トップページcompose
592コメント163KB

有名音楽家きどりでもっともらしいことを言うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2010/09/18(土) 14:26:20ID:t6qmRDaY
音楽って結局のところ数学なんだよね、ある意味
0381ドレミファ名無シド2011/09/18(日) 19:29:18.60ID:QSgGN0jI
このスレも一周年か
0382ドレミファ名無シド2011/09/21(水) 04:22:54.44ID:XhRqPRWf
生まれて初めてドンガバチョの気持ちが分かった
0383ドレミファ名無シド2011/10/09(日) 08:07:54.95ID:sbKyAQ8O
乳やパンツの出てくるアニメがくだらない作品とはかぎらない

俺たちミュージシャンはこのことを常に意識する必要があるんだ
0384           2011/10/21(金) 21:26:49.70ID:DW0w4bUM
 
0385ドレミファ名無シド2011/11/02(水) 22:51:38.63ID:RmJB1CRs
しかしアレだ、あのボーカロイドってやつは字幕なしで歌詞が聞き取れるようにならんと話にならん
すべてはそれからだ
0386ドレミファ名無シド2011/11/03(木) 04:31:51.04ID:oLdeiqEd
体幹でグルーヴを創造するんだぞっと
0387ドレミファ名無シド2011/11/04(金) 13:30:39.81ID:kee3qqsA
お前らしょうもないハコでしょうもないライブばっかやってロック気どってんなよな
俺?16の時には米軍基地で軍人相手にライブ、乱闘の毎日よ
結局ギタリストがLAに帰っちまってバンドは解散したがな
そいつからもらったレスポールはまだ大事に取ってあるんだ
0388ドレミファ名無シド2011/11/05(土) 06:24:06.33ID:hZZ7Q7DH
俺の歌でキッズの夢はかなわない。
ましてや飢えたガキの腹がふくれるわけもない。
俺は俺の夢をかなえ、俺の腹を満たすために歌う。
俺もまた、現代社会に組み込まれた1枚の歯車に過ぎないのさ。
0389ドレミファ名無シド2011/11/05(土) 08:27:15.44ID:nRpNGuCv
カッケー
リスペクトするアーティスト?>>388だよ
0390ドレミファ名無シド2011/11/05(土) 13:13:01.54ID:fpIcz5Vq
狂ってる?それ褒め言葉ね
0391ドレミファ名無シド2011/11/05(土) 17:39:07.91ID:BvnnEayo
たかが白玉と侮るな。
その白玉に辿り着くまで数えきれないほど弦を弾いたんだ。
0392ドレミファ名無シド2011/11/06(日) 18:51:47.61ID:iy+VCgB6
NOELの新譜はよかったね
ひさしぶりにロックらしいロックを聴いたよ
俺も次にニコニコ動画からリリースする歌ってみたでカバーする予定なんだ、楽しみにしててくれよ
0393ドレミファ名無シド2011/11/06(日) 21:47:56.01ID:LutAZT3N
日本のロック界を引っ張って行くのは
超新星 押尾りあむ
0394ドレミファ名無シド2011/11/12(土) 19:02:48.67ID:1p95EWQk
 ガキの頃 路地裏のミカン箱が俺たちのステージだった。
時は流れ そして俺は今も歌い続ける
あの頃のまま あの箱の上で。
0395ドレミファ名無シド2011/11/19(土) 21:27:12.67ID:1xXlu+Hd
前田って娘が一番人気があるのかな、ちょっと見てみたが僕には理解できなかったよ
大島や板野は前田よりは納得出来るがでもこう思うんだ、おいおいあれだけ頭数がいてトップがこれなのかい・・・ってね
ところで篠田麻里子はいいね、charmingだと思うよ
0396ドレミファ名無シド2011/11/20(日) 12:05:19.59ID:LiNFZ9mj
音楽ってね、難しく考える必要なんかないし難しいことをする必要もない
でもね、はじめからそんな風に考えちゃだめだよ
とことん難しく考えて悩んで難しいことができるように努力して・・・そんなふうに続けてるとある日ふいにわかるんだよ
そういうものなんだ
0397ドレミファ名無シド2011/12/03(土) 15:23:33.19ID:RUjvqBN4




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







0398ドレミファ名無シド2011/12/04(日) 11:24:49.29ID:84CVlNc1
K-POPの次はC-POPがくる、業界では常識だ
CARA、中女時代、Perhume、exilo、lady gdgd・・・
こういった優れたアーティストが来年の今ごろは日本でもよく知られるようになっているだろう
0399ドレミファ名無シド2011/12/04(日) 13:58:33.11ID:zmHxq+ev
僕はギタリストだけど、本当はフルートがやりたいんだ。
0400ドレミファ名無シド2011/12/04(日) 15:12:10.90ID:IAlVYu73
絶対音感、和音感、楽譜読み、手先の器用さ、全部欠けてるんだが
批評家には向いてるかな。
0401ドレミファ名無シド2011/12/05(月) 04:02:17.39ID:HccllqEM
高校生の頃は早弾きマニアでした。イングヴェイを完コピするぐらいのね。
今?今はリハの時に遊びで弾くぐらいですね(笑)
0402ドレミファ名無シド2011/12/06(火) 04:03:50.37ID:VQ374VzI
俺達の場合はさ、ライブに客なんて必要ないんだよね。
だって誰かに見られてると緊張するじゃん。
俺達みんなシャイだし、本当はスタジオ気分で伸び伸びやりたいんだよね。
だからいつもMCで言ってやるのよ。
「お前ら二度と来んな!」
って。
そしたらあいつらワーーってなって勝手に盛り上がってさ、結局またライブに足運んでくるわけ。
何回言ってもわかってくれないから、こっちも頭来て毎回どんどん罵声浴びせるようになってさ、気付いたらパンクバンドとか呼ばれてたんだよね。
お前らの方がよっぽどパンクだっての(笑)
0403ドレミファ名無シド2011/12/08(木) 14:41:41.15ID:sOVJd5+3

とにかくギターは弦がヘビーじゃないとね
0404ドレミファ名無シド2011/12/11(日) 02:48:33.93ID:wsUg6SCO
二胡の皮は蛇じゃないとね
いや実際見分けのつかない贋物多いんだよ
0405ドレミファ名無シド2011/12/13(火) 05:35:43.79ID:PwDiNZGl

パンクって、パンツをはかない恥ずかしがりな変態な人たちのことなのか
0406ドレミファ名無シド2011/12/13(火) 07:23:32.12ID:FD1xs0oK
パン喰うよね?
0407ドレミファ名無シド2011/12/14(水) 15:56:11.80ID:oQQ8gR3b

やっぱストラトにヘビーゲージだよね
0408ドレミファ名無シド2011/12/18(日) 00:56:52.26ID:0EYeUMcQ
 俺はビリー・シーンにこう言ってやったのさ、
「そんなに太い弦が好きならベーシストになれよ」

ここだけの話、奴の今があるのは俺のおかげなのさ!
0409ドレミファ名無シド2011/12/18(日) 08:42:18.74ID:pQDMidb4
>>409
お前だったのかw
0410ドレミファ名無シド2011/12/23(金) 12:15:22.36ID:7aDiwcXx
理論?あはは、もっと感じなきゃ。音楽ってさぁ、そういうもんだろ
0411ドレミファ名無シド2011/12/23(金) 19:55:31.58ID:2QAQqizr
人生のつらい時期に商売女の肌のぬくもりに救われた・・・男ならそんな経験いちどくらいはあるだろ?
女からすりゃ金の為に抱かせただけのことだ、でもそのおかげで誰かがやばい決断をせずにすむ、そういうこともある

商業音楽ってのもそんなもんなのかもな、って思うことがあるね
0412ドレミファ名無シド2011/12/23(金) 20:43:02.93ID:5ok3tIb1
連盟がどうとか、マナーがどうとかオレにとってはそんなのは問題ではないけれど、ただ選手が新しいこと、いろいろなことにトライしていこうという気持ちがないことに寂しさを感じている。ファンのために選手個々がいろいろなことを最初にやる勇気を持ってほしい
0413ドレミファ名無シド2011/12/24(土) 03:13:04.69ID:ch2S/3BT
なんでお前らインタビュー中の外人風なんだよw
0414ドレミファ名無シド2011/12/24(土) 07:23:57.37ID:s8yrcK0H
なるほど、リズム感どう?鍛えればいいかって事だね?
僕だったら、うーん、メトロノームで一人で練習することもいいことだが
バンドメンバーでいっぱいいろんな曲を
弾いてみることさ!
みんなと触れ合わなきゃ!みんなと最高の
ロックンロールをしてみてくれ!イェア!!
0415ドレミファ名無シド2011/12/31(土) 00:48:09.55ID:bqdUxLIX
ジミヘンドリクスのシェイキング見たけど、やっぱしエルビスのシェイキング
が好きなんだよ!
0416ドレミファ名無シド2012/01/02(月) 11:16:37.08ID:cjpe5HXx
このギターとの出会い?青箱でジャンク扱いだったこいつを助けたのが始まりさ!
0417ドレミファ名無シド2012/01/02(月) 18:35:54.90ID:5o4EkPxg
Happy New year!
日本じゃ今年はdragonの年なんだろ、まったくgreatだぜ!!HAHAHA
0418ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 20:46:58.01ID:nD3LX4+6
けいおん!は一つの芸術の答えだと思うよ。
0419ドレミファ名無シド2012/01/17(火) 22:34:14.79ID:58J3aOw8
音楽は学問じゃない


楽問だ
0420ドレミファ名無シド2012/01/21(土) 13:03:06.59ID:pRbz3buJ



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな



0421ドレミファ名無シド2012/01/24(火) 20:00:05.47ID:UUPDJcqS
留置所って入ったとたん番号で呼ばれるんだ。俺、何番だったと思う?
そう、69番。ヨロシク!
0422ドレミファ名無シド2012/01/26(木) 03:15:51.35ID:kTL2r3ir
グッド・ミュージックは自然と下半身が動くものだ
0423ドレミファ名無シド2012/01/28(土) 00:43:59.09ID:jwfOb/uo
演奏って結局身体能力の問題ってとこがあるだろ?
手先の器用さとか反射神経とか筋力、耐久力、、、
俺不器用だしスポーツだめだしね、そこはさっさと見切りつけて作るほうに回ったんだよ
正解だったね
0424ドレミファ名無シド2012/02/04(土) 12:06:09.44ID:0luNhCE9
歌いたいけど音痴で歌えない連中は昔からいただわけだが、今はそうゆう連中のためにラップってぇもんができた
まあ別に居てもいいんだがイロモノのわりにちょっと多すぎるな
それになんであんなにえらそうなんだあの連中は
0425ドレミファ名無シド2012/02/05(日) 08:14:17.85ID:mmb3JsP2
IA -ARIA ON THE PLANETES-

この名前を覚えておいたほうがいい
0426ドレミファ名無シド2012/02/05(日) 08:55:55.28ID:udbR0WuZ
プロのギターでピッキング弱いのと
初心者用の009、010なんて使ってるのはダメだな真面目に
0427ドレミファ名無シド2012/02/08(水) 11:37:02.43ID:jXSpxH1C
楽器と自分という認識があるなら半人前。
どこまで自分か楽器か曖昧になるまで、こっちの世界にこないほうがいい
0428ドレミファ名無シド2012/02/09(木) 05:39:05.72ID:/U/W19nS
ジャズギターを知りたいならチャーリー・クリスチャンを聞け
0429ドレミファ名無シド2012/02/09(木) 07:20:28.88ID:/U/W19nS
妬んで僻む前に限界まで努力しろ
0430ドレミファ名無シド2012/02/09(木) 07:33:23.16ID:V1aN61EV
厳密に言えば俺はギタリストじゃないんだ。ストラトしか弾かないからね
敢えて呼ぶならストラトキャスターってところかな
0431ドレミファ名無シド2012/02/16(木) 04:48:19.54ID:Cw/m247k
俺の夢は大統領になる事さ。
音楽はその過程に過ぎないよ。
0432ドレミファ名無シド2012/02/16(木) 09:39:54.15ID:VM2Zq+Hm
夢があるならミュージシャンになるな
気がついたらそこに居たってのがミュージシャンなんだよ
0433ドレミファ名無シド2012/02/25(土) 11:09:38.00ID:kp3xIUBl
私が音楽で表現してきたのは常にひとつの事項でしかありません、即ち

「美しい構造」

これだけです

しかしながら私の音楽は聴衆をして様々な情動を喚起するようです
喜び、悲しみ、愛、孤独、共感、怒り、あるいは大自然の営みやある種の政治的主張までも
これらは私にとってなんらあずかり知らぬことであり不可解という他ありません
0434ドレミファ名無シド2012/03/02(金) 08:46:54.89ID:YB3T5+db
ギターなんてのは、ただの死んだ木だよ。
0435ドレミファ名無シド2012/03/02(金) 23:44:49.41ID:qTkIpfHS
ギターは生きてるんだ、ギターは友達さ
0436ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 08:33:29.17ID:o7aiCufG
歌の伴奏にはじまって歌の伴奏に終わるんだよ、ギターってのは
0437ドレミファ名無シド2012/03/06(火) 01:30:55.32ID:ponPQ9hG
 楽器なんて簡単だわ。
お願いだからねたまないでね!
 私たちって天才?
それとも、公式ライバルが雑魚すぎなのかしら?
ああ、誰か私たちをチャートのトップから引きずりおろしてくれないかなぁ−。
0438ドレミファ名無シド2012/03/06(火) 02:25:50.06ID:YFjNmXVc
気は心 って言うだろ? 
そして心は風。
つまり太陽風で1、2弦を超振動させればいいのさ
0439ドレミファ名無シド2012/03/06(火) 09:31:15.09ID:G7UnHSDd
なんというAKB
0440ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 10:06:52.59ID:09gPfV9p
篠田麻里子はいいね、丸顔が好きなんだよ
0441ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 03:12:57.10ID:jYZH2r4m




【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★55




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331748089/










0442ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 10:14:19.83ID:widkXd+1
俺はギタリストだけど、本当はPOLOの選手になりたかったんだ
0443ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 05:29:38.58ID:b0oY0p63
ビートルズ?

糞だね。
0444ドレミファ名無シド2012/03/28(水) 09:15:17.75ID:o+Zswtx5
音楽ってのはさ、楽しまなきゃ音楽じゃないんだよ
だからさ、聴いてるそいつにとって楽しめない音楽ならそんなもん雑音でしかないのさ
0445ドレミファ名無シド2012/04/01(日) 20:14:28.70ID:vCwOPjJ1
アヴォイドなんて迷信だよ、または共同幻想
0446ドレミファ名無シド2012/04/04(水) 23:22:14.64ID:eKn+FKak
ボキのティンティンがメガブースト状態なのら〜!(←どこが有名音楽家なのか
0447ドレミファ名無シド2012/04/05(木) 21:40:57.14ID:pmbMhIWr
音楽とエロスには密接な関係がある
優れた音楽家はたいがいあっちもお盛んだ
0448ドレミファ名無シド2012/04/08(日) 10:57:19.81ID:D4roJyj7
諸君、我が家の犬は散歩コースを一巡する間に通常1回か2回のうんこをする
時に3回のこともあり希に4回の場合すらあるのだ

音楽も同じだ
0449ドレミファ名無シド2012/04/20(金) 10:58:30.84ID:/OFnrdyn
鼻毛をレーザー永久脱毛してきた。
HD&ブルーレイ時代だと油断ならないからな。
0450ドレミファ名無シド2012/04/21(土) 11:25:07.03ID:HGk5aTQt
音楽の全てをそこに置いて来た!!
探せ!!
0451ドレミファ名無シド2012/04/21(土) 12:03:04.80ID:wQwCPfVE
例えば君の前に風が吹いたとしようか





それこそが音楽である
0452ドレミファ名無シド2012/04/28(土) 09:51:02.60ID:x0bqLgfb
音楽にタブーなんかない、なにやったっていいんだって教えてくれたのはBrecker Brothersだったな
そのMichael Breckerもとっくにいなくなっちまったし俺も年をとったが、俺にできることはまだいっぱい残ってると思ってるんだ
0453ドレミファ名無シド2012/04/28(土) 10:12:48.62ID:N16g0ZVf
お前には、伝統的に裏切り者が多い魚座の黄金聖衣を授けよう
0454ドレミファ名無シド2012/04/28(土) 13:22:39.96ID:GquxWsh4
音楽はそれ以上でもそれ以下でもない
0455ドレミファ名無シド2012/04/28(土) 15:13:30.60ID:uPUZ9rpy
ようやく気づいたようだね、これこそきみたちの探し求めるロストロギア”闇の音楽理論書”
0456ドレミファ名無シド2012/04/30(月) 20:48:04.12ID:8NUcJCJO
君、ちょっとピッチ悪いね
0457ドレミファ名無シド2012/05/03(木) 16:59:41.79ID:yVjvXEm4
それもまた一興
0458ドレミファ名無シド2012/05/06(日) 10:20:30.75ID:xEFbPO6Z
ニャー
0459ドレミファ名無シド2012/05/07(月) 00:03:43.55ID:JrHwYKZ9
このアルバムのテーマは”怒り”なんだ
今の世界を取り巻く様々な不条理に対する怒りさ
例えば、9連休もあったのになんでオレの部屋がまだ片付いてないのかとかそういうことなんだ
0460ドレミファ名無シド2012/05/08(火) 19:54:53.95ID:loQ9GthF
ウヴォーさん聞こえますか
0461ドレミファ名無シド2012/05/10(木) 20:48:48.94ID:K9idY1A1
陰獣の蝙蝠の羽根の人(1コマのみ登場しかもシルエット)聞こえますか
0462ドレミファ名無シド2012/05/12(土) 11:22:53.89ID:kyllrDI5
高度成長期、代表的な犬の名前はポチであった
チェコ語で『犬』を意味するペスという名前も一般的だった
しかしこんにちこれらの名前の犬をみかけることはなくなった
ポチはかろうじて命脈を保っているものの、ペスに至ってはほぼ絶滅したと考えていいであろう

音楽も同じだ
0463ドレミファ名無シド2012/05/12(土) 13:05:52.21ID:v33TAwT7
ワシには20年先が見える!
20年後に第一線で行きのこるのはマエアツと篠田じゃよ♪
0464ドレミファ名無シド2012/05/19(土) 18:59:32.92ID:pGchBwOr
知らないくせして知ったように語るなよっていうだけの、ごく当たり前の話なのに、それを変に開き直られて返されても困るわ
0465ドレミファ名無シド2012/05/25(金) 15:27:22.64ID:USBUChYt
音楽における永遠とは原点にこそ潜んでいるのだよ
0466ドレミファ名無シド2012/06/04(月) 00:10:43.07ID:we6d5D7G
この、およそ10日間の沈黙もひとつのミュージックさ
0467ドレミファ名無シド2012/06/04(月) 00:19:06.68ID:1G0wcEGv
ヴィンテージはただの中古なのだよ
0468ドレミファ名無シド2012/06/04(月) 02:10:54.79ID:PQpA28Uy
自分は5人目のビートルだと思ってるんだ
0469ドレミファ名無シド2012/06/04(月) 03:17:43.16ID:Jc+PyG2x
君ね、オペラ座をね、あのアレしなよ、ほら爆弾でさ
0470ドレミファ名無シド2012/06/04(月) 10:24:55.32ID:wWTtsA44
見せてやンよ、上泉真翳流古楽術・四弦奥義をッッ
0471ドレミファ名無シド2012/06/05(火) 12:14:02.97ID:PxSQ3X2L
わかる人にはわかるんだよ
0472ドレミファ名無シド2012/06/05(火) 16:08:32.43ID:ntPmdran
そもそもね、目力さえも無い奴が楽器なんてやるもんじゃないよ。
0473ドレミファ名無シド2012/06/05(火) 18:49:03.34ID:ik9P7wCR
ずっと思ってたけども
歴ある奴が偉そうにするのはまだ分かるにしても
初心者がそれよりも更に偉そうにしてるってのは一体どういう事なの??
0474ドレミファ名無シド2012/06/05(火) 22:42:54.48ID:ntPmdran
それはなんだかスレ違いw

まあメシでも食っていけ、今スタッフに用意させるから。
0475ドレミファ名無シド2012/06/12(火) 10:30:08.76ID:AMdE8YEW
ト音記号って一筆書きなんだよね
0476ドレミファ名無シド2012/06/12(火) 16:57:11.63ID:vMmmXVVe
>>462
最高に意味わからなくて面白い
0477ドレミファ名無シド2012/06/21(木) 03:41:41.54ID:mzCceADw
山下康介ってフルート奏者と不倫の付き合いしてるらしい
花より男子やクロサギ、海賊戦隊ゴーカイジャー
最近では恋愛ニートやランナウェイなどのドラマや映画やアニメの音楽を手掛けてる
同棲中らしい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1326954415/401-500
0478ドレミファ名無シド2012/06/21(木) 11:17:52.50ID:s4FbpFyx
音楽をする奴には3通り居る。
俺とお前と大五郎だ
0479ドレミファ名無シド2012/06/21(木) 12:52:01.28ID:VPBvC+/Q
音楽はフィーリングだ
0480ドレミファ名無シド2012/06/21(木) 14:11:45.93ID:qHjpwVO1
ステージで同じ楽器は二度弾かないことにしてるんだ。

女の子も同じさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています