(゚Д゚)これ読んで巧くなりました教則本(゚д゚)17冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ドレミファ名無シド
2010/08/24(火) 01:25:46ID:VuDD033V童貞〜・Let's!めちゃ弾け☆ベーシスト
初級〜・良いベース・プレイ 悪いベース・プレイ
中級〜・演奏能力開発エクササイズ(シリーズ)・究極のベース練習帳(進化篇)
速弾〜・地獄のメカニカルトレーニング ベース編
理論
・コード進行の掟・鉄人への道(エース清水)・楽々理論ゼミナール
・ギタリストのための楽典・ギターで覚える音楽理論 など
アコースティックギター (スレでよく名前があがったもの)
童貞〜 ・正しい生ギターの弾き方・DVD版 アコギ塾 THE基本
・見て弾ける 吉川忠英直伝 アコースティック・ギター道
中級〜 ・DVD版 すぐ弾けるカントリー・ブルース・ギター
・究極のアコギ練習帳 テクニック強化編
・演奏能力開発エクササイズ アコースティック・ギター
ドラム初心者
・山本雄一:『バシバシ上達! 無敵のドラム練習帳』(リットーミュージック)
見開き2ページで1セクション完結でとっつきやすく、トレーニングフレーズも多い。
初心者はこれをやればおkじゃないかな。
ドラム初級〜中級
・GO:地獄のメカニカルトレーニング ドラム編
コツコツやればラウドなドラムをプレイする足がかりになると思う。
案外ボリュームもある。初心者でも頑張ればなんとかなる。
ドラム中級者
・ラリーフィン:『ドラマーのための演奏能力開発エクササイズ1〜3』
ルーディメンツ、色々なドラムパターンが載っていて非常に有用。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています