エレキギター初心者なのですが
6弦の1〜3フレット抑えてひくと少しビーンというような弦が触れて振動するような音がなります。
ほかの弦は平気なのですが6弦だけ少しビビビって音がします、これは普通なのでしょうか?
チューナーで音はしっかり合わせてるのですが…
これがネックが反るという事なのでしょうか?
まだ新品で買って一週間くらいなのですが
ギターはフェンダージャパンのストラトです