>>953
ピッキングのダイナミクスが損なわれると嘆くぐらいなら、それは掛け過ぎの証拠。
そんなにコンプレッション効果が嫌いなら、歪みエフェクターもチューブアンプも使えなくなるぞ。

ブースターは出力レベル自体を上げるので、サスティンを伸びるように使うと、
元の音がよほど非力でない限りやっぱりコンプレッションが掛かる。
ましてや単体で歪ませられるブースターならなおのこと。