメロに変化つけてるところの
メロディーがなんか変 Bメロはまだキャッチーなとこあるけど・・
Aメロは冗長かな・・・
0231ドレミファ名無シド2010/12/21(火) 12:30:55ID:ywjwEBoE
>>196
こういう曲目指して作ってるならいいんじゃない癒し系で。
正直ありきたり過ぎてつまらないけどね。
2曲とも同じ感じだし印象にのこらない。
下手だけどって書いてるけど演奏は悪くないよ。
0232怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM 2010/12/21(火) 12:58:59ID:hXI7LwjY
【曲名】かぐや姫三重奏
【ジャンル】純邦楽
【時間】2:51
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=xxc0XR0TDKM
【コメント】かぐや姫を題材とした純和風音楽です。皆さんの意見を知りたいので、お願いします。
0233ドレミファ名無シド2010/12/21(火) 21:03:50ID:pemx4HD/
>>228 Aメロの長さは笑ってしまったよww
02342092010/12/21(火) 22:40:22ID:QGBPEtIM
>>230,233
レスありがとうございます。

A B A B C solo A B C C'って構成なんですが、サビまでが長すぎってことね・・。

目から鱗です、本人まったく気づいてませんでした。
・・変える気はありませんけど。

でもまぁ、世間様はそう感じるんだといういい参考にはなりました。
0235U-KI2010/12/22(水) 00:13:47ID:nvoUkUWE
【曲名】 wedding song for
【ジャンル】 pops

【URL】http://www.youtube.com/watch?v=B70r1SYO6EU&feature=related

【コメント】大切な人の結婚式用につくりました
      他にもジャンル違いでとりあえず7曲ほどのせています
      たくさんの人に聞いてもらいたくて、お邪魔しました!
      よかったら聞いてください^^
0236ドレミファ名無シド2010/12/22(水) 00:16:26ID:XXZKZM3M
>>231
>2曲とも同じ感じだし印象にのこらない。

そうかあ。勉強になったよ。

>下手だけどって書いてるけど演奏は悪くないよ。下手だけどって書いてるけど演奏は悪くないよ。下手だけどって書いてるけど演奏は悪くないよ。

ありがとう。
0237ドレミファ名無シド2010/12/22(水) 02:07:31ID:xA2FRE/g
>>235
何これ プロの作品? よくわかんないけど
今風でちゃんとした完成品ですね 好きキライは別として
0238ドレミファ名無シド2010/12/22(水) 04:08:17ID:nxjEwXUY
【曲名】お葬式のバーゲンセール
【ジャンル】POPS
【時間】 1:42
【URL】 http://www.youtube.com/watch?v=Y8vcRssnplg
【使用機材】ローランドのMTR
【コメント】みんなで歌える童謡のような曲を目指していますがどうでしょう?
0239ドレミファ名無シド2010/12/22(水) 19:14:06ID:cieGS14h
Aメロ延々延々…ギャグで狙ってるのかと思ったw
延々ぶりと声はいいのに音外してるとこや、80年代ぽいとこも含めて妙な中毒性があるw
保存してまったぜ。
0240ドレミファ名無シド2010/12/22(水) 19:34:17ID:qKSVBvJa
>>31
今年、聴いたアマチュアの曲では一番気に入った。 
それはど演奏は上手くないし、曲も盛り上がりに欠けるし、完成度も高いとは言えないけど、 
なぜかは、わからんが、このショボイ曲が好きだ。 
このショボイ曲のCDが売っていたら買うだろうと思ってしまう自分が不思議だ。 

>>235みたいに上手な人も、他に、たくさんいるけど、お金を出してまでCDを買おうとは思わない。

>>235の曲がカンダムだとしたら、>>31の曲はロボコンだと思う。

他の人の意見は違うと思うけど、もしかしたら、才能があるような気がする。
がんばれロボコン! ついでに、ロビンちゃんも、がんばれ!(何だそりゃ?)
02412092010/12/23(木) 01:27:57ID:XLKcdg03
【曲名】YesMyHoney
【ジャンル】Beat Rock/J-POP
【時間】5:12
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=FNh2LfdbfNw
【使用機材】Sonar+ezdrummer+ME25
【コメント】昔のバンド曲を宅録しました第3弾。よろしくお願いします。
0242ドレミファ名無シド2010/12/23(木) 01:36:23ID:GM1lmWGy
【曲名】かぐや姫三重奏
【ジャンル】純邦楽
【時間】2:51
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=RRRBOdBoawQ
【コメント】かぐや姫を題材とした純和風音楽です。皆さんの意見を知りたいので、お願いします。
0243ドレミファ名無シド2010/12/23(木) 03:49:37ID:fm5rztuj
>>242
いいんじゃないでしょうか 映画やテレビの時代物のサウンドトラック
的な感じで もっと弾いちゃっていいような気もするけど
0244ドレミファ名無シド2010/12/23(木) 04:01:30ID:fm5rztuj
>>241
サビ、タイトルの歌詞のところの繰り返しがやっぱしつこすぎる
と思う、2回でいいと思う、で、そっから違う展開が欲しい、
サビのタイトルんとこのメロディーとリズム変わるとこは
いいと思うが
0245ドレミファ名無シド2010/12/23(木) 22:08:37ID:y4t6jTnP
>>240

>>31 は、曲が良いんじゃないの?アレンジはアレだけど。
02461992010/12/23(木) 22:58:30ID:X9xIOvIq
クリスマスバージョンにしてみました〜
http://www.youtube.com/watch?v=-tKVUhs5lFQ
0247ドレミファ名無シド2010/12/26(日) 05:43:43ID:WS6nWcg9
【曲名】 TrashBox
【ジャンル】 ギターインスト
【時間】 4:49
【サイズ】 6.7MB
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool18811.mp3
【コメント】
高校の時に作った曲をミックスし直しました。
たくさんの方に聴いていただきたいので公開します。
インストなのにも関わらず、構成が歌ものと同じなので少しつまらないと感じるかもしれません…
0248ドレミファ名無シド2010/12/27(月) 23:24:19ID:06ZNlMQ+
>>247
かっこいいね
ドラムの音がもうちょっと抜けてきてほしいって思うのと、最後のピアノが少しでかいかも。
でもなにより演奏がうまいね。
hayashi ってなに?って思うけどw
0249ドレミファ名無シド2010/12/28(火) 21:24:25ID:RDQVjV03
>>248
レスありがとうございます。
ドラムとピアノのミックスを見直してみることにします。
音源自体は高校時代に録音したものなので、荒いところだらけでお恥ずかしい限りです(汗
hayashiはiTunesでの整理用に入れたのを消し忘れただけなので、気にしないでくださいw
0250ドレミファ名無シド2011/01/01(土) 19:47:58ID:bpk/DOq6
【曲名】Shower!
【ジャンル】Rock?
【時間】1:59
【サイズ】1.83MB
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool18974.mp3.html
【コメント】
作曲初心者です。途中までですがアドバイスが欲しくて上げました。
よろしくお願いします!

 
0251ドレミファ名無シド2011/01/02(日) 00:15:46ID:ecWJp6+y
>>188
想像してたよりもかっこいい
0252ドレミファ名無シド2011/01/04(火) 04:12:23ID:X45f0uKq
http://www.youtube.com/user/Qooqles#p/u/3/mihnC1YYfsw
パンクです。メロっぽいチープパンクです。
挙げてなかったとおもうので再度あげます
0253ドレミファ名無シド2011/01/04(火) 04:20:22ID:X45f0uKq
間違えたこっちでした><
http://www.youtube.com/watch?v=fzMybV7M2HA
0254ドレミファ名無シド2011/01/04(火) 16:18:38ID:bXb+DWSh
>>235
もう見てないかもしれないけどカッコを使いすぎだと思う
この部分、注目してください!って主張してる感じであまり好きじゃない
曲の雰囲気は好き
0255ドレミファ名無シド2011/01/05(水) 08:21:02ID:EZL41sai
新年早々、こんなの作ってみました。

【曲名】鰻犬
【ジャンル】ロック
【時間】2:55
【サイズ】???
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=jUozPhh-dZ0
【使用機材】家のがらくたで、適当に
【コメント】おっぱい
0256ドレミファ名無シド2011/01/05(水) 11:12:10ID:XvsQCpOF
あけましておめでとう
02572552011/01/05(水) 22:40:28ID:EZL41sai
動画変換がおかしかったのでアップし直した。
http://www.youtube.com/watch?v=s_t8FaWmgAE


あけましておめでとうございます。


おっぱい
0258ドレミファ名無シド2011/01/06(木) 13:15:28ID:tDaHTl0w
>>247
いいね
メロがキャッチーで入ってきやすい
けどやっぱ構成が単純すぎるかな

これはもっと評価されるべき
0259ドレミファ名無シド2011/01/06(木) 13:24:49ID:GG9vEn4C
>>197
良かった
特にボーカルがいいね
0260ドレミファ名無シド2011/01/06(木) 19:47:52ID:C6cqnpuE
テナーっぽくて好きだ
0261ドレミファ名無シド2011/01/06(木) 19:54:44ID:C6cqnpuE
>>257

他にもオリジナル曲があったら聴いてみたいです
0262ドレミファ名無シド2011/01/07(金) 00:22:59ID:YvYy+93Q
【曲名】Sacred Ceremony
【ジャンル】アコギインスト(インド?)
【時間】3:04
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=eQo7ZGiNuPY
【使用機材】YAMAHAのアコギ
【コメント】おっぱい
0263ドレミファ名無シド2011/01/07(金) 01:12:29ID:ZgqP7iw3
>>261

パクリならあります。
(歌ないですけど。)
http://up.cool-sound.net/src/cool19104.mp3
0264ドレミファ名無シド2011/01/07(金) 01:49:22ID:AM4RGhwc
□テンプレ□

【曲名】 race!
【ジャンル】ギターポップ
【時間】 4分25秒
【サイズ】5.07M
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool19108.mp3.html
【使用機材】 YAMAHA AW16G MTR
【コメント】 デモ段階なのでインストですが、自転車で駆け抜ける
 感じをイメージしながら作りました!
 今時ではないかもしれないです。。
 

0265OLD RIPS2011/01/07(金) 02:22:16ID:JjQJgdP2
【曲名】Change
【ジャンル】ポップロック
【時間】3:35
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=TTWIxU1wtbE&fmt=16&hd=1
【コメント】
古き良きロックとゴスペルの要素をプラスする­­ことにより、
懐かしさと新鮮さが上手く合­わさったポップ・ロックになっています♪

僕の担当はヴォーカル&作曲です。
評価よろしくお願いします。
0266ドレミファ名無シド2011/01/07(金) 12:58:48ID:JruWBjJi
>>263
どっちかというと歌が聴きたいんだ
0267ドレミファ名無シド2011/01/07(金) 16:02:12ID:mtd86Isw
【曲名】Jyounetsu
【ジャンル】Pops
【時間 5:18
【サイズ】7.3MB
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool19119.mp3
【使用機材】YAMAHA S90
【コメント】はじめて登校させていただきます(ドキドキ)
      ありきたりな曲ですが、自分的には気に入っているため投稿させていただきました
      ちょっと長く無駄が多々あります
      アドヴァイスなどありましたらよろしくお願いいたします
      あと・・ホンとは歌もののつもりで作ったのですが、まだ家にそれだけの設備が整っておりません。


0268ドレミファ名無シド2011/01/07(金) 16:05:03ID:mtd86Isw
>>265

カッコいいですね!
・・てか、ピアノうま過ぎです。汗

ハックルベリー・・ていうともしかしたら県は近いですね
0269ドレミファ名無シド2011/01/07(金) 18:33:03ID:g1pWj4pd
>>265
いいですねー ソウルフルなウエストコーストという感じ
イーグルスのオンザボーダーという曲に近い線だなと思った。
録音状態の問題だと思うけどドラムの音がちょとくぐもってる?
曲はウエストコースト的な明るさとソウルフルな感じと
コーラスで完成されてる感じ、あ、やっぱオンザボーダーを
連想するなぁ。知らなかったら聴いてみてください
0270ドレミファ名無シド2011/01/07(金) 20:08:26ID:OCW0i1te
>>265
ちょっと歌詞が汗くさすぎるかなw
曲の雰囲気と一致していないように思えるなー。
もうちょっと別の題材で書くほうがいいと思う。
0271ドレミファ名無シド2011/01/07(金) 23:13:29ID:6dJJROpT
レベル高過ぎ。
0272ドレミファ名無シド2011/01/08(土) 03:10:39ID:Yxb/AE9I
>>265
コード進行が甘い。所々コード進行が逆行してると感じる部分がある。あと、単純であきる
>>267
コード進行とかかっこよくて好き(ちょっと和風に聴こえるけど)
Bメロとサビのストリングスが甘い、ストリングスは最高音を担当するのでベース(最低音)と同じで良く吟味して音を選ばないと
でも、ラストのピアノのアドリブみたいなのはかっこいい
0273ドレミファ名無シド2011/01/08(土) 17:17:26ID:5vFfeCXC
ID:Yxb/AE9I
こいつはアチコチでとんちんかんな批判ばっかりしてるやつだよ
0274ドレミファ名無シド2011/01/09(日) 01:41:58ID:ydCLk/un
【曲名】山☆ガール
【ジャンル】J-Pop
【時間】4:18
【サイズ】4k
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool19146.mp3
※大きい音で録っちゃいました。ボリューム注意です。

【使用機材】フリーのMTRソフトとか
【コメント】昨今流行りの、おしゃれな山ガールをテーマにしました。
0275ドレミファ名無シド2011/01/09(日) 06:02:53ID:HyBr7DG+
>>274

274は257?

個人的にめっちゃ好みの曲作る人が出てきた

0276ドレミファ名無シド2011/01/09(日) 10:37:54ID:k+WLJdKL
【曲名】 原光
【ジャンル】 ミニマル+聖歌?
【時間】 5:37
【サイズ】 6.4M
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool19151.mp3
【使用機材】 KORG D3200
【コメント】 聞いて頂ければ幸いです。
0277OLD RIPS2011/01/10(月) 22:45:17ID:pmeWw2xb
【タイトル】Beauty Woman
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=PZH65XcBXe0&fmt=16&fmt=16&hd=1
【ジャンル】ロック
【曲長】5:06
【コメント】
青春時代の恋をブルージーなポップ・ロックで表現しました★
僕の担当はヴォーカル&作曲です。よろしくお願いします。
0278ドレミファ名無シド2011/01/10(月) 23:31:14ID:SizGM1Oy
>>275

ありがとうございます。
これから新しいの録ったらこっちにあげますんで
http://www.voiceblog.jp/eelsheartreplica/
っても、歌はアレなんでほとんどインスト(って言うか
ただのガラクタというか曲の断片)ですけど。
0279ドレミファ名無シド2011/01/11(火) 10:53:01ID:fsR53Jwg
タイトル】 シルエット
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool19219.mp3
【ジャンル】ロック
【曲長】 3:58
【コメント】 友人のデモ(コードとメロのみ)をアレンジしました。
当方、ギタリストなので歌がへたくそで申し訳無いのですが、
アレンジやミックス面でアドバイス頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
0280ドレミファ名無シド2011/01/12(水) 00:01:51ID:lQHCw3UC
【曲名】Heavy User
【ジャンル】テクノもどき
【時間】5:08
【サイズ】
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=FpohKb_BLLQ
【コメント】
DS-10を触り始めて2週間くらいでつくってみました。
聴いていただければ嬉しいです( ^ω^)
0281ドレミファ名無シド2011/01/12(水) 18:18:45ID:i8seMaA8
【タイトル】メトロイド(仮)
【URL】 http://www.mtcom.jp/~up/clip/5620.mp3
【ジャンル】プログレ?
【曲長】5分くらい
【コメント】
DTM板でも投稿しましたが…バンドのアイディア用に作りました。
アドバイスもらえるとうれしいです。
0282ドレミファ名無シド2011/01/12(水) 23:45:07ID:mAZ21010
>>277
基本的にこういう路線好きです
ブギーウギー調(であってるかな?)のロック
こういうの貴重かも。 なかなか無いからね。
0283ドレミファ名無シド2011/01/14(金) 00:13:46ID:p88hUiRG
僕が作ったデモ
(全てKOMPLETE 6の音源)
PIANO=AKOUSTIK PIANO
WOOD BASS=KONTAKT
DRUMS=BATTERY  
http://up.cool-sound.net/src/cool19268.mp3
BATTERYのOLD JAZZキットのプリセットをエディットしました
全てのパートを鍵盤で弾いてCubaseに入力しました
0284ドレミファ名無シド2011/01/14(金) 21:58:01ID:LN+IyRC4
>>283
なんだかしらんがプロみたいんじゃん
ベースをもっと明瞭に聴きたい
おれのパソコンがしょぼいだけかもしれんが
0285ドレミファ名無シド2011/01/15(土) 00:35:21ID:PGlTt1NQ
歌詞)

今から、私が踏み潰してあげる

ゆっくりと、時間をかけてあげるわ

ピンヒールのサンダルにへばり付いてる

潰れかけ、貴方だけ見つめてあげる



足元で あえいでる 貴方だけ 愛しいの

触れさせ あげてもいいけれど

触れられない 貴方を狂わせて 狂わせて あげたいの」

この詩が 曲になりました。

http://www.youtube.com/watch?v=6CM5ttqC8Tk(youtube

当方現時無職金欠なんで是非とも買って下さい。

http://www.geocities.jp/yuh_yu_yuuh/(暫定サイト



0286ドレミファ名無シド2011/01/15(土) 01:27:53ID:RjbV08a6
【曲名】東京インベーダーバスターズ
【ジャンル】ロック
【時間】2:50
【URL】http://jp.myspace.com/iccentrik_sdb
【コメント】
マイスぺですいません。コメントもらえると嬉しいです。
0287ドレミファ名無シド2011/01/16(日) 23:50:09ID:DCkD+oBL
【曲名】I Miss You
【ジャンル】バラード
【時間】4:17
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=KydBihCM47M
【コメント】
ご感想、コメントよろしくお願いします。
0288ドレミファ名無シド2011/01/17(月) 21:00:23ID:bSOMtScB
【曲名】One night stand 【ジャンル】なんですかね?教えて下さい
【時間】 5分くらい
【サイズ】
【URL】 http://www.youtube.com/watch?v=HTUpAdb-e9Q&sns
【使用機材】SONAR8studio
【コメント】いつもありがとうごさいます。
またバンドのデモはります。
声は自分(男声)を修正したものです、vocalは女性です。

Guitar以外は打ち込みです、
音質は悪しからず...。

アレンジもぬるいですが
曲自体の感想いただければ
幸いです
0289ドレミファ名無シド2011/01/19(水) 10:56:53ID:EHdjjt9K
(p)http://2chlabel.org/
2chDTM板から、曲公開SNSを作りました。
一つのブログに各ユーザーが記事を投稿できるようになっており、
管理画面のメディアライブラリに楽曲をアップして、記事で公開紹介するという形です。
HTMLがそのまま記事に使えるので、他のガジェットやブログパーツ、
ニコニコ動画などの外部playerなども簡単に張り付けできます。

アップローダー的な感覚でもよいので、
よかったら使ってみてください。
0290ドレミファ名無シド2011/01/21(金) 09:12:36ID:FqSXb5h1
【タイトル】Electric Shock
【URL】http://firestorage.jp/download/b621437e0860222b89ceff0104ecb481a3ea17a2
【ジャンル】打ち込みでロック的な
【曲長】3:50
【ファイルサイズ】7.03MB
【使用音源】Slayer、Vanguard、FL KEYS
【使用ソフト】FL STUDIO 9
【コメント】打ち込みロックな曲ですがリアルなベース音を目指して作りました。
90年代のミドルテンポで重い感じが好きです。よかったらご試聴お願いします。
0291ドレミファ名無シド2011/01/21(金) 20:42:10ID:KzJiDgeE
>>287
Aメロにしてもそれ以降にしても、こっち行ってほしいな
来るかな来るかな、と期待させておいて 来ないw
って感じ いきそうでいけない隔靴掻痒感というか
残尿感が残るところが惜しいね・・・ちょっとのメロディー
の工夫でもっと変わると思うけど。
02922672011/01/27(木) 04:28:19ID:ttIe8tLA
>>272

遅れましたが感想ありがとうございました!!

より一層努力を重ねてがんばります☆

ありがとうございました☆
0293ドレミファ名無シド2011/01/30(日) 10:25:13ID:AEMUdXvM
【タイトル】003
【URL】http://2chlabel.org/profile/2n6oowsl9aq33
【ジャンル】多分エモいかんじのロック
【曲長】3:22
【使用機材】レスポール、Fender Japan AJB、PODxt live
【使用ソフト】Reaper(フリーのVST作者に感謝)
【コメント】バンドでコード進行だけ作ったものに少し肉付けしました。
フレーズの作り方が分からなかったのでドラムはかなり適当です・・・。
2chlabel制作者の方に感謝!

0294ドレミファ名無シド2011/01/30(日) 18:26:15ID:610E54ox
【曲名】UrbanFlower
【ジャンル】R&B
【時間】4:18
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool19635.mp3

【曲名】3 creams
【ジャンル】POP/HOUSE/HIPHOP
【時間】5:30
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool19636.mp3

【コメント】良いところ悪いところ、気になる点を教えて下さい。
0295ドレミファ名無シド2011/02/03(木) 00:55:20ID:/orU0U5u
【タイトル】ForYou
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=Fw3fLTjKgLc
【ジャンル】J-POP
【曲長】4:37
【使用機材】レスポール、Fender Japan プレベ、ME-25、NT-1A
【使用ソフト】Sonar8.5
【コメント】昔作った曲を宅録してみた。感想よろしく。

0296ドレミファ名無シド2011/02/03(木) 16:06:57ID:K4EyfCTC
【タイトル】たとえ君の名前を呼べなくても
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=Tuh8y1JDwH0
【曲長】2:10
【使用機材】アコギ
【コメント】右も左も分かりません。。作ろうって気持ちだけでやりました。
何かあればよろしくお願いします。
0297ドレミファ名無シド2011/02/03(木) 18:44:17ID:kM67eQH/
>294
これって自分らで歌ってるの? だとしたらうめぇ
3 creamsのピアノのコードは素直すぎる気がするかな
オンコードとかテンションとか入れると、雰囲気良くなるかも。

>295
ちょっとベタ過ぎて好みじゃないけど…どこが聞かせたい部分か分からない。
サビの音の高さとかを上げ気味にしたらメリハリつくかもね。

しかし現状、感想いう人に対して供給が多すぎる気がするね。
投稿する人も感想を書くようにしたら、もう少し活性化するんじゃないかな?
…馴れ合いも良くないかも試練が
0298ドレミファ名無シド2011/02/04(金) 01:51:43ID:IPT27Ll4
>>295はオレ素人だけどダサいと感じた

>>294はこれいいけどこういうの普段聴かないからなぁ

ただBGMとしてはいいかなあ
0299ドレミファ名無シド2011/02/04(金) 19:58:49ID:jDlZepwK
【曲名】フォーク。
【ジャンル】フォーク。
【時間】4:56
【サイズ】6.8MB
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool19754.mp3
【使用機材】ギター。おれ。ICレコーダー。
【コメント】一人くらい下手くそな奴が居てもいいと思うんだ。フォーク。
0300ドレミファ名無シド2011/02/04(金) 21:26:44ID:WRwmXbAs
299
ミッシェルっぽくて悪くない…というか結構好き
もっと歌が引き立つ不協和音がありそう。
奇抜な効果音だけじゃなく、何かしらの機能を持つ音を探してみたらいいんじゃね?
0301ドレミファ名無シド2011/02/05(土) 10:48:52ID:/Hx6Ld36
>>296

聞けないよ??

>>299

パワーがあって好きだけどギターで刻むリズムが真面目過ぎる気がしました

もっと歌の感情が赴くままに伴奏をしたらカッコ良いと思います☆
こ〜いうバカッコ良いの好きです♪
0302ドレミファ名無シド2011/02/05(土) 11:03:00ID:2cMjUC5B
>>295

確かに皆さんのおっしゃるとおり展開があまり感じられないですね・・
ひさびさに良い感じの8beatやのに展開がないのはもったいないと思います

サビでギターを少し足すだけでかなり曲の印象が違うようになると思いますよ☆
0303ドレミファ名無シド2011/02/05(土) 11:14:52ID:2cMjUC5B
>>294

Urban Flower
この男性Voは日本人?? すごいクオリティですね☆
これで日本人だとしたら無茶すごいと思います!!

気持ちよく聴かせていただきました♪

3Creams

最初の子供の声の元ネタはMJの某曲?ww

すばらしいクオリティでステキですね☆
欲を言えば途中で手弾き入れるのだったら、イントロのピアノの刻みも手弾きにしてほしかったです(笑)
(無機質すぎて単調に聴こえてしまうので・・汗)

・・・てか。。男性ラップ、ガチですごいですね。。


0304ドレミファ名無シド2011/02/05(土) 11:21:09ID:2cMjUC5B
>>293

こ〜いうギターサウンドに女性の声・・て癒されますね。不思議です♪
いつかこの曲に合う女性Voに歌ってもらえると良いですね☆

しかし。。惜しいのが歌詞がいまいち聴き取れない・・です。。汗
構成ごとの起伏がもっとあれば良いなあ・・と、あくまで個人的には思いました♪
0305ドレミファ名無シド2011/02/05(土) 11:29:03ID:2cMjUC5B
>>297

おっしゃるとおりだと思います☆
自分も曲を投稿しておきながら感想とか全然述べてなかったことに反省いたしますm(__;m

ただ見てるだけじゃなく、もっと意見を出し合えたらなあ・・って思います
発言すればするほど自分のハードルを」上げてしまうわけですが。。汗

今からだと全部にさすがにコメントするのは無理なので可能な限り感想させていただきました☆

あくまで個人的な視点なので、失礼なことを述べたりもしていますが、どれも勉強になります☆

しかし・・みんなの曲を聴いてるといかに自分の曲が恥ずかしいか身をもって思い知らされます・・汗

0306ドレミファ名無シド2011/02/05(土) 13:05:21ID:YIcnZIsj
【曲名】交響的二楽章から第2楽章
【ジャンル】クラシック
【時間】約11分
【サイズ】
【URL】http://nico.ms/sm13498022
【使用機材】Finale2006
【コメント】当方、普段はクラ板にいるものです。あまりに未熟者ですがもしよかったら聞いて下さい。
0307ドレミファ名無シド2011/02/05(土) 22:26:28ID:2cMjUC5B
>>306

交響曲やクラシック音楽について語れるだけの教養は無いので聴いた印象で感想させていただきます

この曲はちなみにオリジナルという解釈でよろしいでしょうか?汗
(失礼な質問だったらごめんなさい・・汗)

すごくステキで最初から最後まで楽しませて聞かせていただきました☆
クラシックの打ち込みは難しいですが、最初のテーマから最後のテーマまで飽きること無かったです☆

オーボエのスタッカートで入っていくフレーズとかワクワクします♪
個人的にはもっと一体感のある演奏だったらなあ・・とおもいました。
(打ち込みでそれは難しいが・・汗)

生オケでやる機会があればさいこーですね♪
0308ドレミファ名無シド2011/02/06(日) 02:29:00ID:13P2zXbZ
http://2chlabel.org/
2chから音楽コミュニティサイト、2chLabel(にちゃんれーべる)を立ち上げました。
音楽を聴いてもらいたい人、聴きたい人、情報交換したい人なら誰でも参加できますので
是非参加してみてください。
0309ドレミファ名無シド2011/02/06(日) 09:18:33ID:HmxDcptH
>306
ごめんクラシックは良くわからないんだ…
ただ曲の構成やダイナミクス、楽器同士の音量バランスもいい感じじゃないかな
あと顔の写真が酷くてワロタwww

>305
俺297だけど、あんたええ人や…
俺もここでアップされている曲からしたら、
かなり低レベルよ(ちなみに感想0だったフヒヒ)
でも自分の感じたことは自由に言って良いと思いますよ。
03103052011/02/06(日) 10:04:07ID:xQ03b1TS
>>309

感想ゼロかぁ…(>_<)
多分,タイミング悪かったか曲データが開かなかった…て可能性もありますね(-.-;)

また懲りずに投稿して下さい☆


…とある元メジャーのミュージシャンの方が言っていたのですが,どの作品にも限らず自分が発言した言葉や発表した作品は出した時点でみんなが楽しむものだ…て語られたことがあります

自分だったら,どう楽しみたいか…どう楽しんでるか…そんな形でいろいろ意見を出していきたいと思います☆

よろしくお願いいたしますm(__)m

次の作品楽しみにしてますね♪
0311okamohead2011/02/07(月) 18:53:55ID:4RxlROh/
【曲名】 ブートレッグ
【ジャンル】 ロック
【時間】 三分
【サイズ】 ?
【URL】 http://www.youtube.com/watch?v=pYLNFLBVuMo&sns=em
【使用機材】 SONAR8
【コメント】 如何でしょうか?
0312ドレミファ名無シド2011/02/07(月) 22:08:12ID:lfUkynPO
>>311
楽器がばらばらなので、ぐちゃぐちゃしてて曲の善し悪し以前の問題です。
もっとちゃんと合わせましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています