トップページcompose
527コメント166KB

日本人ドラマーをリスペクトしてる奴ってさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/12/08(火) 22:50:11ID:+aLPYZNC
外人ドラマーとの差を聴き分けられないんじゃない?

日本人プロは外人を聴いてノリを研究してるんだし
得る事はすくないね!

外人がいなかったら一生ファンクやラテンも知らないし
出来ないんだぜよ

0002ドレミファ名無シド2009/12/08(火) 22:55:44ID:Rdlc75jL
祝 2ゲットン!
0003ドレミファ名無シド2009/12/08(火) 23:00:23ID:TNkn5iTt
なんで楽作板の人ってバカなことしか言えないの?
せめて高校くらい出てからスレ建ててね^^;
0004ドレミファ名無シド2009/12/08(火) 23:00:43ID:DFuFNGb6
要するに何が言いたい?
0005ドレミファ名無シド2009/12/08(火) 23:04:09ID:WlDPI4Q4
>>1
お前オラヲタだろ?
0006ドレミファ名無シド2009/12/08(火) 23:33:01ID:Rdlc75jL
>>1
すでに逃亡w?
0007ドレミファ名無シド2009/12/08(火) 23:41:04ID:/6wdmz0g
そうゆう奴は日本のお祭りみたいなドンドコリズムが好きなんだろ
0008ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 00:31:25ID:AKRe9DOf
まあ確かに日本人ドラマーは神保以外は糞だと思うよ
0009ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 00:32:36ID:RfVVWVa+
真矢を忘れるな
0010ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 08:30:26ID:k07tsaDB
湊を忘れるな!
0011ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 08:42:51ID:aM5Ex8Rw
○ンタがパソコン使えるなら
ここに必死の書き込みが見られたのにな(爆笑
0012ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW 2009/12/09(水) 08:44:19ID:x/D7IFJX
おちんちんびろーんャャャャャャャャャャャャャャャャャャ
0013ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 16:11:38ID:f+G4mZGm
外人も外人の聴いてるだろ
0014ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 17:52:08ID:AwQV9LKc
外人は日本人のドラマーは
参考にしてないんじゃない。
0015ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 18:15:16ID:9BrfCQd3
>>11
もしかして村上さんの事…?
0016ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 18:25:04ID:omnl2T3D
日本人はダメ 外人は凄い
みたいな考え方する奴ほんとに多いよな

凄い奴なんて日本にも、いっぱいおるわ!腐るほどおるわ!!メジャーになってないだけじゃ!
0017ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 18:29:28ID:QI10Gl5F
メタル好きで洋楽バンドメインにかなりの数のライブいってるけど
ラウドネスの樋口などに比べて劣る外人ドラマーはいくらでもいるよ
0018ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 19:00:57ID:ocnUZLqQ
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
0019ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 19:52:52ID:nHEhvbpQ
>>18
総力ってお前誰だよ
今ふと思ったが
妙に「ねらー」とか「2ちゃんねら」とか言うの多いな
なんつうかν速慣れしてなそうな感じの
0020ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 20:40:41ID:iOzmLLfS
>>18は有名なコピペ
0021ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 20:49:06ID:44Tje3Ba
>>20
0022ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 20:59:52ID:Es3hlnnp
>>18-21
ここまでコピペ
0023ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 21:04:48ID:MHCM9bVl
>>22
これもコピペ
0024ドレミファ名無シド2009/12/09(水) 22:54:19ID:x1BEI9vz
外人って日本国籍の黄色人種を除いたその他すべてじゃないか。
前提の対象があまりにもムリがありすぎる。
0025ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 00:31:22ID:HMrBXWPk
まあ東洋人のノリはだいたいダメだ
そもそも音楽をするタイム感、つまりリズムなどと呼べるものではない
テンポ合わして叩くことしか能がない
グルーヴの元になる、後ノリ、前ノリ、音のダイナミクス、間、ゴーストノートなどを
身体で理解せず頭で理解しようとするわけだから、「グルーヴに似たようなもの」
にしかならないのは当然である

とはいえ、そういった感覚的に西洋人に劣る部分はテクニックでカバーするほか無いわけだが
テクニック的にも未熟と言わざるをえん

唯一、神保だけが世界と肩をならべていると言って過言ではない
0026ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 01:32:04ID:4VIF7Y4j
>>25
それじゃあ おまえもだめだな


あ 釣りでしたか^^;
0027ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 02:01:35ID:p5gDeG0D
まぁちんぽでスネア叩いて
全世界に公開するのはIN FLAMESのドラムだけだよ
ヤッパリ欧米ドラマーは一皮むけてるよね
ちんぽが
0028ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 08:09:42ID:+0YMFI1a
世界の有名ドラマーのすばらしさを認められなくて
日本人ドラマーこそ世界一と勘違いして

ポン○と樋■とネ甲保信者が集うスレとはここですか?
0029ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 13:04:35ID:VDblern9
認めるやつはどっちも認めてると思うけど。
0030ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 16:44:51ID:1M6yNMAI
例えば神保はガッドや他の外人聴いて今のスタイルになった。
2ちゃんドラマーは神保やJポップやJロックのドラマーだけ
を聴いて今に至る。

リスペクトしてるJドラマーに
プレイが追い付く可能性はあるにしても
追い越す事は絶対に出来ない。
神保を好きな人は神保が参考にしてるドラマーを聴かなければ神保以上になれる可能性はない。

要はリスペクトしてるJドラマーが聴いてる外人ドラマーを
なぜ聴かないのと云うこと
デスヨ

0031ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 16:55:44ID:/aoeLoVN
ところで、今評価高い日本人ドラマーって誰?
0032ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 17:30:36ID:hl+s3LwF
YouTubeに出会うまでは黒人は漏れなく音楽のセンスがあるもんだと思ってました
0033ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 18:53:10ID:VDblern9
>>30
で、そういう人はどこにいるの?
0034ドレミファ名無シド2009/12/11(金) 15:35:30ID:SsKw5rKv
確かに1が言ってるように 俺の大好きなファンクビートは日本人からは生まれんは。
0035ドレミファ名無シド2009/12/12(土) 00:58:54ID:yA2wTgZs
>>1の尊敬するドラマー
http://www.youtube.com/watch?v=ghkmPuRQ2sY
0036ドレミファ名無シド2009/12/12(土) 13:46:04ID:phqy0I00
日本人ドラマーと言ったらこれかな
http://www.youtube.com/watch?v=rJzouMU6S_c
0037ドレミファ名無シド2009/12/12(土) 17:23:50ID:yA2wTgZs
犬神ってはじめてみたよ
ボーカルさん肥えとるな
0038ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 05:07:38ID:kQ0MNYwh
叩かれると思うけど神保は何が凄いのかわからないや
ようつべのcobusっていう猫背の兄ちゃんの方が凄い気がするなあ
0039ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 10:10:41ID:6iMg3qnh
凄いって単純にテクニックで日本では最高なんじゃね?
センスとかの話は抜きで
0040ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 10:18:41ID:QW/v0hqs
テクニックはすごくても
バンドの中での
テクニックが音楽的に合う
センスを出せるかが
超一流って事なんじゃないの?
0041ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 10:56:32ID:6iMg3qnh
テクニックとセンスは別
センスを発揮するのはセンスだよ
0042ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 11:26:04ID:9FcufWYa
音楽センスとリズム感は別だと思うけど、その両方持ってるポテンシャルは
黒人白人の方が日本人より断然高い
0043ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 11:41:25ID:AsbgVCf6
先天的なものなのか?
言語や環境による後天的な違いなのか?

0044ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 11:46:13ID:7oU+M+Vl
後天的なものだろ 環境がちがいすぎる・・・
0045ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 13:00:50ID:N+lUbmCQ
環境環境ってよく言われるけど、それは学校で習う音楽の授業の違い?
あんなもの親がよく家で流してた音楽に比べたらカスみたいな影響度じゃない?
んで親が洋楽好きで昔から一緒に聴いてたって奴は周りに山ほどいるんだが…

若年層に限定すればかも知れんが、環境にそこまで差があるとも思えないけどなあ。
0046ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 16:43:32ID:tPU/Dr/j
サンフランシスコのギターセンターうろうろしてたら、
変な白人のおっさんに神保すげぇよな!とか言われたけど、
俺は最近まで神保のこと知らんかった。
いまだに名前以外知らんが。
ま、外人が知ってるぐらいだから、
それなりに認められてるんだろ。
0047ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 22:52:53ID:6iMg3qnh
世界最高峰のデイブウェックルに日本で唯一対抗出来るテク持ってんじゃね
まあ神保だけが特化してて例外みたいなもんでやっぱり日本人はダメだけどな
0048ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 00:08:09ID:doHnwaPx
そら黒人は100メートル9秒台で走る人間がいるんだから
先天的瞬発力はケタ違いでしょ
0049ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 00:45:01ID:ShLFoywX
ま、黒人でも音痴だったりリズム悪かったりするけど極端にずば抜けてるのもいる。

テクニック磨いて大道芸的な
事をやって目立つしか日本人には出来ないよ。

8ビートやらされて
ハイハットは4分打ちだけで
ノリ出してねって
注文されても出来ないしょ
0050ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 01:01:21ID:sgCIpG+t
デイウ゛ウェックルとか神保てダサすぎて聴くの恥ずかしいんだけど、こういうの好きな奴って、
ギターだったら速く弾ける奴程上手いって価値観なのかね。
0051ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 02:16:21ID:GfWunj7V
>ギターだったら速く弾ける奴程上手いって価値観

今時そんな考えの奴のが少ない
0052ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 02:26:53ID:+eIpV+qE
これまた無限ループ必至のスレだねーー。
0053ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 02:32:44ID:yc0zHavE
北の方の国ほどメロディ重視で南の方ほどリズム重視な傾向があるそうな。
それこそ民謡レベルで。
本気でやるんなら外人リスペクトだなんてヌルイ事いう前に現地で数年暮らしてこいってこったね。
そうでなきゃ日本人なりの方法を考えないとな。イギリスがそうしたように。
0054ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 02:50:16ID:+eIpV+qE
日本でもそうだろうけど、海外では強烈に個性がないとだめだろうな。
上手いのは当たり前として。それで海外で皆苦労してるんでは。
日本の個性といって日本の楽器取り入れたりね。
神保が受け入れられているのは自分のスタイルを持っているからだと思う。
カートビスケラなんてグルーヴィ―で超絶テクニックな奴なんて他に五万といるが、
強烈な個性(見た目もw)と積極性+フレンドリーな性格で大物とやってる、好き嫌い
は別として。
0055ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 10:09:28ID:Psn/DcYk
外山明ってグルーヴ感ないけど面白いドラム叩くよね
スカスカなリズムが民謡チックで心地よい
0056ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 13:54:35ID:6VWroSPM
>>54
神保が自分のスタイルを持ってるように映るのは単純にテクニックがあるからだよ
テクニックが無くても味があるドラマーってのが重宝された時代はとっくの昔に終わってて
オリジナリティーってのは確かな技術の上でしか成り立たないってことがもはやバレてしまっている
味なんて謎のベールはもう現在に存在してないわけ

グルーヴってのも頭でまず理解、分析してコントロール出来なきゃダメなわけ
感覚的に外国人にグルーヴを学ぼうなんてしたら一生かけてもそりゃ無理な話だ

理屈的にグルーヴをわからないなら単純な練習としてならクリックなどに合わせて叩くのは
止めて外国人のグルーヴのあるドラミングに自分のドラミングがかきけされるくらいに
シンクロさせるしかない

ただ、音のダイナミクスまでは同期出来ないって問題があるけどこれはさほど人種による差は問題にならない
0057ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 14:34:18ID:8Ii+KPJ0
違いが分かる俺かっこいい、ですね
0058ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 16:48:50ID:+eIpV+qE
>>56
>神保が自分のスタイルを持ってるように映るのは単純にテクニックがあるからだよ
この意味がわからない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています