トップページcompose
992コメント258KB

【シャカシャカ】カッティング虎の穴スレ 7穴目【ペチペチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 07:49:34ID:oOw96KEP
「あの人のカッティングが好きだ。 」
「漏れはカッティングがヘタだ。」
「カッティング通の俺様が最高のカッティングを教えてやる。」
「俺の得意なカッティングを聴け!」

※芸を批判するのは大いに構わないが、ネタや芸人が好きだと言ってる人の人格を否定して悦に入るのはヤメレ。
※芸が好きだと書くのも大いに構わないが、嫌いだといってる人の人格を否定して悦に入るのはヤメレ。

おまいらマターリとカッティングについて語り合ってください。

前スレ
【チキチキ】カッティング虎の穴スレ 6穴目【チャカポコ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232800496/ (985レスで落ち)
【チキチキ】カッティング虎の穴スレ5穴目【チュクチュク】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1195112152/
【ペケペケ】カッティング虎の穴スレ4穴目【カツカツ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168377254/l50
【チャカチャカ】カッティング虎の穴スレ3穴目【シャキシャキ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135871739/l50
【チャキチャキ】カッティング虎の穴スレ2穴目【ザクザク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1050949565/l50
カッティング虎の穴スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033534393/l50
0060ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 14:35:26ID:MtLy/8sx
ダンロップULTEXのティア型0.73mm
あなたは?
0061ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 14:37:43ID:G9RlVTd8
ダンロップNYLON .53mm
あんたは?
0062ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 16:24:19ID:X+7xkXAm
ゼットンの絵が付いてるフェルナンデスのおにぎり1.12mm
貴殿は?
0063ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 17:45:21ID:I5D0ZdY7
ダンロップDELRIN500
そなたは?
0064ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 17:46:04ID:I5D0ZdY7

↓ 厚さは1.14mm
0065ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 18:34:00ID:ehM1GGYv
GHSおにぎりミディアム(赤)
YOUは?

0066ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 19:18:37ID:G9RlVTd8
2回目だが
ダンロップNYLON .67mm
サウンドによって使い分けてます
お主は?
0067ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 19:30:30ID:fkTwZTtz
ジムダン94530
お主は?

0068ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 20:49:43ID:HVGxpT6Q
D'Addarioのおまけ
TMCとか書いてある緑のティアドロップ.84mm
そちは?
0069ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 21:16:42ID:SbGIE8zj
DAVA Control ピック
キミは?


0070ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 21:44:37ID:qoWEs46I
ハーコの銀と金をケースバイケースに
そちは?
0071ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 22:29:38ID:9H8x6QMe
Ibanez PA16S White Medium
貴公は?
0072ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 23:25:37ID:q+ecitxh
もちろんFenderのMedium
白いのね

あんたは?
0073ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 23:33:49ID:qPHH0AZf
フェルナンデスのウルテム素材ティアドロップ1mm

ワレは?
0074ドレミファ名無シド2010/01/24(日) 23:50:30ID:wh56FSk0
BIG WEST CREATIONのSUS

あんたはんは?
0075ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 00:13:27ID:dH5XxIlO
オレもダンロップULTEXのティア型0.73mm
お宅は?
0076ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 01:34:06ID:BV2sfcB3
音屋w Peaveyの0.88と0.60 だって20円なんですものw

で、君は?
0077ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 01:59:10ID:+2i7QsWA
フェンダー HEAVY べっこう柄
んで、君は?
0078ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 02:21:26ID:y9YSVjPP
DAVA CONTROL
だとしたらお前は?
0079ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 02:28:56ID:kCM1WuMY
小さいピックだとカッティング中に吹き飛んでしまうのでフェンダーかヤマハのおにぎりでミディアム

貴公は?
0080ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 03:58:47ID:3cbup/L9
ウルテムピックのミディアム。
使いやすくて良い

↓うぬは?
0081ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 09:36:20ID:3cmo9i/o
ESPの滑り止めついてるやつ

てめーは?
0082ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 09:45:36ID:A80t/ncK

チミは?
0083ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 19:03:02ID:2XJLkSAq


そなたは↓
0084ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 19:06:59ID:b3Ro9//1
ズージャー3



YOUは?
0085ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 19:37:44ID:lwxgxKAE

>>84
はいその二人称既出なのでアウト!!終了!!

結論としてはピック関係ねえってことか
好きなカッティンガーも書いてもらったら有益だったろうか
0086ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 19:47:20ID:zaPB/IdF
ピック6:4爪
0087ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 20:04:43ID:gcf4vU/M
クレイトンのティアドロップ使ってるな

てめーは?
0088ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 21:04:58ID:qWKHjO9R
ギザ十

あんたは?
0089ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 21:29:02ID:I/admzay
フェンダーのおにぎりmid

↓そちは?
0090ドレミファ名無シド2010/01/25(月) 21:36:13ID:u36jZCpz
飽きたお(´・ω・`)
0091ドレミファ名無シド2010/01/26(火) 07:59:34ID:EY7b05kv
ghsの赤 ティア

↓汝は?
0092sage2010/01/26(火) 10:46:51ID:bDjr1aK8


0093ドレミファ名無シド2010/01/26(火) 13:23:11ID:e5RNY2ja
ラウルミドン指だよな、去年生で見てややガッカリだったけど。
0094ドレミファ名無シド2010/01/28(木) 04:12:03ID:BbYKJwuK
プロ直伝 ギター・カッティングの極意っていうカッティングの本買った

基本的なカッティングから色んなバリエーションのあるカッティングまであって解説も分かりやすくカッティング入門には丁度良い
簡単から徐々に難しくなるエクササイズからCDもあるし課題曲も5曲あって良い
カッティング初心者がカッティング上級者になるための本だと思う
カッティング上級者で超絶バリバリの人には物足りないかもだけど、カッティングに絶対の自信がある人はなかなかいないからほとんどの人にオススメだよ
0095ドレミファ名無シド2010/02/03(水) 23:13:04ID:oofIVxnW
>>94
他に何か教本持ってる?
速弾きばっかりやってて最近カッティング始めたから何から始めていいのかわからない
0096ドレミファ名無シド2010/02/05(金) 16:59:39ID:iR3xanXV
宮脇でも買うといいよ
0097ドレミファ名無シド2010/02/09(火) 04:16:04ID:GMYpN6kv
http://www.youtube.com/watch?v=4slXp7UdJPI
メイヤーの曲カバーしてるの見て発見したんだけどこの兄ちゃんかなり上手いわ
0098ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 15:52:21ID:Vy6Zfnqz
ピックを持たずに、ダウンを人差し指の爪で、アップを親指の爪で
カッティングってありですか?
0099ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 16:36:12ID:xFDu8OPw
>>98
ウィルコ・ジョンソンがそれに近いが
彼はたぶん人差し指と中指で弾いていると思われる。
ちなみにものすごい切れまくりのカッティング。
0100ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 17:19:11ID:c/vf+Z8E
ずっと1.14のピック使ってて最近1.0のピックにしたら16分のカッティングが大分楽になった。
カッティング好きはやっぱり薄いピックの人が多い?
単音やPHは厚いほうがいいし難しいね。
0101ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 17:57:19ID:1k32ARWD
>>98
アコギ奏者には多い
0102ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 18:52:54ID:vVODC3Ps
Wilko Johnson Guitar Lesson

http://www.youtube.com/watch?v=KiLlKq8uUWM
0103ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 19:40:26ID:xER3d59b
>>98
上で出てるかもしれないけどこの人も指カッティング
本人の解説によると基本的にはダウンは人、中、薬3本でアップは親指みたいだね
keziah Jones
http://www.youtube.com/watch?v=Gj1HwTrbu-k
http://www.youtube.com/watch?v=kX5iPtK5f3s
0104ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 20:08:32ID:Bb8emAA1
ついでに
http://www.youtube.com/watch?v=rmi6jvS2ut0
0105ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 21:13:34ID:LpsZIzN4
自分は非常に恥ずかしながらこの曲のカッテイングを練習したりしとります
http://www.youtube.com/watch?v=aF05R5qrTYs
0106ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 21:49:58ID:lABf3T0o
>>98
むしろそれ以外ほとんど無いのでは?
ダウンは3本ぐらい使うけど
0107ドレミファ名無シド2010/02/10(水) 22:58:09ID:Kvmjr4ds
おれは親指と中指の腹
0108ドレミファ名無シド2010/02/11(木) 18:22:42ID:XY5EVNn1
なぜガブリエラが出ない
http://www.youtube.com/watch?v=dvk2e9F9-Qs
0109ドレミファ名無シド2010/02/12(金) 13:16:29ID:tKWGFuu0
皆は>>98のスタイルと一般的なピックでのカッティングってどっちがリズムが安定する?

自分は>>98スタイルの方が安定するけど(ピックでもそこそこ弾けるけど)
0110ドレミファ名無シド2010/02/12(金) 14:40:20ID:bsDTp14P
あまり薄いペラペラピックはカッティングした時
リズムが遅れてピックが弦に当たるような気がして
普通のジムダン96ピック使ってるお
0111ドレミファ名無シド2010/02/12(金) 17:43:15ID:tKWGFuu0
>>110

それはピックが弦に当ったときにしなるくらい強く当ててるから。
力みのピッキングだできる奴はペラペラのピックでも厚くて硬いピックでも
関係なく弾けるyo
0112ドレミファ名無シド2010/02/12(金) 19:12:39ID:TjPhufMz
>>109
正直指かな 安定・・と言うかピックで弾くよりもアタックがダイレクトだから
ニュアンスとか強弱をつけやすい気がする
それに指のコードやスラップなんかも混ぜることができてバリエーションは豊富そう
かくいう自分も実際はほとんどピックだけどねwでも指で上手に弾く人見ると良いなぁと思う
0113ドレミファ名無シド2010/02/12(金) 20:10:50ID:G33uCNYd
アコギだけがあって弾いてと言われる事はままあるから
ちょっとは出来るようにしといたほうがいいかもなー

自分は人差し指をピックのように使うんだが
爪の先が削れてピアノが弾きにくくなってしまう。
みんなマニキュアとか瞬間接着剤とか使ってんのかな
0114ドレミファ名無シド2010/02/15(月) 21:17:31ID:aN0ARf/2
>>20
夢野久作乙
0115ドレミファ名無シド2010/02/22(月) 17:44:05ID:FAMeBlH1
保守してもよろしいか?
0116ドレミファ名無シド2010/02/22(月) 17:47:33ID:JnZPGvZT
許さん 去ね
0117ドレミファ名無シド2010/02/22(月) 18:56:23ID:jbfA6FzD
地震
0118ドレミファ名無シド2010/02/23(火) 12:50:02ID:HlOOJc2E
このノリは凄いと思う。しかもフルアコで。

http://www.youtube.com/watch?v=3W3HJIUtrDI
0119ドレミファ名無シド2010/02/23(火) 13:47:47ID:BaGhMp0W
>>118
たたかうリズムギターのビデオでヘッダハンターズ風ってやってたのこの曲か
サンクス
0120ドレミファ名無シド2010/02/23(火) 19:14:35ID:hrT/oKgh
>>118
ドラマー楽しそうだなーと思ったらンドゥグチャンクラーさんじゃないっすかw
21年前か、若いから気付かなかったぜ。
一昨年デビッドtウォーカー見に行った時に見たけど今もこんな感じだよこの人。
アンコールで出てきた時にツバ飛ばしながら叫んで笑いとってたw
ドラムのキャラっぽい絵が入ったサインも貰った。
2ステージやって他の演奏者は若干疲れてるのにこの人だけはサイン会でも元気いっぱいだったw
デジカメ持ってサインしてあげたお客さん全員の写真とってたな。

あ、因みにそこでギター弾いてるワーワーワトソンさんとデビ爺は犬猿の仲らしい。
俺はデビ爺派。以下ソース。
http://blog.livedoor.jp/woodymiyazumi/archives/51595191.html
0121ドレミファ名無シド2010/02/24(水) 06:22:22ID:DYIGKs+P
聞かれてもいないことをペラペラとありがとうございます。
0122ドレミファ名無シド2010/02/24(水) 10:00:08ID:rInUiC3P
それもコミュニケーションでしょう。
0123ドレミファ名無シド2010/02/24(水) 14:15:46ID:6gbCGug1
つい浮かれたんだろ、許したれ
0124ドレミファ名無シド2010/02/24(水) 15:23:21ID:QMV7AKvs
つい浮かれたんです
0125ドレミファ名無シド2010/02/24(水) 19:54:55ID:6gbCGug1
うっせーよw
0126ドレミファ名無シド2010/02/25(木) 16:41:31ID:Tmd4PAz+
ツイッターにトモ藤田がいる。
まっ先にジョン・メイヤーをフォローしたようだがフォロー返しされてねえw
0127ドレミファ名無シド2010/02/25(木) 19:31:12ID:SGuaJ+HZ
それ何か意味あんの?
0128ドレミファ名無シド2010/02/27(土) 00:45:33ID:VhC0Qg+c
ベンソンのカッティングがなんかもう死にたくなるな。
0129ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 14:58:56ID:76a0G//R
いま「ギター・カッティングの鬼」で練習中なんですが、
2・3弦や、3・4・5弦だけのヴォイシングってどう弾くの?
やっぱ弾かない弦はセーハでミュートですか?それとも弾く弦だけピッキングするのかな?

どっちにしろ難い・・・。

教えてエロい人。いや、教えて下さいm(_ _)m
0130ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 15:17:37ID:IfcM+nmR
>>129
なるべくその弦だけ弾くようにして
念のため弾く弦の前後1本を余ってる指か押弦した指先以外でミュート、じゃね
具体的にどこのポジションか書けば誰かが教えてくれるかもよ
0131ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 15:35:17ID:76a0G//R
>>130
なるほどありがとう、試してみる。

具体的にと言われると、ちょっと文字で書きあらわせん・・・orz、スマソ。
0132ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 15:46:47ID:6BLoHJqp
カッティングだったら全弦弾くのが基本でしょう
鳴らさない弦はとなりの押弦指の先や腹でミュート
低音弦側の不要弦は親指でミュート
ミュートまで含めての押さえフォームとして覚え込む
0133ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 16:06:38ID:76a0G//R
>>132
やはりそうか・・・・。

と言うことは単音カッティングって、鬼ミュートですね。
鍛錬に励みます。

レスどうもありがとう。
0134ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 16:09:24ID:IfcM+nmR
>>132
ロック/ファンク系のミュート音に意味があるようなジャンルではそうでしょうね
↓では、「コツは出したい弦しか弾かないことです!」とか言って
恐ろしいピックコントロールを見せてくれます
http://www.musicair.co.jp/goods/?rm=detail&id=68

ナイルロジャースも一本だけ押さえてストロークして
他の音が鳴らないようにするトレーニングをした、とかインタビューで答えてたなあ
(URL失念)
0135ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 16:09:40ID:02gekuft
当然ものによるけど、大体の単音はさほど難しくない
0136ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 18:04:43ID:3DrPh9Ns
http://www.youtube.com/watch?v=8Oz1CDuli9s
ichiroのストロークの形ってみんなどう思う?
自分から見たら変わったストロークしてて、よくリズム保てるなぁと思うんだけど。
このストローク肩かなり疲れるよね・・?
0137ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 23:28:03ID:mc39JNkG
>>136
肩というよりてくびのスナップで弾いてるように見えるけどな
0138ドレミファ名無シド2010/02/28(日) 23:32:11ID:JMHkVU7Y
俺なら1コーラスもたないかも
ICHIROは最近ファイヤーバード使ってないようだな

それよりジョニー吉長の姿勢の良さに惚れた
経験上、こういうドラマーのスネアって抜けが良いような気がする
そういうときスネアのタイミングを抜いたカッティングパターンにするとすんごく気持ちいい

俺だけ?
0139ドレミファ名無シド2010/03/04(木) 06:36:37ID:eOJOEbtX
>>136
SRV好きですってフォームだね
0140ドレミファ名無シド2010/03/04(木) 06:49:18ID:BZ6XWiGO
弦とピックを極力平行かつ水平にしようとするとああなるよな
まあ自分がそうなんだが。
手首にヒジがついてきてヒジに肩がついてくる感じだから
そんなに疲れないよ
0141ドレミファ名無シド2010/03/06(土) 13:06:46ID:I0IwMm3y
すみません、スレチと知りつつここの住人の方のが詳しいと思いカキコみます。

セックス・マシーンの中で「テレッ、テレッ、テッ、テッ、テッ」とノーラン先生のソロ・カッティングがはいりますが、
弾こうと思っても、耳コピできない・・・orz

どなたか、コード進行を知っていたら教えて下さいませ、エロイひと。

0142ドレミファ名無シド2010/03/06(土) 13:30:57ID:d2qy1934
ULTIMATE GUITARで探せばあるとおもうよ
0143ドレミファ名無シド2010/03/06(土) 13:54:28ID:I0IwMm3y
>>142 ありました。ありがとう。

ttp://www.ultimate-guitar.com/tabs/j/james_brown/sex_machine_tab.htm
0144ドレミファ名無シド2010/03/06(土) 20:23:18ID:EQ7OLat/
最初のテレッは普通に5元ルートのA♭7(9,13)で
1弦は13フレットだけど2弦は11フレットじゃないかな
あとキャットフィッシュ先生じゃなかったか
01451412010/03/07(日) 09:26:53ID:LEbgjmtE
>>144

A♭7(9,13)→A♭7(9)→G♭7(9)→G7(9)→A♭7(9)
ですね、なんとかそれらしい音がでた。ありがとう。

J.B=ノーラン先生と思い込んでいたよ・・・orz、キャットフィッシュ先生か、
そちらもありがとう。



0146ドレミファ名無シド2010/03/07(日) 10:42:50ID:AJteHlt3
>>145
こいつでも買ってくれ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/1576234436/
JB'sリズムセクションのスコア。
リズムセクション全体、ベース、ドラム、ギターパートの順で曲の主要部分が収録されている。
おすすめ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/087930894X/
Bootsyが表紙にいるだけで買い。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4401363590/
セックスマシーンが収録されているバンドスコア。
01471412010/03/07(日) 11:33:12ID:LEbgjmtE
>>146
d

0148ドレミファ名無シド2010/03/07(日) 23:55:30ID:IRooxkuL
2弦、3弦の単音カッティングむずくね?
0149ドレミファ名無シド2010/03/08(月) 00:01:12ID:auJaCV1r
最もカッティングが難しい曲って何さ
0150ドレミファ名無シド2010/03/08(月) 04:12:55ID:lj4wR1kt
速くて運指が難しいってんならいくらでもありそうだけどカッティングって
究極終わり無いでしょ?
セックスマシーンをバンドでキッチリやって誰に聞かしても「良いグルーヴ
してんなお前」って言われるにはヘタしたら一生かかるんでないの?
0151ドレミファ名無シド2010/03/08(月) 04:17:31ID:HIyuvbKc
ジャズの4ビートの切り方、跳ね方で延々語る奴いそうだしな
0152ドレミファ名無シド2010/03/08(月) 10:22:44ID:E68VYP/L
カッティングってかギターに限らず一番難しい曲ってのは決められないと思うよ
誰だれの曲の中で、だったらまだ考えられると思うけど
0153ドレミファ名無シド2010/03/08(月) 11:13:04ID:1oDDRAjl
俺の大好きなティッシュ大統領が名前を変えてひそかに復活していた
嬉しい
0154ドレミファ名無シド2010/03/08(月) 12:30:51ID:o3e39nwt
>>153
kwsk
0155ドレミファ名無シド2010/03/08(月) 12:53:38ID:1oDDRAjl
携帯なのでアドレスが貼れない
公式サイト?をググるか、ニコニコで「テカリテカオ」をタグ検索してくれ
キューティーハニーのギターワークが最高だ
0156ドレミファ名無シド2010/03/08(月) 12:59:45ID:o3e39nwt
>>155
d 歌ってるのはCDでボーカルやってた人ね。
0157ドレミファ名無シド2010/03/08(月) 22:05:34ID:hVDyLQs3
改めまして、、
大統領復活祝!
マウイたんハァハァ。
0158ドレミファ名無シド2010/03/13(土) 19:53:19ID:APQY2XGX
簡単にカッティングできる方法教えてYO
0159ドレミファ名無シド2010/03/13(土) 22:24:29ID:w8l2HenL
どうしてもアップの時一弦がひっかかるなぁ
コンプかけると出音は問題ないけど、弾いてて気持ち悪い
0160ドレミファ名無シド2010/03/13(土) 23:03:13ID:ViuAdco+
>>159
ピックを握りしめてるんじゃないか
適当に弦に負けるというか弦を撫でるイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています