こんにちわ、良ければ質問させてください。ギターです。

ついこの前、人前で演奏する機会があったのですが、
当たり前なんですが普段使っているアンプではなく大きいマーシャルアンプで音作りに手こずったり、満足な音が作れなかったり
人前だからか緊張やらなんやらで自分的にはうまく演奏ができませんでした。

そこで聞きたいのですが、自分はブースターを繋ぐだけなんですが、このように手こずったり、毎回納得する音が作れなかったりするならばエフェクターを買おうと思うのですが最低限何があればいいと思いますか?

個人的には空間系などは必要な時以外いらないかと思い、ディストーション等の歪み系が一つは必要かと考えてます。

あとこれは板違いなのかもしれませんが
人前で演奏するのが緊張してしまい、自惚れてるように聞こえて申し訳ないのですが本来の演奏ができません。
こういったことはどうすれば改善できるのでしょうか?    
よろしくおねがいします