>>54
神保が自分のスタイルを持ってるように映るのは単純にテクニックがあるからだよ
テクニックが無くても味があるドラマーってのが重宝された時代はとっくの昔に終わってて
オリジナリティーってのは確かな技術の上でしか成り立たないってことがもはやバレてしまっている
味なんて謎のベールはもう現在に存在してないわけ

グルーヴってのも頭でまず理解、分析してコントロール出来なきゃダメなわけ
感覚的に外国人にグルーヴを学ぼうなんてしたら一生かけてもそりゃ無理な話だ

理屈的にグルーヴをわからないなら単純な練習としてならクリックなどに合わせて叩くのは
止めて外国人のグルーヴのあるドラミングに自分のドラミングがかきけされるくらいに
シンクロさせるしかない

ただ、音のダイナミクスまでは同期出来ないって問題があるけどこれはさほど人種による差は問題にならない